banner_event_0021.jpg
 

緊急任務 世界花に愛を込めて Edit

並びと表記はゲーム準拠。
便宜上前半ステージをE-1~E-4、後半ステージをE-5~E-8と表記している箇所有り。

☆5花騎士ヤツデの獲得方法について Edit

 

目安となる『陽光の雫』の獲得数 は 以下の通り。

リセット0回目
リセット1回目
リセット2回目
リセット3回目
リセット4回目
リセット5回目
リセット6回目リセット7回目
(0回目)陽光の雫35個/ガチャ1回
(1回目)陽光の雫70個/ガチャ1回
(2回目)陽光の雫105個/ガチャ1回
(3回目)陽光の雫140個/ガチャ1回
(4回目)陽光の雫175個/ガチャ1回
(5回目)陽光の雫210個/ガチャ1回
陽光の雫245個/ガチャ1回陽光の雫280個/ガチャ1回
ガチャ内容上限ガチャ内容上限ガチャ内容上限ガチャ内容上限ガチャ内容上限
(0回目)ヤツデ
(1回目)ヤツデの技花
1(2回目)ヤツデの装花
(3回目)ヤツデの技花
1(4回目)ヤツデの装花
(5回目)ヤツデの技花
1ヤツデの装花1ヤツデの技花1
強化霊 赤のマニュ5才1強化霊 赤のマニュ20才1強化霊 赤のマニュ20才1強化霊 赤のマニュ100才1霊獣 命のアンプルゥ2
強化霊 青のマニュ5才1強化霊 青のマニュ20才1強化霊 青のマニュ20才1強化霊 青のマニュ100才1霊獣 攻のアンプルゥ2
強化霊 黄のマニュ5才1強化霊 黄のマニュ20才1強化霊 黄のマニュ20才1強化霊 黄のマニュ100才1霊獣 守のアンプルゥ2
強化霊 紫のマニュ5才1強化霊 紫のマニュ20才1強化霊 紫のマニュ20才1強化霊 紫のマニュ100才1進化竜 赤のブルム100才1
進化竜 青のブルム100才1
進化竜 黄のブルム100才1
進化竜 紫のブルム100才1
3000ゴールド25000ゴールド210000ゴールド210000ゴールド220000ゴールド2
ナズナの特製ケーキ4ナズナの特製ケーキ4ナズナの特製ケーキ4ナズナの特製ケーキ4
1000ゴールド32000ゴールド35000ゴールド35000ゴールド310000ゴールド3
200ゴールド10500ゴールド101000ゴールド102000ゴールド102000ゴールド8
贈り物(小)4贈り物(小)4贈り物(中)4贈り物(中)4
初級装備ガチャ種 100個5初級装備ガチャ種 100個1
中級装備ガチャ種 100個3中級装備ガチャ種 100個3中級装備ガチャ種 100個4中級装備ガチャ種 100個4中級装備ガチャ種 100個4
☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8
ガチャ種 100個10ガチャ種 100個10ガチャ種 100個10ガチャ種 100個10ガチャ種 100個10
全部取り必要枚数 (括弧内は累計)(逆順累計/後半追加)
0回目:1,750 (1,750)(63,000/126,000)
1回目:3,500 (5,250)(61,250/124,250)
2回目:5,250 (10,500)(57,750/120,750)
3回目:7,000 (17,500)(52,500/115,500)
4回目:8,750 (26,250)(45,500/108,500)
5回目:10,500 (36,750)(36,750/99,750)
12,250 (49,000)(26,250/89,250)14,000 (63,000)(14,000/77,000)

イベント後半追加景品リスト Edit

リセット8回目リセット9回目リセット10回目リセット11回目
陽光の雫315個/ガチャ1回陽光の雫315個/ガチャ1回陽光の雫315個/ガチャ1回陽光の雫315個/ガチャ1回
ガチャ内容上限ガチャ内容上限ガチャ内容上限ガチャ内容上限
陽光の雫の指輪1陽光の雫の首飾り1陽光の雫の耳飾り1陽光の雫の腕輪1
進化竜 赤のブルム100才1進化竜 青のブルム100才1進化竜 黄のブルム100才1進化竜 紫のブルム100才1
霊獣 命のアンプルゥ2霊獣 命のアンプルゥ2霊獣 命のアンプルゥ2霊獣 命のアンプルゥ2
霊獣 攻のアンプルゥ2霊獣 攻のアンプルゥ2霊獣 攻のアンプルゥ2霊獣 攻のアンプルゥ2
霊獣 守のアンプルゥ2霊獣 守のアンプルゥ2霊獣 守のアンプルゥ2霊獣 守のアンプルゥ2
強化霊 赤のマニュ100才1強化霊 赤のマニュ100才1強化霊 赤のマニュ100才1強化霊 赤のマニュ100才1
強化霊 青のマニュ100才1強化霊 青のマニュ100才1強化霊 青のマニュ100才1強化霊 青のマニュ100才1
強化霊 黄のマニュ100才1強化霊 黄のマニュ100才1強化霊 黄のマニュ100才1強化霊 黄のマニュ100才1
強化霊 紫のマニュ100才1強化霊 紫のマニュ100才1強化霊 紫のマニュ100才1強化霊 紫のマニュ100才1
中級装備ガチャ種 1000個3中級装備ガチャ種 1000個3中級装備ガチャ種 1000個3中級装備ガチャ種 1000個3
中級装備ガチャ種 100個10中級装備ガチャ種 100個10中級装備ガチャ種 100個10中級装備ガチャ種 100個10
贈り物(中)4贈り物(中)4贈り物(中)4贈り物(中)4
贈り物(小)4贈り物(小)4贈り物(小)4贈り物(小)4
☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8☆3キャラクター(ランダム)8
ガチャ種 100個9ガチャ種 100個9ガチャ種 100個9ガチャ種 100個9
全部取り必要枚数 (括弧内は累計 / 逆順累計)
15,750
(78,750 / 63,000)
15,750
(94,500 / 47,250)
15,750
(110,250 / 31,500)
15,750
(126,000 / 15,750)

陽光の雫所持数の確認方法 Edit

現在の陽光の雫の所持数はイベントガチャ画面または
イベントマップ画面上の部分にある緊急任務画面で確認できる。

所持数確認画面

特殊イベントステージについて Edit

今回のイベントでは、前半からイベント専用のボーナスステージが出現する。また、一部の宝箱から手に入る「導きの光虫」を消費することで、別のイベント専用ボーナスステージ「幻の雫の森」を出現させる事が出来る。
このボーナスステージは消費スタミナ0なので、導きの光虫さえあればいつでも召喚して入ることが出来る。
ただし、その分経験値も0なので注意。
「幻の雫の森」を出現させるには、HOME画面にあるイベントのバナーをクリックし、イベントの画面でボーナスステージを召喚する場所をクリックすればいい。

世界花イベントTOP.JPG

 

緊急任務 世界花に愛を込めて(前半) Edit

初級 祭礼の準備へ Edit

E-1ポイント害虫弱点
ALv11 アリガ10
Lv12 ナメナメルシー

BLv11 アリガ10
Lv12 ナメナメルシー

C+Lv20 ガンバリスギィ
Lv15 アリガ10
Lv16 ナメナメルシー


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銅」101652~1895110~11740(4.0)110 (11.000)2 (☆2/導きの光虫x1)MAP形状が水引

中級 陽光の雫 Edit

E-2ポイント害虫弱点
ALv24 アリガ10
Lv24 ナメナメルシー

BLv25 ヒカルノスキー
Lv25 アリガ10

C+Lv32 ガンバリスギィ
Lv25 アリガ10
Lv24 ナメナメルシー


D+Lv32 ガンバリスギィ
Lv26 アリガ10
Lv26 ナメナメルシー


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銅」203248~341994~10184(4.2)170 (8.500)4 (☆2x2/導きの光虫x2)マップ形状が注連縄(しめなわ)

上級 導きの光虫 Edit

E-3ポイント害虫弱点
ALv?? アリガ10
Lv?? ナメナメルシー
Lv?? モス・パシーバ


BLv42 グラシアスコル
Lv43 ヒカルノスキー
Lv42 モス・パシーバ


CLv?? グラシアスコル
Lv?? アリガ10
Lv?? ナメナメルシー


D+Lv?? ガンバリスギィ
Lv?? アリガ10
Lv?? ナメナメルシー


E+Lv46 ガンバリスギィ
Lv43 アリガ10
Lv42 ナメナメルシー


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銅」404981~8360135~137240(6.0)260 (6.500)5 (☆2/導きの光虫x1*2/導きの光虫x2/生命の結晶x2)マップ形状

最上級 継続か、中断か Edit

E-4ポイント害虫弱点
ALv58 ヒカルノスキー
Lv55 アリガ10

BLv58 グラシアスコル
Lv58 ナメナメルシー
Lv56 ナメナメルシー


CLv58 アリガ10
Lv58 ナメナメルシー
Lv56 ナメナメルシー


D+Lv65 ガンバリスギィ
Lv59 ナメナメルシー
Lv55 アリガ10


E+Lv64 ガンバリスギィ
Lv55 アリガ10
Lv58 グラシアスコル


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銀」80????~10230~????????~151~????500(6.25)360 (4.500)5 (☆2/導きの光虫x2*2/導きの光虫x4/生命の結晶x5)マップ形状が榊の枝

MAP上のゴールドは一つあたり1165ゴールドなので金欠団長は周回の場合、イ2ウ3で編成するのをオススメ。

緊急任務 世界花に愛を込めて(後半) Edit

初級 答えはすでに Edit

E-5ポイント害虫弱点
ALv17 アリガ10
Lv18 ナメナメルシー

BLv17 アリガ10
Lv18 ナメナメルシー

C+Lv28 ガンバリスギィ
Lv20 ナメナメルシー
Lv20 アリガ10


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銅」15????~????????~????63 (4.2)165 (11.000)2 (☆2/導きの光虫x1)MAP形状が御幣(ごへい)

※御幣(ごへい)・・・別名:幣束(へいそく)、幣(ぬさ)
神道用語で、神道の祭祀で用いられる幣帛(へいはく)*1の一種。
勘違いしやすいが、【おおぬさ*2】とは別物である。
布帛(ふはく)*3や紙垂(しで)*4を串にさしたタイプのものを指し、一般的には他の供物とともに添えられる。

中級 失敗と成長 Edit

E-6ポイント害虫弱点
ALv24 アリガ10
Lv24 ナメナメルシー

BLv25 ヒカルノスキー
Lv25 アリガ10

C+Lv32 ガンバリスギィ
Lv25 アリガ10
Lv26 ナメナメルシー


D+Lv32 ガンバリスギィ
Lv24 ナメナメルシー
Lv25 アリガ10


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銅」30????~????????~????132 (4.4)255 (8.5)4 (☆2*2/導きの光虫x1/導きの光虫x2)MAP形状が熨斗(のし)

上級 進軍、再開 Edit

E-7ポイント害虫弱点
ALv47 グラシアスコル
Lv48 ナメナメルシー
Lv47 モス・パシーバ


BLv48 ヒカルノスキー
Lv47 アリガ10
Lv47 グラシアスコル


CLv47 アリガ10
Lv47 ナメナメルシー
Lv47 モス・パシーバ


D+Lv50 ガンバリスギィ
Lv47 アリガ10
Lv47 ナメナメルシー


E+Lv58 ガンバリスギィ
Lv48 アリガ10
Lv47 ナメナメルシー


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銅」50????~????????~????315 (6.3)325 (6.5)5 (☆2or生命の結晶x1/導きの光虫x1/導きの光虫x2*2/生命の結晶x3)

最上級 世界花に愛を込めて Edit

E-8ポイント害虫弱点
ALv65 アリガ10
Lv64 ナメナメルシー

B+Lv66 ガンバリスギィ
Lv65 グラシアスコルス

CLv68 グラシアスコルス
Lv67 ナメナメルシー

DLv65 ヒカルノスキー
Lv65 アリガ10

ELv65 アリガ10
Lv64 ナメナメルシー

F+Lv66 ガンバリスギィ
Lv65 ナメナメルシー
Lv63 アリガ10


G+Lv68 ハタラキスギィ
Lv65 ナメナメルシー
Lv63 アリガ10


勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
華麗石x2/特別功労賞「銀」80????~????????~????528 (6.6)360 (4.5)5 (☆2or生命の結晶x2orアンプルゥ/導きの光虫x5/導きの光虫x2*2/生命の結晶x6)マップ形状が
ユリの花

ボーナスステージ Edit

BSマップのTHX!とはThanks!の文字数を浮かすために短縮したネットスラングである。

初級 雫の森 Edit

E_BS_1.jpgポイント害虫弱点
ALv?? シズククレ
勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
 2536439150(6.0)50 (2.000)なしマップ配置が【T】

中級 雫の森 Edit

E_BS_2.JPGポイント害虫弱点
ALv?? シズククレ
勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
 50823~108530~60345(6.9)100 (2.00)なしマップ配置が【H】

上級 雫の森 Edit

E_BS_3.JPGポイント害虫弱点
ALv?? シズククレ
勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
 80??~1085~????~42~??630(7.875)160 (2.00)なしマップ配置が【x】

特殊ステージ 幻の雫の森 Edit

専用BS.pngポイント害虫弱点
ALv?? シズククレ
勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
 0454393450なしマップ配置が【!】

特殊ステージ 上位幻の雫の森 Edit

上位特殊BS.pngポイント害虫弱点
ALv?? シズククレ
勲章報酬スタミナゴールドガチャ種陽光の雫(効率)経験値(効率)宝箱備考
 07000なしマップ配置が【!!】

陽光の雫効率(暫定版) Edit

<本稿は独自研究であり、加筆修正の余地があります>
本イベントは 上記 特殊ステージ&光虫 含めての雫効率評価が必要なので、光虫分含むスタミナ雫効率の一覧表 を作成

前半
MAP雫(スタミナ効率)光虫光虫分込み雫(スタミナ効率)デイリー報酬時点までの雫効率備考
祭礼の準備へ40(4.00)175(7.5)85/10st(8.500)
陽光の雫84(4.20)2154(7.7)174/20st(8.700)
導きの光虫240(6.00)4380(9.5)820/40st*2(10.250)生命の結晶(2)
継続か、中断か500(6.25)8780(9.75)2440/80st*3(10.166)生命の結晶(5~7)
後半
MAP雫(スタミナ効率)光虫光虫分込み雫(スタミナ効率)デイリー報酬時点までの雫効率備考
答えはすでに63(4.2)198(6.533)108/15st(7.200)
失敗と成長132(4.4)3237(7.9)257/30st(8.566)
進軍、再開315(6.3)5490(9.8)1040/50st*2(10.400)生命の結晶(0~??)
世界花に愛を込めて528(6.6)9843(10.5375)2629/80st*3(10.954)生命の結晶(6~8)
ボーナスステージ(特殊も含めて SG扱い)
MAP雫(スタミナ効率)光虫備考
特殊ステージ 幻の雫の森345
st効率は上記メインステージ表参照
-スタミナ 0
光虫10で任意召喚
特殊ステージ 上位幻の雫の森700
st効率は上記メインステージ表参照
-スタミナ 0
光虫20で任意召喚
初級 雫の森150(6.0)-スタミナ25
中級 雫の森345(6.9)-スタミナ50
上級 雫の森630(7.875)-スタミナ80

※光虫分は上位幻の雫の森の700/20=35で計算。
ただプレイスタイルにもよるけど通常幻の雫の森345/10=34.5と大差ないので
デイリークエスト消化がてらに通常版でやるのが個人的には良いと思われる。

残念ながら今回のBSは雫効率は良くない。(時短効果はある)
イベント周回では最上級が僅差で高効率。
極論すれば、雫効率だけならBS不要。 特殊BSのため初級BSさえも微妙。
イベント限定クエスト全消化した場合、最上級(80)*3、上級(40)*2、中級(20) 初級(10) (st350)で、2104 + 光虫35(1207) 

コメント Edit


*1 いわゆる現物のお供え物
*2 【大麻/大幣】と書く。神道の祭祀の際、祓(はらえ)に使う道具の一つ。形状:【榊(さかき)の枝や白木の棒の先に紙垂(しで)や麻苧(あさお)をつけたもの】。
*3 所謂、織物【麻・木綿などの布や絹織物。または、織物の総称】のお供えもののこと。帛(はく)、この言葉自体が"絹”と言う意味を表している。
*4 注連縄や玉串、祓串、御幣などにつけて垂らす、特殊な断ち方(断ち方や折り方には、流派や形式など微妙に異なっている様だ)をして折った白い紙のこと。一般的には吉田流(紙垂をジグザグに織り込まれた形状)がよく使われてる

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS