No.085 アイリス Edit

+  進化後
プロフィール
Iris2.PNG名前アイリス
レアリティ★★★★★
属性
好きな物
品種アヤメ科
所属国家ベルガモットバレー
花言葉使命、伝令、使者、他
SDアイリス_SD.gif
自己紹介アイリスです。
騎士の家系に生まれはしましたが、戦闘よりも指揮系統の管理や
指揮官補佐としての腕のほうが、お役に立てるかと思います。
指揮官をサポートするのが私の「使命」。
花言葉だからではないですが「伝令」から戦闘まで
なんなりとお使いください。
ステータス (基本値+好感度100%ボーナス) =合計値
進化LvHP攻撃力防御力移動力
11220+18003020573+288861375+300675500
60496067602030231810101310
13960+360075601620+5762196810+6001410
708700123004400497616502250
+519613896+12125612+8882538
スキル&アビリティ
戦闘スキル光弓・連輝弾25%(Lv1) → 30%(Lv5)
敵全体に1.9倍のダメージを与える
戦闘スキルアニメ
アイリス-光弓・連輝弾.gif
アビリティキャノンパネルを通過した際、キャノンパネルが砲撃する害虫パネルが一つ増える
進化アビリティ戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が10%上昇

アイリスについて Edit

2015/05/15メンテで緊急任務 紅き友情が守りしモノ開始と同時にガチャに追加された突属性キャラクター。
同イベントで初実装となったキャノンパネルに関連するアビリティを持っている。

そのアビリティはクチナシと同様に、キャノンパネルの砲撃対象を1つ増やすというもの。
通常、このパネルの上を自軍のPTが通過するごとに、ランダムに選ばれたマップ上の害虫2グループに対して10%前後のダメージが与えられるが、砲撃対象が増えることによって3匹(グループ)にダメージが入る。
また、アイリスとクチナシを同じPTに編成し、当該PTがキャノンパネルを踏むと、きっちり4匹(グループ)にダメージが入る。

現状、パーティの育成がある程度終わっている場合、キャノンパネルを有効に活用できるマップは極限ステージ2くらいしか存在しない。
そのため、長く団長をしてきた人にとっては不遇のアビリティである。
パーティの育成があまりできてない初心者団長や★3・★4多めの団長は上手く活用することができればステージクリアや勲章コンプリートの大きな助けとなるだろう。

進化後に追加されるアビリティはPT全員の攻撃力10%強化と汎用性が高い。
アイリスの短所である低い火力をフォローしつつ、ひいてはPT全体の打撃力向上と中々に有益。

本人の性能としては防御面に関しては★5平均レベルだが、攻撃面は攻撃力、スキル倍率共に低くいまいち・・・だったが
2016/4/11のアップデートにより攻撃力が900上昇、スキルの倍率は1.9倍となり攻撃面でも平均以上の性能となった

イベントマップでは敵が3体出現することが多いため、進化前アビリティも含めて、イベントで真価を発揮するフラワーナイトである。
平凡な移動力は高速にも鈍足にも対応することができ、きっと陰ながらに戦線を支えてくれるはず。

+  元ネタ解説
+  ボイス
+  表情差分(進化前)
+  表情差分(進化後)

コメント Edit

負荷対策のためコメントは一時停止しています。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS