No.078 キルタンサス Edit

+  進化後_
+  開花後_
プロフィール
 名前キルタンサス
レアリティ★★★★★
衣装-
属性
好きな物ぬいぐるみ
品種ヒガンバナ科
所属国家ブロッサムヒル
初期タイプ守護
花言葉恥ずかしがり屋、屈折した魅力、他
SD
自己紹介「恥ずかしがり屋」「屈折した魅力」「隠れた魅力」の花言葉を持つキルタンサスよ。
馴染みのない名前かもしれないけど、これから私のことを知っていってくれればいいわ。
……それにしても。屈折って失礼しちゃうわね。もう!
ステータス (基本値+好感度100%ボーナス) =合計値
LvHP攻撃力防御力移動力
進化前11660+7202380583+7201303386+300686455
60650072202200292010601360
進化後15200+144066401760+14403200850+6001450
7011340127804320576017502350
進化後・咲+309614436+21846504+9002650
開花16500+144079402310+144037501150+6001750
8012440138804560600022602860
開花・咲+324015680+22086768+9723232
昇華・咲17000+6156131562600+242450241250+10442294
8014000201565100752423503394
スキル
戦闘スキル青炎花の波動26%(Lv1) → 36%(Lv5)
現在好感度に応じ、敵単体に2.0倍~2.6倍のダメージを与え、HPを吸収する
レアリティ昇華28%(Lv1) → 38%(Lv5)
敵単体に4.3倍のダメージを与え、HPを吸収する
戦闘スキルアニメ
アビリティ
進化前[5人]スキル発動率:それぞれの好感度に応じて最大1.2倍
進化後[5人][ボス戦闘時]攻撃力上昇:30%
開花[5人]攻撃力上昇:30%
[5人]スキル発動率:1.2倍
[自身]100%の確率で反撃2.2倍
昇華[5人]攻撃力上昇:45%
[5人]スキル発動率:1.2倍
[自身]与ダメージ上昇:自身の「現在HP/最大HP」×50%
[5人]防御力上昇:35%、防御時軽減率上昇:6%
[自身]確率ガッツ:3回
[自身]100%の確率で反撃4.25倍(超反撃時さらに2倍)
専用装備
進化前恥ずかしがり屋の耳飾りLv 1:攻撃力+242 防御力+28
Lv50:攻撃力+438 防御力+77
進化後恥ずかしがり屋の髪留めLv 1:攻撃力+363 防御力+42
Lv50:攻撃力+608 防御力+189
装備効果戦闘中、自身の属性と同じパーティメンバーの攻撃力と防御力が2%上昇

キルタンサスについて Edit

2015/4/13よりプレミアムガチャのラインナップに追加された★5属性の花騎士。決してキルサンタスではない。
※2015/10/1より復刻開催された緊急任務 古代華の残り香にてタチバナモモハナモモと共にイベントストーリーに登場した。

キャラクターについて Edit

通常攻撃がヌルヌル動くことに定評がある。
ツンデレ風味の花騎士…に見せかけた、その実結構な団長ラブ勢である。
否定はするものの団長に対して想っている事をぽろっと口に出すので好意がバレバレである。
その性格に魅せられて彼女に愛情を注ぐ団長は少なくない。特に宝箱取得と放置ボイスは必聴モノ。

+  相関関係_

戦闘について Edit

能力値だけ見ると★5の中では尖ったところはなく、好感度補正は控えめ。
単体で見ると微妙に見えるが、彼女が真価を発揮するのは持久戦である。
レイドボス程度であれば、昇華前でもデバフPTに入れるだけで限界ターンまで生存して削ってくれる。
 
スキル・アビリティ共に現在の好感度を参照する。
戦闘スキルは単体攻撃で好感度に応じて威力が変化していくので、早めにMAXにしたいところ。
アビリティは最大でも発動率1.2倍(戦闘中永続)と地味だが、同アビリティ持ちを同PTに組み込めばそれなりの実用性と火力は期待できる。

+  スキル発動率UP持ちの方々 _

参考までにスキル発動率1.2倍は、★6の「素の発動率24%、全体に2.4倍ダメージのスキル」と組み合わせた場合、
敵3体が相手なら+12.4%、2体相手なら+9.9%、1体相手なら+5.3%とダメージ期待値を増加させてくれる。

ちなみに戦闘スキル「青炎花の波動」は、本来ダメージが1しか通らない敵に対してダメージが2になる。おそらく仕様。

昇華について Edit

既存のスキルやアビリティは虹相当に強化され、新たに超反撃と自身の火力を伸ばすアビリティが追加された構成になる。
吸収と反撃を持つのでやはり速攻よりは持久戦向け。
クリティカルや弱点属性を付与すれば吸収量も確保でき、高難易度でも単体火力と生存力を両立できるようになる。
調整で防御UPとガッツが追加されたので、超反撃を活かすPTで格段に扱いやすくなった。

以上を踏まえると昇華アジサイ、昇華オシロイバナオオオニバスタラゴン等でスキル発動率、クリティカル、防御を底上げし、
必要に応じてサクラ(水着)ヒツジグサ等で属性付与していくのがお勧め。

その他の情報 Edit

ジューンブライド版(★6)はこちら

2017/06/12 イオノシジウムエピデンドラムスズランノキと共に開花(能力のみ)対応された。
2017/09/11 ヘレニウムセリタチバナと共に開花が実装された。
2018/09/25 ネリネ(ジューンブライド)ディプラデニアと共にレアリティ昇華対応された。
2022/05/30 『緊急任務 誰がためのウェディングベル』にて、★6「キルタンサス(ジューンブライド)」が登場した。
2022/12/19 永遠の誓い(祝福)に対応された。

+  アップデート履歴_
+  ドジっ娘説_
+  元ネタ解説_
+  ボイス_
+  ボイス(永遠の誓い(祝福))_
+  表情差分(進化前) _
+  表情差分(進化後) _
+  表情差分(開花後) _