フラワーナイトガールを始めたばかりの新団長さん向けの攻略ガイドです。
ベテラン団長さんを目指すための一助になれば幸いです。
※ここでの記載はあくまで一般的に考え得るオススメの一例ですので、自分に合わないと思ったら自分の信じた道を進みましょう。
※説明の簡略化のため各バージョンを以下の呼称で表記します。
スマートフォンアプリ版3種類を全てまとめて「SP版」
AppStoreで提供されているものを「iOS版」
GooglePlayで提供されているものを「GP版」
DMM GAMESで野良アプリとして提供されているものを「DG版」
ブラウザで提供されているものを「PC版」
iOSとGP版ではスタート時に「はじめから遊ぶ」「DMMデータ連携」「IDで再開する」の3つの選択肢があります。
(DMM版は執筆者が花騎士をプレイしていないDMMアカウントの場合の挙動を確認できないので情報がありません。)
DMMアカウントとiOSまたはGP版を連携するとファイルAとファイルBのデータが存在するようになります。
PC・DG版で始めた場合のデータは「ファイルA」、iOS・GP版で始めた場合のデータは「データB」として扱われます。
iOS・GP版から既にファイルBの存在するDMMアカウントに連携を行うと最初に連携を行ったDMMアカウントと連携されているファイルBが優先され、アプリ側のデータは消滅します。
このため一度アプリ版と連携を行ったDMMアカウントのファイルBは後から変更ができません。
【スマートフォンアプリ版で制限される機能・討伐ステージ】
順次制限が解除され使用可能になる予定。
▽HOME画面
▽討伐画面
▽キャラ画面
▽執務室画面
▽その他
チュートリアル後。最初に加わる★4キャラ1名を軸にノーマルガチャでPTの人数を整えます。討伐に向かい、クリアします。
★5確定ガチャにより★5キャラが1名加入します。
探索を3回します。以後プレイヤーレベルアップの度に行いましょう(スタミナ切れを経験するまで)。
プレゼントボックスから報酬を受け取ります。ここでLv40の★2キャラ4名が加入します。編成しましょう。
大事な機能に、移行ID発行とキャラのロック(保護)機能があります。
SP版「はじめから遊ぶ」における移行ID発行 _ |
キャラのロック(保護) _ |
ここからは当面、残るパネルミッションのクリアが目標になります。以下一例。
討伐に行きましょう。ストーリーの任務やスペシャルタブ内のイベントの初級などをクリアしていきます。未強化で構いません。
戦友申請はどんどん行って構いません。相手が承認して成立する仕組みです。
シークレットガーデン(ボーナスステージ)に行く前にプレイヤーレベルアップした時は、探索・レイドをしてから向かいましょう。
初めてレイドボスを発見すると、以降レイドに参加できます。
プレイヤーレベル5となったら、3パーティーが組めますので、編成します。自動編成→総合力均等がよいでしょう。同じくプレイヤーレベル10となったら、4パーティーになります。
討伐→スペシャルタブにある 常設任務 贈り物を求めて(初級)、常設任務 ざくざくゴールドラッシュ(初級)をクリアするとよいでしょう。
この辺りで、クエストに行き、パネルミッション以外でも達成している報酬を受け取ります。プレゼントボックスから報酬を受け取ります。
ガチャに行きチケットガチャを行いましょう。★3-★6のキャラが入手できます。
続いて、ガチャ種タブに行くと、装備ガチャのチュートリアルが自動で始まります。
その後ノーマルガチャを行いましょう。
受け取った報酬を元にキャラを強化します。詳細は後述。
キャラ→強化合成により花騎士のLvを上げます。同属性を使用しましょう。
贈り物をし好感度を上げることで、好感度ボーナスによりキャラが強化されます。執務室(SP版メニュー→執務室)です。
討伐。探索。レイド。クエスト報酬受け取り。ガチャ。キャラ強化。これらを続けていきます。
EXPが貯まりレベルアップすると、スタミナ、探索、レイドポイントの3つが回復します。
探索では種、スタミナ、お金、各種アイテムが貰えるのでレベルアップ前に消費すると良いでしょう。
探索は3つ、レイドポイントは6つまでポイントが貯まります。
レイドボスは通常攻撃でもダメージを与えれば必ず装備種やイベント交換アイテムが貰えるので見かけたら参加しましょう。
例えば、高レベルのレイド戦に参加すると報酬として数百個の中級装備ガチャ種を獲得できます。自分がレイドボスに負けた場合でも経験値減少などの不利益はありません。
この種で中級装備ガチャを回すと、戦士の指輪などの装備を受け取れます。+値なしの戦士の指輪を装備しても攻撃力が600増加し、+10の戦士の指輪を装備すると攻撃力が1000増加します。
装備枠は、同一キャラもしくは装花の合成によって増やすことができます。
HOME画面に表示されている「探索」をする事で、ゴールド、スタミナ、ガチャ種の3種類をそれぞれランダム個数ずつ入手できます。
1回「探索」を行う度に1つ探索ポイントを消費し、それを使い切ると時間経過(2時間で1P)かレベルアップでポイントが回復するまで「探索」はできません。
探索ポイントの上限は3Pで、現状ではこのポイント自体の上限を増加させる方法はありません。レベルを上げたり課金したりしても無理です。
レベルアップをすると探索ポイントは全回復しますので、レベルアップ目前の場合も、できるだけ探索をこなしておくのが良いでしょう。
鉢植えを購入し、庭園に設置することができます。
鉢植えから花が咲くと、アイテムがもらえたり、スタミナが回復することがあります。
また害虫が庭園にやってきます。
その害虫を捕獲すると、虫図鑑に登録され、プレイヤーは虫図鑑コレクションのクエストを達成できます。
鉢植えは4時間ごとに収穫が可能です。一つの鉢植えから100~200程のゴールド(稀に10000ゴールドの場合有り)、600~700程の庭園メダルが得られます。特にスタミナの回復は侮れないので早めに鉢植えを5つ設置する方が良いでしょう。
おすすめ、ストーリー、スペシャル、復刻任務、特殊任務、限定のタブがあります。
曜日任務などの任務は経験値効率が悪い傾向にあり、プレイヤーレベルを上げるのには向きません。
適度にストーリー(ノーマル任務)を進めてプレイヤーレベルを上げなければスタミナがすぐに枯渇してしまう事になります。
シークレットガーデン(ボーナスステージ)初級は経験値効率もよく、プレイヤーレベル上げとキャラ強化を並行して行うことができるので、
任務5までの一番経験値効率のいいステージを繰り返すのがお勧めです。(→ストーリーマップ概要一覧)
下記のほか、レベルアップ前にできるだけ探索ポイントとレイドポイントを消化するようにすると良いです。
期間が限定されている緊急任務と復刻任務の勲章3報酬をのぞき、無理に難しいマップを攻略する必要はありません。
戦力が足りていないようなら他の任務や部隊の強化を優先してください。
なお、各マップに設定されている推奨総合力はあまり当てになりません。
緊急任務はイベントが変わっても更新されないことが多く、推奨総合力の部隊だと難易度は高めです。
逆にストーリーや極限任務は、各マップの実装時から推奨総合力が変わらないにもかかわらず、実装後にプレイヤーに有利な調整が何度か入っているため、かなり甘く設定されています。(実際には2/3程度の総合力でも勲章3獲得可能)
緊急任務の最上級で安定して勲章3報酬が取れる程度の戦力を整えることが中盤の目標になります。
これにより、緊急任務と復刻任務とで週に9個の華霊石が手に入ります。
最近の緊急任務はランダム要素が少なく、戦力がそろっていればストレスなく勲章3を取れるのもメリットです。
ゴールドが不足しがちなこのゲームではデイリークエストを達成することが重要です。
クエストの達成は各項目一回ごとに受け取らないとその後の条件が確認できませんが、累積されるようになりました。
アイテムはプレゼントボックスの中に入ります。
デイリークエストは毎日4時に更新されます。
なお報酬の生命の結晶は無理に取る必要はないですが、最初のうちは集める方法が他にないのでできるならば貰うくらいでいいでしょう。
「スペシャル」タブには、その時のイベントクエスト(緊急任務)や、曜日任務等の特殊な任務に挑戦することが出来ます。
「スペシャル」タブの任務で序盤にやるべきなのは次の2種類です。
ただしプレイヤーレベルが全然上がらない・スタミナが足りないでも言われている通り、始めたばかりでこれらを集中してやるのはおすすめできません。
まずはストーリーを優先していきましょう。
土曜には大きくお金を稼げる「もりもりゴールドブースト」がありますが、スタミナ消費量が大きいため最初のうちは考慮しなくてよいでしょう。
水・土・日以外の曜日は進化素材が取れますが、必要資金や再育成の手間などの点から、進化はある程度全体の育成を進めてからでも十分です。
常設任務の「贈り物を求めて」等も、まずキャラレベルをある程度上げてからの底上げとして利用するべきでしょう。
→ イベント(緊急任務)にはどのようなものがあるの?
→ イベントの配布キャラの配布条件が知りたい
その時行われているイベントによっても変わってきますが、水・日曜日の強化精霊の大宴会を周回して、キャラクターを強化すれば中級までならゲームを始めてから早い段階でもクリア出来る傾向にあります。
上級以上は難易度が高くなっているため、プレイヤーレベルとキャラクターレベルをしっかり上げてからの方が良いでしょう。
イベントに専念しすぎて育成を疎かにすると、次回以降の緊急任務クリアも危うくなってしまいます。
また、どのイベントでも基本的に前半より後半の方が効率が良くなります。
「期間半分過ぎたけどまだ必要数の半分行ってない…」という場合でも焦って華霊石を消費せず
落ち着いてペースを確認してからにしましょう。
2015年8月6日以降、過去の緊急任務が復刻任務として開催されており
その都度開催されている新イベントとあわせて基本的に2つのイベントが常時開催されています。
開始した時期にもよりますが、どちらも中途半端に終わってしまうよりは
まずはイベント終了の早い方を先に行い初期状態の★5キャラを入手し
残りは終了まで長い方のイベントで完全状態を目指すのをお勧めします。
(イベント期間とプレイ時間をざっと計算してみて両方で完全状態を狙えそうであればそれに越したことはないですが。)
※参考までに編集時点(2015/12/17)で開催されていた緊急任務 クリスマス・フェスタ(アイテム収集型)だと
★5キャラを入手するだけならイベントアイテム5600個=消費スタミナ112(時間換算で5時間36分)
完全状態で入手するとイベントアイテム108000個=消費スタミナ2160(時間換算で108時間)となります。
(前半初級のみ周回する計算。
後半のBS、レベルアップによる回復、デイリー任務、ログインボーナスなどは非考慮なので
実際にはもう少し早く終わります)
→★★★★★(非ガチャ)
イベントの報酬として配布されているキャラは、レアリティこそガチャ産の★5と同じ金枠ですが、
性能面ではガチャ産と明確な差別化がされており、ステータスが若干低い、スキルやアビリティの範囲が狭いなどの特徴があります。
具体的には、銀枠の★4以上、ガチャ産の★5以下と思っておけば間違いないです。
まだガチャ産キャラクターのそろわない団長にとっては、育ててあげればたのもしい戦力になってくれることでしょう。
ただし、一度目の進化のあとも、開花と呼ばれる二段階目の進化を行えますが、
進化後のLv70、さらには開花後の最大レベルであるLv80にたどりつくためには、かなりの量のゴールドや強化霊をつぎ込む必要があるので、
はじめのうちは無理に進化させず、ほどほどの育成にとどめておくのが無難です。
また、ゆくゆくは一軍からは外れていく存在ではありますが、その後も特定の所属のキャラクターのみが出撃できる国家防衛任務や、
40名ものキャラクターが出撃するクジラ艇など出番は事欠きませんので、育成は絶対に無駄になりません。
もしお気に入りのキャラクターがいるのならば、遠慮せずに愛を注いであげましょう。
虹の昇華石というアイテムを用いて昇華を行うことにより、
イベント配布キャラもガチャ産の★6と同等の能力を得ることができますが、
昇華キャラは全体的にクセが強めの性能になっており、キャラクターが気に入っているのならば問題ありませんが、
とにかく1体でも多く★6がほしいという理由で昇華させることはオススメできません。
ある程度ゲームへの理解が深まってから考えたほうが良いでしょう。
緊急任務 夏の水面に揺らめく記憶以降の緊急任務では「好感度99%」と「好感度0%」の2キャラが手に入るようになりました。
緊急任務ではキャラクターの育成に必要な専用の技花と装花の入手個数は1キャラ分しか手に入らず、
片方はイベントキャラ特有の強さ(≒技花・装花による強化)を発揮できないので不要になります。
なので基本的に好感度99%の方を育成して、残った好感度0%の方は絆水晶のために売却してしまっても問題ありません。
SDが気に入った場合は庭園で使うために残すのもいいでしょう。
最悪ここで売却した場合でも半年後の復刻、さらに後の再復刻でも入手機会はあります。
ノーマルガチャではキャラクターは★4までで、それ以上のレアリティはプレミアムガチャをはじめとした華霊石を消費するガチャとなります。
プレミアムガチャには、時期によっていくつかの種類があります。基本的にはどのガチャでも大半のキャラが共通でラインナップされていますが、内容に差違があります。
以下にその一例を紹介します。
また、定期的に行われるイベントでは条件を満たせば特別な★5キャラクターが入手でき、それは初心者でも手に入れることが可能です。
このゲームでは課金アイテムである華霊石が比較的入手しやすいため、高レアリティ狙いのガチャのために焦って課金をしなくても、ある程度の戦力までは整える事が十分に可能です。
したがって、プレイして7日目には無課金で★5以上のキャラが2キャラ手に入ります。(必要な華霊石はボーナスで貰えます)
その他に、5,000DMMポイント(実質5,000円 内税)のスペシャルガチャを購入した時に、★5・★6の中から好きな1キャラと交換できるチケットがおまけで貰えます。
(常設のスペシャルガチャ(1回のみ購入可能)は交換対象キャラクターが2018年7月23日までにプレミアムガチャへ実装された花騎士のみという制約があるものの、初期の戦力整備とするなら有用と言えます。)
思い切った課金を行うつもりならば、まずはこちらのスペシャルガチャで確実な主力を1人ゲットした上で、他のガチャ等を検討するのが良いでしょう。
(なお、スペシャルガチャは不定期に販売されることがあります。)
スペシャルチケット交換の目安_ |
パネルミッションで入手するLv40のイブキトラノオ、シクラメン、ミント、ユキヤナギ4名は頭数が揃うまでは貴重な戦力となります。同キャラを合成し、装備枠を開け、中級装備を装備させましょう。
必要な素材が、★4-6キャラとほとんど被らないため、パーティー全体の強化として無理なく行えます。育て切った場合で比較すると★2と★3は大きな違いもありません。
ロイヤルプリンセス、レンゲソウ、マリーゴールドの3名は下位の★4(銀)キャラクターに匹敵するステータスがあります(→ステータス一覧)。
戦略や攻略に重きを置くのであれば、進化後レベル30前後まで育成しても損はありません。
無課金者にとっては、中盤までの貴重な戦力になってくれるはずです。
特にロイヤルプリンセスは1章勲章3クリアで入手できる上、戦闘スキルが複数攻撃であり、移動力も670と高く、勲章コンプリート時の速度調整に重宝するでしょう。
タイリンオモダカは3回攻撃のスキルが強く、アビリティの防御のおかげで耐久力もあります。★4の中では抜けており、未開花のイベント報酬★5に勝る環境もあるでしょう。
ライラック、ハクモクレン、ヤグルマギクの3名は、中盤以降でも活躍できます。
総合力の高いセントポーリア、圧倒的鈍足ながらヒノキも育てておいて損はありません。
ヒノキはその鈍足さ故に組み込みづらい…と感じるかもしれませんが
マップによっては勲章3や宝箱全取得等に鈍足部隊が必要、という事も珍しくなく
鈍足ユニットはそういった場合に重宝します。
また、アブラナもセントポーリアと成長タイプやパラメータがほぼ同じであるため(移動力はアブラナの方が高いので移動力重視の人はこちら)、
「セントポーリアが出ない!!」という団長さんであれば、彼女でも特段の問題はありません。
2018年11月12日にクガイソウが追加されました。実装時点で唯一の、確実に入手できる★6キャラクターです。
開花まで育成すると敵に突属性の弱点を付与する有用なアビリティを使えるようになります。
あなたが新米団長であればまずは華霊石を9000個まで貯めて入手するのも手です。
最初の内は、編成1(1軍)の主力5人の戦力を整える為に華霊石を使うのが良いでしょう。
今はキャンペーンやログインボーナス等で華霊石が配布される機会も増え、初期マップからは(一部を除き)勲章報酬も手に入れやすいので、
まずはがんばって50個を溜めて11連ガチャを狙うのがオススメと言えます。11連ガチャは1人分お得ですので、当たりの期待値も単発よりはわずかながら上がります。
そのガチャと初期入手★4、初心者用ログインボーナスでの★4以上確定チケット2枚と、★5以上確定チケット1枚を加えれば、ガチャが最低の結果であってもチューリアルを含め、★5が2人、★4が初期入手キャラを入れて3人となるため、編成1の主力メンバーはかなり充実してきます。
ただし、課金前提でない場合は華霊石をガチャに全部使ってしまうのはおすすめできません。
急に枠が必要になったとき(キャラや装備の取得)やイベント終了間際などにスタミナが足りず「もう少しで報酬が取れるのに…!」と泣きを見ないためにも華霊石は使い切るまではせず、保険や予備として常に数個程度は手元に残しておくのが良いでしょう。
このゲームは、キャラレベルが一定を超えると必要経験値と必要金額が跳ね上がるようになっています。
そのため、キャラクターの強化をしたい場合、経験値効率の良い強化精霊を素材として使用しないとお金ばかりかかってしまう事になります。
★2キャラを素材としてレベルを上げる場合、10レベル程度までにしておきましょう。(→FAQ:ゴールドが足りない)
強化精霊は前述の曜日任務のほか、ストーリークリア後に時折出現するシークレットガーデン(限定)でも集められます。
シークレットガーデン初級は経験値効率もよく、プレイヤーレベル上げと並行して行うことができます。
シークレットガーデン中級は経験値効率が悪いうえに強化霊確定数が初級と同じで、中身が初級以下なんてこともよくありますが、貴重な強化霊入手手段なので余裕があれば積極的に挑みましょう。
このゲームはレア度と強さに越えられない壁があります、もし★6を入手出来たら最優先で強化して行きましょう。
イベントで得られる★5キャラは★5以上のキャラで枠があふれるまで主力として活躍します。ゲームを初めてすぐならスキルLvや装備枠が少なくてもいいので、最低でもキャラだけはしっかり回収して育てていきましょう。
初期から持っている★4キャラは初めから好感度ボーナスがMAXなため、優先的に強化していきましょう。他の★4キャラも★5で枠が埋まるまで使い続けられます。
種ガチャからそこそこ出る★3のキャラも、スキル上げや装備枠解放がしやすく、ガチャをあまり回さない場合や、序盤の立派な戦力になってくれます。また国家防衛任務という活躍の場が残っており、育てても無駄になりません。
★2のキャラは、後々パーティーから外れる事が多く、お気に入りのキャラ以外はレベル10程度に抑えておきましょう。
また、助っ人を選ぶ際、自分のパーティの最大Lvがキャップ扱いになります。(→FAQ:総合力について)
その為、一人だけでも高Lvにしておくことで助っ人の有効活用が可能になります。
多額のゴールドが必要になるため、本格的な装備強化はキャラの強化がある程度進んでからが良いです。
ただし、Lv1装備の強化に限っては、ほとんどゴールドがかからないので先に強化してしまってもかまいません。
優先順位としては、下記が一応の目安になるでしょう。
Lvの上がった装備をさらに強化する場合、強化素材にする装備のLvも上げておくのが鉄則です。
素材のLvが高いほど獲得経験値が上がるためです。
→ 詳細は装飾品・装備合成へ
キャラクター編成において、キャラの編成順は意外と重要になります。
各キャラクター(花騎士)達には、それぞれ“戦闘スキル”が存在します。
これは戦闘時に一定確率でブラックバック画面となって発動する、言わば大技・必殺技のようなものです。
この戦闘スキルにはそれぞれ、敵単体に対してダメージ効果があるスキルをはじめ、敵2体や3体、あるいは敵全体に対してダメージ効果がある、ダメージ兼HP吸収効果がある…etcというような種類(タイプ)があります。
戦闘時は編成画面、或いは戦闘時の画面左下において左から右のキャラの順にそれぞれ攻撃していきます。
無茶苦茶編成でも問題ない敵が相手なら良いですが、人によって必ずしもそうとは限りません。自分自身とは無関係ながら、特に助っ人で求められて出動する場合においては戦力として期待される事も決して少なくないからです。
多対多の戦闘において、より効率的な戦闘を行い(攻撃機会を無駄にせず)、より効果的なダメージを与えるためにも先頭から順に以下の順序で編成するのが好ましいと言えます。
以上の様に1~4の順序で出来るだけキャラ編成をするのが良いでしょう。
上記編成順において、全体または複数攻撃スキル持ちのキャラをできるだけ前にと記載していますがこれはあくまで、より効率的でムダの少ない・バランスの良い戦い方という意味になるため、単体攻撃スキル持ちのキャラが使えない・ハズレであるという事を意味するものではありません。
レア度(★の数)の違いによる強さの絶対的な差異はともかく、同じ★数同士のキャラを比較する場合は、バランスという意味において、当然ながら単体攻撃スキルの方が、複数(全体)攻撃スキルよりも高いダメージ倍率が設定されています。
つまり、単体しか攻撃できないがゆえにダメージ倍率が高く、複数や全体を攻撃できるがゆえにダメージ倍率は単体には劣るという事です。
主にボス戦などで多い“対単体”での戦闘においては、倍率の高い単体攻撃スキル持ちの方が圧倒的に便利になる訳です。しかし、本ゲームでは対ボス戦に至るまでに、少なからず対雑魚戦(“対複数”)の連戦が控えている事も多いため、できるだけムダの少ない効率的な戦闘を行い、被ダメージを出来る限り抑えた状態でボス戦に挑むのが理想型となります。
本ゲームは基本的にオート攻撃ですので、敵HP等の状態を見て、プレイヤー(団長さん)が随時、それぞれのキャラに攻撃する敵を指示する事はできません。
また、オーバーキルなどのボーナスも現状では一切ありませんので、余剰に与ダメージを叩き出しても意味が無く、そういった点からムダの少ない効率的な戦闘編成という意味で、編成順では①全体攻撃スキル、②2体攻撃スキル、③単体攻撃スキルの順番が好ましいという事です。
以前はリーダーが先頭のキャラ固定だったため、全体攻撃スキルではない嫁推し団長によってはこういった編成が難しい事情もありました。しかし、今ではリーダーを先頭以外のキャラに変えられる修正が入りこの問題は解決しています(それでも戦闘に置く団長もいますが、キャラさえ把握していればパッと見で大体ただの総合順編成か趣味編成かは判断出来ます)
様々なアビリティを使用した特化パーティを検討するのもおすすめです。
パーティ編成考察のページに例示されています。
例えばスキル発動率常時上昇パーティを狙う場合、再復刻任務でゼラニウム、スズランノキ、プリムラ、ガザニアを入手できます。
このゲームでは他のプレイヤーと戦友になることができます。いわゆるフレンド機能です。
戦友は攻略時の助っ人に優先的に表示され、レイドの応援要請も戦友へ優先して出されます。
絶対に必要という訳ではありませんが、やはりいた方が有利なことが多いです。
そんな戦友に関して、初心者が注意すべきことを記載しておきます。
討伐など各種場面において、主戦力(編成1=マイセット1の第1軍)総合力が高いと、他の団長さん(他のプレイヤーさん)からも助っ人として呼んでもらいやすくなり、
結果として強い戦友さんから仲間に誘ってもらえたり、自分から戦友申請しても受けてもらいやすくなりますが、
逆に主戦力となる1軍が弱いと戦友に誘われる可能性は低くなり、戦友申請をしても戦友になってもらえる可能性も等しく低くなってしまいます。
これはつまり、戦友が強ければ強いほど自分にとっては非常に有用ですが、逆に見ればその戦友からみて自分は役に立たない可能性が高いということを意味します。
そういう相手に戦友の申請をしても受けてもらえない場合が多々ありますので、申請拒否されても諦めないでください。
初心者支援を好む人、強さ以外(1軍や副団長のキャラなど)を基準に戦友を選ぶ人も中にはいます。
ダメ元でも「この人と是非!」と思う人がいれば申請を出してみるのがいいでしょう。
ただし、高望みばかりせず、自分と同じくらいの強さの人と戦友になることが、効果的に戦友を増やす近道です。
また、誤申請、誤承認により意図せず戦友になってしまうこともあるため、戦友になった直後に解除されるケースもあります。
これはよくある事でもありますので、そういうものだと思って気にしないでおきましょう。
助っ人になるのはマイセット1の第1軍です。ここは常時最強の編成を置きましょう。
戦友に公開される自軍の総合力はマイセット1の総合力なので、第2軍以降も総合力が最も高くなるように置くとアピールにもなります。
自分で使用する編成はマイセット2以降に作りましょう。
助っ人編成を特殊なコンセプト(高速周回特化など)で組むのも悪くはありませんが、戦力が揃ってきてからでないと中途半端になりがちです。最初のうちは戦闘で強い編成を目指した方が無難でしょう。
戦友を解除する理由としてよく挙げられるのが「最近ログインしていない」というものです。
これも基準は人により異なっていて、3日でNGという人もいれば、新たな申請が来なければ何日でもそのまま放置という人もいます。
いずれにせよ長期にわたり放置する場合は解除されるリスクが上がるということを覚悟しておいた方がいいでしょう。
因みに他の団長と全く交流せず一人で黙々とプレイする無課金強者も居る。
助っ人PTを組むにあたって問題となってくるのが移動力です。数値によってはフレンドからの使われ方が全く異なってくるので移動力を調整してみましょう。
以下は移動力による使われ方の違いと具体的な目安になります。(注:過去の質問掲示板の意見を集約した結果であり、あくまで目安です。各団長で意見は異なります)
※ゲームを進めていき★6や★5が中心になると移動力が高めのキャラが多いため550~600前後となるパーティーが多いです。
戦友申請において、申請したい戦友さんのIDがわかっていれば問題ありませんが、
そんなものは知らない、わかるわけがないという団長さんには、“おまかせ検索”の機能があります。
「ID検索」のタブ内の右上に【おまかせ検索】がありますので、そちらをクリックすると、
自プレイヤーレベルの±5(プラスマイナス5)以内で最近(ほぼ数秒前)にログインしているプレイヤーが一覧として表示されます。
ただし、このゲームでは、相手プレイヤーの未承認申請が何らかの理由で取消などされずに放置されている状態で、
既にいっぱいの場合に、相手に自分の戦友申請が届いていない場合もありますので、注意が必要です。
この辺は人気者はどの世界でも需要が多いから仕方ないと勝手に割り切る心を持ちましょう。
この手のオンラインゲームというのは、フラワーナイトガールだけにかかわらず、あらゆるジャンルのゲームにおいても、程度の大小はあれど、課金者と非課金者には絶対的に近い差というものはどうしても出てきやすいものです。
これは課金システムを採用している限りやむを得ない事実でもあります。
しかし、本ゲームはガチャのレインボー(★6)確率は相当シビアながら、プレミアムガチャをはじめとした課金要素となる「華霊石」は比較的配布されやすい環境にあることや、不定期開催の各種イベントにおいて、★5のイベントキャラの交換も比較的容易に行いやすい事もあり、息長くプレイする根気さえあれば、進化も含め、★5中心の強編成を組む事は十分可能ではあります。
課金される方の場合は、上記★6の当選率のかなりのシビアさだけはしっかりと頭に入れた上で適度にガチャをしつつ、イベントや最強パーティの構築、様々な花騎士達の育成などをはじめとした団長のお勤めを是非がんばってください。
無課金の方の場合は、どうしても力不足や非効率、理不尽さなどを感じる場面に出くわす事はままあるかもしれませんが、ムリせずマイペースに、でも諦めずに続けていけば、強い団長さんになれると信じて是非ともがんばってください。
「フラワーナイトガール キャラクターコレクション」で書かれている内容の一部です。詳しい内容は書籍を購入しましょう。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照