*No.127 ダリア [#ddb5efa6]
#region(''進化後'')
&attachref(ダリア 進化後.png,nolink,);
#endregion
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~''プロフィール''|
|>|>|>|>|>|>|>|&attachref(ダリア.png,nolink,);|~''名前''|>|>|ダリア|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''レアリティ''|>|>|[[★★★★★]]|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''属性''|>|>|COLOR(red):斬|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''好きな物''|>|>|本|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''品種''|>|>|キク科|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''所属国家''|>|>|ブロッサムヒル|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''花言葉''|>|>|華麗、優雅、威厳、不安定、他|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~''SD''|>|>|&attachref(ダリア待機モーション.gif,nolink, );|
|~''自己紹介''|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|''アカシア隊のダリアよ。&br;花言葉は「華麗」、「優雅」、「不安定」。&br;傭兵として賞金を稼いでいたのだけれど、今はアカシア隊の一員になってるわ。&br;それもこれもアカシアと出会ったことが原因ね。&br;……花騎士とは関わり合いたくなかったはずなのにね。''|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~''ステータス &size(4){(基本値+好感度100%ボーナス) =合計値};''|
|~''進化''|~''Lv''|>|~''HP''|~''計''|>|~''攻撃力''|~''計''|>|~''防御力''|~''計''|~''移動力''|
|~''前''|1|1400|+2160|COLOR(red):''3560''|630|+864|COLOR(red):''1494''|370|+144|COLOR(red):''514''|550|
|~|60|4500|~|COLOR(red):''6660''|2400|~|COLOR(red):''3264''|800|~|COLOR(red):''944''|~|
|~''後''|1|4200|+4320|COLOR(red):''8520''|1890|+1728|COLOR(red):''3618''|1110|+288|COLOR(red):''1398''|~|
|~|70|8500|~|COLOR(red):''12820''|4000|~|COLOR(red):''5728''|1350|~|COLOR(red):''1638''|~|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~''スキル&アビリティ''|
|>|~''戦闘スキル''|>|>|>|万死ヲ刻ム大鎌|>|>|>|>|>|20%(Lv1) → 30%(Lv5)|
|~|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|敵2体に2.1倍のダメージを与える|
|~|~|>|>|>|>|>|>|>|>|>|戦闘スキルアニメ&br;&attachref(ダリア-万死ヲ刻ム大鎌.gif,nolink,);|
|>|~''アビリティ''|>|>|>|>|>|>|>|>|>|戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が10%上昇|
|>|~''進化アビリティ''|>|>|>|>|>|>|>|>|>|敵2体の攻撃力を15%低下させる。&br;※他アビリティとの組み合わせで敵の攻撃力は最大70%まで低下可能|
//|>|~''専用装備''|>|>|>|装備名称|>|>|>|>|>|攻撃力+,防御力+|

*ダリアについて [#e1470065]
2015/7/13よりプレミアムガチャのラインナップに追加された★5&color(red){斬属性};の花騎士。

-元は傭兵だったが、その頃に出会ったアカシアと気が合い、彼女が作る輸送部隊「アカシア隊」に初期メンバーとして参加した。
現在ゲームに登場している彼女以外のアカシア隊隊員は''[[アカシア]]''、''[[ハリエンジュ]]''、''[[ルピナス]]''、''[[チェリーセージ]]''の4名。
チェリーセージからはダリア先輩と呼ばれているようだ。
(反転ネタバレ→)COLOR(white):好感度MAXのイベントで判明するが、実は同じ花騎士に騙されて一線を引いた経緯があり、
COLOR(white):これが元で人間不信に陥り、傭兵に転じた(「花騎士とは関わり合いたくなかった」と言う自己紹介のセリフはこれが真相)。

-最終的な防御力が★5最下位となる低さではあるが、現在のゲームバランスでは低防御力による悪影響は微々たるものであるし、
彼女の場合はアビリティによって被ダメージの軽減が可能なので、弱点と言うほどのものではない。
むしろ、防御力が抑えられた反面、HP・攻撃力・移動力がいずれも高く、全体的にバランス良くまとまっている。
各ステータスともLvアップ時の伸びは小さいが、好感度による補正が★6並みと非常に高いのが特徴。
大鎌というアクの強い超重武器を振るう見た目とは裏腹に本人の能力にはクセが無い為、場面を選ばずに活躍してくれるだろう。

-戦闘スキルは他の★5花騎士の持つ2体攻撃スキルと比べてダメージ倍率が高い分、発動率が抑えられている。

-初期アビリティは「パーティー全体の攻撃力10%UP」
どんな状況でもパーティメンバー全員を確実に強化してくれる為、非常に有用。

-進化アビリティは「敵2体の攻撃力15%低下」
高難易度ステージでは害虫の攻撃力が極めて高いため、15%といえどその恩恵は大きい。
ただし、ダリアが攻撃力低下できる敵は2体だけなので、敵が3体以上いる場合は弱体化されていない攻撃にさらされることもある。
--尚、同種のアビリティを持つ花騎士達とデバフパーティを編成すれば、ダメージ減少率が最大で70%にもなる堅牢な部隊が出来るが、
''[[レインリリー]]''以外はプレミアムガチャ産なので、集めるのは簡単な事ではない。
デバフパーティーメンバー:★6''[[アカシア]]''・''[[サクランボ]]''・''[[オンシジューム>オンシジューム(フォスの花嫁)]]''、★5''[[チェリーセージ]]''・''[[ダリア]]''・''[[サンカクサボテン]]''・''[[レインリリー]]''・''[[ヒメシャラ]]''
''[[レインリリー]]''は入手出来る期間が限定されたイベント報酬。それ以外はプレミアムガチャ産なので、集めるのは簡単な事ではない。

#region(''敵の攻撃力を低下させるアビリティを持つ花騎士(2016/2/25時点)'')
|>|~対象|~敵1体|~敵2体|~敵3体|~敵全体|h
|~低&br;下&br;量|~10%|★5''[[レインリリー]]''|   |★5''[[チェリーセージ]]''&br;★5''[[ヒメシャラ]]''&br;★6''[[アカシア]]''|    |
|~|~15%|   |★5''[[ダリア]]''&br;★5''[[サンカクサボテン]]''|   |★6''[[サクランボ]]''&br;★6''[[オンシジューム(フォスの花嫁)]]''|
#endregion

illust:もねてぃ

#region(''元ネタ解説'')
'''Destiny'''
'''Alive'''
'''Heaven'''
'''Love'''
'''Innocence'''
'''Always'''
'''Destroy'''
'''Aftermath'''
'''Hell'''
'''Life'''
'''Infinite'''

&color(violet){'''Amethyst'''};

ダリアはキク科ダリア属の多年生草本植物の総称で、球根植物です。メキシコ原産で、メキシコの国花として有名です。
現地ではこの花は「アコクトリ」と呼ばれており、アステカ帝国(現在のメキシコ中部にあった国。1521年にスペインによって滅亡)では神聖な花として栽培されていました。
アコクトリは日本語では「水笛」を意味し、花の茎の中身がストローの様になっている事から来ています。
ダリアの花が広まるきっかけは1789年、メキシコの植物園からヨーロッパのマドリードにある植物園にタネが送られ、翌年に開花しました。
最初はその栽培法は門外不出でしたが、やがて世間に広まってヨーロッパ中で栽培されるようになり、様々な品種が産まれました。
「分類学の父」ことカール・フォン・リンネの弟子で、植物学者のアンドレス・ダール(Anders Dahl)の名前にちなみ、この花を「ダリア」と呼ぶようになりました。
お師匠さんであるリンネ直々の命名と言われることも多いですが、ダリアがヨーロッパに渡る11年も前にリンネは没しています。
なので、当時のマドリード植物園長を務めていたアントニオ・ホセ・カヴァニレス神父が命名したとする説が有力です。

日本に伝わったのは1841年頃、オランダから輸入されたと言われています。その見た目が牡丹の花に似ていたことから、和名として「天竺牡丹」と名付けられています。
天竺とは今のインドのことですが、特にダリアとインドの間に関係があるわけではなく、なんか外国っぽい名前が付けたかっただけだと思われます。
本格的に広まるのは明治に入ってからで、当時は開国の影響で外国の植物が次々と輸入されましたが、その中で特に人気が高かったのがダリアであったといいます。
文明開化に踊るハイカラな園芸家の間ではたちまちダリアブームが起こり、明治末期にはダリアの品評会、大正時代には「日本ダリア会」が設立されました。
因みにこの日本ダリア会、1970年頃に一度休止したのですが、2004年に再結成され、現在でも活動を行っています。
また、日本では各地でダリア園が存在し、特に山形県にある「川西ダリヤ園」では50000本ものダリアが植えられています。

ダリアの花は非常に数多くの種類があり、花の色だけでも赤、オレンジ、紫、白、とバラエティーに富んでおり、花弁には16種類もの分類がされています。
中でも「黒蝶」と呼ばれる黒い花は近年特に人気となっています。
[[カーネーション]]や[[バラ]]と同じように、青いダリアだけが未だに作出されていません。厳密には黒いダリアも存在しないのですが、かなり近い色は作られています。
しかしそれは過去の話、2012年に千葉大が遺伝子導入による青いダリアの作出に成功した、のですが・・・[[まぁ、そうなるな。>http://www.h.chiba-u.jp/archives/2012/06/post-188.html]]
寒さに弱く、霜が当たると枯れてしまうことが多いです。また原産地故か暑さにも少々弱いため、初夏に花が咲いても色が褪せてしまう事が多いです。
また、ダリアはキク科なので、日照時間が短くないと花が咲かないことが多いです。そのため、種類によっては育てるのに苦労することもあるかもしれません。
余談ですが、ダリアの球根はかつては有毒であったとされていました。現在ではその説は否定されていますが、あまり多く食べ過ぎるとガスが発生してお腹が膨れてしまうみたいなので、食べる際には注意しましょう。
#endregion

#region(''ダリアの種類'')
さて、元ネタに書いたとおりダリアの花弁には16種類あります。
これはアメリカ・ダリア・ソサエティと呼ばれているところが決めたもので、以下のように分かれています。

1,フォーマル・ディコラティブ(幅広い花弁の万重咲き)
2,インフォーマル・ディコラティブ(花弁に変化のある万重咲き)
3,ストレート・カクタス(細花弁の万重咲き)
4,インカーブド・カクタス(細花弁が内側に彎曲(わんきょく)したもの)
5,セミ・カクタス(ディコラティブとカクタスの中間)
6,ポンポン(管状の花弁が球状に万重咲きになったもので大きさが5cm程度)
7,ミニチュア・ボール(5~9cm程のポンポン)
8,ボール(9cm以上のポンポン)
9,アネモネ(丁字咲きのキクに似た花)
10,シングル(一重咲き)
11,オーキッド(一重で花弁が丸く細まった物)
12,コラレット(花弁のもとに副花弁があるもの)
13,ピオニー(半八重咲き)
14,ウォーターリリー(スイレンに似た花)
15,フリルド(花弁の先がレース状になったもの)
16,ノベルティダリア(1~15以外のもの)

この中で、コラレット咲きと呼ばれる花は花弁と副花弁で花の色が違ったりするものもあり、更に種類を細かく分けると膨大な数になります。
ダリアという花が如何に数多い品種がある花か、ということが分かりますね。
因みにダリアさんの背後に咲いているのはフォーマル・ディコラティブだと思われます。
#endregion

#region(''花言葉と歴史'')
ダリアの花言葉には「移ろ気」、「不安定」といった花言葉があります。%%&color(gray){ヤンデレじゃないんで一号さんと二号さんはお帰りください};%%
さて、この花言葉は実は当時のヨーロッパの情勢を表した言葉である。
歴史好きの人なら1780年代とヨーロッパの二つの言葉からとある革命を思い浮かべるだろう。そう、「フランス革命」である。
フランス革命について話すのはまた違う場に任せるとして、当時は世情が不安定で、そんな時代にダリアの花は流行った為、この花にはこんな花言葉がつけられたのです。
また、ダリアの花言葉には「裏切り」というものもあります。この花言葉の由来に出てきて、尚且つダリア愛好家として非常に有名な人物がいます。
フランス革命を収めた当時の絶対的支配者であるナポレオン一世こと、ナポレオン・ボナパルトの妻、ジョセフィーヌです。
ジョセフィーヌはバラを非常に好んでいたと言われていて、実際に彼女の名前に由来したバラの種類がありますが、ダリアの花も同じくらい好んでいたようで、園遊会なども行っていたようです。
ある時、一人の貴族がジョセフィーヌの育てたダリアを一輪欲しがったものの、ジョセフィーヌに断られた事がありました。それに怒った貴族は、愛人であったとあるポーランドの貴族を経由して、ジョセフィーヌの庭を管理する庭師にダリアの球根を盗ませたのです。
結果、その貴族の庭にはダリアが沢山咲いた様ですがジョセフィーヌはこの話を聞いて大激怒。庭師を解雇し、ポーランド貴族も追放してしまったそうです。
ジョセフィーヌという人物には何かと不幸が多かったようですが、こういった「裏切り」もあったようです。
#endregion

#region(''武器解説'')
ご覧のとおり、大鎌
ゲーム上では、サイスなどと呼ばれるが、史実的に大鎌が戦争において活躍した記録は少ない
神話において大鎌がしばしば登場することもあって、大鎌=死神 という印象は強い
形状からして 手前に引く、横薙ぎで刺突する という利用法による殺傷がメインになる
鎌で戦闘といえば、鎖鎌が思い出されるが、日本の武芸十八般として著名であるが史実としては記録が少ない
鎌は農作業などの日常生産活動の道具として刀狩りから逃れた影響もあり、比較的民衆反乱において用いられる
ご覧のとおりの大鎌(サイス。なお小型の釜はシックル)。
形状からして 手前に引く、横薙ぎで刺突する という利用法による殺傷がメインになる。
神話において大鎌がしばしば登場することもあって、大鎌=死神 という印象は強い。
が、史実的には大鎌が戦争において活躍した記録は少ない。
と言うのも、「引いて切る」には一度刃を敵の背中に廻す必要がある。戦場でそんな呑気な事をやっていたら先に切られてしまうし、武器の大きさの割に射程も短い。
刺突するには刃が大きすぎてバランスが悪すぎる。と言うかウォーハンマー(ハンマーと言う名前から勘違いされがちだが、金槌ではなくツルハシである)を使った方が良い。
そもそも史実で戦闘用サイスとされるものは刃と柄が一直線の鉈状のものである(刃の反りが逆なのでグレイブ(薙刀)とは区別される)。

鎌で戦闘といえば、鎖鎌が思い出されるが、日本の武芸十八般として著名であるが史実としては記録が少ない。
ダリア(進化後)のサイスには柄の中間に持ち手が加筆されているが、強く横薙ぎするには垂直な持ち手を用いた方が良い。鎖?ヒモのようなものは鎖鎌の影響だと思われる。%%でも、大鎌だと邪魔なだけじゃ?%%

大鎌の日常利用としては、広大な農耕地・牧草地の草刈がメイン。使用方法としては、大鎌の柄先をヘソ近辺に当て、そこを起点にして左方向に横薙ぎにする。
小型の鎌と同じように刃は片刃で左にあるのが多い。
なお、大鎌が史実的に大活躍するのが、ポーランドの農民による独立闘争。この時代のポーランドの民衆の独立闘争は文献が多いこと・民衆蜂起の規模としては大規模であったことから記録が多い。もっとも大鎌ではなく、一般的な鎌の刀身を取り外して、別の柄に付け替えただけの簡素なものがほとんどである
進化後のサイスには柄の中間に持ち手が加筆されているが、強く横薙ぎするには垂直な持ち手を用いた方が良い。なお、鎖?ヒモのようなものは鎖鎌の影響だと思われるが、戦闘時には邪魔になるように思われ

鎌は農作業などの日常生産活動の道具として刀狩りから逃れた影響もあり、比較的民衆反乱において用いられた。
大鎌が史実的に大活躍するのが、ポーランドの農民による独立闘争。この時代のポーランドの民衆の独立闘争は文献が多いこと・民衆蜂起の規模としては大規模であったことから記録が多い。もっとも大鎌ではなく、一般的な鎌の刀身を取り外して、別の柄に付け替えただけの簡素なものがほとんどである

(以下独自研究)想像の域を脱しないが、処刑に関する研究文によれば、地方の自警組織による処刑法で斬首刑では、斧・鎌を用いることが多い。樹木の多い地域であれば斧の普及度が高いが、農耕地では斧よりも鎌の方が普及度が高かっただろうことから、鎌を用いた処刑法が多かったと考えられる
その関係から大鎌・サイス=死 のイメージが定着し、神話の死に関わる神々の武器 との関係もあって、サイスが著名になったように思われる
その関係から大鎌・サイス=死 のイメージが定着し、神話の死に関わる神々の武器 との関係もあって、サイスが著名になったように思われる。
ただし死神の鎌に関しては「魂を刈る(not狩る)収穫者」と言うイメージから来たと言う説の方が強い。神話の死神はゲームの死神と違い「主神に仕える魂の管理者(日本風に言えば閻魔大王の下で働く鬼)」であって「邪神に使える殺戮者(悪鬼羅刹)」ではない。故に戦闘用サイスではなく農業用サイスなのである。
#endregion

#region(''ボイス'')
|>|CENTER:~図鑑収録ボイス|
|CENTER:~シーン|CENTER:~セリフ|
|初登場|貴方が噂の団長さん?&br;あたしはアカシア隊のダリア。&br;普段は傭兵として戦っているけれど、今はアカシア隊の一員ね。&br;どうぞよろしく。|
|戦闘開始①|今日も稼がせて貰うわ。|
|汎用(喜)|素直に喜んでおこうかしら。|
|戦闘開始②|やられたい子は前に出なさい。|
|攻撃①|どきなさい。|
|攻撃②|はぁあ!|
|汎用(哀)|ん……寂しいときだってあるわよ。|
|戦闘スキル①|ばっさりいくわよ!|
|戦闘スキル②|その位置、危ないわよ。|
|汎用(怒)|今あたしに話しかけないで頂戴。|
|被ダメージ|面白くないわね。|
|被ダメージ(致命傷)|意外とやるじゃない。|
|戦闘不能|こんな結果……認められない。|
|汎用(楽)|うふふ、なかなか良いじゃない。|
|戦闘勝利①通常|もっと数が多くても良いのよ?あたしはね。|
|戦闘勝利②辛勝|勝ったけど……ちょっと厳しいんじゃないかしら。|
|ログイン時①|おかえりなさい。団長を待ってる娘がいっぱい居るわよ。人気者ね。|
|戦闘勝利③快勝|作戦通りね。やるじゃない。|
|敵を倒せなかった時①|あら……?失敗しちゃったわ。|
|敵を倒せなかった時②|面倒ね……さっさと倒れなさいよ。|
|ログイン時②|遅いわよ、団長。あたし、待ちくたびれちゃったわ。|
|敵を倒した時①|ばっさりやられちゃったわね。ふふっ|
|敵を倒した時②|あたしの周りに立つのが悪いのよ?|
|ログイン時③|今日はあたし調子良いのよ?団長はどうかしら。|
|宝箱|花騎士?こんなところで?|
|会話①&br;(好感度0~29%)|アカシアを知っているかしら?あたしはあの子が作った輸送部隊の初期メンバーなのよ。|
|パーティメンバーに選出①|貴方にあたしの団長が務まるのかしら。|
|パーティメンバーに選出②|まあ、やってやらないこともないけれど。|
|装備変更|ふぅん……結構良いの持ってるじゃない。|
|会話②&br;(好感度30~74%)|傭兵として請け負った輸送任務で、たまたまアカシアと出会ってね。&br;あの子、高い地位の花騎士の癖に、ちょっと変わってるから。&br;あたしの方も気が合っちゃって、今でも一緒に居るってわけ。|
|レベルアップ|また強くなっちゃったわ。|
|進化|驚いた……あたしって、まだ強くなれたのね。&br;ふふっ……それに気付かせてくれたのは、団長ね。ありがとう、感謝するわ。|
|1日1回無料ガチャがプレイ可能|無料ガチャが引けるみたいね。回してみたら?|
|マイページ汎用①|花騎士嫌いの花騎士がいても良いんじゃないかしら。あたしみたいにね。|
|会話③&br;(好感度75~100%)|最初から貴方のような団長に出会っていたら、あたしも今とは違う人生を歩んでいたかもしれないわね。&br;ま、今を後悔してるわけじゃないんだけどね。|
|マイページ汎用②|ふぅん……団長の部隊はなかなか統率が取れてるみたいね。アカシア隊も負けてられないわね。|
|スタミナが全回復している状態|スタミナが全回復してるわね。時間がもったいないんじゃないかしら?|
|マイページ汎用③|なんで傭兵をやってるかって?さあね……昔誰かさんに騙されちゃったからかしら?|
|マイページ放置|地下の食糧庫のワイン……ふぅん、行ってこようかしら、ふふっ。|
|贈り物プレゼント時①|プレゼントなんて洒落たことしてくれるじゃない。ありがとう。|
|贈り物プレゼント時②|あら?あたしの好みを知っているのかしら?ふふっ、ありがたく貰っておくわ。|
|移動開始時①|警戒を怠らないようにね。|
|移動開始時②|遅い子は、置いていっちゃうわよ?|
|ログインボーナス|団長にプレゼントよ。ま、気まぐれってやつかしらね。|
|>|CENTER:~図鑑未収録ボイス|
|CENTER:~シーン|CENTER:~セリフ|
|ボーナスステージ発見|ステージを見つけたわ。|
|ゲームスタート時ランダム&br;オプションのVOICEをON時|フラワーナイトガール|
|>|CENTER:~期間限定ボイス|
|CENTER:~シーン|CENTER:~セリフ|
|【期間限定】クリスマス①|これがクリスマスね!&br;傭兵として生きていた頃はどんな日も関係なく任務をこなしていたから、初めてよ。&br;傭兵をしていた頃のあたしに今のあたしを伝えたら、どんな顔をするかしら?&br;ありがと、団長。あたしは今、みんなに囲まれて、本当に幸せね。|
|【期間限定】クリスマス②|うふふ、今日はワインをたくさん飲んでも良い日なんでしょ? &br;えっ? 飲み比べしよう、ですって?&br;ふ~ん……あたしを酔い潰した後は、どうするつもりなのかしら?&br;ねぇ、団長。そんなことしなくても、今日くらいは好きにしてくれていいわよ。|

//region内表整形用
|LEFT:1024|c
| |
#endregion

*コメント [#qee9f1d6]
#pcomment(./コメント,reply,15)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS