#author("2024-01-24T09:16:04+00:00","","")
#contents
>
//#region(旧イベント画像COLOR(white){_})
&attachref(banner_event_0227_.png,nolink,70%,緊急任務「9周年人気投票!」);
//#endregion(旧イベント画像)
~

*緊急任務 9周年人気投票! [#EVENTTOP]
並びと表記はゲーム準拠。
便宜上ステージをE-1等と表記している箇所有り。

''※獲得団長経験値&獲得ゴールド1.5倍キャンペーン''
'' 開催期間:2024年1月22日(月)メンテナンス終了後~2月13日(火)メンテナンス開始前まで''

//#region(旧イベント内容COLOR(white){_})

**★5花騎士「[[クリンユキフデ]]」の獲得方法について [#RuleOfGetFlowerKnight]

-イベントで獲得できる花騎士は''「スキルレベル、装備枠とも最大強化済み、好感度0%」''の1体のみとなっている。
-イベント報酬の花騎士は''イベントパネルミッションクリア(「人気投票券を5000枚投票しよう」まで)''で獲得できる。
-その他イベントで獲得できる報酬アイテムは''獲得した「全体人気投票券」の累計到達報酬''から獲得できる。

***全体人気投票券獲得累計報酬 [#housyu]
#region(''累計報酬折りたたみ''COLOR(white){_})
|~人気投票券の&br;必要累計到達数|~獲得できるアイテム|h
|RIGHT:|RIGHT:|c
|50枚|強化霊20才4種×30|
|100枚|贈り物(小)4種×10|
|200枚|強化精霊召喚キー×10|
|300枚|進化竜20才4種×5|
|400枚|50000ゴールド|
|500枚|強化霊100才4種×10|
|600枚|ガチャ種×15000|
|700枚|ナズナ特製ケーキ×100|
|800枚|スキップチケット×25|
|900枚|特別功労賞「銅」×10|
|1000枚|強化霊100才4種×10|
|1100枚|進化竜100才4種×5|
|1200枚|強化精霊召喚キー×10|
|1500枚|50000ゴールド|
|1800枚|COLOR(Red){''積雪と旭の首飾り(常夏)×1''}|
|2000枚|プレミアムガチャチケット×5|
|2200枚|開花の秘薬(金)×1|
|2400枚|スキップチケット×50|
|2600枚|贈り物(中)4種×20|
|2800枚|開花鳥4種×4|
|3000枚|花びら6種×4|
|3200枚|特別功労賞「銀」×5|
|3400枚|50000ゴールド|
|3700枚|COLOR(Red){''積雪と旭の耳飾り(常夏)×1''}|
|3900枚|装備ガチャ種×10000|
|4200枚|咲花のハート×2|
|4500枚|開花の秘薬(虹)×1|
|4800枚|贈り物(大)4種×10|
|5000枚|華霊石×500|
|5400枚|絆水晶×2500|
|5700枚|50000ゴールド|
|6000枚|霊獣アンプルゥ3種×5|
|6300枚|オキタエール(銅)5種×5|
|6500枚|COLOR(Red){''積雪と旭の指輪(常夏)×1''}|
|6800枚|中級装備ガチャ種×20000|
|7000枚|覚醒竜 プチ・センティ×10|
|7200枚|80000ゴールド|
|7400枚|オキタエール(銀)5種×15|
|7600枚|団長メダル×1|
|7800枚|80000ゴールド|
|8000枚|オモイデ種×500|
|8200枚|中級装備ガチャ種×20000|
|8400枚|霊獣アンプルゥ3種×10|
|8600枚|80000ゴールド|
|8800枚|オキタエール(金)5種×10|
|9000枚|誓いのプチ・ハート×10|
|9300枚|覚醒竜 プチ・センティ×10|
|9600枚|80000ゴールド|
|10000枚|COLOR(Red){''積雪と旭の腕輪(常夏)×1''}|
|12000枚|霊獣アンプルゥ・上3種×10|
|15000枚|100000ゴールド|
|20000枚|100000ゴールド|
|25000枚|100000ゴールド|
|30000枚|100000ゴールド|
|35000枚|100000ゴールド|
|40000枚|100000ゴールド|
|45000枚|100000ゴールド|
|50000枚|100000ゴールド|
|60000枚|100000ゴールド|
|70000枚|100000ゴールド|

#endregion


**イベントアイテム所持数の確認方法 [#EVENTITEM]
現在のイベントアイテムの所持数はイベント画面で確認できる。
>
|&attachref(./所持数確認画面.png,nolink,60%,所持数確認画面);|


//#endregion(旧イベント内容)
//カードめくりやイベントガチャの追加内容はこれより上に挿入すると復刻時に楽かも


**追加キャラクター [#NEWCHARACTER]
>
|&attachref(9周年お祝いし隊.png,nolink, );|
COLOR(Purple){魔}★6「[[ワレモコウ(式典の礼装)]]」、COLOR(Blue){打}★6「[[ギンラン(式典の礼装)]]」、COLOR(Orange){突}★6「[[アブラナ(式典の礼装)]]」、COLOR(Red){斬}★6「[[セントポーリア(式典の礼装)]]」、COLOR(Blue){打}★5「[[クリンユキフデ]]」

''※★6「ワレモコウ(式典の礼装)」に関しましては、2024年1月29日(月)に登場を予定しております。''

//花騎士属性の色 COLOR(Red){斬} COLOR(Blue){打} COLOR(Orange){突} COLOR(Purple){魔}

#region(''連動ガチャ''COLOR(white){_})
|&attachref(連動ガチャ1.png,nolink,50%,連動ガチャ1);|&attachref(イベント登場花騎士1.png,nolink,50%,イベント登場花騎士1);|
//|&attachref(連動ガチャ2.png,nolink,50%,連動ガチャ2);|&attachref(イベント登場花騎士2.png,nolink,50%,イベント登場花騎士2);|
#endregion

// 弱点用 COLOR(Red):斬 COLOR(Blue):打 COLOR(Orange):突 COLOR(Purple):魔

*緊急任務 9周年人気投票! [#eSTAGE_A]

**9周年人気投票! [#eSTAGE01]
>
||||CENTER:|c
|&attachref(./E-1.jpg,50%,E-1);|~ポイント|~害虫|~弱点|
|~|~A|LvLv63 ヌメトル&br;Lv63 ヌメトル|COLOR(Blue):打&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~B|Lv63 ヌメチョス&br;Lv63 ヌメチョス&br;Lv63 ヌメチョス|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突|
|~|~C+|Lv63 ヌメチョス&br;Lv63 ヌメトル&br;''Lv65 バタフラー''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Red):斬|
||>|>|CENTER:|>|CENTER:||CENTER:|c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|~備考|
|華霊石×1400|60|COLOR(Red):14382|193|107|COLOR(Red):540|4(★2or生命の結晶×2orアンプルゥ)&br;+1(生命の結晶×6)|全体投票券×60|


*チャレンジダンジョン [#CHALLENGEDUNGEON]
イベントのステージをクリアすると、討伐画面のイベントタブ内に出現。
勲章報酬を獲得した後はプレイできなくなる。COLOR(Red){''助っ人使用可''}。

//#region(旧イベントチャレンジステージCOLOR(white){_})

**チャレンジステージ [#CHALLENGE1]
>
||||CENTER:|c
|&attachref(./E-Ch1.jpg,50%,E-Ch1);|~ポイント|~害虫|~弱点|
|~|~A+|Lv83 マイドアリ&br;Lv83 キリッス&br;''Lv85 さすらいケムケム''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~B+|Lv83 マイドアリ&br;Lv83 キリッス&br;''Lv86 バタフラー''|COLOR(Blue):打&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Red):斬|
|~|~C+|''Lv85 さすらいケムケム''&br;''Lv86 バタフラー''|COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Red):斬|
||>|>|CENTER:|>|CENTER:||c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|
|華霊石×200/覚醒竜 プチ・センティ×8|0|COLOR(Red):12|8|0|0|なし|

//#endregion(旧イベントチャレンジステージ)


*1日1回限定 チャレンジダンジョン [#OnceADayCHALLENGEDUNGEON]
イベント期間中、討伐画面のイベントタブ内に出現。COLOR(Red){''助っ人なし''}。
勲章報酬の獲得は一度のみ。ダンジョンは翌日0:00に再びプレイ可能。

**極限級 チャレンジステージ [#CHALLENGE3]
>
||||CENTER:||c
|&attachref(./E-Ch3.jpg,50%,E-Ch3);|~ポイント|~害虫|~弱点|~敵アビリティ|
|~|~A+|''Lv130 さすらいケムケム''&br;''Lv130 さすらいケムケム''|COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Purple):魔|1ターン目:攻撃力+50%&br;2ターン目:与ダメージ+20%、スキル発動率:1.50倍|
|~|~B+|''Lv130 バタフラー''&br;''Lv130 バタフラー''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Red):斬|1ターン目:攻撃力+50%&br;2ターン目:与ダメージ+30%、スキル発動率:2倍|
|>|>|>|CENTER:|>|CENTER:||CENTER:|c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|~備考|
|スキップチケット×15|0|0|0|0|0|1(プラウの農場活力剤×3)|''※取得アイテムに不具合お知らせあり''|

''※プラウの農場活力剤は前イベントの農場に利用することができる。(イベントに参加し、畑を開拓している場合)''


*EXダンジョン [#EXEDUNGEON]
「EXダンジョン」は、1日に何度でも挑戦できる。COLOR(red){''スタミナ消費あり''}、COLOR(Red){''助っ人なし''}。
EXダンジョンのリニューアルに伴い、イベントEXダンジョンのクエストも追加された。

**世界花の力EXステージ [#CHALLENGE4]
>
||||CENTER:|CENTER:||c
|&attachref(./E-ChEX.jpg,50%,E-ChEX);|~ポイント|~害虫|~世界花の力|~弱点|~アビリティ|
|~|~A|Lv??? ヌメチョス&br;Lv??? マイドアリ&br;Lv??? ヌメトル|COLOR(purple):風谷&br;COLOR(purple):風谷&br;COLOR(purple):風谷|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Red):斬&br;COLOR(Red):斬|攻撃力+50%|
|~|~B|Lv??? ヌメチョス&br;Lv??? キリッス&br;Lv??? ヌメトル|COLOR(purple):風谷&br;COLOR(purple):風谷&br;COLOR(purple):風谷|COLOR(Red):斬&br;COLOR(black):無&br;COLOR(Red):斬|攻撃力+50%、クリティカル発生率+50%|
|~|~C+|''Lv??? さすらいケムケム''&br;''Lv??? バタフラー''|COLOR(purple):風谷&br;COLOR(purple):風谷|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Red):斬|攻撃力+50%、スキル発動率:2倍|
|>|>|>|CENTER:|>|CENTER:||CENTER:|c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|~備考|
|華霊石×200、★6水影の秘石×3|80|0|0|0|COLOR(Red):540|1(各種アンプルゥorオキタエール(金or銀)or★6水影の秘石)|全体投票券×80|

//COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無
//COLOR(red):知徳&br;COLOR(blue):深い森&br;COLOR(orange):常夏&br;COLOR(purple):風谷&br;COLOR(green):雪原&br;COLOR(goldenrod):湖畔


*効率 [#EFFICIENCY]

//#region(旧イベント効率COLOR(white){_})
>
|~ステージ|~スタミナ|~経験値|h
|CENTER:|>|RIGHT:|c
|~本編|60|COLOR(Red):540|
|~1日1回チャレンジ|0|0|
|~EXダンジョン|0|COLOR(Red):540|
|~イベントデイリー報酬|-|-|

//#endregion(旧イベント効率)

*不具合 [#ERROR]
-現在の不具合
・1日1回限定チャレンジダンジョンから本来想定していたアイテムとは別のアイテムがドロップする
 ※1月29日(月)まで現行のまま開催させていただきます。
 1月29日(月)メンテナンス以降は、別途正しいステージを開催いたします。
 なお、本来ドロップするはずであったスキップチケット15個については、
 7日相当分の105個をすべてのお客様に1月29日(月)メンテナンスにて配布させていただきます。
 また、現在ドロップするアイテムについては、回収は行いません。
 上記の不具合のお詫びにつきましても、後日ご案内させていただきます。
-解決済みの不具合
・「バタフラーを捕獲 達成報酬」で祝花のブローチ×2000が手に入る
 使い道はなし。
・緊急任務「9周年人気投票!」の各ステージから「祝花のブローチ」がドロップしていた。

//-----------------------------------------------------------------------------

*人気投票の概要 [#event001]
&attachref(banner_event_0227.png,nolink,70%, );

開催期間:2024年1月22日(月)メンテナンス終了後~2月13日(火)メンテナンス開始前まで
全体人気投票:2024年1月22日(月)メンテナンス終了後~2月13日(火)メンテ開始前
決戦人気投票:2024年2月13日(火)メンテナンス終了後~2月19日(月)メンテ開始前

**総合ランキングについて [#event002]

決戦投票の結果の段階で、得票数が上位のキャラクターには、ゲーム内において特典が与えられます。

|~順位|~特典内容|h
|RIGHT:|RIGHT:|c
|1~10位|別バージョンのキャラクターの実装|
|11~20位|特別スキンの実装|

COLOR(red):''※キャラクター及びスキンの実装は、後日追加予定となります。''
COLOR(red):''※入賞したキャラクターをデザインしたイラストレーターと別のイラストレーターが特典のイラストを制作する可能性があります。''
COLOR(red):''※入賞したキャラクターの声優が変更となる可能性があります。''

**殿堂入りについて [#event003]

8周年人気投票において導入していた殿堂入りについて、
改めて検討を重ねた結果、今回の9周年においては殿堂入りは行いません。

**全体人気投票について [#event004]
「全体人気投票」は、好きなキャラクターに投票するための投票テーマとなります。

投票を行うためには「全体人気投票券」が必要となります。

※各種討伐ステージで獲得できます。
※一部のキャラクターに関しましては、人気投票の対象外となりますので、ご了承ください。

''全体人気投票の受付期限は2/12のメンテナンス開始前までとなります。''

***全体人気投票券の獲得方法について [#event005]
「人気投票」において、キャラクターに投票ができるイベントアイテムです。
また、集めると累計到達報酬が獲得できます。

獲得できる場所は、以下のようになります。

・イベントステージ
・イベントクエストクリア時
・スタミナを消費するすべてのステージ

※獲得枚数は消費するスタミナ量により変動いたします。
※ただし、三大決戦ナイドホグル『宵闇の眷属』、三大決戦フラスベルグでは獲得できません。

**決戦人気投票について [#event006]
「決戦人気投票」は、全体人気投票の上位のキャラクターから好きなキャラクターに投票するための投票テーマとなります。

投票を行うためには「決戦人気投票券」が必要となります。

※キャンペーンクエストで獲得できます。
※全体人気投票上位のキャラクターのみが対象となります。

COLOR(red){''※決戦人気投票では投票できる票数は、お一人様一票限りとなります。&br; 投票後の変更はできませんので、あらかじめご注意ください。''}

''決戦人気投票の受付期限は2/19のメンテナンス開始前までとなります。''

メンテナンス終了後からは、投票券を所持している場合であっても投票することができなくなりますので、ご注意ください。

*人気投票スケジュール [#schedule000]
|~日程|h
|BGCOLOR(lightgray):&ref(2024人気投票スケジュール.png,nolink,60%, );|

全体投票券獲得帰還:2024年1月22日メンテナンス後~2月5日メンテナンス前まで
全体人気投票期間 :2024年1月22日メンテナンス後~2月13日メンテナンス前まで

決戦投票券獲得帰還:2024年1月22日メンテナンス後~2月13日メンテナンス前まで
決戦人気投票期間 :2024年2月13日メンテナンス後~2月19日メンテナンス前まで

最終結果発表   :2024年2月19日メンテナンス後

//-----------------------------------------------------------------------------

**順位経過 [#result000]
#region(''順位経過記録''&color(White){_};)
アイビー
アカシア
アカバナスイレン
アキレア
アグロステンマ
アサガオ
アザミ
アネモネ
アブラナ
アプリコット
アマリリス
アルストロメリア
アングレカム
イオノシジウム
イカリソウ
イソギク
イチゴ
イヌタデ
イフェイオン
イベリス
イワレンゲ
ウィン
ウィンターコスモス
ウサギゴケ
ウサギノオ
ウメ
エニシダ
エノコログサ
エノテラ
エピデンドラム
エーデルワイス
オイランソウ
オオオニバス
オシロイバナ
オジギソウ
オトギリソウ
オトメユリ
オナモミ
オミナエシ
オリーブ
オンシジューム
カイコウズ
カウスリップ
カカリア
カタバミ
カトレア
カルダミネ・リラタ
ガンライコウ
ガーベラ
キツネノボタン
キンギョソウ
ギンラン
ギンリョウソウ
クコ
クリスマスベゴニア
クルクマ
クルミ
クレソン
クロユリ
クローバー
ゲッカビジン
コオニタビラコ
コスモス
コチョウラン
コットン
コデマリ
コマチソウ
コムギ
コルベット
サイネリア
サカキ
サクラ
サクランボ
サフラン
サボテン
サンカクサボテン
サンゴバナ
シオン
シギラリア
シクラメン
シャクヤク
シャボンソウ
シュウメイギク
シラカバ
シルキト
シロタエギク
ジャスミン
ジャーマンアイリス
ジュズダマ
スイカズラ
スイセン
スイレン
スキミア
スキラ
ススキ
スズシロ
スズラン
スターチス
ステラ
スノードロップ
スノーフレーク
スミレ
セダム
セラスチウム
セルリア
セントポーリア
センニチコウ
センリョウ
ゼラニウム
タケ
タチバナ
タッカ・シャントリエリ
タツタソウ
タラゴン
チコレ
チシャ
チョコレートコスモス
ツキミソウ
ツツジ
ツバキ
ディプラデニア
ディル
デイゴ
デュランタ
デルフィニウム
デンドロビウム
デージー
トリカブト
ナイトフロックス
ナイドホグル
ナデシコ
ネコヤナギ
ネペタ
ネムノキ
ネリネ
ハス
ハツユキソウ
ハナモモ
ハリエンジュ
バニラ
バニーカクタス
バルーンバイン
バンテイシ
パンパスグラス
パープルパンジー
ヒガンバナ
ヒナソウ
ヒノキ
ヒマ
ヒメシャラ
ヒメユリ
ヒャクニチソウ
ビオラ
ビワ
フォックスフェイス
フリージア
ブバルディア
ブプレウルム
ブラックバッカラ
ブラックベリー
ブリオニア
ブルーロータス
ブロス
プラム
プルメリア
プルモナリア
ヘメロカリス
ヘレニウム
ベロニカ
ペポ
ホシクジャク
ホトトギス
ボタンヅル
ポトス
マンリョウ
ミスミソウ
ミズアオイ
ミルトニア
ミント
モミジ
モミノキ
ヤグルマギク
ヤコウボク
ヤドリギ
ヤマブキ
ユキヤナギ
ユリ
ヨウラクボタン
ラナンキュラス
ラベンダー
リコ
リュウノヒゲ
リューココリーネ
リンゴ
ルドベキア
レインリリー
レッドジンジャー
ワスレナグサ
ワルナスビ
ワレモコウ
#endregion

**中間発表 [#schedule001]
中間発表:2024年1月29日メンテナンス後



**最終発表 [#schedule002]
最終発表:2024年2月19日メンテナンス後












//-----------------------------------------------------------------------------

*過去の人気投票イベント [#pastevent]
2023年 [[緊急任務 8.5周年人気投票!]]
COLOR(white){2023年} [[緊急任務 8周年人気投票!]]
2022年 [[727 PRESENTS!7.5周年記念特別 人気投票!]]
COLOR(white){2022年} [[緊急任務 7周年人気投票!]]
2021年 [[緊急任務 千の羽のフラスベルグ]]
2020年 [[緊急任務 万華祭カレイドクローマ]]
2019年 [[緊急任務 精華祭スノウロマンティカ]]
2018年 [[緊急任務 才華祭ノーブル・グレイス]]
2017年 [[緊急任務 光華祭トロピカルプリンセス]]
2016年 [[-栄華祭-グランデ・フルール]]
2015年 [[繁華祭 フォスフォレシア]]


//*復刻任務 封印石効率 [#SealingStoneEFIC]
//まとめページは[[こちら>緊急任務/復刻任務]]


*コメント [#eCOMMENT]
-COLOR(red){煽り、荒らしはスルーしましょう。}反応するのも立派な荒らし行為にあたります。
-勝手にコメントを消すのも荒らし行為です。
-画像を直接貼るのは止めましょう。
-wikiの規約上、R18NGです([[詳細>wikiの利用方法#ob2f3509]])。節度を守ったご利用をお願い致します。
-質問をしたい場合は[[質問掲示板]]の[[コメント>質問掲示板#r0d4ea9f]]へ書き込みましょう
#pcomment(./コメント,reply,15)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS