進化後 |
プロフィール | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | シャクヤク | ||||||||||
レアリティ | ★★★★★★ | ||||||||||
属性 | 斬 | ||||||||||
好きな物 | 本 | ||||||||||
品種 | ボタン科 | ||||||||||
所属国家 | リリィウッド | ||||||||||
花言葉 | 恥じらい、謙遜、内気 | ||||||||||
SD | |||||||||||
自己紹介 | シャクヤクって、はい…私、そういう名前です…。花言葉は 「恥じらい」「内気」…。全部、その通りで…恥ずかしく てよく猫背になっちゃうんです…。でも、それじゃ気持ちが 落ち込むだけですから…。できるだけ、胸は張るようにして ます…はい。 | ||||||||||
ステータス (基本値+好感度100%ボーナス) =合計値 | |||||||||||
進化 | Lv | HP | 計 | 攻撃力 | 計 | 防御力 | 計 | 移動力 | |||
前 | 1 | 1600 | +2040 | 3640 | 740 | +720 | 1460 | 430 | +360 | 790 | 680 |
60 | 7000 | 9040 | 2650 | 3370 | 900 | 1260 | |||||
後 | 1 | 5800 | +4080 | 9880 | 2350 | +1440 | 3790 | 850 | +720 | 1570 | |
70 | 11500 | 15580 | 4950 | 6390 | 1400 | 2120 | |||||
スキル&アビリティ | |||||||||||
戦闘スキル | 天薙術・白芍旋 | 24%(Lv1) → ??%(Lv5) | |||||||||
効果 | |||||||||||
戦闘スキルアニメ | |||||||||||
アビリティ | 戦闘中、自身を含む4人の攻撃力が18%上昇 | ||||||||||
進化アビリティ | 戦闘中、一定確率で敵の攻撃を回避する。 | ||||||||||
専用装備 | 装備名 | 効果 |
2016年1月12日からガチャのラインナップに追加された★6斬属性キャラ。
緊急任務 目指せ! 一流の花騎士にて、フクジュソウ・ボタン・ユリと共に登場した。
ボタンとは騎士団学校時代における先輩・後輩の関係(シャクヤクが後輩)で、色々と良くして(かわいがって)もらった事から、ボタンの言葉遣いもあったせいか、「師匠」と呼ぶようになった模様。
スキルで言うところのデンドロビウムとシンビジュームのような師弟関係では無い。
一見、純幼女(ロリ)系に見えるが、これは進化前限定で、進化後のおっぱだけで容姿は幼女系を維持しているものの、身体はウメてんてーのようなぺったんでは無かった。
進化後に純ロリでなかった事で大いにショックを受けた団長もいるようである…
あまりにロリ期待度のハードルを上げすぎた一部団長からは、シャクヤクは“貧乳詐欺”とまで言われることも…
スキルとアビリティ構成はヒガンバナと全く同じで、Lv1で24%(Lv5で34%)発動の敵全体への2.2倍攻撃である。
アビリティも進化前が「自身を含む4人の攻撃力が18%上昇」で、進化後の追加アビリティは「一定確率で敵攻撃回避」である。
ちなみに斬属性の★6では、シャクヤクがはじめての回避アビリティ持ちである。
このため、基本的にはヒガンバナの属性違いとしての活用が大いに期待できるのだが、ステータスにおいて回避型はHPがやや低めという定説(?)を覆す高HP(イオノシジウムと同じ)であり、戦闘継続能力が上がった点で、運用幅は結果的に広がったと言える。
この点についてはヒガンバナよりも優位性は高くはなったものの、そもそも属性が違うので、攻略における編成上、一概に比較はできない。
移動力も680とトップクラスであるため活用幅は非常に大きいが、移動力についてはMAPや編成によって調整が必要なため、高いから全て良しという訳にはならないのでそこは留意が必要。
しかし、ブラックバッカラやヤマブキなどの同じ斬属性で、移動力が遅めの花騎士の底上げを狙う場合は大いに力となってくれるだろう。
回避アビリティ持チィの団長は複数運用も有りだし、シャクヤクに加え、打属性のペポ、前述の突属性イオノシジウムに、魔属性のヒガンバナも加えると、【★6(虹)オールカラー回避組】を編成する事も出来るようになった。
全持チィ団長がどの程度いるのかはまた別の問題になるが、これだけ揃えば団長のリアルラック次第ではあざとかわいいくらいに回避しまくる事も夢ではない。
元ネタ解説 |
ボイス |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照