質問掲示板 Edit

質問をする前に「WikiのFAQやゲーム画面下の「遊び方」タブの確認、Wiki内のワード検索、過去ログのチェック」をしておく事をお勧めします。

+  過去ログ

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • Wオオオ、アプリ、アイビーにあと一人足すなら誰がいいかな?ホシクジャク、ガオシャクあたりで悩んでるんだけど他にもお勧めあれば是非 -- 2018-01-07 (日) 19:35:13
    • 被弾前提の運用?少しでも打たれ強くするという目的と汎用性からガオシャクかなぁ…。ホシクジャクの復活アビも魅力的だが、ボス限定バフが攻撃力UPはちと辛い。ダメUPだったらそっちを選ぶかもだけどねぇ… -- 2018-01-07 (日) 20:21:18
      • 破級みたいな高難易度で殴られ前提です、どっちがダメ出るかなあと -- 2018-01-07 (日) 21:04:43
      • 耐久性を考えたら、その状況であればホシクジャクかな…。参考までにコダイバナ(滝)で60%デバフで3ターンまでならギリギリ耐えれるよ(バリアなしで) -- 2018-01-07 (日) 22:30:05
  • 交換するキャラで虹アイビーと虹エーデルで迷っています。どちらが良いでしょうか -- 2018-01-07 (日) 19:44:27
    • (もう少し貴殿の騎士団の状況を教えてくれるとアドバイスしやすいと思うんじゃよ) -- 2018-01-07 (日) 19:48:05
      • 失礼しました。自分の手持ちは虹メリア、ウメ、エノテラ、姫カトレア、サクランボ、サクラ、シャボン、シロタエギク、クリタエ、ナデシコ、ハナモモ、巫女ヒガン、ビオラ、ビワになります -- ? 2018-01-07 (日) 20:02:50
      • 今後デバフPTを意識するなら、その足掛かりとしてアイビー。そうでなければエーデル。下にも書かれているけど温存しつつ、手持ちからPT編成の方向性をゆっくりと見直してみるのも良いかもね -- 2018-01-07 (日) 20:24:53
      • ☆6デバフがサクランボと巫女ヒガンしかいないようなので、虹アイビーを入れて70%を目指したらどうでしょうか。手持ち☆5も交えれば70%に届くのでは -- 2018-01-07 (日) 20:26:27
    • 虹メダルなら温存するのもアリでは -- 2018-01-07 (日) 20:19:52
    • ありがとうございます。デバフにも興味があるのでアイビーにします -- ? 2018-01-07 (日) 22:01:46
  • 金の装花ってあります?金キャラの装備枠ってキャラダブりでしか増やせない…? -- 2018-01-07 (日) 20:24:15
    • 昔の福袋に入ってたりしたけど、ある意味虹よりもレアかも -- 2018-01-07 (日) 20:28:35
      • ありがとうございます、そうなんですね。ピックアップ逃したら装備枠増やすの無理ですね;; -- 2018-01-07 (日) 20:41:18
    • かつては虹ランダムガチャのオマケになったりしてたけど、最近はあまりお目見えしない感じですね。 -- 2018-01-09 (火) 17:35:41
  • 時間が余ったので再復刻いきたいんですがおススメキャラは誰ですか?ちなみにエーデルワイス、ヤマユリ、ラベンダー、ディプラデニア、オトギリソウ、サンダーソニア、マツ、レインリリー、ホーリー、ラナンキュラス、プリムラ、ヤツデ、フクジュソウはいます。 -- 2018-01-07 (日) 21:30:20
    • 戦力という点では似たり寄ったり?時間が余っているというニュアンスからあまり戦力を意識しているようには思えなかったので、交換所のバナー一覧から気になる子の再復刻とかどうでしょうか? -- 2018-01-07 (日) 22:36:56
    • オシロイバナとかどうでしょう? こういうキャラこそ花騎士の醍醐味かと。 -- 2018-01-08 (月) 21:43:17
  • デバフの一員として、巫女ヒガンバナとハスのどちらかを少し前のチケットを使って取ろうかと思ったのですが、性能的な部分で言うとどちらの方がお勧めになるでしょうか?現状他の攻撃デバフアビ持ちとしては嫁オンシ、スノドロ、ヤドリギ、ガオシャク、新春アイビー、マロニエはいます。ご教授いただけると幸いです。 -- 2018-01-08 (月) 00:34:33
    • 性能的にはハスが圧倒的に上かな。全体20%デバフで突付与あるからいろいろと使いやすい。巫女ンバナは敵数バフがイマイチ、デバフを使う仮想敵が1,2体ばかりでフルスペックで戦えることはあまりないかと -- 2018-01-08 (月) 00:56:59
      • なるほど!わざわざご丁寧にありがとうございます。おかげさまで踏ん切りがつきました。本当にありがとうございます。 -- ? 2018-01-08 (月) 10:31:41
      • 吸収持ちで組むならハスより巫女ヒガンの方が相性がいいのだけど。デバフ4人と組ませたいキャラ、それと仮想敵でお勧めは変わるがまぁ大差はないというのが現実 -- 2018-01-08 (月) 23:01:20
      • 個々の性能云々は使いどころや組ませる面子次第だと思うが、木の所持しているデバフ虹の面子を見る限り、破の攻略面子が揃うのでハスの方が良いかな。 -- 2018-01-09 (火) 17:45:54
  • 虹メダルが貯まったらデバフパーティーの為にスノドロかアイビーを取ろうと思ったんですが防御数値上昇アビを持つサフランを入れるのとではどのくらいの被ダメージ差が産まれる物なんでしょうか、現在デバフ要員は巫女ヒガン、グリーンベルのみです -- 2018-01-08 (月) 06:52:34
    • 防御力アビは防御が発動しないとダメ軽減できないし、防御力は現状被ダメ軽減としての力は弱いと言われている。それに対してデバフはPTに居るだけでダメ軽減される。また、防御アビは最大20%までしかダメージ軽減されないから、純粋な割り算をしたとしてもデバフのほうが圧倒的に安定するね -- 2018-01-08 (月) 07:49:32
      • 防御バフは防御力自体の上昇と防御時のダメ軽減率が上がる仕様だから防御が発動しなくてもダメ軽減にはなるよ。まぁ大きくは変わらんが -- 2018-01-08 (月) 22:57:35
    • 回答ありがとうございます、となるとデバフPT完成した時に最後の味付けで防御バフキャラを盛れると良いという感じですかね -- 2018-01-09 (火) 03:42:44
      • デバフ組むなら防御を盛るよりデバフを70%まで持って行くとか5人目に据えるキャラの活かし方とかを考えた方がいい。デバフ+防御は今回のストックが初だったと思うけど、防御の要はガッツにあるからデバフとの相性が微妙だし(どれだけダメージを下げても次の一撃で沈むorガッツ)他のアビを考えた方が効果的だと思う -- 2018-01-11 (木) 04:06:44
  • 再復刻イベントのストーリーについて、元々ストーリー無くて後付けで追加されたらしいってのは聞いたことあるのですが、後半最上級クリア後の「エピローグ」って古いイベントには無いのでしょうか。ステージだけ終わらせたイベントのアルバムを見直していて気になったのですが、元々無いのか開放条件(勲章コンプなど)があるのかどちらなのでしょうか -- 2018-01-08 (月) 20:15:32
    • エピローグは途中追加で、クリア以上の条件が必要なものはなかったと思います。 -- 2018-01-08 (月) 20:37:22
      • 回答ありがとうございます。やはりエピローグが無いイベントもあるのですね。害虫倒すぞ!で終わるのがちょっともどかしいですが -- 2018-01-08 (月) 22:38:21
  • クジラの不偏装備をあらかた取り終わったあとはどれを取るのがオススメですか? 耳飾りは弱そうですね -- 2018-01-09 (火) 03:06:37
    • 耳飾りはあくまで4穴空けたキャラの最後のパーツなので、優先順位は低いですね。現状の不偏系装備を取った後という事であれば、ご自分の編成花騎士の色(属性)を見た上で、最も使用頻度の高くて数の多い花騎士の属性クジラ装備なんかは良いのではないかと。あくまで一例ですが、現状の虹ソラパなんかはほとんどが魔属性ですから、それであれば魔属性の首飾りでも不偏と変わらない効果を打ち出せますしね。あるいは別の編成で同PT内で斬属性が3人以上かたまってるとか、そういったご自身の編成状況を見た上で各属性装備を選ぶと良いのではないでしょうか -- 2018-01-09 (火) 18:25:56
    • と言っても普通のイベ装備の耳飾りと比べたら雲泥の差だけどな。 -- 2018-01-09 (火) 19:27:36
    • なるほど、耳飾りは4穴用なのですね 首飾りにも3種類ほどありますが、属性さえ合っていればどれを取っても雲泥の差はないという認識でよろしいでしょうか? -- ? 2018-01-10 (水) 00:10:44
      • 雲泥ほどの差はなくとも違いはあるから装備のステ値やアビリティを見て、手持ちのキャラに必要な物を取るのが良い -- 2018-01-10 (水) 00:20:09
      • 後出のほうが攻撃力高そうでいいかなと思うのですが、アビの差がどう出るのかよくわからないんですよね にらめっこしてきます -- ? 2018-01-10 (水) 00:28:52
      • 不偏以外の色付きクジラ装備はバフ付与も各属性に一致したキャラしか追加効果を上げられないから、自分の編成キャラとかとの兼ね合いで取るのがいいってこと。1枝の言うのはつまりそういうこと -- 2018-01-10 (水) 11:06:22
      • クジラ装備には①単純な火力UP ②クリダメUP ③防御UPの3種があるけど、額面通りに受け取って①火力虹、②クリアビ持ちないしクリ持ちと編成予定のキャラ、③防御、超反撃持ちに持たせれば効果的なんじゃないかな?別に追加効果が一致しなくても数値だけで十分有用だから主力に持たせればいいと思うけどね -- 2018-01-10 (水) 12:14:42
      • 木主の言うのは「不偏」を取った後の優先順位というか取るべきオススメはってことなんだから、結局どれも取ればいいorどれでもいいって解釈になるようなのは回答になってないだろう。あくまで残りのどれから取るかって部分であえてでも優先順位つけなきゃ。木主の手持ちの属性で数が多いなり、編成で特に一致してるのが多ければ同属性装備から取った方が理にかなってるのは事実。あとはクリティカルや防御などアビと追加効果が一致してればなおベター(でも別に必須じゃない)。もし木主の編成にそういった属性の偏りがなければ、どれから取っても差は無いに等しいから、交換個数の少ないものから順次交換でいいかと。耳飾りが首飾りに比べて優先順位としては後ろなのも間違ってはいない。ただ、編成の中でどうしても2%の追加バフが必要なのであれば先に取るのは有りかな -- 2018-01-10 (水) 16:37:39
      • うちは突が弱っちぃぐらいで偏りってほどはないですね 安い首飾りから順番に狙っていこうと思います みなさんサンキューです -- ? 2018-01-11 (木) 00:34:37
  • 護姫の首飾りEX(戦闘中、自身の防御時のダメージの軽減率が8%上昇)って使えますか?もし使うとしたら防御低めの子にもたせたほうがいいのでしょうか。 -- 2018-01-10 (水) 20:37:37
    • このゲームは基本的にやられる前にやる形式であり、また、首飾りには有用な装備が多く、防御専用で枠を使ってしまうともったいないので、あまり使われることはないです。それでも使うとしたら防御の低いキャラのほうが軽減されるダメージは多いといえますが、素の防御はぶっちゃけ誤差の範囲を出ないので、防御アビリティを重ねて軽減率を高めたり、挑発をつけた子に装備させるなど、運用で工夫をするのがいいと思います。 -- 2018-01-11 (木) 00:59:19
    • デバフPTを作っているなら、回復手段を持たないキャラに装備させるのが良い -- 2018-01-11 (木) 14:11:59
  • 緊急任務後半のボーナスステージってイベント用アイテム以外の旨味はないけどこれって使わないと底引きできないのってカードめくりくらい?他の報酬システムなら無視しても大丈夫ですか> -- 2018-01-10 (水) 21:32:18
    • イベント期間中イベントステージしか行かないなら後半BSは行かなくていいと思う。他のステージにどれだけいくかで変わるのであなたのプレイスタイル次第。 -- 2018-01-11 (木) 07:58:51
  • ガチャ同一金キャラでの合成はもったいないのでしょうか? --  ? 2018-01-11 (木) 03:38:17
    • 完全に団長自身の考え方次第。うちはどのキャラでも全部重ねるし4穴SL5なら売る。でもシンビとか重ねないで複数PTで運用するって人もいる -- 2018-01-11 (木) 04:10:40
  • 音量設定の保存はどうしたらできるでしょうか。設定しても次回起動時にデフォルトに戻ってしまいます。ブラウザはChromeです -- 2018-01-11 (木) 04:06:43
    • うちもちょろめだけど音量以外も常に設定が保存されてるな。もしかしてキャッシュ削除してない?音量だけが戻るの? -- 2018-01-11 (木) 04:12:35
      • 1回別ゲーの為にキャッシュ削除したけどその後また設定し直しました。別ゲーは音量設定は保存されてますがFKGは設定全部がデフォルトに戻ります -- ? 2018-01-11 (木) 04:35:44
    • Cookieの保存されるように設定されてるか?ここが設定されてないと戻るよ -- 2018-01-11 (木) 10:44:39
      • Chromeの設定弄ったら保存されるようになりました。ありがとうございました -- 2018-01-11 (木) 21:39:42
  • よくキャラクターの性能がインフレしてると聞きますがどれ程インフレしてるのですか?そしてそのインフレで何か問題が起きてますか? -- 2018-01-11 (木) 09:47:24
    • まず前提として、ソシャゲに限らずどんなゲームでもインフレは起こるもので、キャラ性能が強化されるのは全く悪いことではない。お花では開花やら新アビリティやらで無課金でもクリアできる難関任務が増えている。 インフレの過程で環境がガラッと変わる時もあるけれど、それを問題とするかは人それぞれ -- 2018-01-11 (木) 13:59:35
      • というか「インフレは悪」みたいな風潮はプレイヤー同士の対戦があるゲームの話だよ。「自キャラ強化」と「敵キャラ強化」を交互に繰り返してインフレしてゆくのは至極当然のサイクル -- 2018-01-11 (木) 14:09:21
  • エノテラのような敵の数によってスキルの倍率が変わるキャラと、虹スイレンのような複数回攻撃する、又は単体攻撃持ちのキャラを同じPTに入れる場合、エノテラは複数回(単体)攻撃持ちのキャラより前に入れるか、それとも後に入れるか、どっちが良いのでしょうか? -- 2018-01-11 (木) 17:19:59
    • パーティ編成考察にもあるけど、変動スキルは基本的に対象数が多いほど総倍率が高いから、前の方が無駄にはなりにくい -- 2018-01-11 (木) 17:45:04
      • ただ、なんか複数回スキルは弱ってるのを狙う傾向がある感じがするから、複数回スキルで瀕死の雑魚処理して後から変動スキルをブチ込む方がいい場合もあるかも。けど、そうなるのは稀なケースだし、複数回が必ず弱ってる敵を狙うって保障もないし、気にしなくていいと思う -- ? 2018-01-11 (木) 17:51:20
      • 今は変動のことも載ってるのですね・・・ありがとうございます、お手数おかけしました -- ? 2018-01-11 (木) 19:06:44
    • 上枝みたいに検証してはいないけど、とりあえず複数回攻撃は一番最後だよね 単体よりも前でいい 3体攻撃よりは後ろかな? 2体攻撃の前後どっちに置くかは・・・あふんだからわかんねぇ -- 2018-01-11 (木) 18:23:56
      • 複数回攻撃が最後なのは鉄板なんですね・・・すみません、あふんなことを聞いてしまって -- ? 2018-01-11 (木) 19:09:40
      • 複数と単体は個人の判断で結構変わるんじゃない?高倍率の単体を瀕死に撃ち込むと無駄が多いから単体の前に複数回置いて瀕死を散らすって考え方もあるし。まぁこの場合複数回のせいで瀕死になって単体が無駄多くなるって可能性もあるけど。 -- 2018-01-11 (木) 23:50:18
      • 滝で4番目単体、最後尾が複数回だと1キル出来なくて、順番を逆にすると1キル出来た事もある。属性の影響もありそうだけどギリギリな状況だと絶対ではなさそうね -- 2018-01-12 (金) 10:32:29
  • クルクマとかの1ターン目攻撃アップって乗算スキルになるんですか? -- 2018-01-11 (木) 18:24:07
    • クルクマなら1T目は18%+30%で48%の攻撃力UP、2T目以降は18%の攻撃力UP -- 2018-01-11 (木) 18:34:55
    • んにゃ、それは攻撃バフだから違う。ダメージ計算の基本になる(攻撃力+移動力変換アビ×攻撃バフ+装備)これに掛け算するボスダメアップとかスキルダメアップとか(広義にはクリティカルとか弱点補正とか)が乗算ってのが大まかな共通認識 -- 2018-01-11 (木) 18:35:06
  • 花騎士の出身地って、何か規則性あるんですか?なんとなく、由来となった花の植生や花の咲く季節あたりと関係しているのかなと思っているのですが…(ウィンターローズなら、寒い地方にしか生えてないとか、冬に咲くとか)それとも、運営の気まぐれ? -- 2018-01-12 (金) 01:48:52
    • ある程度は開花時期とか花期なんかで判断できると思いますが、詳しくは運営のみぞ知る(だいたいリリィウッドっていつの季節だよと)。ただ出身地と所属国が違うキャラもいるのでその辺は注意ですよ。例えばハツユキソウは7~10月が花期のバナナ出身ですが所属はウィンターです。 -- 2018-01-12 (金) 02:38:41
  • 以前、水影破がクリア出来なくて質問させて頂いた者です。お陰様で6回クリアしましたが、クリア率は3~40%くらい。少し物足りないwもう少しクリア率を上げたいと思っています。挑んでいるPTは、これです。ちなみに、装着アビリティは、こんな感じです。虹メダルが溜まったので、現在2体入手可能です。2戦目のソーラーが欲しいので、一体はランタナかなあ、と考えていますが。ランタナ入手の際は、誰をOUTさせるかも含めて是非ご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。 -- 2018-01-12 (金) 13:43:11
    • 手持ちの虹は、デンドロ(2体)、カトレア、ウメ、サクラ、クロユリ、ハナモモ、ハナミズキ、アネモネ、ネリネ、ヒガンバナ(両方)、オミナエシ、デージー(両方)、ヤマブキ、イオノシ、ネリネ、オンシ、ウサギノオ、モミジ、ペポ、ビオラ(両方)、ヤドリギ、マンリョウ、シャクヤク、シャム、ニシキギ、サフラン、スノドロ、イベリス、タチアオイ、ハツユキ、ナイトメア、アルスト、シャボン、ポーチュラカ、カカオ、ハス、フリージア、カカオ、クルクマ、クコ、オミナエシ、ミスミソウ、ホシクジャク、ツツジです。 -- ? 2018-01-12 (金) 13:58:17
    • エニシダかミモザが居ればソラパがより強力になるね。例えばクコoutエニシダinで、663%➝994%だから300%で各20万の与ダメが各30万まで伸びる。バリアで1ターン生き延びたところで各10万は埋めれないからね。 -- 2018-01-12 (金) 15:41:37
    • 例えばツツジの育成アビを挑発にすれば1PTが多少長持ちする。そうするとブッキーよりウメのほうが弱点つけるかも。デバフ隊は1人オミナエシと交代する。3隊のネリネをサクラに。突がいないのでオミナエシの穴にビオラ。イベリスの代わりにクコ。2枝の言うとおりソラパにクコは勿体無いのでランタナ枠にするか、カカオでも突っ込んでみてはどうでしょう?(マンリョウのおかげで初ターンはスキル確定でスキルup乗算、うまくいけば再攻撃が乗りますし) -- 2018-01-12 (金) 17:05:16
      • もちろんエニシダあたりを呼ぶならランタナは別パの回避と交代で -- 2018-01-12 (金) 17:08:46
  • 初課金でウィンタースペシャルガチャを回そうと思うのですが、編成考察と手持ちと股間で相談した結果新春アイビー、モミジ、エノテラ、クリタエギクまでは絞れたのですが、そっから先で決められないのでお勧めがあれば教えてください。 -- ミスミソウ嫁団長? 2018-01-12 (金) 17:14:57
    • 手持ち虹はミスミソウ、姫カトレア、エニシダ、ヤドリギ、カカオです。 -- 2018-01-12 (金) 17:15:55
    • クリタエは範囲外だと思うよ。1.65倍×2を目指したければエノテラを。デバフをこれから狙っていくならアイビーを(火力だけでも十分強いけど)。モミジは自己バフ型1.2倍虹だけど他二人が戦力的に抜きん出てるから単純戦力としては勧め辛いかなー -- 2018-01-12 (金) 17:24:14
      • クリタエ範囲外だったのね…でもデバフか…ヤドリギ以外だとサオトメバナとクリコットしかいないなぁ… -- 2018-01-12 (金) 17:34:13
      • 書いた通り攻撃系バフだけでも採用価値はあるから欲しければ貰っちゃえ -- ? 2018-01-12 (金) 18:06:01
    • 手持ちにエノテラとアイビー足せば大抵の所をワンキル周回出来るようになるからおすすめ。順番的にはエノテラが先かなぁ、別パにソーラーゲージ要員入れられたらエニシダがアイビーの代わり出来る気もする -- 2018-01-12 (金) 20:38:10
      • なら今回はエノテラにして次でアイビーかなぁ...ありがとうございます -- ? 2018-01-12 (金) 21:26:58
  • 庭って何のためにあるのですか? --  ? 2018-01-12 (金) 21:06:47
    • SDを活かすため。ゲーム内での利益で見ると鉢植えで特定キャラの技花装花とかゴールドを手に入れたりスタミナを回復できる。 -- 2018-01-12 (金) 21:09:49
  • そうだったのですか!なにからはじめればよろしいですか? --  ? 2018-01-12 (金) 21:11:14
お名前:

コメントの投稿を行う前にwikiの利用方法を確認下さい。合わせて、以下の項目を確認した上で投稿をお願いします。

これらを守って頂けない方は、管理者様に通報しアクセス規制等の措置を取って頂く場合もありますのでご注意下さい。

新ログ作成目安 Edit

行数が1300行を超えると↓にログが表示されます。ログが表示されていたら新ログ作成をお願いします。

行数が1300行を超えると↑にログが表示されます。ログが表示されていたら新ログ作成をお願いします。
↑新ログを作った際はこちらの「質問掲示板/コメント○○」も新ログに変えてください。
(※作成目安が表示される前に容量限界となる可能性もあります。投稿時に『Fatal error: Allowed memory size of~』というエラーが出たら編集相談板(提案意見掲示板)までご一報をよろしくお願いします)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS