#contents

CENTER:&attachref(banner_event_0021.jpg,nolink,70%,);

#BR
*緊急任務 世界花に愛を込めて [#EVENTTOP]
並びと表記はゲーム準拠。
便宜上前半ステージをE-1~E-4、後半ステージをE-5~E-8と表記している箇所有り。

**☆5花騎士ヤツデの獲得方法について [#RuleOfGetFlowerKnight]
//(About The Acquisition Method Of The flower-knight)
//1.[[獲得勲章>緊急任務#f342fb53]]を合計で○○個以上集めると
// 上の画像にあるイベント報酬が貰えます。
//2.イベントキャラクター獲得用アイテム『?????』を規定数分を集め、
// イベント終了後に順次配布。
//3.イベントキャラクター獲得用アイテム『?????』を規定数分を集め、
// 交換所で各自で交換する。
// 
#BR

目安となる『陽光の雫』の獲得数 は 以下の通り。

||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:|c
|>|CENTER:~リセット0回目&br;リセット1回目|>|CENTER:~リセット2回目&br;リセット3回目|>|CENTER:~リセット4回目&br;リセット5回目|>|CENTER:~リセット6回目|>|CENTER:~リセット7回目|
|>|CENTER:(0回目)陽光の雫''35個''/ガチャ1回&br;(1回目)陽光の雫''70個''/ガチャ1回|>|CENTER:(2回目)陽光の雫''105個''/ガチャ1回&br;(3回目)陽光の雫''140個''/ガチャ1回|>|CENTER:(4回目)陽光の雫''175個''/ガチャ1回&br;(5回目)陽光の雫''210個''/ガチャ1回|>|CENTER:陽光の雫''245個''/ガチャ1回|>|CENTER:陽光の雫''280個''/ガチャ1回|
|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|
|(0回目)&color(red){[[ヤツデ]]};&br;(1回目)&color(red){ヤツデの技花};|1|(2回目)&color(red){ヤツデの装花};&br;(3回目)&color(red){ヤツデの技花};|1|(4回目)&color(red){ヤツデの装花};&br;(5回目)&color(red){ヤツデの技花};|1|&color(red){ヤツデの装花};|1|&color(red){ヤツデの技花};|1|
|強化霊 赤のマニュ5才|1|強化霊 赤のマニュ20才|1|強化霊 赤のマニュ20才|1|強化霊 赤のマニュ100才|1|霊獣 命のアンプルゥ|2|
|強化霊 青のマニュ5才|1|強化霊 青のマニュ20才|1|強化霊 青のマニュ20才|1|強化霊 青のマニュ100才|1|霊獣 攻のアンプルゥ|2|
|強化霊 黄のマニュ5才|1|強化霊 黄のマニュ20才|1|強化霊 黄のマニュ20才|1|強化霊 黄のマニュ100才|1|霊獣 守のアンプルゥ|2|
|強化霊 紫のマニュ5才|1|強化霊 紫のマニュ20才|1|強化霊 紫のマニュ20才|1|強化霊 紫のマニュ100才|1|進化竜 赤のブルム100才|1|
|||||||||進化竜 青のブルム100才|1|
|||||||||進化竜 黄のブルム100才|1|
|||||||||進化竜 紫のブルム100才|1|
|3000ゴールド|2|5000ゴールド|2|10000ゴールド|2|10000ゴールド|2|20000ゴールド|2|
|ナズナの特製ケーキ|4|ナズナの特製ケーキ|4|ナズナの特製ケーキ|4|ナズナの特製ケーキ|4|||
|1000ゴールド|3|2000ゴールド|3|5000ゴールド|3|5000ゴールド|3|10000ゴールド|3|
|200ゴールド|10|500ゴールド|10|1000ゴールド|10|2000ゴールド|10|2000ゴールド|8|
|||贈り物(小)|4|贈り物(小)|4|贈り物(中)|4|贈り物(中)|4|
|初級装備ガチャ種 100個|5|初級装備ガチャ種 100個|1|||||||
|中級装備ガチャ種 100個|3|中級装備ガチャ種 100個|3|中級装備ガチャ種 100個|4|中級装備ガチャ種 100個|4|中級装備ガチャ種 100個|4|
|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|
|ガチャ種 100個|10|ガチャ種 100個|10|ガチャ種 100個|10|ガチャ種 100個|10|ガチャ種 100個|10|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:~全部取り必要枚数 (括弧内は累計)(逆順累計/後半追加)|
|>|LEFT:0回目:1,750 (1,750)(63,000/126,000)&br;1回目:3,500 (5,250)(61,250/124,250)|>|LEFT:2回目:5,250 (10,500)(57,750/120,750)&br;3回目:7,000 (17,500)(52,500/115,500)|>|LEFT:4回目:8,750 (26,250)(45,500/108,500)&br;5回目:105,00 (36,750)(36,750/99,750)|>|LEFT:12,250 (49,000)(26,250/89,250)|>|LEFT:14,000 (63,000)(14,000/77,000)|

-&size(30){[[ヤツデ]]がイベントガチャで貰えるのは1回のみ};

**イベント後半追加景品リスト [#ldd07259]

||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:||RIGHT:|c
|>|CENTER:~リセット8回目|>|CENTER:~リセット9回目|>|CENTER:~リセット10回目|>|CENTER:~リセット11回目|
|>|CENTER:陽光の雫''315個''/ガチャ1回|>|CENTER:陽光の雫''315個''/ガチャ1回|>|CENTER:陽光の雫''315個''/ガチャ1回|>|CENTER:陽光の雫''315個''/ガチャ1回|
|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|~ガチャ内容|~上限|
|&color(red){陽光の雫の指輪};|1|&color(red){陽光の雫の首飾り};|1|&color(red){陽光の雫の耳飾り};|1|&color(red){陽光の雫の腕輪};|1|
|進化竜 赤のブルム100才|1|進化竜 青のブルム100才|1|進化竜 黄のブルム100才|1|進化竜 紫のブルム100才|1|
|霊獣 命のアンプルゥ|2|霊獣 命のアンプルゥ|2|霊獣 命のアンプルゥ|2|霊獣 命のアンプルゥ|2|
|霊獣 攻のアンプルゥ|2|霊獣 攻のアンプルゥ|2|霊獣 攻のアンプルゥ|2|霊獣 攻のアンプルゥ|2|
|霊獣 守のアンプルゥ|2|霊獣 守のアンプルゥ|2|霊獣 守のアンプルゥ|2|霊獣 守のアンプルゥ|2|
|強化霊 赤のマニュ100才|1|強化霊 赤のマニュ100才|1|強化霊 赤のマニュ100才|1|強化霊 赤のマニュ100才|1|
|強化霊 青のマニュ100才|1|強化霊 青のマニュ100才|1|強化霊 青のマニュ100才|1|強化霊 青のマニュ100才|1|
|強化霊 黄のマニュ100才|1|強化霊 黄のマニュ100才|1|強化霊 黄のマニュ100才|1|強化霊 黄のマニュ100才|1|
|強化霊 紫のマニュ100才|1|強化霊 紫のマニュ100才|1|強化霊 紫のマニュ100才|1|強化霊 紫のマニュ100才|1|
|中級装備ガチャ種 1000個|3|中級装備ガチャ種 1000個|3|中級装備ガチャ種 1000個|3|中級装備ガチャ種 1000個|3|
|中級装備ガチャ種 100個|10|中級装備ガチャ種 100個|10|中級装備ガチャ種 100個|10|中級装備ガチャ種 100個|10|
|贈り物(中)|4|贈り物(中)|4|贈り物(中)|4|贈り物(中)|4|
|贈り物(小)|4|贈り物(小)|4|贈り物(小)|4|贈り物(小)|4|
|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|☆3キャラクター(ランダム)|8|
|ガチャ種 100個|9|ガチャ種 100個|9|ガチャ種 100個|9|ガチャ種 100個|9|
|>|>|>|>|>|>|>|LEFT:~全部取り必要枚数 (括弧内は累計 / 逆順累計)|
|>|LEFT:15,750 &br;(78,750 / 63,000)|>|LEFT:15,750 &br;(94,500 / 47,250)|>|LEFT:15,750 &br;(110,250 / 31,500)|>|LEFT:15,750 &br;(126,000 / 15,750)|

//※ 通常より多く獲得できるのは&br;既に持ってる団長さんへの配慮と思われる。
**陽光の雫所持数の確認方法 [#x15b63d9]
現在の陽光の雫の所持数はイベントガチャ画面または&br;イベントマップ画面上の部分にある緊急任務画面で確認できる。
&br;&attachref(イベントガチャ_ヤツデ1.JPG,,所持数確認画面);

**特殊イベントステージについて [#o85317a6]
今回のイベントでは、前半からイベント専用のボーナスステージが出現する。また、一部の宝箱から手に入る「導きの光虫」を消費することで、別のイベント専用ボーナスステージ「幻の雫の森」を出現させる事が出来る。
このボーナスステージは消費スタミナ0なので、導きの光虫さえあればいつでも召喚して入ることが出来る。
ただし、その分経験値も0なので注意。
「幻の雫の森」を出現させるには、HOME画面にあるイベントのバナーをクリックし、イベントの画面でボーナスステージを召喚する場所をクリックすればいい。
&br;&attachref(SG召喚.png,,70%);


#BR

**ゲストパーティ機能について [#uba1f8dd]

#BR

// 弱点用 COLOR(Red):斬 COLOR(Blue):打 COLOR(Orange):突 COLOR(Purple):魔

*緊急任務 世界花に愛を込めて(前半) [#eSTAGE0A]
**初級 祭礼の準備へ [#eSTAGE01]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(./世界花に愛を込めて前半初級.jpg,50%,E-1);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv10 アリガ10&br();Lv11 ナメナメルシー|COLOR(Red):斬&br();COLOR(BLUE):打|
|~|~B|Lv10 アリガ10&br();Lv11 ナメナメルシー|COLOR(Red):斬&br();COLOR(BLUE):打|
|~|~C+|''Lv?? ''&br();Lv10 アリガ10&br();Lv11 ナメナメルシー|COLOR(YELLOW):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(BLUE):打|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
|華麗石x2/特別功労賞「銅」|10|1652~1895|110~117|40(4.0)|110 (11.000)|2 (☆2/導きの光虫x1)||

**中級 陽光の雫 [#eSTAGE02]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(./世界花に愛を込めて前半中級.jpg,50%,E-2);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv25 アリガ10&br();Lv25 ナメナメルシー|COLOR(Red):斬&br();COLOR(BLUE):打|
|~|~B|Lv25 ヒカルノスキー&br();Lv25 アリガ10|COLOR(Red):打&br();COLOR(BLUE):斬|
|~|~C+|''Lv?? ガンバリスギィ''&br();Lv25 アリガ10&br();Lv24 ナメナメルシー|COLOR(YELLOW):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(BLUE):打|
|~|~D+|''Lv32 ガンバリスギィ''&br();Lv26 アリガ10&br();Lv26 ナメナメルシー|COLOR(YELLOW):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(BLUE):打|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
|華麗石x2/特別功労賞「銅」|20|3248~3419|94~101|84(4.2)|170 (8.500)|4 (☆2x2/導きの光虫x2)||

-勲章3案
--等速なら初期配置(ア:13友・イ:24)で勲章3可能。
--アに1~2部隊、イに3~4部隊とすると砲台をフルに活用できる。

**上級 導きの光虫 [#eSTAGE03]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(./世界花に愛を込めて前半上級.jpg,50%,E-3);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv?? アリガ10&br();Lv?? ナメナメルシー&br();Lv?? モス・パシーバ|COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打&br();COLOR(Purple):魔|
|~|~B|Lv42 グラシアスコル&br();Lv43 ヒカルノスキー&br();Lv42 モス・パシーバ|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Blue):打&br();COLOR(Purple):魔|
|~|~C|Lv?? グラシアスコル&br();Lv?? アリガ10&br();Lv?? ナメナメルシー|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打|
|~|~D+|''Lv?? ガンバリスギィ''&br();Lv?? アリガ10&br();Lv?? ナメナメルシー|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打|
|~|~E+|''Lv46 ガンバリスギィ''&br();Lv43 アリガ10&br();Lv42 ナメナメルシー|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
|華麗石x2/特別功労賞「銅」|40|4981~5590|135~137|240(6.0)|260 (6.500)|5 (☆2/導きの光虫x1*3/導きの光虫x2)||

-ロックパネルは右の陽光の雫へのランダムパネル。
-勲章3案
--アに4部隊、イに1部隊置いてほぼ等速(イの部隊はやや低速でも可)でOK。

**最上級 継続か、中断か [#eSTAGE04]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(./世界花に愛を込めて前半最上級.jpg,50%,E-4);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv58 ヒカルノスキー&br();Lv55 アリガ10|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Red):斬|
|~|~B|Lv58 グラシアスコル&br();Lv58 ナメナメルシー&br();Lv56 ナメナメルシー|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Blue):打&br();COLOR(Blue):打|
|~|~C|Lv58 アリガ10&br();Lv58 ナメナメルシー&br();Lv56 ナメナメルシー|COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打&br();COLOR(Blue):打|
|~|~D+|''Lv65 ガンバリスギィ''&br();Lv59 ナメナメルシー&br();Lv55 アリガ10|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打|
|~|~E+|''Lv64 ガンバリスギィ''&br();Lv55 アリガ10&br();Lv58 グラシアスコル|COLOR(Orange):突&br();COLOR(Red):斬&br();COLOR(Blue):打|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
|華麗石x2/特別功労賞「銀」|80|????~10230~????|????~151~????|500(6.25)|360 (4.500)|5 (☆2/導きの光虫x2*2/導きの光虫x4/生命の結晶x5)||
-ゴール前のボス二つはウ配置の二人の内、先に動く方は後より移動力を高く、後に動く方にライラックなどの地形無視キャラを加えると楽になる。
*緊急任務 世界花に愛を込めて(後半) [#eSTAGE0B]
**初級 ???? [#eSTAGE05]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(,50%,E-5);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A||COLOR(Red):斬|
|~|~B||~|
|~|~C||~|
|~|~D+||~|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| | |????~????|????~????|????~????|?? (0.000)|? ()||

**中級 ???? [#eSTAGE06]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(,50%,E-6);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A||COLOR(Red):斬|
|~|~B||~|
|~|~C||~|
|~|~D+||~|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| | |????~????|????~????|????~????|?? (0.000)|? ()||

**上級 ???? [#eSTAGE07]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(,50%,E-7);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A||COLOR(Red):斬|
|~|~B||~|
|~|~C||~|
|~|~D+||~|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| | |????~????|????~????|????~????|?? (0.000)|? ()||

**最上級 ???? [#eSTAGE08]
|>|CENTER:||CENTER:|c
|&attachref(,50%,E-8);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A||COLOR(Red):斬|
|~|~B||~|
|~|~C||~|
|~|~D+||~|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| | |????~????|????~????|????~????|?? (0.000)|? ()||

*ボーナスステージ [#w78ec5e0]
**初級 雫の森 [#afbdffef]
|>|CENTER:|||c
|&attachref(./E_BS_1.jpg,40%);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv?? シズククレ|COLOR(Red):斬|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| |25|364|39|150(6.0)|50 (2.000)|なし|マップ配置が【T】|

**中級 雫の森 [#oad053be]
|>|CENTER:|||c
|&attachref(./E_BS_2.JPG,50%,);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv?? シズククレ|COLOR(Blue):打|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| |50|823~1085|30~60|345(6.9)|100 (2.00)|なし|マップ配置が【H】|

**上級 雫の森 [#l1597ad4]
|>|CENTER:|||c
|&attachref(./E_BS_3.JPG,50%,);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv?? シズククレ|COLOR(Orange):突|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| |80|??|??|630(7.875)|??? (?.0)|なし|マップ配置が【x】|

**特殊ステージ 幻の雫の森 [#uc635237]
|>|CENTER:|||c
|&attachref(./専用BS.png,62.5%,);|~ポイント|CENTER:~害虫|CENTER:~弱点|
|~|~A|Lv?? シズククレ|COLOR(Orange):突|
||>|>|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|CENTER:~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~陽光の雫(効率)|CENTER:~経験値(効率)|CENTER:~宝箱|~備考|
| |0|454|39|345|0|なし|マップ配置が【!】|

--「導きの光虫」10匹で特殊召喚できるボーナスステージ。

//陽光の雫効率について始め
*陽光の雫効率(暫定版) [#ib692434]
#region(''陽光の雫効率(暫定版)'')
<本稿は独自研究であり、加筆修正の余地があります>
本イベントは 上記特殊ステージ の存在を含めての雫効率評価が必要なので、誤差範囲含めての対スタミナ雫効率一覧表を作成しました
各ステージの獲得光虫が生命の結晶出現で変動しますので、安定度は初級~中級。効率については上級。(ランダムパネル要素などは加味していません)
(上級・最上級ともに2つ目の生命の結晶が出る確率は高くないので、基本的には、効率は上限で予測しても問題ないと思います)

|MAP|確定雫(スタミナ効率)|導きの光虫|雫|備考|h
|>|>|>|>|前半|
|祭礼の準備へ|40(4.0)|1|75(7.5)||
|陽光の雫|84(4.2)|2|154(7.7)||
|導きの光虫|240(6.0)|3~5|345-415(8.6~10.375)|生命の結晶(0~2)|
|継続か、中断か|500(6.25)|4~8|640~780(8~9.75)|生命の結晶(5~7)|
|>|>|>|>|CENTER:後半|
||||||
||||||
||||||
||||||
|>|>|>|>|ボーナスステージ(特殊も含めて SG扱い)|
|特殊ステージ 幻の雫の森|345|>|>|(光虫10消費で召喚されるステージでスタミナ消費なし);&br;SG扱い|
|初級 雫の森|150(6.0)||||
|中級 雫の森|345(6.9)||||
|上級 雫の森|630(7.875)||||
|MAP|確定雫(スタミナ効率)|導きの光虫|雫|備考|f
ボーナスステージ(BS)のスタミナ効率が若干高く見えるが、光虫含めると 初級以外のBSは旨みが少ない
最高効率は 初級上級(生命の結晶なし)のケース。雫効率については上級が最も安定性が高い。
極論すれば、BSは初級のみ効率高い。それ以外のBSは遺憾です。(正直、中級・上級BS回すならイベントST回す)

イベントクエスト消化を視野にすると 最上級三回で光虫(12~24、概ね20) 初級1回で光虫1 中級1回で光虫2 総計23程度。(上級は3回で光虫11程度)
最上級3回で (SG扱いの)特殊ステージ2回の目安。

#region(''主観的筆者の見解(暫定版)'')
筆者は団長LV130(スタミナ375)で、
基本行動としては ①最上級3回 ②初級1回 ③中級1回 +特殊ステージ2回 のデイリールーティンの予定。(全て含めて雫 概数2340/日 要スタミナ270)
残りスタミナで初級BS二回目まで頑張り、残りは気分次第(大概が最上級で結晶・アンプル収集)
[[ヤツデ]]のスルスペック化については楽観的な見解で、「後半がんばる!」(予定) 石割り
#endregion

#endregion

//陽光の雫効率について終わり

//イベント始まったらコメント解禁
*コメント [#eCOMMENT]
-COLOR(red){煽り、荒らしはスルーしましょう。}反応するのも立派な荒らし行為にあたります。
-勝手にコメントを消すのも荒らし行為です。
-画像を直接貼るのは止めましょう。
-wikiの規約上、R18NGです([[詳細>wikiの利用方法#ob2f3509]])。節度を守ったご利用をお願い致します。
-質問をしたい場合は[[質問掲示板]]の[[コメント>質問掲示板#r0d4ea9f]]へ書き込みましょう
#pcomment(./コメント,reply,15)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS