提案意見掲示板/コメント5
のバックアップ(No.38)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
smartphone
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
提案意見掲示板/コメント5
へ行く。
1 (2019-06-03 (月) 04:52:19)
2 (2019-06-05 (水) 00:02:18)
3 (2019-06-05 (水) 00:46:05)
4 (2019-06-05 (水) 09:39:52)
5 (2019-06-08 (土) 11:19:37)
6 (2019-06-08 (土) 18:21:41)
7 (2019-06-16 (日) 01:25:32)
8 (2019-06-16 (日) 06:47:41)
9 (2019-06-16 (日) 12:20:55)
10 (2019-06-16 (日) 16:09:13)
11 (2019-06-16 (日) 21:45:08)
12 (2019-06-17 (月) 01:55:36)
13 (2019-06-18 (火) 22:16:05)
14 (2019-06-18 (火) 23:45:02)
15 (2019-06-19 (水) 06:51:04)
16 (2019-06-21 (金) 08:19:59)
17 (2019-06-21 (金) 20:01:31)
18 (2019-06-22 (土) 20:47:23)
19 (2019-06-23 (日) 19:49:58)
20 (2019-06-23 (日) 23:24:04)
21 (2019-06-24 (月) 00:34:50)
22 (2019-06-24 (月) 05:31:34)
23 (2019-06-24 (月) 15:27:13)
24 (2019-06-24 (月) 21:07:19)
25 (2019-06-25 (火) 00:05:04)
26 (2019-06-25 (火) 07:04:32)
27 (2019-06-25 (火) 14:23:11)
28 (2019-06-25 (火) 22:12:28)
29 (2019-06-26 (水) 06:07:28)
30 (2019-06-26 (水) 22:04:41)
31 (2019-06-27 (木) 07:22:02)
32 (2019-06-27 (木) 21:55:51)
33 (2019-06-28 (金) 07:04:47)
34 (2019-06-28 (金) 21:27:20)
35 (2019-06-29 (土) 03:37:17)
36 (2019-06-29 (土) 12:43:06)
37 (2019-06-29 (土) 23:05:17)
38 (2019-06-30 (日) 12:33:41)
39 (2019-06-30 (日) 17:44:06)
40 (2019-07-02 (火) 13:23:02)
41 (2019-07-02 (火) 20:55:51)
42 (2019-07-03 (水) 01:06:45)
43 (2019-07-03 (水) 04:13:49)
44 (2019-07-03 (水) 08:11:36)
45 (2019-07-03 (水) 12:16:02)
46 (2019-07-03 (水) 19:29:19)
47 (2019-07-04 (木) 06:00:54)
48 (2019-07-04 (木) 14:40:38)
49 (2019-07-04 (木) 18:08:11)
50 (2019-07-04 (木) 21:08:55)
51 (2019-07-05 (金) 00:29:10)
52 (2019-07-05 (金) 06:52:07)
53 (2019-07-05 (金) 18:25:17)
54 (2019-07-06 (土) 00:35:33)
55 (2019-07-06 (土) 15:27:50)
56 (2019-07-06 (土) 21:18:29)
57 (2019-07-07 (日) 00:46:52)
58 (2019-07-07 (日) 04:11:15)
59 (2019-07-07 (日) 09:13:46)
60 (2019-07-07 (日) 16:50:04)
61 (2019-07-07 (日) 23:34:54)
62 (2019-07-08 (月) 00:58:52)
63 (2019-07-08 (月) 04:38:55)
64 (2019-07-08 (月) 21:41:48)
65 (2019-07-09 (火) 22:32:42)
66 (2019-07-10 (水) 11:03:26)
67 (2019-07-10 (水) 19:21:13)
68 (2019-07-10 (水) 22:44:08)
69 (2019-07-11 (木) 01:28:53)
70 (2019-07-11 (木) 17:31:51)
71 (2019-07-11 (木) 23:27:12)
72 (2019-07-12 (金) 01:01:08)
73 (2019-07-17 (水) 22:27:30)
74 (2019-07-18 (木) 00:05:24)
75 (2019-07-18 (木) 19:13:26)
76 (2019-07-22 (月) 19:35:57)
77 (2019-07-24 (水) 00:37:56)
78 (2019-07-24 (水) 01:18:28)
79 (2019-07-25 (木) 23:47:50)
80 (2019-07-26 (金) 12:51:10)
81 (2019-07-26 (金) 23:27:32)
82 (2019-07-27 (土) 01:01:34)
83 (2019-07-27 (土) 11:23:10)
84 (2019-07-27 (土) 20:51:02)
85 (2019-07-27 (土) 23:01:51)
86 (2019-07-28 (日) 13:13:32)
87 (2019-07-28 (日) 20:03:37)
88 (2019-07-28 (日) 23:42:26)
89 (2019-07-29 (月) 01:13:33)
90 (2019-07-29 (月) 09:14:28)
91 (2019-07-29 (月) 18:58:14)
92 (2019-07-29 (月) 21:50:09)
93 (2019-07-30 (火) 11:44:08)
94 (2019-07-30 (火) 19:08:54)
95 (2019-08-05 (月) 00:06:37)
96 (2019-08-09 (金) 00:04:56)
97 (2019-08-11 (日) 21:42:12)
98 (2019-08-11 (日) 23:34:38)
99 (2019-08-12 (月) 09:24:33)
100 (2019-08-12 (月) 21:26:56)
101 (2019-08-12 (月) 22:49:55)
102 (2019-08-19 (月) 00:34:20)
103 (2019-08-19 (月) 08:56:56)
104 (2019-08-19 (月) 23:01:36)
105 (2019-08-26 (月) 01:18:50)
106 (2019-08-27 (火) 14:54:03)
107 (2019-08-29 (木) 11:03:16)
108 (2019-08-30 (金) 00:21:04)
109 (2019-08-31 (土) 12:32:56)
110 (2019-08-31 (土) 15:03:23)
111 (2019-08-31 (土) 20:43:57)
112 (2019-09-01 (日) 00:38:17)
113 (2019-09-01 (日) 14:53:03)
114 (2019-09-01 (日) 16:13:11)
115 (2019-09-01 (日) 22:06:40)
116 (2019-09-02 (月) 01:21:54)
117 (2019-09-02 (月) 10:35:17)
118 (2019-09-03 (火) 03:58:08)
119 (2019-09-03 (火) 20:52:04)
120 (2019-09-04 (水) 00:01:00)
提案意見掲示板
管理者へのメールで運営への要望や意見、愚痴を言うことのできる掲示板を作ってほしいとのご要望を頂いております。
そういった掲示板の作成検討をしているご報告を兼ねて皆さんにご意見をお伺いしたく思っております。
運営への要望や意見に関しましては当wikiは非公式wikiですので当wikiで言うのではなく直接運営へお送りいただいた方がいいかと思いますが、多くの方が見る★6ページやキャラページが愚痴や否定的な意見ばかり書き込まれている現状は問題があると認識しております。
管理者は愚痴や否定的な意見などのネガティブな意見もプレイヤーの一意見として見ているため、そういった意見を書くことを問題ないとしておりますが、管理者がご連絡いただいたページを確認した状況ではキャラdisとも取れる発言、木の乱立および過度、連投、配慮がないと受け取れるネガティブなコメントが多数見受けられました。
ネガティブな意見は他者を不快にしやすく、言葉遣いや内容、連投などにより荒らしとも取られることのあるデリケートな話題です。
その為、そういった発言を行うのであれば他者へのご配慮をお願いしておりますが、配慮を行われず、もしくは配慮が足りず書かれているのであればそういった掲示板を作ることは必要かと考えて検討しております。
また検討の理由の一つとして愚痴やネガティブな話題を出す方の自演、暴言、誹謗中傷、連投をしている方が多く通報数、規制数が多くなっております。
愚痴やネガティブな話題だけで規制が行われたのではなく、否定的な意見を発言をする際に行われた自演、配慮のない言葉遣い、暴言、誹謗中傷、連投などの行為により規制が行われております。
そして現在管理者が行っている対応では通報いただいたページ、巡回したページで上記の行為を行っているユーザーは規制対応を行っておりますが、IPを変更し何度も書いているであろう方もいらっしゃる為、規制の強化、キャリア規制を今回の掲示板作成とは別に検討しております。
愚痴板(仮称)を作成するとした場合ですがFKGに関する愚痴と捉えられる話題は基本的には愚痴板で行っていただくこととなります。
明確な愚痴に関しましては簡単な誘導をしていただきその後は関わらず、その後も続けている場合は通報をお願いすることとなります。
些細な愚痴(愚痴と判断しづらいもの)に関してはスルーしていただくか、簡単な誘導を行っていただきその後はスルーしていただくことになります。 それでも愚痴板へ移動せず愚痴やネガティブな意見を繰り返している場合は管理者へ通報いただくなどのご対応をお願いすることになるかと思います。
また愚痴の基準は人それぞれ違いますので書く方のご配慮(愚痴のつもりは無くとも愚痴と捉えられるかもしれないから愚痴板に書くなど)、見る方のご配慮(愚痴かもしれないけどスルーする)が今まで通り必要となります。
また愚痴板はネガティブな話題を書いていい場所となりますが、全てのページ通り規約が適応されます。
連投、自演、迷惑行為、暴言や誹謗中傷などの規約違反を行えば、愚痴板であったとしても問題のある発言と認識し規制が行われます。
その他の詳細は設置が決定となった際に皆さんのご意見を伺い決めたいと思っております。
皆さんにお伺いしたい事は愚痴など言うことのできる掲示板の作成についてです。
1.「賛成か反対か保留か」
2.「反対の場合、問題とされているコメントへの対応要望など」
上記二つをお伺いしたく思っております。
作成することとなった場合、その際には該当掲示板の名称、そこに書き込む上での詳細な基準やルール、他の掲示板で愚痴などの発言が行われた際の対応などのご意見を頂ければ幸いです。
保留の場合、今まで通りの巡回を行い必要であれば規制を行いしばらく様子見となります。
最後にそういった板が不要であればそれが一番です。
しかし今回の案件では★6ページやキャラページなどはキャラ情報を見に来た方も見る場所です。
雑談を見たくない方は雑談掲示板を開かないという選択肢を選べますが、★6ページやキャラページなどではキャラの情報を見る際にコメントページが見えてしまうものです。
どんなゲームでも愚痴や否定意見は必ず出るものあり、そういった情報も大事なキャラ情報の一つであり必要と考えておりますが、特定のキャラを言葉遣い悪く弱い、使えない、足手まといなどと言えばキャラdisにもなります。
否定的意見を見てしまった方もそういう意見もあると思うご配慮、否定的な意見を書く方も見た方を不快にさせないようご配慮くださいますようお願いいたします。
またどういった性能やキャラであれ人により課金状況、所持状況が異なり、運用方法、運用PTは異なりステージにより有用なキャラクター、不向きなキャラクターは変わります。
キャラが好きな方、虹を引いた方がコメントを見て悲しい思いをするような発言はお控えください。
--
管理者
?
2018-07-15 (日) 03:53:52
賛成。管理者さんと同様に否定的な意見も必要だと思ってるので、個人的に見てて不快な事はないですが、不快に思う人が居るなら対応した方がいいと思うので。最近はその件についての議論が多く、花騎士の話題と逸れて行ってる様にも感じますし --
2018-07-15 (日) 04:06:38
保留よりの賛成です。管理人がここまで言って各ページのコメ状況が変わらないのであればそういう板が必要になるかと --
2018-07-15 (日) 04:18:04
僕は反対です 態々アンチの人に居場所を与える必要はないと思います --
2018-07-15 (日) 04:37:59
「反対の場合、問題とされているコメントへの対応要望など」 --
2018-07-15 (日) 04:39:47
対応は思いつかないので僕の意見はなかったことでお願いします --
2018-07-15 (日) 04:40:57
あったらあったでいいなーって程度な意見なので、賛成、保留半々かな?管理人さんがこう言ってるのに改善されないなら必要になるのもやむなし。 --
2018-07-15 (日) 05:08:58
保留ですが、基本的には反対です。現状でも時折見られることがありますが、論争相手の意見を制するためにマナーやルールを持ち出す人がいます。こういった行動において実際に強制力が働き、ルールを持ち出して意見を制するやり方が罷り通るようになると、それ以後有益な議論や情報の一部がこのWikiから永久に失われることになるでしょう。また、現状の様子からすれば行いの悪い人への対策が必要であることも理解できますが、雑談板などで★6ページのコメ欄を隔離所扱いするようなレッテルを張る人がいる間は、真に隔離所と呼ばれるような場所を作ることは避け(一度設置されれば撤去は実質的に不可能であろうと考えています)、まずは規制の強化から始めるという方向で今の体制を極力維持すべきだと思います。 --
2018-07-15 (日) 05:09:39
続けての意見になりますが、極力コメントを見たくないという人へ配慮するためのアイデアとして、ページ上部のリスト型メニューへ追加の項目(HTMLにおけるアンカー)を作成し、そちらの項目をクリックすることでキャラクター一覧の最下部からの効率的な閲覧を可能とすることを提案します。要はネタバレ防止のための行間空けと同様の対策です。キャラクター一覧とコメント部分の間にある程度の空白ないしコメント欄利用時の注意事項などを表示し、メニュー部分をクリックして飛んだ先で直接コメント欄のログが表示される状況を抑制すれば、コメント欄を極力見たくないという人の要望はほとんどの利用者の環境において実現できるものと思われます。 --
2018-07-15 (日) 05:10:23
頭のおかしい人の戯言が有意義な情報とは思えないんですが? --
2018-07-15 (日) 10:59:06
意見に対して直接向けられた異論に対する反論は行いません。このツリーは管理者に対して意見を伝えるためのものであり、対立する意見に対して論戦を仕掛ける場所ではないからです。 --
2018-07-15 (日) 11:56:12
また、現状維持という方向性で保留としていましたが、改めて反対の立場を取ります。他の方の意見を加味した結果、愚痴に対する判断基準を管理者以外の利用者が厳格に適用すること、及びそれに付随して発生する問題全てにおける管理者権限による調停、この二点が現実的に不可能であると判断しました。前者においては利用者の性質・傾向が大きく影響するもので、このWikiでは論争相手の排斥を目的とした恣意的な判断を抑制することが現実的に不可能であるものと考えられます(今回の問題の成り立ちを鑑みる限りはそう判断せざるを得ませんし、また、他者の意見を制しようとする動きがこのツリーにおいて発生していることもこの論拠を強める材料となります)。後者においては管理者権限でのみ解決可能(それ以外では解決不可能)な処理が激増することが予想されるためで、単純に管理者の負担が倍増するものと考えられます。管理者の負担を軽減するという観点からも、まずは規制の強化から始めるべきでしょう。 --
2018-07-15 (日) 11:57:30
管理者の負担の事を考えるなら頭のおかしい意見を書き込まなければ良いだけだろ --
2018-07-15 (日) 12:52:29
三択であれば賛成で。ただdis板が出来たからと言ってそちらに移動して貰えるかの不安はあります --
2018-07-15 (日) 05:13:06
賛成 雑談板諸注意がでても変化が見られない現状を見ると、せめて人目に触れない一か所に隔離止む無しと思う。個人的にはコメント欄が息苦しくなるのは残念だが。 --
2018-07-15 (日) 05:18:00
ひとまずは保留です。この件に関して告知を行って一定期間様子を見て、その上で改善が見られなければ(概ね)賛成です。現状の当該ページは行き過ぎた発言や言い方が非常に多くなりがちですし、ましてや他ユーザーから確認できない自演等の問題行為も行われているのであれば、そしてこれらの改善がなされないのであれば、そういったコメントの規制だけでなく専用の場所を設ける必要もあると思います。ただ、否定的な意見の一部(性能に関する短所や改善点等)については個々人の言い方次第な部分もありますので、配慮の有無に関わらずマイナス方向のコメントそのもの全てが禁止または愚痴板(仮)限定になってしまい、その他のページでは肯定的な意見しか認められなくなってしまうのであれば、それもまた行き過ぎた対応なのではないかと思われます。また、マイナス方向の意見や話題に対する擁護や反論に関しても、煽り・暴言・悪意等が含まれる度の過ぎた反応は同じくらい問題のある発言であると考えています。 --
2018-07-15 (日) 05:19:50
賛成か保留。管理者さんが何度も注意を出しているのを見ているし、規制も行っていたようですがその対応の結果が今の状態ということであればしょうがないと思います。他の方の意見にあるように運営への要望なども愚痴板へってなれば息苦しくもなってしまうので不安はありますが。またコメントを見えないようにすればいいという方がいますがコメントを見たくないのは暴言やネガティブなコメントが多いからです。見たくないと思ってる訳でも書き込みたくないと思ってるわけではありません。 --
2018-07-15 (日) 05:33:57
運営への要望などは直接運営に言うのが普通のやり方だですよな。ここで言ってもどうしようもないですし。 --
2018-07-15 (日) 06:19:14
賛成。平時であれば保留と言うところですが、スマホ版開始による新規流入を考えると、検索トップである攻略wikiの★6関係が複数が荒れ続けている状態は不味いかなと感じています。これまでの管理人さんの注意文言や通報規制では足りていない状況と考えると、ネガティブな意見に対する明確なルールと場所作りは止む無しと思います。別ゲームの掲示板を見ていても不満の掃出し口になる愚痴板は最低限の効果はあるように感じますし、愚痴板の存在から極端な言論統制が進んだ例も見たことはありません。 --
2018-07-15 (日) 06:17:58
ただ、管理人さんの書き込み内容を見る限り、愚痴板作成よりまず規制強化と、巻き添え対策の方が優先度が高いようには感じます。(巻き込まれたときの解除申請などあるのでしょうか?既に一部回線が巻き添えで若干困ってます…) また新規の板作成の話題をしている中でナンですが、管理コストが高まるようであればコメント可能なページを減らすことも視野に入れて良いようにも思います。 --
2018-07-15 (日) 06:22:38
規制強化の結果が巻き添え(プロバイダー規制)になると思いますよ。巻き添え対策は無理ではないでしょうか。IPを変更する荒らしに対して有効なのはプロバイダー規制ですし。解除申請はできるかもしれませんが、荒らしが継続していれば解除できないでしょうし、解除しても再度規制が入るものかと。 --
2018-07-15 (日) 16:15:43
枝です。別Wikiで実際にある巻き添え対策として、固定IPのピンポイント解除申請・取得時に管理者チェックがある編集用ログインアカウント取得申請、といったものはあります。自身の匿名性は薄れますが、実際にこの仕組みにより助けられたこともあります。仮に前述の方法が無理で、一括規制による巻き添え多発になっても仕方ないかなぁと覚悟はしています。 --
2018-07-15 (日) 18:21:43
反対。愚痴やネガティブ発言の境界は個人差が強すぎて到底管理できると思えない。現状のヘイト発言同様「これはネガティブ発言だ。」と、いう荒らし、アンチ発言が増えるだけだと思う。これは現在健全な雑談板なども今後ネガティブ系の板に変質させてしまう危険性がある。対応は難しいがID表示などはできないものでしょうか? --
2018-07-15 (日) 06:36:04
反対。明らかなキャラdisなら消すべきだし、それ以外の愚痴(例えば誰が弱いとか調整に不満とか)ならあって当然であり、見たくないというから見えない状態にするなどもっての外。運営万歳に見える状態を作るべきじゃない --
2018-07-15 (日) 06:52:18
追記。現状★6ページには★6に関係ない愚痴も見受けられるが、それは本来雑談掲示板で扱うべき。時々雑談掲示板に愚痴を書き込むのを見るが総じて攻撃的な発言を受けている。愚痴板を作る前に雑談板でも愚痴を扱えるよう努力していくべきでは? --
2018-07-15 (日) 07:03:05
保留後何も変わらないのであれば賛成 愚痴板に関しては他のwikiでも作られてるのを見たしできないわけでは無いと思う 管理人も言ってるけど一番いいのはそういう板が不要になればいいと思いますが多くの注意を受けたにも関わらずこの提案が出るまでになったのだから仕方がないと思います --
2018-07-15 (日) 07:02:37
反対の立場をとらせていただきます。愚痴や批判などは確かに見ていて気持ち良いものではありませんが、逆にそのキャラクターに心酔しているから、よくして欲しい、認めて欲しいという部分もあると思います。そこで認める認めないで口論が発生する場合もありますが、それはキャラクターをどう見ているかで互いの差異になるかとおもいますし、私のような性能厨といわれるアビやステータス重視で選ぶ人や、絵柄や性格で選ぶ人が同じ掲示板に書き込んでいれば、互いに反目もするでしょう。ですがそれもすべてキャラクターの魅力であり、落としどころを見つけるべき話題です。愚痴や批判で済まさず、互いに落としどころを決め、住み分けるなら分水嶺を決めるなどして、場所を隔離してしまうことは、愚痴とされる意見が否定されていることにつながると思います。また、愚痴掲示板では愚痴を言って、それをあおる、否定する。乗る。といった行為が行われると思いますので、いさめる人が誰もいなければ、それこそ泥沼になると思います。 --
2018-07-15 (日) 08:01:10
反対です。書き込み数が多い人が自分がこの掲示板の主役だ見たいな感じに野放しになっているところなどで多数の支持者がいる場合、自分の意見に対しての反論や異論はすべて愚痴扱いし、愚痴板に行けと言い出すことが予想されます。 --
2018-07-15 (日) 08:04:00
具体的な対案は? --
2018-07-15 (日) 08:24:19
どこまでが愚痴になるかをライン引きしていただけるなら賛成、それが出来ないなら反対します。というのも愚痴とまでは言わずとも否定的な意見は出るし、出ないのは異様だと思います。どの話題も賛同コメしかつかないってどこの宗教かと。で、その否定コメが愚痴板行け、もしくは微妙なので無視ですべて流されるのであればまともなコメントにならないと思います。ですのでどこまでの否定、いや反論といったほうがわかりやすいですかね、そのコメントが良いのか悪いのかのライン引きをお願いしたいです。 --
2018-07-15 (日) 08:23:51
反対の場合の対応ですが、★6ページに愚痴禁止板という話題のコメントが出ていましたが、今のページはそのままに掲示板だけではなく★6愚痴禁止ページを新設したらどうでしょうか。ページの更新自体はテーブルのページでやるので新設したとき以外の作業は全くありませんし。 --
2018-07-15 (日) 09:36:41
つづき。総合の愚痴板を作るのではないので他のページで愚痴が出たときも誘導する必要も出ません。新設するのは愚痴ページではなく愚痴を禁止する特殊なページです。 --
2018-07-15 (日) 09:39:18
反対。わざわざ分散して範囲を広がるに過ぎず、負担も増える。居場所を与えてしまい、いよいよ遠慮を無くさせることに(再隔離が本当に成功するのかどうかも含めて)慎重になるべき。☆6は☆6でも純☆6と昇華☆6との線引きですら曖昧な人がいることを考えると余計な混乱を生み出す恐れも感じています。 --
2018-07-15 (日) 08:36:47
対応要望というのがこちらからのアクションという意味なら、☆6ページ専用の対応窓口が欲しいとは思っています。 一方でどうしても分離したければ、むしろスマホ版開始後しばらくして(或いは様子を見て)からがやりやすいと思います。人が増えて仕方ないとなれば反対意見も出にくいのではないでしょうか。私自身はあくまでも反対ですが。 --
2018-07-15 (日) 08:51:04
反対寄りの保留。愚痴板に行くべき基準が曖昧で、それに関する話で荒れたり通報に繋がって、管理人の手間を減らすことにもならない気がします。話題の内容が何であれ、有利と思われる側に陣取って相手を煽るような人も居ますからね。自分自身はマイナス意見も情報のうちという考えを尊重してほしいと思いますし、マイナス意見を一方的に封じる体制を作ったとしても、その捌け口は各キャラページの編集合戦や別のコメ欄に移行するだけのような気がします。大勢が見る場所なのでとりあえず沈静化させたいという事であれば、まずは各規制強化を試みた上で、それでも改善が見られないようであれば愚痴板を作るのではなく、星六のコメ欄自体を削除するか、重いページなのでデータの訂正等編集に関するコメント以外は禁止する等したほうが良いと思います。またそのように星六ページのコメ欄へ何らかの制限をする場合は、今の星六コメ欄の雰囲気をそっくりそのまま移行できる「星六関連雑談板」のようなものを設置してほしいですね。 --
2018-07-15 (日) 08:39:34
1.誘導ありなら反対です。誘導する際に「これは愚痴ではない」と返されると愚痴の定義に関する論争(最終的に水掛け論になる・不快な気分になるであろう話題)が起きると思われ、また反対に「これは愚痴である」とのレッテル張りからの愚痴の定義に関する論争が起きると思われるので。2.愚痴板を作るとしても使用の強制なし・誘導禁止であれば一応賛成です。 --
2018-07-15 (日) 08:49:27
反対。本来は性能議論掲示板が管理人様のいう愚痴板の役割をするべきと思いますが、現状では質問掲示板とほぼ見分けが付かない状況となっています。むやみに掲示板を増やしても新規の人が混乱するだけですので、性能議論掲示板と質問掲示板を統合して性能その他質問板とし、性能議論掲示板をキャラdis暴言板とすべきです。愚痴板などとマイルドな名称にするとキャラdisや暴言を愚痴と言い張る人たちが出るように思いますので、隔離所であることが明らかな名称でお願いします(隔離所ですよね?)。 そんな板の必要性がないのが一番なんですが。 --
2018-07-15 (日) 09:24:13
自分もほぼ同じ意見なので便乗させていただきます。「性能議論掲示板」を初めて閲覧した際に、掲示板の名前とコメントの傾向の間にギャップを感じました。 --
木とは別人
?
2018-07-16 (月) 01:16:37
個人的には賛成。同じDMMのアイギスのwikiは作成当初から愚痴ぼやき専用板あるしそれもある程度仕事してるみたいだし。少なくとも今の☆6 --
2018-07-15 (日) 09:22:05
続き ☆6は何も知らない人が見たらキャラdisやらネガコメばっかりでドン引きするだろうと思う --
2018-07-15 (日) 09:23:45
個人的には雑談板見たいなノリのコメントだけで埋まってるほうがドン引きする --
2018-07-15 (日) 13:01:55
管理人もそれは言ってるけど雑談は見ない選択肢が選べる。 --
2018-07-15 (日) 13:19:18
愚痴板を作ること自体はどうでもよくて作った時の愚痴への対処とかはよくわかんない。場所があっても自主的に動く人以外は動くとも思えないし、愚痴の基準を作ったって愚痴る側通報する側の言葉遊びが捗るだけな気がする。 --
2018-07-15 (日) 09:29:53
賛成反対以前にそういう場所作ったところでネガる人が移動するわけではないよね。人がいるところでネガるから意味があるんだろうし。そういう場所作ってそこ以外でネガったらがんがん削除するって姿勢ならそれはそれでいいんでしょうけど --
2018-07-15 (日) 10:38:21
個人的には大賛成です 見るに耐えないコメントからオサラバ出来ると思うと清々します --
2018-07-15 (日) 10:46:24
反対。問題ある書き込みは通報すればいい。通報するほどではない書き込みまで規制しようとしてるようにしか見えません。 --
2018-07-15 (日) 10:49:06
規制すれば良いじゃん アゼルバイジャン いちいち通報するの面倒くさいんだよ --
2018-07-15 (日) 10:56:32
反対。ただし保留よりは賛成。FKGに関する愚痴全部だと、扱う話題が広すぎるため、うまく誘導ができた場合流れが早すぎるものになると想定されます。結果性能の話題は溢れて★6なりキャラペに戻ってきてしまう。愚痴板一つの場合、木の連立に対する規制の強化が必要かと思います。対案としては、せっかく今回管理者が動かれるケースですので、性能議論板でも 性能に関する愚痴と捉えられる話題 は可能にし、簡単な誘導もできるようにルール変更しておいてはいかがでしょうか。愚痴かそうでないかグレーゾーンのバッファはあったほうがいいのではないかと思います --
2018-07-15 (日) 11:05:16
保留よりの賛成ですね。該当ページに管理人がアナウンス+規制強化で様子見してもいいけど、やはりアプリ版が始まる前に対応を進めた方が良いのではと思います。 --
2018-07-15 (日) 12:47:13
隔離板の作成には大賛成です --
2018-07-15 (日) 12:54:58
保留。愚痴板の設置は基準などを決めるのは難しいとは思います。かといって放置するわけにはいかないからこういう提案が出てると思うので規制基準を厳しくするなどが必要ではないでしょうか。まずは保留からその経過を見て再度賛成か反対かの意見を募るのがいいと思います。 --
2018-07-15 (日) 14:30:26
反対。ネガティブな意見もスペチケやガチャを回すかどうかの判断材料にしているので、キャラペからそれらがなくなるのは不便に感じます。 --
2018-07-15 (日) 16:07:25
すみません、枝付け忘れました。対案はキャラペにネガティブな意見も含めた性能の話をする場所と、それ以外の話をする場所(批判禁止)で分けてはどうでしょう。 --
2018-07-15 (日) 16:13:57
編集で枝に付けました、勝手につけて申し訳ない。キャラペに二つのコメ欄を付けるということであれば、今のキャラ数分のページが作成されるという事になりますよ。(400キャラいるのなら400ページ) --
2018-07-15 (日) 16:25:00
いえ編集していただきありがとうございます。私は編集などに詳しくないので、対案が現実的でなければこの意見はなかったことにしていただいてかまいません。 --
2018-07-15 (日) 16:31:12
保留で様子を見てほしいです 不快にするほどの愚痴はともかくとして否定的意見は運営が今後良くなるための意見でもあると思っています そういった意見も出しにくくなるのは歓迎しにくい 今回の件で多少なりともコメントをする人の意識が変わればいいなという希望を持ちたいです --
2018-07-15 (日) 16:31:52
賛成です、あと少なくとも★6ページからはコメント欄切り離して欲しいです --
2018-07-15 (日) 18:28:03
反対で。★6ページには関係の薄い話、運営批判などを規制の条件を追加し対応すればいいと思います --
2018-07-15 (日) 18:43:05
保留。規制基準とかを厳しくした上で該当ページへアナウンスしてしばらく様子見してから賛成か反対を決めたい。少しでも改善されるなら設置しなくていいと思うし、改善が見られないなら設置してもいいと思う。ただ該当ページでわざと荒らす人が出ると思うので管理人のチェックとそれを見つけた利用者は通報をしてほしい。 --
2018-07-15 (日) 19:04:53
現状に対して管理者の権限を利用して何らかの裁決を下す必要はあると思いますが、木で提案されているような愚痴板には反対。愚痴板を設置するなら基準を厳しくすべきという声が多いように見られますが、実際にまず基準を厳しく設定すれば、愚痴板のようなものを設置する必要もないのではないかと思います。例えば管理人が実際にコレは誹謗中傷や暴言が過ぎると判断して規制した事例があるなら、それを判例としてどこかに報告を上げていけば、ここまでは良いけどこれ以上はダメという認識がユーザー間でも共有できないでしょうか。基準が曖昧なまま愚痴板のようなものを設置すると、そのキャラにとっては不利な評価でも攻略情報としては有用な話でさえ、排除しようと暴れる輩が出て来ないか心配です。誘導されても従う義務があるかどうか曖昧なのに、誘導した側は従わなかったという理由で通報可能とするのは一方的すぎると思います。攻略のために何らかの基準で比較すれば、その点に関しては上下関係が生まれるのは当然の事でしょう。それでも止むを得ず愚痴板(仮)を設置するのなら、情報交換や比較検討を妨げないよう、ネガティブな評価を見たくないなら雑談板等に誘導できるというような規定も同時に盛り込むべきと思います。 --
2018-07-15 (日) 20:22:49
賛成。作った上で最初は過度な誘導はせず、しばらく様子を見てみるべきだと思います。現状の問題の解決に資するかどうかは試してみないとわからないわからないと思うので。その上で不要なら閉鎖なりすればいいと思います。★6のページ関しては編集に関するコメント以外は禁じてしまってもよいと思っています。あくまで図鑑の見出しのような部分であって多くの人がアクセスする場所です。そこで性能云々の議論をする必要はないと考えています。必要なら他のページを作成してそちらでやるべきかと。 --
2018-07-15 (日) 20:40:38
(´・ω・`)反対よー。ピクシブで愚痴を言うコミュニティにいたけど、「何を言っても許される場」と勘違いした人が多くて蠱毒の壺みたくなったわー --
2018-07-15 (日) 20:49:43
愚痴板はネガティブな話題を書いていい場所となりますが、全てのページ通り規約が適応されます。 連投、自演、迷惑行為、暴言や誹謗中傷などの規約違反を行えば、愚痴板であったとしても問題のある発言と認識し規制が行われます。まぁ守るか守らないかは結局そこにいる人次第だから言いたいことはわかる。 --
2018-07-15 (日) 20:52:47
そんな事もあるのか.......... --
2018-07-16 (月) 00:08:52
保留。全員AFNになれば平和になるんじゃない? --
AFN
?
2018-07-15 (日) 21:09:29
愚痴板を作る? それなら以前議論にあがったガチャ報告・入手報告板はなぜ作られなかった? 愚痴を見るのが不快というなら他人のガチャ報告を見るのが不快という理由でも十分作るに値したはずだ。筋が通らない。 --
2018-07-15 (日) 21:10:06
問題の規模や規約違反に該当するレベルになってるとわからないのであればここを利用するのをやめた方がいいかと。 --
2018-07-15 (日) 21:13:09
はいプレイヤーを減らす発言。処分されてくださいね。 --
2018-07-15 (日) 21:15:08
すでにレスはつけていますが、何らかの対処はすべきかと思うが愚痴板には反対する理由を追記。★6のコメ欄をそのまま引っ越しする案として性能議論板というのがすでに設置されています。アレがうまく機能しなかったのは結局のところ、移動しなければいけない、従わなければ行けない明確な理由をユーザー間では作れなかったからでしょう。管理人の強権の元で一度★6コメ欄を削除し、同じような話は既存の性能議論板でやるよう誘導すれば、愚痴板のような新板を増やさなくてもよいのではないかと思います --
2018-07-15 (日) 21:31:47
下衆の勘繰り。内容はともかく単純に失礼。 --
2018-07-15 (日) 21:48:24
そうですね。勘繰りの部分は訂正しておきます --
2018-07-15 (日) 22:05:48
性能議論版は性能に関する話題を冷静に、あるいは歓談として行う為の場として作られたわけで、☆6ページからの移動先ではないよ。 --
2018-07-16 (月) 03:55:29
保留…かな。本当はIP表示対応した上で一旦様子見ってのが抑止力的にも、とりあえず最も効果が期待できると自分個人としては思うので(でもそこの部分は管理人氏が昔から否定されてたのでそこをどうこう言うつもりはないのであしからず)。ただ、★6コメの現状はおよそ望ましい光景でないというのは十分に理解できる。故に対策検討というのも十分理解できる。ただ、結局この基準(線引き)というのが非常に難しいのだが、キャラペについてはある程度の突っ込んだダイレクトな賛否両論は出て然るべきだとも考える(一時期の某突属性キャラのようなネガティブ発言ばかりの光景も見るに堪えないものであったが、別の某突属性キャラにあったような賞賛・心酔系コメばかり溢れる内容もそれはそれで正直に強烈な違和感と気持ち悪さは禁じ得ないものがあったのも事実)。言葉汚いコメやあからさまな内容は当然規制されるべきだけども、どっちの方向性であっても過度に振れれば良くも悪くも不快になりかねない。ネガティブやdis発言、煽りや罵倒、連投乱立といった負のコメントや投稿は当然ながら、それだけが不快感をもたらすのではないので。もし、設置方向で動くのであれば、質問と現在の性能議論板は(ログは質問板方面に移管した上で)統合し(現状はどっちも内容がほぼ同じになっているため)、性能議論板の名称をもっとそれらしいストレートな名称に変更した上で板運用を望みたい。 --
2018-07-15 (日) 21:52:25
自発的に愚痴板が欲しい人がいるならともかく、隔離目的なら反対かなぁ。 そもそも、愚痴だから荒れているんじゃなくて、単に自分の意見が絶対だと思っている人が、延々自論を展開してたり、他の人に暴言を吐いているのが問題なんだと思うし。 荒らし煽りはスルー推奨と言っておいて、スルー能力のない人の通報に応じてきた結果重症化してきた感じだし、むしろ通報や規制主張を繰り返している側の言動をチェックした方が良いのでは? --
2018-07-15 (日) 22:33:52
愚痴という体なら何言っても排除はされないだろうって考えてる人はいると思うんだよ。 暴言を吐く口実に愚痴が使われてる、だから愚痴は特定のページでやってねと言うことで、口実に使えなくしたいんだと思う --
2018-07-15 (日) 23:29:15
消極的賛成(保留ではない) 本来雑談板はごった煮で良く(板の雰囲気は住民が醸すもの)、下手に規制や分離を図っても効果は薄いと考えておりますが、一部ページは問題を感じている上今後スマホ版もあるので、無対応よりは行動すべきかと。 ただ効果はあまり期待できないと思いますが。。。//(ちょい脱線なので追伸気味に)ここは神姫wikiのようなID付与はできないのでしたか?(かなり昔にできないと見た覚えがありますが把握してません) 技術的に可能ならまずここからだと考えますが。 --
2018-07-15 (日) 23:25:39
ID表示はできるけどやらない、のはず。理由を知りたくば、その時のニュアンスまではかけないので過去ログあさってね。 --
2018-07-15 (日) 23:39:18
賛成・反対は2018-07-16 (月) 01:16:37に書きましたが、質問をいいでしょうか?そもそもここで愚痴と思われているコメントは、本当に愚痴なのでしょうか?もしかしたら本人にとっては議論をするつもりのコメントなのかもしれません。一旦、議論をしたい人のみを誘導し、愚痴を言いたい人と隔離することができれば、いきすぎた愚痴を減らすことができるのではないでしょうか?また、議論したい人を誘導した先ならば、過剰なdisコメントに対しても「何を議論したいのか分からない」などと自粛を促しやすいと思います。 -- [[2018-07-16 (月) 01:16:37]]
2018-07-16 (月) 01:33:36
たぶん共感が欲しいんじゃないかな --
2018-07-16 (月) 02:20:58
愚痴板という単語が先行気味ですが、管理人さんの主題は「愚痴やネガティブな意見」かなと。少なくとも自分は明らかなネガコメ&口調の荒さが目につき、第三者と議論するスタンスには見えない人が多いとは感じます。そもそも本気の議論をするには、IPやID表示が一切無くて発言主が不透明、かつ長文に不向きな現状のWikiコメント欄自体が不適かなぁと思いますけど…。 --
2018-07-16 (月) 03:33:44
多くのご意見ありがとうございます。
いくつかご質問いただきましたのでこちらでご返答させていただきます。
全てのご質問にお答えできませんのでご了承ください。
「愚痴板でなければならないのか?他の用途の板で代用などはできるか?」
あくまで愚痴板というのはそういったご提案を頂いたことの検討です。
もちろん他の板でも問題ありませんのでご提案いただけますと幸いです。
「コメントにIDを付けることは可能か?」
動作テスト次第ですが現環境で動くのであれば可能です。
機能実装には受け入れていただくことがいくつかございます。
前提としてコメントにIDを付ける機能はwikiの公式プラグインではなく改造プラグインとなりますので将来的に使えなくなる場合があり、本来wikiのシステムとID付与の機能はwikiシステムと相性がいいものではない事をということをご理解とご承知いただく必要がございます。
そして今回の件該当ページ★6コメント欄へのID付与機能が必要ということであれば実装はお受けできますが、現時点ではその他のコメント欄への実装はお受けできませんことをご了承いただきますようお願いいたします。
「管理者は愚痴板に賛成なのか」
基本的に特定の話題を隔離するということは好ましいと思っておりません。
雑談は雑談板、質問は質問板、性能議論は性能議論板といったような目的や趣旨に合わせたページで話すということは好ましく思っています。
もちろん★6ページで★6キャラの話題を話す事も問題ありません。
性能が記載されているので性能の話をしても問題ありません。
今回のご提案された事を検討しているのは確認した中でネガティブな話題かつ同じ内容の木の乱立、言葉遣いが悪く他者へ配慮のない発言、特定キャラの名前を使った悪意のある造語の発言、言葉遣いを窘める方へ自治厨と責める方や運営やキャラに対し肯定的なコメントをした方へ信者、否定的意見を出した方へのアンチといったコメントを行うなどでコメント欄を埋めていることが問題があると考えていることから対応策の一つとして検討しています。
「愚痴だったのか?議論ではなかったか?」
その判断は人により異なり、書き方でも受け取り方が変わります。
そして管理者が問題と見ているのは上記でもお伝えしております事が該当コメント欄を埋められていることを問題と見ています。
管理者は愚痴も議論もネガティブな意見も基本的には問題ないとしております。
それが今回なぜ問題になったのかは★6およびキャラページを見る方へのご配慮をいただけないコメントが多くなっている為です。
否定的な意見で埋められれば問題ですし、肯定的な意見だけで埋められるのもまた問題です。
どんな内容であれ木の乱立、連投など過度になれば他者を不快にさせてしまうのでご注意をいただけますようお願いしております。
7月17日でこの木の提案は終了いたします。
提案の終了後は他の提案の邪魔になってしまう為、管理者がこの木を過去ログの中に収納させていただきます。
--
管理者
?
2018-07-16 (月) 04:56:37
お疲れ様です。コメントIDについてですが、その特性等についてはご説明いただいた内容で理解ができました。ありがとうございます。現状の問題となっているページ(★6)についてのID付与については検討可能とのことですが、もし導入される場合は、私如きが書くまでもなくご懸念にあるかとは存じますが、★6キャラペがそのことでどうなるかはかなり慎重に長期的に監視が必要かと思います。現状でも特定の★6キャラペでは不必要な乱立なり管理人様が懸念されている様な発言がなされているページもあるにはあります。仮に★6ページでID付与となった際、その懸念される対象者が次は各キャラペに本格的に場所を移してID表示がないことで、対象キャラペで同様の行為に走る懸念は十分あるかと思います。無論そうなれば通報対象であり、結局はキャラペの利用者が他と同様にスルーできるのかどうかという点に集約されるのでしょうが、良くも悪くも各キャラペは特定のキャラを扱うページであるという特性上、その利用者は通常の掲示板などよりも投下された発言に対してヒートアップしやすい環境下であろう事は、容易に想像ができますので…。とはいえID付与がもし導入されるのでしたら愚痴板(名称はともかく)は同時運用した方がいいのかもしれないとは感じました。あくまで1個人の感想ですが…。 --
2018-07-16 (月) 11:25:56
隔離板には大賛成です 今までなかったのが不思議なぐらいです --
2018-07-16 (月) 12:13:13
ID付与について回答ありがとうございます。 先に、私はID付与も本来は好ましくないと考えている、板の雰囲気は住民が醸す、という考えであることを記した上で追記します。 ID付与を提案したのは、「管理者が問題と考えている行為」に対して効果的ではないかと考えて提案した訳ですが、 強い薬は反作用(キャラペへの移動・活発な意見の抑制など)も見込まれ難しいところです。 管理者の態度が、これまでID付与はできるが慎重でいたが、ID付与を容認する用意があることへ変わった、事の周知期間も多少必要かと感じます。 あとは…今更かもしれませんが、『★6及びキャラページで「ご配慮をいただけないコメントが多くなっている」ことへ管理者が憂慮している』ことを{これまでとは違う場所や方法で}より周知する必要があるのではとも感じました。 --
2018-07-17 (火) 00:27:37
賛成だね。あまりにもただの愚痴や批判が多すぎるし、それを言われれば言論統制とか返してくる人いる。そう言った人に明確にそちらに行ってと言える場所があるのは大きいメリットだと思う --
2018-07-17 (火) 13:13:30
賛成。理由は作ることと作らないことでメリットデメリットを考えた結果。作ったとしたら当然行き過ぎた発言は誘導という手段ができるし、それは言い争いへの発展を防げるわけだしとても大きいメリットだと思う。逆にデメリットとすれば明確に愚痴板というものが出来上がることであり、=作らないことのメリットになる。だけども他のサイトも愚痴板は普通に設置されているわけで、実際に作るメリットである誘導・言い争い防止の効果が出ている。個人的には愚痴板を作らないメリットが作るメリットを上回ることはないと思う --
2018-07-17 (火) 13:30:46
愚痴板には反対。必要なのは今回のように管理人が管理のために動いているという事実を示し続ける事かと思います。管理人さんが賛否両論を話し合えるwikiを目指していらっしゃる事には敬意を表します。管理内容の方向性にも不満はありません。ですが多様性と一定の秩序を保ち続けるためには、やはり手入れをし続ける必要があると思います。自然に近い中で育てるには雑草や害虫対策に農薬を使う必要もあり、その加減を決定できるのはやはり管理人さんです。大変だろうと思いますが無理にならない程度に、今回の様な規制内容などの管理活動報告を、強化することが対応策になるのではと思います。管理強化のために特定ページにidを導入するという事には賛成です --
2018-07-16 (月) 12:03:46
反対です。 上に書かれている方々と同意見で重複している箇所もございますが、 その点はご容赦ください。 :反対理由: 愚痴掲示板設置では手段として手緩く抜本的な対策とはならないため、 スマホ版リリースまで約半月の間に体制が整えられると思えません。 従来の管理者様のお考えから察するに今回の愚痴掲示板設置においても、 掲示板の新設は隔離目的ではない、 移動について強要はしないという立場ですと、 形骸化した実効性のないものになりかねません。 管理者様自ら誘導を行っていただけるのであれば効果があるのかもしれませんが。 愚痴掲示板設置にあたっては基準作成および板の設置から、 掲示板への誘導、実際に運用してみての改良、違反者の取締強化など、 軌道に乗るまでに結構な時間を要するように感じます。 もっと以前に愚痴掲示板設置に向けて踏み切っていれば試運転も出来たでしょうが、 今からでは既に時期を逸していると考えます。 暫定的なものでも構いませんので、より効果的な対策をお願いします。 :原因: 以前、有志によって性能議論掲示板が設置されましたが、 管理者様ご自身が掲示板以外の各攻略ページのコメント欄でも、 そのページに関わる内容なら問題ないと雑談することを容認されたこともあり、 多くの人が性能議論掲示板には移動せず、 従来通り★6ページや各キャラページで性能議論を展開しております。 性能議論において、昨今の運営の動向もありネガティブな方向に話題が偏りがちで、 愚痴や行き過ぎた発言に発展する温床になっているのではないでしょうか。 :対策とは別に対応していただきたい点: ネガティブな発言についてはガイドラインが曖昧かつ周知徹底されておりません。 発言に関する注意書きを読んですらいない人もいる状況で、 行き過ぎた発言や他者への配慮に欠ける発言が頻発しておりますので、 更なる周知徹底を図る必要があります。 通報システムについては、 どうやって通報したらよいのか分かりにくい状態になっております。 通報合戦になる恐れもございますが、 規制をかけるべきか否かは管理者様がご判断されることです。 逆に通報が滞ることにより、 管理者様による確認、対応の遅れにも繋がりかねませんので、 具体的にどこから通報ができるのかを記載するべきではないでしょうか。 巡回および取締については、 スマホ版リリースによってユーザーが増えた場合、 管理者様お一人では対応しきれなくなる可能性がございます。 その際は有志のボランティアを募り、 巡回と簡単な取締(注意、誘導、削除などの簡単な執行) を行う権限を持つ方を数人選出することを考慮していただきたい。 以下の葉に愚痴掲示板に対する代替案を記載します。 --
2018-07-16 (月) 17:06:12
:コメントフィルターの活用: wiki利用方法のコメントフィルターにおいて、 NGワードを入力すると、コメントが出来ずエラー画面へ移動します。 と記載されておりますが、これは正しく機能しているのでしょうか。 現状では、ニコニコ生放送:運営NGワード一覧に記載があります 「糞」「馬鹿」「死ね」などのワードが入力出来てしまっております。 これらのNGワードに加え、 管理者様が暴言、誹謗中傷、キャラdisにあたるとご判断されたNGワードを追加し、 フィルター機能を稼働させることが出来れば、 他者を不快にさせる可能性のあるコメントの数は確実に減るでしょうし、 通報件数の減少や管理者様による巡回や規制などの管理コストの低減も見込めます。 利用者の観点から見ましてもエラー画面表示されるようになることで、 発言に気を付けようという意識が高まることも期待できます。 --
2018-07-16 (月) 17:07:47
:コメント欄の格納もしくは移転分離: 現状の★6ページやキャラページのコメント欄では、 最新15~20件程度のコメントが表示されておりますが、 この表示をやめて過去ログなどのように折りたたみの中に格納もしくは コメント欄用のページを作成、移転させた上で コメント用ページへのリンクを設置するのは如何でしょうか。 今までになかった操作が一つ増えることで、 コメントを見たい書き込みたい利用者にはご不便をお掛けすることになりますが、 従来と同じ場所でコメントを見たり書き込んだりすることができ、 掲示板の新設や誘導、 これらが効果ない場合の更なる対策や規制強化といった手間を必要としません。 その上で管理者様が仰っているような雑談掲示板を開くか否かの選択と同様に、 コメント欄を開くか否かを選択することが可能になります。 なおコメント欄用のページを作成した場合は、 当該ページに更新があり、最新10件などにリンクが貼られていれば、 攻略ページを中継することなくコメントを書き込める状態で直接飛ぶことも可能になるのではないでしょうか。 編集用のコメントを残す為に最新コメントを残す必要があるのであれば、 編集用のコメント欄と編集用以外でも利用可能なコメント欄とで分けて設置し、 編集用コメント欄のみ最新コメントを表示させることで実現可能ではないでしょうか。 なお当然のこととして編集用コメント欄では、 編集用コメント以外でのコメントの書き込みを禁止します。 --
2018-07-16 (月) 17:08:53
:ミラーwikiの設立: 技術的に可能なのか確認しておりませんので、大層なことは申し上げれませんが、 当wikiでの編集内容が反映されるミラーwikiを設立し、 コメント欄や掲示板が一切存在しないwikiを作成することは可能でしょうか。 その上でコメント欄が見たくない方にはそちらを閲覧するようにお薦めすれば、 コメント欄を見たい利用者と見たくない利用者とで棲み分けが可能になります。 --
2018-07-16 (月) 17:09:34
反対派ですが、この意見に簡単に意見を。コメントフィルターはちゃんと運用できるならいいと思う(過去に花騎士のセリフが巻き込まれて編集できなくなった) コメント格納:反対。コメントを見たくない人は何故見たくないのかを考えていない。★6ページやキャラページのコメントを見せなきゃいいで解決する問題ではない。愚痴板作って移動させる解決法と同じ種類の解決法。 ミラーwiki:アクセス負荷で表示が困難になっていて必要ならともかくコメント伏せる為だけにここまでの規模のwikiのミラーを作るとか簡単に言い過ぎ。 --
2018-07-16 (月) 17:54:19
自分は★6コメ住人でもないですし、問題もありだと考える側なので擁護するつもりではないですが、ちょっと発言が穏やかでないので意見しますが、ミラーなりを使ってまでそもそも【棲み分け】をってのを名言してる時点でとにかく隔離したい、とにかく規制すべきという一部の方の横暴さと大して変わらない危険な感性ではないでしょうか。管理人氏はこれまでの発言でもそうだったけど、そもそもの前提として必要以上に棲み分けをしたり、分離したり、賛否両論なり議論を認めない・排したいという方針は一度も取ってこなかったはず。それをコメントを見たいかどうかという理由のみで【棲み分け】をするのはどうかという理屈は正論を盾に一種の横暴をまかり通そうというのと大して変わらない。また作業側の負担を思えば、それだけの事をするのに理由がそれではあまりにも中身が薄すぎると感じます。 --
2018-07-16 (月) 19:05:00
賛成に一票。 今までどうにもならなかったものが、同じルールの運用でどうにかなるとは思えない。 あと、挙がってる代替案が問題解決になりそうにないのも理由のひとつ。 --
2018-07-17 (火) 01:45:14
トップのメンテ情報だけど、最近内容がてんこもりなので編集に手がかかる。簡易化などどうでしょうか? --
2018-05-21 (月) 10:23:27
・公式ホムペのコピペにする ・他ページとリンクは無視 ・メンテ日のみとして、必要ならクリックで展開する方式 など --
2018-05-21 (月) 10:25:38
HPの要点コピペしとけばいいと思う。リンク貼るのは括るだけだから手間はそこまでかからないと思う --
2018-05-25 (金) 07:02:12
属性付与について
パーティ編成考察
にも書いてありますが付与に関する質問を何度か見かける気がするのでもう少しキャラのアイコンを使った見た目で分かりやすい具体的なサンプルをどこかに置きたいと思うのです。サンプルを
SandBox
に適当に作ってみましたが、こういうものを置くとしたらどのページがいいでしょうか? --
2018-06-02 (土) 21:59:33
FAQでいいんじゃね --
2018-06-03 (日) 01:20:45
意図する所からすればQ&Aな気がしますが、情報量の多さ的にはQ&Aの1項目には適さない気も…、アビリティページは一覧要素が強いですし、どこか別途、ダメージ式や発動率の計算式等と一緒に、戦闘周りで疑問が出やすい部分の解説等を纏めたページがあれば最適なんでしょうけど… --
2018-06-03 (日) 19:18:29
いっそ、戦闘周りの式やアビリティ解説専用の新ページを作成しQ&A上からリンクと言う形は駄目でしょうか? 現状アビリティの詳細等が編成考察かキャラペ位にしか無く、アビ周りで疑問を抱いた人がココかな?と開くだろう場所に挙動周りの情報がない状態だなぁと思いますし --
2018-06-03 (日) 19:43:23
ご意見ありがとうございます。やはり既存ページだと情報量が多いのでバランスが悪いですよね…。アビリティも種類が増えて情報量も多くなってきたので戦闘用のQ&Aページはいいかもしれません。もう少し他のアビリティのサンプルをSandBoxで作ってある程度貯まってきたらまとめて新規ページを立てて、関連しそうなFAQ、攻略TIP、アビリティ一覧、編成考察あたりからリンクを入れる形…とかでしょうか? --
木
?
2018-06-03 (日) 19:54:32
新規ページならあまり内容貯めずに作ってしまっても良いのでは?ページがあれば別の編集者も内容追加しやすいでしょうし。 リンクに関しては個人的な感覚では、①Q&AやTIPSにある内容を新ページへ収納する場合、既存リンクの為に項目は残し内容部分をリンクへ置き換え。 ②サンプルの様に編成考察上の詳細説明とは別視点/理解しやすさ重視のフォロー的な解説は、双方から参照しやすい様に相互にリンク。 ③発動率上昇アビ周りの簡易式等を乗せた場合等、詳細側から簡易式を参照する必要性は低そうなので、新ページから既存ページへの参考リンクだけ。 とかでしょうか… --
2枝
?
2018-06-03 (日) 21:06:03
情報の多さ的にとかは考慮する必要ないと思うよ。知りたい人がどこのページを見るかを考えるとか、何か知りたいと思った人にどういうページを覗いてもらうwikiのページ構成にするかとか、そういうことを重視すべき --
2018-06-03 (日) 22:51:21
既存ページに置くのが微妙かもしれないというのは、見やすさにはそのページ内の統一感も関わると思うので、情報量の多さで違和感が出てしまうかな…というところが理由です。知りたい人がどこのページを見ればいいのかわかりやすくということであれば、やはり戦闘に関する情報をまとめたページを作るのが良さそうです。ざっと確認してみたところスキルや編成に関わるアビリティの情報もだいたいパーティ編成考察と初めてそのアビリティを持ったキャラに解説が置かれているようなので、それらの情報を集約したページはあると便利そうです。すぐ作るかどうかについてはページ名をどうするかも決まっていませんし、あまり項目の少ない状態で作ってもすぐに他の編集者が来るかどうかもわからないので急ぐ必要はないかなと思います。リンクに関しては基本的に既存ページには大きく手を入れない形で作ろうと思うので、内容が同じ様になる部分に新ページでも解説がありますよというリンクを入れるぐらいにして、新ページ側からは編成考察へのリンク以外は特になくても問題ないと思います。それ以外の新ページへのアクセス手段については関連するページからとMenuBarのゲームガイドあたり、あとは内容次第では質問掲示板のコメントの下にリンクを置くのもいいと思います。 --
木
?
2018-06-05 (火) 21:34:58
別ページに分けるなら3属性付与組まで説明した方がいいかも?2属性の説明の時点で想像は付くだろうけど --
2018-06-05 (火) 13:40:54
3属性付与組み合わせまでフォローされててとても充実したいい解説だなと思います。ただ下3例は属性統一の例で仕組みの解説とは別の応用編と言った感じなので間に区切り等が欲しいかも… --
2018-06-08 (金) 08:56:14
3月30日ごろ、こちらで自主製作WEBアプリのリンク追加について伺った者です。リンクして問題なさそうとの見解でしたので、試しに
パーティ編成考察
内の「参考リンク」内にリンクを二つ追加しました。花騎士編成支援ツールと、花騎士アビリティ検索です。問題あるようであればご意見下さい。無ければこのまましばらく様子見したいです。 --
千代金丸
?
2018-06-03 (日) 00:05:49
「バランス調整議論板」を新たに作成し、★6ページのコメント欄をそちらに移行したいと考えているのですがいかがでしょうか。
本来の★6ページの想定しているコメ欄とは全く異なる運用方法になっている現状に、疑問を抱いている方々もかなり多く見られるので提案させていただきました。
性能議論板は編成上の議論で、バランス板は運営の調整に対する議論を重ねる場としてコメを書くだけのページになるので、毎回ページ上の★6花騎士を読み込む必要もなくなり動作も軽くなる予定です。 --
2018-06-07 (木) 19:15:37
作ること自体は反対はしませんが、簡単に「移行したい」と言いますがどのようにするのでしょうか。★6の性能云々やバランス云々の話を新しいバランス板でするのは良いのでしょう。ですが、★6のコメントからバランス板への誘導は現状のルールでは難しいと思います。「本来の★6ページの想定しているコメ欄とは全く異なる運用方法になっている」と言われましたが私には★6の話をしていれば「異なる運用方法」とは思えません。やんわりとバランス版があると誘導する分には良いのでしょうが、★6の話題である以上そこのコメントでの話を否定して禁止には出来ないので強制的もしくは強行的な誘導は荒らし行為に該当する可能性があります。もちろん作れば分散されるという一定の効果はあるとは思いますが、性能議論板が出来た時くらいの効果しか望めないと私は思います。繰り返しますが、現状では作るとこより誘導することが非常に困難です。 --
2018-06-08 (金) 01:46:42
★6のバランス調整の話だったら★6のページでしても問題ないんじゃないの? 木主の考える★6のページに書かれるべきコメントの話題ってどんなの?? --
2018-06-08 (金) 03:34:32
この★6を強化してくれって議論なら分かるが、特定のアビを弱体化させろって方向のたらればが延々と続いてて「そのたらればここでする必要ある?」ってのが最近目立ってる気はする。 --
2018-06-08 (金) 05:15:14
「そのたらればここでする必要ある?」は非常にわかる。わかるんだが、それでも★6から派生した話題だからそこでしてはならない訳ではないのよ。 --
2018-06-08 (金) 13:15:00
まずこの木は★6ページの住民の総意を得てからの提案をするべきじゃないかな。勝手に作ってそっち移ってくださいなんて余計な反発招いてさらに悪化するだけって気づこう --
2018-06-09 (土) 02:10:05
まさしく3枝さんの通り考えて提案した次第です。ですが言われている通り★6キャラの話ではあるので完全に異なるわけではないことと、繁盛してしまった現状は誘導が難しいため、この問題は見送ることとします。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 --
木
?
2018-06-09 (土) 11:08:14
それって★6以外も含めての話になるなら元のページと運用がちょっと違うのでは?性能抜きにこのキャラはよかったはよかったとか実装タイミング等の話も扱い違うよね。木は完全に★6コメント閉鎖したいってことだと思ったんだけど解釈違うかな? --
2018-06-07 (木) 21:33:01
枝つけるのミスってしまった。↑の木宛です --
2018-06-07 (木) 21:33:47
【吸収スキルの回復量がダメージを直接上昇させるアビリティによって上昇した数値は反映されない、という件について】どこにこのコメントを書こうか迷ったのですが、私が見つけた範囲でも
パーティ編成考察
、
ホルデュウム
、
アネモネ(光華の姫君)
と複数のページにて題に挙げた内容が書かれているため、総合的な編集に関する板ということでこちらに投稿させていただきます。さきほど対レイド戦で確認したのですが、スキルダメージ上昇アビリティは吸収量も上昇させるのではないでしょうか? 参考画像:
例1(ローズマリー;自身スキルダメ20%)
、
例2(アンスリウム+通常カトレア;全体スキルダメ18%)
、
比較例(アンスリウム+サボテン(フォスの花嫁);全体ボスダメ10%)
※育生アビは何も付けていません。 もし上で挙げたページの編集をされた方がここを見ていらっしゃったら、スキルダメージ上昇アビリティが吸収量に関係ないと判断された根拠を教えていただけるとありがたいです(細心の注意を払ったつもりではあるのですが、もし私の検証に不備があったのならご指摘願います)。私の中では、「敵へのダメージが上昇」「与えるダメージがx%上昇」といった“敵に与える”系の単語が入っているダメージ上昇アビリティは回復スキルの吸収量が上がらず、スキルダメージやクリティカルダメージを上昇させるアビリティは回復スキルの吸収量も上がるという認識です。なお、スクショは残していませんが、昨年10月のローズマリー開花実装後あたりで検証したときも同様な結果だったので途中で仕様が変わったとかではないと思います。 --
2018-06-09 (土) 13:02:36
補足:例1について、ローズマリーが開花後であることが証明できていなかったため、
gifで撮りなおし
ました。大変失礼いたしました。 --
木
?
2018-06-09 (土) 17:01:38
単純に検証不足です、すみません。調べる際にヤマブキ、ハス、シュウメイギクを使っていて、どれも回復量に適用されていなかったので、ダメージ上昇系全般に適用されると解釈して記述しました。乗算位置の違いによる適用範囲の違いは思い至りませんでした。該当部分については修正しておきます。 --
2018-06-09 (土) 17:10:52
いえいえー、なかなか驚きですよね。編集お疲れさまでした。 --
木
?
2018-06-09 (土) 18:58:56
これは面白いですね、ダメージ式的には先に防御参照をしてるのに、「威力」と「ダメージ」が別物になって、回復量は威力に依存してて、ダメージ上昇は回復に干渉しないという形なんですね…必要があればQ&Aのダメージ式も少し弄った方がいいかなぁ --
2018-06-09 (土) 17:54:51
あ、でも内部的にはともかく表現としてはスキル威力上昇は「ダメージ」か…やっぱり「与える」の有無がやっぱり正しいのか… --
3枝
?
2018-06-09 (土) 18:09:32
とりあえずQ&Aのダメージ計算式にて、「与えるダメージ」系のアビ項目を「与ダメージアビ」的な表現に変更し、吸収に影響する範囲を示す一文を追加してみました。 --
3枝
?
2018-06-09 (土) 18:27:54
面白いですよねー。編集お疲れさまでした。 --
木
?
2018-06-09 (土) 19:00:14
新キャラ用テンプレートの「開花について」段落はもう削除してもいいのでは?という提案です。理由は2つです。①【★5以上のキャラがシリアルなど特殊な例を除けば開花(能力のみ)に対応した状態で実装されるようになって既に1年が経過して、それ以前に登場したキャラも全て開花(能力のみ)か開花に対応し、既に戦力としての意味での開花が一般化したと考えられる(特に★6は開花前提で評価されている)。】②【現状新キャラのページで「戦闘について」と「開花について」が分けられているページでも「開花について」で書かれている内容は「開花後の戦闘性能について」なので実質的に戦闘についてを2分割しただけのような内容で文が冗長になってしまっている。(特に
シロタエギク(クリスマス)
のような進化までと開花後のアビリティに相乗効果がある場合むしろ繋がりが分かりにくくなっている)】この2点から新キャラでの「開花について」段落は不要だと思うのですが、「開花について」の必要性について意見などあればお願いします。 --
2018-06-16 (土) 12:21:09
ハスのページですでに不要とのことで撤去されたりしてるね。俺も不要だと思う。新規向けといっても開花前の性能なんて数行で語れてしまう程度にはアビの幅狭いしね --
2018-06-17 (日) 03:36:17
あれを削除して「開花後は~」みたいな形で繋げるだけでもそのまま成立しちゃいそうなページも多いからなぁ。開花前の性能に関しても解説一切不要とまでは思ってないけど、そっちは短く纏めて開花後の解説に重きを置いた方が分かりやすそうだしねぇ --
2018-06-17 (日) 04:05:29
既存ページじゃなく新規用のテンプレートなら、全くいらないと思う。シリアルキャラに関してはどうかなとも思ったが開花の項目ほぼ使われてないしな。 --
2018-06-17 (日) 08:21:21
1日経過時点では残した方がいいという意見は出ずに不要という意見が多いようですね。次のキャラ追加が1週間後なのでそこを目安に残した方がいいという意見が出なければ削除しても大丈夫そうですね。既存ページについては同時実装ではないキャラは今のままでいいと思いますが、能力のみの同時実装から半年後以降のキャラは文が不自然になっていたりする場合は各編集者判断で適宜段落をなくして再編集してもいいと思います。特に調整のあったキャラなどは文そのものが古くなっている場合もあるのでそういう機会の置き換えはいいと思います。シリアルキャラは例外なので開花対応されてから必要に応じて段落を追加するか、戦闘についての部分に加筆するかで対処すればいいでしょうし、既存のページで後から開花したキャラでも、書かれた時期によって戦闘についてで開花まで書かれているページもありますから違和感はないと思います。一応追記しておくと現状の運用でも「開花について」の段落の使用は任意なので、現時点でも気になるページを編集することは特に問題ないと思われます。 --
木
?
2018-06-17 (日) 12:35:04
とりあえず木が挙げてるクリタエちゃんとか、何人か試験的に弄ってみようかな --
2018-06-17 (日) 17:55:23
え、既存ページの再編集もするの? それなら俺反対に回るけど --
2018-06-17 (日) 19:04:32
少々誤解があるようなので改めて意図を書いておきます。同時実装がある程度浸透した後の既存ページについてですが、【例として『現状の文章が「戦闘について」段落と「開花について」段落でアビリティの説明が分かれているせいで分かりにくくなっている』などの問題を解消するためにひとまとめの文章に変更したい過程で「開花について」段落が不要になるので削除するという編集がされるのはありだと思う。】という話で、既存ページの「開花について」を機械的に全部取り外してしまえという話ではないです。これは【「開花について」段落が任意であることを含めて自由編集の話として、既にある文章に違和感を覚えた編集者が文章を編集する過程で段落分けするよりシンプルにまとめられそうなときに「開花について」段落を取り外すことを躊躇しなくてもいいと思う】ということが言いたかったのです。文自体が不自然だと思わないのであれば既存ページの「開花について」は外す必要はないと思いますし、文章を改めようと思った過程で不要だと思えば外せばいいと思うよという話です。 --
木
?
2018-06-17 (日) 21:16:47
意図はいいよ。テンプレから外して新規ページ作成のときになくすのは全然いい。けど、それを受けて既存ページの修正を促すような動きを伴うなら反対すると一応書いとく --
2葉
?
2018-06-17 (日) 21:32:26
必要に応じて修正したいと思ったときに「開花について」って項目にこだわらなくていいってことでしょ。賛成です。 --
2018-06-17 (日) 21:38:22
既存ページも合わせて積極的に修正すべきって風潮になるのは反対で、各々がそうした方が良いって判断したページをそう編集するのは構わないって解釈でいいのかな? 一応そういうページを編集したし、それ以外のページもこの形式にしていこうとまでは思ってないけど --
1葉
?
2018-06-17 (日) 22:00:31
既存ページの編集について促進する意図はありません。どちらかというと既存ページを特別扱いして編集を行うこと自体をためらわせるのは良くないと思ったので【Wikiの基本である自由編集の下に、
気になる人がしたいなら
すればいい】を明言しておいただけです。「開花について」段落は今後のテンプレには不要だと思いますが、既存ページでの有無の変更は自由編集の内だと思いますし、その変更については推奨する必要も抑止する必要もないと思います。 --
木
?
2018-06-17 (日) 22:01:16
書き込みかぶりましたが、5葉・6葉の解釈で合ってます。【積極的に修正をしよう】という話ではなく、【表現したい文章に適した段落分けを行うために既存の段落分けを変えることを編集者にはためらわないでほしい】という話です。 --
木
?
2018-06-17 (日) 22:08:12
既存ページで手を入れたいとこあったら該当キャラのコメ欄でその旨書いたらいいんじゃないかな。環境変わって編集したりはあるんだし --
2018-06-18 (月) 14:40:03
テンプレから「開花について」段落を削除することに反対意見はないようなのでテンプレの「開花について」段落は削除しました。既存ページの編集に関しては先に各ページで相談するなりで個別に対応していくのが無難そうなので適宜判断してお願いします。 --
木
?
2018-06-24 (日) 18:08:03
雑談板諸注意に「管理者宛/コメント2 2018-06-27 (水) 19:32:15の記載内容(らん豚に関して)」を追記致しました。また、「管理者宛/コメント 2016-05-06 (金) 05:36:58の記載内容(雑談について、ガチャ報告に関して)」が漏れていたので追記致しました。 --
2018-07-01 (日) 20:34:27
今日から『【期間限定】七夕』ボイスが実装されました。④ではなく無印でしたが、④で編集してしまってよいのでしょうか?ちなみに、前回の春ボイスまでは『【期間限定】春③』といった表記でしたが、今回から無印に変わっています。 一度無印で実装されたからには来年の七夕ボイスがあるとしてもまた無印?で、新たな別の④⑤・・・が実装されてバッティングする危険性は低いのではないかとも予想するのですが、『【期間限定】七夕(2018)』とかにしておいた方が無難かつ実装時期もわかりやすくて良いのではとも思います。皆様はいかがお考えでしょうか? --
2018-07-02 (月) 19:18:53
≪お詫び≫『【期間限定】春③』等のゲーム内表記の記憶が不確かだったため、18:15:41に投稿したコメントを18:16:56に一度自分で削除し、画像や動画の検索をして正確な表記を確認した上で、今しがた再投稿いたしました。結果的には、投稿内容の間違いや意見の変更はありませんでしたが、事前にきちんと確認をした上でコメントの投稿をするべきでした。反省しております。もし混乱された方がいらっしゃいましたら、誠に申し訳ございませんでした。 --
木
?
2018-07-02 (月) 19:19:45
ここ最近の季節ボイスの埋まり具合を毎回まとめていた者ですが、七夕(2018)だと()の半角全角の統一が多分できず、検索の際に困るので個人的には避けたいかなと思います。④は公式表記ではありませんが、4番目に実装された七夕ボイスとして④というのは間違いではないと思いますし、編集の点でも④の方が分かりやすいと思うので④のままでも問題ないと思います。 --
2018-07-02 (月) 19:28:14
ギンバイソウのイベント以降のキャラは七夕③が存在しませんが、ここは欠番で①②④でいいと思います。もし今後③が今の①②のように常設化された場合に実装時期でごちゃごちゃするのは微妙なので今回まとめるときも④がないキャラでギンバイソウ以降のキャラは④に修正して集計しやすくしようと思います。 --
2018-07-03 (火) 18:27:48
ページによってボイス年度わけしてるから七夕(2018)だと冗長かなと思う。個人的にも④のがわかりやすいかな --
2018-07-02 (月) 23:17:13
同じく、④の方が分かりやすいと思います。あと、それについて新しい質問なんですが、実装が古いキャラで2017年限定など表記されてるのを消してその時期にまとめていってもいいでしょうか?離れているよりも近くにあった方が見やすいかな、と --
2018-07-03 (火) 18:24:19
実装が古いキャラのものは最新のテンプレと統一感はないですが、過去にどちらに統一するべきかで揉めたことがあるので変えない方が無難という結論になっていたと思います。新キャラ用のテンプレも作成時に片方を選んで使わなかった方を削除という形になっています。 --
2018-07-03 (火) 18:31:24
あーそうだったんですか。わざわざ教えてくれてありがとうございます!そういう決まりがあるなら仕方ないですね --
2018-07-03 (火) 18:46:42
誤解がないように言うと、決まりではないくどちらかというと慣例ですね。過去にそういう議論があって当時はそういう結論になったっていうだけです。蒸し返す気力と根性があるなら話してもいいと思いますよ。 --
2018-07-05 (木) 02:25:25
⑮⑯⑰⑱と行けば1文字で収まるかと一瞬考えたけど、フォントによっては㉑以降が無いw --
2018-07-03 (火) 23:29:16
次回のメンテナンスで終了になる「【期間限定】七夕」(七夕④として記載)が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|七夕④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。
登場時期の関係で七夕③が存在しないキャラもいますが検索の都合上七夕③を抜かして七夕④で入力お願いします。
--
2018-07-05 (木) 17:42:57
★6:(
0
):
アイビー(新春)
、
アカシア
、
アグロステンマ
、
ウキツリボク(競技会)
、
ウメ
、
エーデルワイス(新春)
、
オミナエシ
、
オンシジューム(フォスの花嫁)
、
カカオ
、
カトレア
、
カトレア(光華の姫君)
、
キリンソウ
、
クコ
、
クロユリ
、
サクラ
、
サボテン
、
シャムサクララン
、
ストック
、
ストレプトカーパス
、
スパラキシス
、
タチアオイ
、
デージー(ハロウィン)
、
トリトニア
、
ナイトメア(カタクリ)
、
ハギ
、
パフィオペディルム
、
バンテイシ
、
ヒメシャラ(クリスマス)
、
ブラックバッカラ
、
ポーチュラカ
、
ホシクジャク
、
ミスミソウ
、
ミモザ
、
ランタナ(花祭り)
、
ワビスケ
、
★5
斬
:(
0
):
アロエ
、
アロエ(バレンタイン)
、
イヌタデ
、
イモーテル
、
ウィンターコスモス
、
オトギリソウ
、
オリーブ
、
オンシジューム
、
ガーベラ
、
カラスウリ
、
キウイ
、
クレソン
、
クロユリ(新春)
、
サツキ
、
サラセニア
、
サンゴバナ(クリスマス)
、
スイートウィリアム
、
スイギョク
、
チェリーセージ
、
ツバキ
、
ツバキ(フォスの花嫁)
、
ツユクサ
、
デルフィニウム
、
デルフィニウム(競技会)
、
ナデシコ(世界花の巫女)
、
ニゲラ
、
ネモフィラ
、
ハコベラ
、
ヒトリシズカ
、
ヒメシャラ
、
ペンタス
、
ポインセチア
、
ホーリー
、
ホップ
、
ホップ(温泉浴衣)
、
ミルトニア
、
ヤクノヒナホシ
、
ランタナ
、
リンデルニア
、
リンドウ
、
ルドベキア
、
ルピナス
、
ワルナスビ
、
★5
打
:(
0
):
アスター
、
アリッサム
、
エーデルワイス
、
エルダーフラワー
、
オキザリス
、
オキザリス(新春)
、
オナモミ
、
ガイラルディア
、
ガジュマル
、
カタバミ
、
カタバミ(七夕)
、
カラー
、
カルミア
、
カンナ
、
キンギョソウ(バレンタイン)
、
クチナシ
、
クレマチス
、
コスモス
、
コマチソウ
、
サクランボ(ジューンブライド)
、
サザンクロス
、
サボテン(フォスの花嫁)
、
サンダーソニア
、
シバザクラ
、
スキミア
、
スズランノキ
、
セリ
、
ニリンソウ
、
パイナップル
、
ハツユキソウ(クリスマス)
、
ピンポンマム
、
フクジュソウ
、
フジバカマ
、
ブルーエルフィン
、
プルメリア
、
ヘザー
、
モモ
、
モルチアナ
、
ユーカリ
、
ラークスパー
、
ライオンゴロシ
、
ラッセリア
、
リシマキア
、
レインリリー
、
★5
突
:(
0
):
アイリス
、
アカンサス
、
アンスリウム
、
ウメ(浴衣)
、
エウカリス
、
エキナセア(温泉浴衣)
、
オトメユリ
、
クリスマスベゴニア
、
コキア
、
サオトメバナ
、
サンタンカ
、
サンデリアーナ
、
シーマニア
、
シオン
、
シンクライリアナ
、
スズナ
、
ストレリチア
、
チョコレートコスモス
、
ハートカズラ
、
パキラ
、
ハバネロ
、
バラ
、
ハリエンジュ
、
ピラカンサ
、
プリムラ
、
マツ
、
ヤツデ
、
ヤマユリ
、
ユズリハ
、
ヨモギ
、
ラナンキュラス
、
リカステ
、
リムナンテス
、
リュウゼツラン
、
リリオペ
、
レモン
、
ローレンティア
、
ローレンティア(忍者)
、
★5
魔
:(
0
):
アリウム
、
イベリス(クリスマス)
、
ウキツリボク
、
エノコログサ(花祭り)
、
エリンジウム
、
ガザニア
、
カトレア(水着)
、
カルセオラリア
、
カレンデュラ
、
グリーンベル
、
サイネリア
、
サクラ(エプロン)
、
ジャーマンアイリス
、
ジャーマンアイリス(七夕)
、
ストロベリーキャンドル
、
センリョウ
、
ツキトジ
、
ツキミソウ
、
ツキミソウ(イースター)
、
トリカブト
、
ナンテン
、
ハゼ
、
ハナミズキ(浴衣)
、
ヒメリュウキンカ
、
フォックスフェイス
、
フクシア
、
ブバルディア
、
ペペロミア
、
ヘリクリサム
、
マネッチア
、
マンリョウ(ジューンブライド)
、
メイゲツカエデ
、
ヨメナ
、
ヨルガオ
、
リューココリーネ
、
ルナリア
、
レインボーローズ
、
ローズマリー
、
★4:(
0
):
アブラナ
、
カサブランカ
、
ギンラン
、
スノーフレーク
、
ゼフィランサス
、
セントポーリア
、
タンポポ
、
ナナカマド
、
ハイビスカス
、
ハクモクレン
、
ライラック
、
ワスレナグサ
、
ワレモコウ
、
★3:(
0
):
アサガオ
、
アジサイ
、
アルストロメリア
、
イエローパンジー
、
カーネーション
、
キキョウ
、
キンモクセイ
、
グラジオラス
、
クレナイ
、
サザンカ
、
ジャスミン
、
センニチコウ
、
ヒルガオ
、
ホワイトパンジー
、
マリーゴールド
、
レンゲソウ
、
ロイヤルプリンセス
、
★2:(
0
):
アマリリス
、
イブキトラノオ
、
シロツメクサ
、
パープルパンジー
、
ヒマワリ
、
ヘリコニア
、
マーガレット
、
ミント
、
改めて検索し、「七夕④|」に452キャラが該当し、「七夕④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました! --
木
?
2018-07-08 (日) 00:18:42
確認しときたいんだけどさ、七夕③で編集されちゃってるって娘はいないわけ? --
2018-07-08 (日) 09:45:08
現在のキャラ数が452なので七夕④で検索時に452キャラ出て、入力補助の七夕④||が0キャラであれば全員七夕④が埋まっていることになります。七夕④を埋めずに七夕③で埋めた場合、検索から漏れるのと確認用のシートで埋まっていないものとして扱われるので七夕③で編集されてるキャラはいないはずです。念のためにNo336以降を手動で確認しましたが七夕③に文章が入った状態で表示されているキャラはいませんでした。 --
木
?
2018-07-08 (日) 12:39:26
いつもご苦労様です。 --
2018-07-08 (日) 12:45:41
華麗石の旧レート表記について。華麗石のレート表記がゲーム内で変更になった訳ですが、旧レート表記のままに成ってるのがほとんどだと思われます。しかし今から全ての該当箇所を把握及び修正は難しいと思われるので、華麗石に付いて記載されているページや、FAQのような新規も見る部分にレート表記が違う可能性が有る注意書きなどの追加を提案します。 --
2018-07-15 (日) 00:48:12
異議なし、FAQだけと言わず目立つ場所に目立つ文字でババンッ!と書いていいと思う。 --
2018-07-15 (日) 01:26:18
ナイス提案。修正場所(検索方法とか)わかれば手伝うよ --
2018-07-15 (日) 01:29:02
星6ページが性能に関する話題で混沌としており、各キャラページに分散せず集中してしまってる原因と改善案について。ページの左側に表示されている最新更新の欄が10件というのが少なすぎるのが原因の一つではないかと思いました。各ページにコメントがあっても気が付けず、ここなら確実に話してるだろうって思って全員がとりあえず見に来てしまうのでは?なので最新更新欄が1日分表示できるぐらいまで表示数を増やしてみてはどうでしょうか。キャラページの遠く下まで伸びたコメ欄まで来る手間に比べたらそっちに目を通す方が楽だと思うし、効果あると思ったのですが --
2018-07-15 (日) 02:17:24
追記。個人的にこの件に関しては星6ページの現状とは別としても、気になるキャラにコメントがあったかどうか確認するのにも10件では全く足りなくて不便だと思っていました。最新の更新状況といった情報はそのWIKIの規模に応じて適切な量も変動すると思うので、1週間単位で10件ずつ増やしながら1日分がどれぐらいで収まるのか試験的に様子を見たりするのも悪くないのではと思いました。 --
木
?
2018-07-15 (日) 02:33:34
以前別話題の途中でチラッと今日の10件を増やしたらという話題が出ましたがその時も特に反対意見は無いか少なかったと記憶しています。その時は別の議論の木で出た話題なので進みませんでした。私個人の現在の意見としましても、メニューのほぼ最下部にある今日の10件は増やして縦に伸びても特に支障はないと思われるので50とか100とかとんでもない数にしない限りは賛成です。ちなみに私が作ったわけではありませんがsandboxに
今日の100件
があります。どのくらい増やすといいかの参考になると思います。 --
2018-07-15 (日) 08:56:31
あ、今日の10件じゃなく最新の方か、まぁそっちもサンプルあるので。どちらにしても私は賛成です。 --
枝
?
2018-07-15 (日) 09:00:54
賛同ありがとう。試しに増やしてみたいと思います。Sandboxのサンプルも見てみましたが、個人的にはこのWIKIの規模や各ページの下への伸びっぷりを考えたら、50件以上あっても問題ないかと思います。再復刻任務一覧もそろそろ40件に届きそうですが縦にずらっと並んでますし。なのでとりあえず、2枝さんの限界値である50件でやってみます。 --
2018-07-15 (日) 21:07:06
と思いましたがやっぱり50は多い気がしたので40に --
2018-07-15 (日) 21:49:47
私の書き方は分かりづらかったかな、50とか100とかにしなければと書いて50くらいは許容範囲と取られてしまったようで、日本語は切り方が難しいですね。言い方をぼかさないで言い換えます。上限20くらいに増やすのであればいいと思います。 --
2枝
?
2018-07-15 (日) 22:19:45
20件ぐらいなら今の2つの合計程度なので大丈夫だと思います。ただ前より今日の10件の位置が下にずれるのはあるのでそれでも長そうなら今日の10件を上に入れ替えるのも検討したほうがいいかもしれないです。 --
2018-07-15 (日) 22:24:10
1人賛成が出たからっていきなり強行するのはどうなのさ?反対って言ってる下枝の人もいるんだし、こういうのはもっと意見募って相談するなり採決取るなりなんなりしてからやるべきじゃないのかな? --
2018-07-15 (日) 22:35:38
ううむ・・・そうですか。とりあえず妥協案として30にしてみました。今日の事例では10件だと1時間以内、20件なら5時間前程度、30件目で10時間程度、40件だと12時間前ぐらいまで見れます。なので、20~30当たりが表示数を増やして効果的なラインではないかと。10時間ぐらいあれば、寝起きの間や仕事の行き帰り間の更新を確認できてよいのではと思ったのですが --
木
?
2018-07-15 (日) 22:42:30
流石にそんなに大量に必要なら、むしろ別ページを作り、100件位表示させたらどうですか?メニューにそこまで大量に表示させる必要はないと思います、正直邪魔になります。 --
2枝
?
2018-07-15 (日) 22:47:41
なんでこの木は自分の妥協案を採用して自分で効果的って言ってるの…。自分が見やすいものは他の方が見やすいというわけではありませんよ。 --
2018-07-15 (日) 22:51:40
更新確認したければ、一番上の
最終更新
で60件くらいだったかな?確認できるよ。 --
2018-07-15 (日) 23:05:33
上2さん。真先に賛同した私にも責任があると思います。しかもスパッと少なめの数字を言えばよかったのですがぼかして言ってしまい、木さんに大きくしていいと思い込ませてしまったようです。申し訳ありません。 --
2枝
?
2018-07-15 (日) 23:15:53
なるほど。ではそのように、表示するのは最新10件までにして、多めに表示する別ページを作ってリンクを置くって形なら邪魔になりませんかね。これに反対の意見はありますか? --
木
?
2018-07-15 (日) 23:16:29
それは最終更新のページとは違うのか? --
2018-07-15 (日) 23:19:03
リンクを作成設置するまでもなく上のメニューに最終更新というリンクがあるのにわざわざページを作る理由もリンクを張る理由もないのでは。 --
2018-07-15 (日) 23:20:16
賛成意見とこういう風にした方がって意見しか見えなくて、反対意見は全然見てないの? --
2018-07-15 (日) 23:23:20
おっとすいませんありがとうございます。最上段に60件も確認できる最終更新ページがあるのは気が付きませんでした。これだけあれば十分なので、木からの提案は終わりにします。失礼しました --
木
?
2018-07-15 (日) 23:25:04
縦に伸びすぎて見づらいので反対。 --
2018-07-15 (日) 22:03:49
10件じゃ短すぎると思うし、本ページの長さに比べたら長すぎとも思いません --
2018-07-15 (日) 22:21:33
メニューと右フレーム(本ページ?)では使用用途が違うので、そこで長さ比べられても判断材料になりません。書籍で目次が各話の1章分の長さがあったら変でしょう。 --
2018-07-15 (日) 22:43:26
自分も正直反対。ぶっちゃけ編集されたかどうかの確認だけで使用される意図でしかないのならはっきり言って必要性を感じない。自分が気になるページならいつ編集されていようがされていまいが、その対象となるページは何時間後であったとしても見にいくしチェックという程大仰ではないが閲覧はする。あと最新の●件と今日の●件のどっちともに共通する事だけど、木は自分が良かれと思った理由しか挙げてないけど、時と場合と状況によっては悪目立ちする事でできるだけ毎度毎度表示される事自体を正直望まない場合や時だってあるだろう。表示件数を増やす事だけに限らず、基本的に何かを変更するという事はそれだけ様々な意見を考慮する必要があると思う --
2018-07-15 (日) 23:00:54
ならどれぐらいが妥当だと思いますか?30件程度の長さなら、すでにスペシャル任務や再復刻任務の欄で超過してますが --
木
?
2018-07-15 (日) 23:02:08
なんで木主は増やすこと前提で話進めてるの?今の10件のままって選択肢だってあるんだよ? --
2018-07-15 (日) 23:04:30
ぶっちゃけ今のままで全然困ってないんだけど --
2018-07-15 (日) 23:04:50
増やす意味なんてないでしょ、10のままでいいから反対 --
2018-07-15 (日) 23:07:16
えっと、結構前からメニューが肥大化しているっていう問題が上がっているんですよ。で、今回のこの議題はその問題に真っ向から反対する意見なわでけす。最初に少なめで言えば印象も違ったのでしょうが、いきなり40とか恐ろしい数字を出してきたのでかなり印象が悪くなってしまっています。おそらく肥大化の話題は知らなかったのでしょうが、かなり分が悪いです。 --
2018-07-15 (日) 23:09:43
むしろ「最終更新」だけにしてワンクッション置く事で荒らし目的の落下傘降下を防いだ方がいい、まである。まぁ熱心な人はブクマしてるだろうが --
2018-07-15 (日) 23:11:56
そもそも「スペシャル任務」や「再復刻任務」と「今日&最新10件」を横並びに考えるのが大前提というのが少なくとも【私の感覚】では明確に違う。前者のページは実際のゲームのイベント攻略等のための直接的なページ。つまり攻略Wikiとして展開する上での大前提であって当然のもの(開催年なりで折りたたむとか、整理するとかそういうのはまた別の問題です)。しかし最新&今日の10件はいわゆる攻略wikiとしての本質的には、ゲームの各攻略ページ程の重要性は本来無いといっても良い。何もその存在をないがしろにする意図は全くないのでそこは勘違いしないでいただきたいところだが…。 --
2018-07-15 (日) 23:15:43
根本的に軒並み反対、妥協して20にするくらいなら条件付きで良いんじゃないってだけで増やしたがってるの現状木一人なのを理解してくれ --
2018-07-15 (日) 23:18:38
利便性という意味では件数が増えるのは確認できるという点では良いのかもしれません。しかし、その反面話題沸騰中のキャラや更新頻度の高いページなどは常にそのページ名が見え続けるという事にもなります。それは良くも悪くも目立ちます。良い意味で注目されている間は問題など無いでしょう。しかし、これまでもこのWikiでは特にキャラペにその傾向が見られやすいですが、悪い意味で話題が沸騰してしまい、結果常に上に表示される事で泥沼に拍車をかけていたのでは…と思えてしまうようなケースも残念ながらあったのではないかと思います(あくまで個人的な見方ですがね)。件数が増えれば更にページ名がいつまでも見え続ける事にもなるため、私的には現在の10件という表示件数はこういった負の側面を結果的には程よくボカせているのではと思っています。ゆえに今のままで特に不便を感じてはいないので反対票です --
2018-07-15 (日) 23:33:16
メニューバーに直接表示させる量をむやみに増やすのは避けたほうが良さそうな理由は理解しましたが、スマホ版だと最上段の最終更新などのメニューが見つけられず使えませんでした。メニューバーの最新10件の下に最終更新ページへのリンクを追加するぐらいなら大丈夫かと思ったのですが、どうでしょうか? --
木
?
2018-07-16 (月) 10:57:42
リンクの追加については、そのものとしては簡単な作業ですが、その「最終更新」の項目がどれほど必要なものであるのか、それを置くだけの価値があるのか、また攻略Wikiの特性上、各種情報の直接的なページや攻略ページとは性質の異なる便利機能の末端ともいえる更新情報が、どれほどの需要があるのかetcといった部分を広く考慮に入れて検討すべきかと思います。 --
2018-07-16 (月) 13:37:31
私としては最新の更新をもっと確認しやすくしたいですし、20件程度までなら構わないという声や、同様の処理で対処したらどうかという声もあります。不特定多数の人が新しい情報を更新して作られるWIKIという特性上、変化があった部分を確認するという事は価値ある重要な機能だと思います。最悪、今まで信じていた情報がひっくり返ったり消されていたりする可能性もあるのですから。荒らしを回避するためという名目ならいっそ無くしてしまうのも手かと思いますが、需要があるからこそ設置されているものなのではないですか?少なくとも実際にPC版では普通に60件確認できるページへのリンクが表示されているのですから、一定の需要や必要性はあると判断されて設置されているのだと思います。それをスマホ版でも使えるようにという事なのですが。 --
木
?
2018-07-16 (月) 23:27:52
とりあえず来週の日曜までは意見を募りたいと思います --
木
?
2018-07-16 (月) 23:29:11
律儀に返してるあたりは良いと思うが、ここまで上に来てしまってると日曜までとか区切ったところでここまで見てもらえてる状態であるかどうかは甚だ疑問と言わざるを得ない。その辺もう少し幅を持って再度提案したいならするでもいいかもしれんよ --
2018-07-17 (火) 00:19:27
管理人の木が立ってタイミングが悪かったのは確かですね。少し時間をおいて、この枝の件に絞って再度提案します --
2018-07-17 (火) 00:36:25
★6ページの不適切コメの問題は、原因にしても解決法にしても各キャラペに分散すりゃ解決できるような単純な問題じゃない。各キャラペに住みついている団長というのは、正直に他の一般板にいる団長よりもキャラ愛が濃い人が多いというのが災いするのだが、これまでの経験則上、沸点もボーダーラインもかなり低いのが多いのとすぐに点火するのが多いという事実がこれまでも多々確認できている。たとえ分散したとしても安易な通報合戦になるのと、今度は★6板という一点だけでなく、各キャラペでコメ炎上があちこちで発生するのは容易に想像できる。また本当に気になるキャラならば更新履歴の有無にかかわらずブックマークもするだろうし、どういう手順からでも見に行くものだと思う。とりあえず★6コメの対応と対策については進行形で管理人さんが今まさに検討中なのだから、その方針が出てからまた考えればよいのはないでしょうか。木主の今回提案しているのもそこを理由に挙げているのだから、まずはWikiの管理人さんの方針決定後にまた同じ理由で挙げるならその際に再び議論すれば良いのでは。 --
2018-07-16 (月) 13:57:31
★6ページについてはふと関係あるかもと思っただけで、それだけで解決することだとは自分も思ってません。それとは別に、もともと10件しかないというのが不便に感じていたというのが理由としては大きいです。メニューバーでの表示件数をむやみに増やすことは肥大化を防ぐといった理由から控えるべきという事は理解しました。しかし不便でも頻繁に見たければブックマークで対処してという理由だけで止められては、使いやすく編集していくというWIKIの特性が潰れてしまうと思います。少なくともPC版では最上段の最終更新として使える機能があります。これは設置者が需要や必要性があると判断して作ったもののはずではないでしょうか?それがスマホ版では使えないのが不便なので、メニューバーに1行だけ追加して使えるようにして欲しいという事です --
2018-07-16 (月) 23:47:08
別件でここ見られる機会が増えているようなので以前他の話題のおまけにあった左メニューの再復刻の折り畳みについての提案です。CO文として「折り畳みはある程度増えてからでも」があるのでさすがにもう折りたたみしてもいいのではないでしょうか?事前に後でそうしようと決められていたことのようなので、
1週間ほど反対意見がなければ実行
という形でもいいと思うのですがどうでしょう?折りたたむ場合は最近の再復刻の追加ペースが1つと2つを交互に行っているので、最新の3件を外に出せば分かりやすいと思います。折り畳みの是非、折り畳みの方法について意見があればお願いします。 --
2018-07-15 (日) 22:32:12
最新の復刻・再復刻は開催中イベント欄に書かれるので復刻は残さず全部折りたたんでいいと思う。 --
2018-07-15 (日) 22:37:25
いいと思います。これからも増え続けるし、頻繁に見にいくものではないしね。追加された時から次回追加があるまで出しておくだけでも十分かと思います。 --
2018-07-15 (日) 22:40:38
1枝・2枝の意見を見ての思い付きなのですが、再復刻自体は常駐コンテンツですし「開催中のイベント」から最新の再復刻を外して、代わりに折り畳みの外に最新を置いて折り畳みの表題を「それ以前」にするのはどうでしょうか?上から順に【「復刻(再復刻任務)」「最新」「それ以前(折り畳み表題)」】という感じです(「最新」を『イベント名』にするか、常に『最新』などで固定にするかは要相談)。 --
木
?
2018-07-15 (日) 23:15:54
良いんじゃないですか。ストーリー欄のように最新のだけステージ名を書く感じですよね --
2018-07-15 (日) 23:47:37
常駐コンテンツとはいえ最新の更新情報としての需要もあると思うので、現状のまま「開催中のイベント」に1週間は新しい国家別やストーリーの情報はあったほうが良いかと思います --
2018-07-17 (火) 00:57:53
1葉>数字にする代わりに折りたたみにするという違いはありますが趣旨としては同じですね。 --
木
?
2018-07-17 (火) 01:19:42
2葉>「最新の更新としての需要」については新しい国家や最新ストーリーは今も追加時に別に開催中のイベントに足されていませんし、「最新ストーリーの今のメニューでの他が数字になる」、「再復刻の今回の変更での他が閉じているようになる」でも十分「どれが最新のステージか分かるように目立たせる」という要件は満たせると思います。なので上のお知らせ部分にも再復刻や最新ストーリーなどを置くのは冗長だと思います。また常々思っていましたが「開催中のイベント」はあくまでも「期間限定」の要素を扱うものに分けた方が初心者にも分かりやすいと思うので、上のお知らせ部分に残すとしても「最新の更新」など名称の違う区切りを用意してそちらに配置が適当だと思います。 --
木
?
2018-07-17 (火) 01:25:18
ストーリーは表示されてないんですか。確かに最新の更新等の区切りを用意して配置する方がよさそうですね。まぁそれはまた別の話として、とりあえずストーリーや国家別と同様に再復刻も「開催中イベント」から消すのは良いんじゃないでしょうか --
2018-07-17 (火) 01:50:34
いいと思います。最新の更新の需要というのもわかりますが、追加後のゲームログイン時にはお知らせ出ますし、他の常設系の任務が増えた際にメニューのところで特別に表示しなくても不都合は生じていないようですしね。 --
2018-07-17 (火) 01:56:41
他へのアクセスのしにくさが気になっていたので賛成です。3枝の開催中のイベントから外す件もいいと思います。 --
2018-07-16 (月) 00:00:31
思ったのですが、軽量化という事ならいっそストーリーや国家限定任務等の01、02、03…最新任務名という各ステージへの直リンクを削ってしまって良いんじゃないでしょうか。数字だけに短縮しても結局は増え続けるものですから、いずれは対処しなければならなくなる事ですし。実際今でも既に全体が長すぎると思います --
2018-07-17 (火) 01:02:09
それについても対応は必要だとは思いますが、こういったことは過去の事例から複数の案件をまとめて一つの木で対応しようとすると流れてしまうことが多いのでこれが終わってからまた別途木を立てて行った方がいいです。 --
木
?
2018-07-17 (火) 01:26:00
了解ー --
2018-07-17 (火) 01:54:01
今のところ折り畳みへの反対はなさそうですね。意見を元に実行方法の更新があったのでまとめると、①《折り畳みの方法については3枝で提案した【】内の形で行う。》追加で②《上部の「開催中のイベント」にある最新再復刻の撤去も行う》という感じになりそうです。これについて改めてそうするならこの部分は反対、など部分的であっても別の方法が良いと思う方は対案または理由と共に意見をお願いします。また折り畳みの外に置く最新分の表示は要相談としていましたがこれについて特に意見出ていませんし「イベント名」の方が今の形式に近いので異論なければそうなると思います。 --
木
?
2018-07-17 (火) 10:42:19
提案から1週間経過して、6枝の仮の実行方法についても特に意見出ていないので今日のメンテ時の
MenuBar
編集の際に
6枝の方法で折り畳みを行う
ことにします。折り畳み実行後に改めて報告しますが、その際に実際に折り畳んでみてから気になった点などは7月中にお願いします。それ以降に改めて変更を希望する場合は新しく木を立てて提案お願いします。 --
木
?
2018-07-23 (月) 07:42:37
MenuBar
の再復刻任務の折り畳みを実行しました。『最新』の部分は上にあったものを少しだけ形を変えて設置しました。 --
木
?
2018-07-23 (月) 14:26:32
編集してから気付きましたが、『復刻(再復刻任務)』を『再復刻任務(常設)』にするのはどうでしょうか?上の『緊急任務(イベント)』のように再復刻がどういうものなのかが初心者にも伝わりやすくなると思うのですがどうでしょう? --
木
?
2018-07-23 (月) 14:31:49
そのほうが確かにわかりやすいと思います、ついでにいうと括弧前の「復刻」はくどいだけで他と同じように上の復刻任務に「┗」でくっつけたほうが見やすいと思います。 --
2018-07-24 (火) 05:45:29
特に反対なさそうなので今回も月曜日に編集しようと思います。復刻任務に「┗」で繋げるかについては期限付きの復刻と無期限の再復刻を紐付けするのは初心者の誤解を招きそうなのでやめておきます。 --
木
?
2018-07-27 (金) 15:11:20
実際にどう編集するかもう少し考えてみたところ他がゲーム中のタブ名の下に「┣と┗」で繋げているようなのでそれに倣って、『復刻』『┣復刻任務(期間限定)』『┗再復刻(常設)』という感じでやってみようと思います。2葉で書いた内容から変わってますがとりあえずこっちでいってみます。 --
木
?
2018-07-27 (金) 16:18:52
復刻の表記変更を実行しました。再復刻周りの見た目上の問題はもうなさそうなのでこの木は7月で終わりにします。この周辺について変更を提案する方は新しく木を立ててお願いします。意見、反応などありがとうございました。 --
木
?
2018-07-30 (月) 15:14:03
ログ表示されていたので現在進行系の木を移植して新ログを作成しました。 --
2018-07-15 (日) 23:43:53
ありがとう、お疲れ様です。 --
2018-07-15 (日) 23:44:25
誘導されたのでこちらで質問します。スマホ版だと、パソコン版では左サイドのメニューバーに当たるメニューを表示するために一々現在のページの最上段まで移動しなくてはいけません。また、メニューの一番下まで飛ぶような機能もない。サイドメニューをどこでも呼び出せるようにしたり、その中でページの最上段や下段まで飛ぶ機能を追加することは可能なんでしょうか --
2018-07-16 (月) 12:08:41
https://xn--eckq7fg8cygsa1a1je.xn--wiki-4i9hs14f.com/index.php?MenuBar
メニューのページを直接ブックマークしておけばいつでもメニューを開けるので、どうでしょうか。 --
2018-07-16 (月) 12:33:05
現状自分で対処するにはそれしかないかもしれませんが、それだと通信回数やタブ数が増えて不便なんですよね --
2018-07-16 (月) 23:52:16
表の見やすさ的にも「PC版で表示」を使うと見やすいです。あとは1枝のように
MenuBar
を登録が楽ですね。SP版の表示にサブメニューを用意するのはできないことはないかもしれないですが他のWikiでも見たことがないので難しいと思います。最上段最下段への移動については個人での対応になりますがブックマークレットを使えば可能です --
2018-07-16 (月) 12:40:21
PC表示なら一度に表示できる量が増えるのは確かですが、スマホの画面ではサイズが合わず、重くて使いにくいからこそスマホ版で見ているのです。機能追加ができるかどうかは管理人宛てに聞いてみなければ分からないですかね。 --
2018-07-17 (火) 00:04:38
各キャラページのレイアウトに関してなのですが、開花が順次実装されてきた時期のキャラページは開花内容についての項目が大きく取り上げられているところが多いです。実装当時は大きな変更内容だったので仕方ないと思いますが、こういったものは現在実装されている最終形態を見て随時整理していくべきかと思います。実際、現在追加と同時に開花まで実装されているキャラクターのページでは、「戦闘について」の項目で最初から開花レベルMAXまで育てた想定で、わざわざ開花前後で分けていない所のほうが多いように思います。特に最近は開花後の性能が随時強化されており、「開花について」のほうが本体で、古い記述の「戦闘について」項目の必要性が薄くみられるページが多いと思います。なので「戦闘について」と「開花について」が分かれているページはこれを一つにまとめる方向で書き換えていくのは問題ないでしょうか。 --
2018-07-17 (火) 02:21:17
追記。これは主に★6のキャラについての話です。★5以下の昇華に関しては、通常の進化開花に比べてハードルが非常に高いため、別物として分けて書く必要性が高いと思っています。 --
2018-07-17 (火) 02:25:21
過去ログ 2018-06-16 (土) 12:21:09 の議論で「開花について」は編集者の各々の判断で短縮してもいいことになったのでまとめても全然大丈夫だと思いますよ。 --
2018-07-17 (火) 02:52:46
既に議論されていた案件で随時対応中でしたか。ありがとうございます --
2018-07-17 (火) 03:01:27
>1葉 「随時対応中」だと微妙にニュアンスが違うかもなあ。将来的に(時期は定めずとも)昔の形態になっている全てのページを書き換えていく予定なわけじゃなくて、もし気になって変えたいページがあったら統合・短縮を躊躇わないでいいよって感じ。だから極端な話このまま一切の「対応なし」も許容されているってこと。微妙なニュアンスだけど・・詳細は過去の木を見て~! --
2018-07-17 (火) 04:28:19
あくまでもそうした方が良いと感じたページや解説は統合しちゃっていいよってだけで、全ページ統合するべきって結論にはならなかったしそうなるのを避けたい人もいたから、片っ端から全部統合していってしまおうってのはちょっとまずいかも --
2018-07-17 (火) 06:44:39
ボイスの並び順の提案時にも散々出た事で、くれぐれも勘違いしてはいけないのは、各ページ共にそれぞれのページの自由意思で現在の形になっているということ。意味があるかないかで判断するのは合理的と言えば合理的かもしれないが、必ず決まった特定の形式でまとめなければならないというルールを以て統一が義務付けられている訳では無いということ。不特定多数の人が編集する事が前提にある以上、合理的な理由だけでご自身の思う形に整理・統一する事を是としている訳では無いという事はしっかりと認識しておくべきです。意味があるかないか以上に、ページによってはそういった再編集で一気に削除あるいは整理する事に嫌悪感を抱く人もいることは複数の某★6キャラの過去コメントでも残っている部分があるのですから、くれぐれも慎重な編集であるべきではないかと。 --
2018-07-17 (火) 10:12:31
3葉に同意です。2枝の解釈は偏りと独自判断があるかと思います(中立的ではありません)。wikiである以上、各々の編集者の判断で編集はしてもよいですが、しかしそれは短縮なり整理(その逆も然り)を前提としているわけではありません。現状維持も当然許容されているのです。また編集・差し戻し合戦が起こりかねない程の内容の消去等を含む改変・再編集であるならば、尚更慎重な作業をするべきです。そもそも整理したいと思うのは個人の自由意思ですが、その意思を押しつけるように一方的に編集作業へ持っていく行為は大変問題です。今回の木の内容にかかわらず自分の良かれと思う行動が必ずしも他の利用者にとって許容・歓迎される行為とは限りません(ルールでない限り特定の個人の好みの押しつけに映る方も決して少なくはないでしょう)。大幅な内容の改変や編集をするのであれば、既に書かれている内容やそれを書いたと思われる編集者諸氏にとっても受け入れてもらえるような努力はすべきですし、例えばキャラペで、こういった項目を自分は整理したいと思うがどうだろうかというようなより具体的な提案を出すなど、編集内容が多岐に渡るならできるだけ対象ページ内でも広く合意形成は計るべきだと思います。誤字脱字なり、数行の追加、削除、修正などであれば特段の必要性は感じませんがね。最初の書き出しやボイス・情報の穴埋めなどを除き、無言のままで一気の作業は猛反発を受けかねません。またそういったコメントの応酬が発生するのは編集者の数を減らし意欲をも削ぐ事にもつながりますので。 --
2018-07-17 (火) 10:33:55
簡単にまとめると、各キャラペ決めることなのでそこのコメントで省略していいか確認とってねってことかな。 --
2018-07-17 (火) 19:08:15
6葉に加えるなら、仮に木が編集した後で結果的に別の人(達)によって色々と付け加えられたりすることになったとしてもまた整理し直すみたいな感じで編集合戦じみた方向にはできる限りしないことも求められる。内容の濃淡や意味のあるなし、要不要はともかく、とにかく色々と書きたい人種もいれば、とにかく整理整頓して見栄えや内容を重視する人種もいる訳で。こういうのは根本的に相容れないものだと自分は思ってるので(相手をsageる意味じゃなくね)、整理したいと思っても、ページ内の反応次第ではもう手は加えず現状維持って選択肢もちゃんと用意しておく心構えも持っておいた方がいいだろうね。編集前提で動くと余計に反対(というか反発)票が増える事も十分ありえるから。 --
2018-07-17 (火) 20:39:32
そもそもこのWikiは追加は比較的簡単で、消去は比較的難しいルールだからね --
2018-07-17 (火) 22:37:59
多くのご意見ありがとうございました。
今回頂いたご提案は「愚痴など言うことのできる掲示板が必要か」というご提案でした。
結果をご報告いたしますと、僅差ではありましたが反対のご意見が多くなりましたので愚痴の言うことのできる掲示板の作成は見送ることとなります。
今回の結果でご承知いただきたいのは、この結果により今後そういった掲示板が作られないということではありません。
また、掲示板の作成は行われませんが、現状維持ということではありません。
管理者基準となりますが規制基準を引き上げ、規制強化などが行われます。
今まで監視対応だった案件も規制になる場合がございます。
現時点でも提案意見板含む各所での自演行為(および疑われる行為)、★6およびキャラページなどで規約違反になりかねない配慮のない発言は行われており、今回のご提案の期間中にも複数人規制が行われております。
その中でも携帯キャリアを使用した行為が目立っており、キャリアへの通報なども行っております。
その後も続くようであれば携帯キャリア自体の規制が行われることをご了承ください。
解除は一定期間後、もしくは携帯キャリアの会社から対応の連絡を頂き次第解除という流れになります。
お伝えしている規制基準の引き上げはwiki全体に適用されます。
今回ご提案いただいた対応策の中で実行可能なものであれば実装されていくこととなります。
ご意見いただいたものでは、既存の板への誘導(性能の話題は性能板へなど)、愚痴板(仮称)という隔離目的の板ではなく別の新規の板作成、★6コメント欄へのID付与検討、★6コメント欄自体を失くすなど。(多くご提案いただきましたのでこちらに記載していないご提案もございます)
要望が多数あり、必要である、実行可能と判断すれば実行に移す所存です。
一度に多くの事を実装してしまいますと混乱を招く恐れがございますので、経過状況を見つつ必要に応じて順次意見を募り、実装検討を行いたいと考えております。
まずは2つほどの対応を行いたいと思っております。
この木の枝に付けさせていただきます。
--
管理者
?
2018-07-19 (木) 02:47:32
1つ目は規約違反報告ページの作成を行います。
現在管理者への連絡および規約違反の通報はすべて管理者宛ページにて行われておりますが、目的を分け新しい規約違反報告ページを作成いたします。
管理者宛では管理者への要望・対応などの連絡を取る場とし、規約違反報告ページでは利用者の方が規約違反やマナーのないコメントなどを通報・削除提案・削除実行ができる場として設置いたします。
コメントおよびページなどの削除を利用者が該当ページで申請し、他の利用者からの一定数の賛同が得られれば管理者でなくとも利用者がその時点で削除しても問題ないとするページです。
違反報告板
を作成しておりますので、ご確認よろしくお願い致します。
また
違反報告板
のコメント欄はID付与がされますのでサンプルを確認したい方は
SandBox
に設置しておりますのでご確認ください。
--
管理者
?
2018-07-19 (木) 02:50:13
3点質問があります。1点目、複数人のコメントのやり取りを削除提案しようとする場合は、一つの報告としてまとめて提案してよろしいのでしょうか。それとも1コメントごと提案でしょうか。2点目、違反報告板への提案ではなく、従来どおりに管理者宛へ報告の手段をとっても良いのでしょうか。3点目、2点目がOKだった場合、管理者宛に報告しても対処されない事案だった時に改めて違反報告板に提案した場合は管理人さんが対応しなかったからというのは反対理由にして良いのでしょうか。よろしくおねがいします。 --
2018-07-19 (木) 21:57:18
1.複数人のコメントのやり取りでも1コメント事での投稿をお願い致します。
木につく枝葉含めての削除申請を行う場合の方法が必要であれば作成いたします。
2.違反報告板は管理者への違反報告も兼ねていますので違反報告は違反報告板で行う事をお願いいたします。
違反報告とは別に管理者と連絡を取りたい、質問したいという事があれば管理者宛へお願いいたします。
3.管理者が対応を行わなかったというのは利用者の方からでは判別がつかないことであり、管理者は対応結果を基本報告いたしませんので、管理者が対応しなかったからというのは反対理由になりません。
補足にはなりますが違反報告板で報告され、賛成票が規定数集まり削除されたとしても必ずしも規制対応を取るという事ではありません。
規約違反だけではなく、報告対象はルール違反も含まれております。
例として性能議論のページで性能議論ではないコメントが行われた場合の削除申請も行える場所です。
--
管理者
?
2018-07-19 (木) 22:21:27
詳しいご回答、ありがとうございます。 --
1葉
?
2018-07-19 (木) 22:33:01
2つ目は規約および管理者見解を確認している方が少ないとの声がありましたのでpcommentに規約同意のチェックボタンを付ける機能を実験的に設置しております。
サンプルページのコメント欄でご確認ください。
この機能はすべてのページに実装する事も、特定のページのみ実装する事も可能です。
こちらの機能はコメント投稿に一手間加えるものであり、規約を読んでくださっている方には不便になる機能ですので、実装見送りもあり得ます。ご意見よろしくお願いいたします。
サンプルを
SandBox
に設置させていただきますのでご確認よろしくお願いいたします。
--
管理者
?
2018-07-19 (木) 02:54:13
規約や管理者見解を一度は読んでいますが、このチェックボックスは毎回読む必要があるとの認識でしょうか。というのも、自分も含めて多くの方は一度読んだ後は毎回は確認せずにスルーしてチェックするかと存じます。最終更新日がわかるような形が望ましいと思いますが、可能でしょうか?更新がある度、チェックボックスを適応している全てのページとなる為、何か良い方法があれば良いのですが。また、可能なら更新された内容がまとまっていると、一度読んだ人がどこが変わったか理解しやすいと思います。難しい事を言っているのは重々承知しておりますが、ご検討頂ければ幸いです。 --
2018-07-21 (土) 18:58:24
今回試験的に設置しているチェックボックスは規約は大きく変更される事も少ないため毎回読む必要はありませんが、一度は読んでいただき、禁止事項および管理者の見解を把握していただく事が目的となります。
そしてコメントを行う前に書き込む内容は問題ないかと考えるための機能と考えております。
規約の最終更新日に関しましてはページ最下部に修正を行った日を記載しております。
規約の変更に関しましては、どの部分が変更されたのかなどは今後wikiの利用方法、禁止事項などが大きく変わる際には変更部分の記載もしくは告知を検討させていただきます。
--
管理者
?
2018-07-23 (月) 09:16:14
御返答ありがとうございます。承知致しました。規約が大きく変わる際、変更部分の記載もしくは告知をご検討頂けるという事でお手数をお掛け致しますが、大変助かります。 --
1葉
?
2018-08-05 (日) 08:10:40
違反報告板の設置にともない、雑談板上下の注意書きの「・勝手にコメントを消すのも荒らし行為です。」の後に「規約違反もしくは違反と思われるコメントがあった場合は
違反報告板
で議論をお願いします。」の一文を記載したいと思いますが如何でしょうか。また、メニューバーの編集相談板の下に違反報告板のリンクを設置しては如何かと思います。この二点に関して、議論をお願い致します。 --
2018-07-21 (土) 19:04:42
違反報告板で報告を促すのは良いと思いますが、議論は禁止されてる場所ですよ。違反報告板は管理人さんへの通報と同時に淡々と規約違反を報告し、問題コメントの削除に賛成か反対かを可決する場のように見受けられます。 --
2018-07-21 (土) 19:10:27
1葉さん ご意見ありがとうございます。ご指摘のように「議論」の文言は正しくないですね。「議決」で如何でしょうか。他に良い文言があれば、ご提案頂ければ幸いです。 --
枝
?
2018-07-21 (土) 21:09:30
名称のとおりに報告ではどうですか。 --
2018-07-21 (土) 21:57:17
メニューバーへの違反報告板のリンク設置はなしの方がいいのでは。あそこID出るけど、簡単に(今でも行けるけど)行けるようにすると、なんぞよくないことが起こりそうでなあ。(あくまで個人的な意見) --
2018-07-24 (火) 06:21:03
想像力が足りないので、その「なんぞよくないこと」がイマイチわかりません。ぱっと思い浮かぶことは半分荒らしみたいに考えなしに賛成言いまくるくらいだけど。反対は考えなしには言えないし。IDでて管理者さんへの連絡兼ねてる所でそんなことすれば対処も早いでしょうし。他にどんなことが起こりそうか想像できません。ですので4葉さんの意見に賛同も反対も出来ません。よろしければ具体的に想定できることを教えてください。 --
2018-07-24 (火) 06:41:17
自分は賛成。 違反報告が出来てから報告されたのが1件に対して管理人宛への違反報告は相変わらず多数書き込まれてる。ある程度誘導しやすく存在が知られやすい位置にリンクを置いておくのは違反報告板を機能させるためにも必要だと思う。 4葉の言う良くない事ってのがどのような内容のものかにもよるけど、荒らし行為に当たる場合はそれも違反行為として管理人へ対応してもらう事が出来るだろうから過度な心配は不要だと思う。 --
2018-07-25 (水) 23:41:39
ご意見ありがとうございました。雑談板のコメント欄に記載する事は反対意見無さそうなので、適当なタイミングで記載させて頂きます。文言は3葉さんの報告で良さそうですね。メニューバーの方は反対意見と賛成意見がありますが、どうしましょう。取りあえず、暫定的にリンクを加えてみて、4葉さんの言うように、よくない事が起こったら外すので如何でしょうか? --
枝
?
2018-08-05 (日) 08:07:31
近くスマホ版がリリースされることもあり、スマホで当Wikiを閲覧するケースの増加が予想されることからちょっと気になることがあります。一般的なブラウズ環境(PC、フルHDの全画面表示ブラウザを想定)で閲覧することを前提とした整形となる、読点での改行はそれ以外の環境によって不自然な改行が入るケースが起こり得るので避け、各環境の画面端折り返しに任せる方向で本文を書いていたんですが、読点での改行って今後も必要でしょうか?ページのレイアウトとしてメニューを除く本文の要素にCSSのmax-width相当のものを1024px程度で指定することで、環境依存の不自然な改行はせずに済むものと考えているのですが、この点についてご意見を頂けると幸いです。 --
2018-07-25 (水) 07:29:46
読点での改行はあっても別に問題ないと思います。まず読点で改行を入れないことでPC環境での表示が不自然になってしまうのであれば本末転倒ですし、スマホから見るとキャラページ上部のテーブルもスクロールが必要で不便な状態になっていて本文だけスマホ対応しても微妙な気がします。また編集の負担としてもし「読点での改行非推奨」をルールとして作った場合に過去のページの改行などはどうするのかという問題もあります。なのでスマホで表示が崩れるのはWikiの仕様上仕方ないと割り切って基本的にPC環境またはスマホの場合はPC版表示の利用を推奨で済ませてもいいと思います。あとは今先回りせずに実際にユーザーが増えて見にくいなどの意見が出てから対応でもいいのではないでしょうか? --
2018-07-25 (水) 08:25:19
ご意見ありがとうございます。この意見の出し方では後に自分の都合を押しつけ合うだけの押し問答になる可能性が高いということが分かりました。しかしながら、これまではPCブラウザ版しかなかったのですからPCで見るのを前提とするのは筋が通っていましたが、スマホ版のリリース後となればそれも筋が通らなくなります。やはり、スマートフォンでの閲覧も想定した表示形態へ変えていく努力が必要な時期に差し掛かったと考えるべきですし、対応(といっても主立ったものは再編集の手間くらいですが)が面倒だからと先延ばしにすれば、その影響は次第に大きくなり、解決のための労力も大きくなることでしょう。ちなみに、ゲーム用にしか使っていないタブレット(1920x1200)で表示をしてみましたが(Firefox focus使用)、縦画面にすると読点での改行部分は不自然な表示となりますし、編集作業に多少なりとも関わった経験を持つ身としては当然気になる・問題がないとは断言できないものでした。また、それ以外に大きな問題を感じることはなく、テーブルの表示でスクロールを要求されることもありませんでした。 --
2018-07-26 (木) 02:05:38
PC版表示の改行についてちょっと感覚で言ってしまった部分があったので改めて実際に試した上で意見し直します。改行を消したプレビューを検証機能で無理矢理max-width:1080pxと1280pxに指定して表示してみましたが、確かに概ね問題ない表示になるようですね。想像していたよりは悪くなかったので最大幅を指定するならば改行をなくすのはいいと思います。幅はMenuBarも含める場合1080だと各緊急任務のページなどの勲章報酬など部分的に改行されてしまうので1280の方がいいかと、含めないdiv#bodyやdiv#previewだけであれば1080で違和感ない表示になりました。
テーブルのスクロール問題は横幅の広いタブレットであればスクロールの問題は発生しにくいと思います。問題は普通のスマートフォン(具体的にはiPhoneなど)のような横幅が足りない端末の場合で、テーブルが横スロールが必要になり、ついでに本文の右に不自然な余白が発生するのです。ブラウザの検証機能で試してみると分かると思います。 --
1枝
?
2018-07-26 (木) 04:11:13
……ということで、この件については管理人さんから直接ご意見を頂きたいと思います。質問としては至極シンプルなものですが、Wikiのスキン(という理解で間違いがありましたらご指摘をお願いします)で使用するスタイルシートにおいて、1200~1280px程度のmax-width要素を設定することは可能でしょうか?DMM GAMESのサイトは横幅が1080~1280pxの画面で表示することを想定して作られていますが、当Wikiにおいてもその解像度に合わせて表示することを前提とした最大幅を設定しても良いのではないかと考えております。プレイ環境に合わせた画面での表示を前提とすれば、理屈としてはPC、スマートフォンのどちらでも表示上の問題が起こる可能性は最も低くなる筈だと思います(また、フルHDを基準にすることは好ましくないと考えています)。しかし、私もWikiそのものの設置・設定については知識が乏しく、実際に最大幅を設定した場合にどれほどの影響があるかを想定できません。問題があるとすれば表示速度の低下ではないかと考えてはいますが…… --
2018-07-26 (木) 02:06:28
横幅指定に賛成します。自分もキャラクターについての解説を書きますが、しばらくしてからページを覗くといつの間にか「読点での改行」の編集をされてることがあり、何で必要ない所で改行させるのかなぁと疑問でした。関係無いですがウィキペディアは読点の改行を禁止してるので、どの端末環境でも読みやすいです。 --
2018-07-26 (木) 02:22:12
改行を挟むのは、文章を横長にしたくないからだと思う。 一行の文字数が多いと読みづらいって感じる人は一定数いるよ。 --
2018-08-01 (水) 10:32:38
1葉の賛同者です。全く何も考え無しに改行をいれている訳ではありません。単純に横に無尽蔵に長く続くことを嫌って改行をいれている人も決して少なくはないでしょう(今の本wikiの各ページを見ればおおよそわかることですが)。疑問に思われる方もいるのはわかりますが、「必要ないところで改行させている」という認識につながるなら不本意ながら遺憾ではあります。実際1行の文字数がとにかく横に長く、編集履歴等も含めて見る上で、実に見がたい、見にくいと感じる部分があるのも事実です。縦長になりすぎるのもそれはそれで問題でしょうが、横長にとにかく続けて長くなるというのも実際には見にくいものだと私個人は思うタイプです。ただ、スマホ・タブレットからの閲覧という点も無視はできないのは理解できますので、横幅の指定自体には賛同します。 --
2018-08-01 (水) 12:10:05
ご連絡確認いたしました。
ご質問の内容はスマホサイトのCSSは変更可能かということでよろしいでしょうか?
皆様の便利に繋がるものであり、管理者自身の技術内で変更できるものであれば可能です。
当wikiのスマホサイトのスキンは
こちらのサイト
のものを使わせていただいているので、そちらのDLデータの中にあるCSSなどの追加、修正のご指示いただけましたら対応を行うことが可能です。
--
管理者
?
2018-07-26 (木) 03:35:18
雑談板の方で立てた木【ログ931/2018-08-01 (水) 19:25:49】で反応良さそうだったので
試作昇華一覧
を【★★★★★★/レアリティ昇華】としてページ化を提案します。
同アビ持ち比較表
の更新の副産物なので既存のレアリティ毎のページとは書式が違いますが一覧性は十分だと思うのでこれで作成しようと思っています。作成の是非についての意見、修正した方が良い点、他のページ名の案などあればお願いします。 --
2018-08-01 (水) 19:49:02
積極的にどうこうというほどの意見はないのですが、誰もコメントしないのでこのままでは木がやりにくくなると思いますので消極的ではありますが一言だけ意見を。反対する理由が見当たりません。 --
2018-08-04 (土) 02:51:07
昇華キャラの性能に関して話せる場が欲しいと思っていたので、ページの作成には賛成です。
修正点としては2点。
他ページで既にまとめられている情報などの重複する情報は必要ないのではという点と、 昇華ページ独自の情報として欲しい情報が網羅されているかという点です。
No.と国家は他ページの情報と重複しますし、昇華用のページの情報として必要性が乏しいですし、 総合力はステータス一覧の方でまとめられるべき情報かと思いますので不要ではないでしょうか。
逆に欲しい情報としては昇華実装順での並べ替えのために昇華実装年月日の項目が欲しいです。 --
2018-08-04 (土) 12:07:57
意見ありがとうございます。情報の重複は確かに気にする必要はありますがリストは他のものと形が違い過ぎても使いにくくなってしまうので、基本的にはあまり情報は減らさない方向で行きたいと思っています。
「No」は他のリスト形式のページでも基本的に入れてありますし、初期の並び順の指定という意味もあって幅も取らないので入れてもいいかなと思っています。
「総合力」に関しては木で言った通り同アビ持ち比較表がベースでとりあえず入れているだけなので、不要そうなら消してしまっても良いと思います。
「昇華年月日」はSandBoxに置く前の初期案では入っていたのですが、これについては最小の表記である「yy/mm/dd」でも横幅が小さくないことと、
強化・進化合成の昇華一覧
に既にある戦闘に関係ない情報なので入れるのを断念しました。今思えば国家についても合成の方にあるので不要そうですね。
私の意見をまとめると【残した方が良い】「No」【消しても良い】「国家」「総合力」【入れるのには消極的】「昇華年月日」という形です。 --
木
?
2018-08-04 (土) 13:09:33
枝とは反対の意見になってしまうが、国家・総合力は残したほうがいいと思う。 木の言う戦闘に関係ある情報としてなら、国家は特定国家の昇華キャラを知りたいって場合に必要だと思うし、総合に関しても総合の高いキャラを昇華させたいって人に必要。この辺りを実際の性能と同時に一覧で確認できるページがないからそういった方向性で扱えるようにして欲しい。 他ページと重複してるからと言って削りすぎるのではなく、戦闘・性能面で必要な情報は記載してそこに直接関わらないもの(出ている例なら昇華実装日)を除外する方がいいと思う。 --
2018-08-05 (日) 00:31:35
一覧ページは単なるリストとしての役割にするか、もしくはそのページだけで欲しい情報を完結でき比較もできるようにするかの2択になる思います。前者で良ければすでに強化・進化合成がそれを担っています。ですので今新たに必要とされているのは後者だと思われます。後者だとすると他のページに書いてあるから要らないとデータを省くとどんどん使いにくくなります。そのページを見に来る人が何を知りたいかでできるだけ多くの情報を入れて、そこから需要の少ないものを削り、見やすさと兼ね合いを取るべきだと思います。ですので私個人的には昇華日はむしろそれを知りたい人は強化・進化合成のリストで足りるし、戦闘能力を知りたい・比較したい人を対象とするのであれば総合力などの数値はあったほうがいいと思います。ステータス一覧は数値が基本で戦闘で大事なアビリティやスキルは記載さていませんので。国家は微妙、横幅次第ですね。無理に入れる必要も無理に消す必要もないと思います。No.はリストとしての名目上入れたほうがしっくり来るとは思います。リスト2種類もあるのは不便で強化・進化合成の方の利用者も取り込むと考えているのなら話は変わってきますが。横幅が広くなるのでしたら今のリストは大雑把に幅指定しているようですが、数値形は細かく指定したら少し縮むと思います。 --
2018-08-05 (日) 06:43:50
反対意見も大事なのでありがたいです。葉で増えた意見も合わせると以下のような形でしょうか?
【残した方が良い】「No」「総合力」【積極的に消す必要はない】「国家」【積極的に入れる必要はない】「昇華年月日」
国家は個人的には3葉と同じようにどちらでもいいという感じですが他の表ではだいたい書いてありますし、1文字で幅をほぼ消費しないので多分残ると思います。
昇華の関わるリストが複数になることについてはステータス一覧は通常キャラ含めた総合力の比較用というイメージ。強化・進化合成の方は昇華の実装日の記録のためという面が強く、スキルの種類が書いてあるのも現在提案中のようなリストが存在しないのが理由の一つで役割が違うのでそれぞれ使い分けで良いと思います。
見やすさについては既に浸透している同アビ持ち比較表がベースなので実際のところあまり手を加えなくてもなんとかなるんじゃないかという思いは少しあります、実際にこの昇華リストに何が求められているかが分からないのでそこの調整というのがメインですね。
今の幅についてはまだ項目が完全に固まっていないので見出しが崩れない程度の幅を大雑把に設定しただけです。なのでもう少し固まってから調整する予定です。 --
木
?
2018-08-05 (日) 08:50:52
すみません。私が浅慮だったのと、書き方が悪かったせいで誤解を招いているので訂正します。
No.については、残すことには賛成しますが、調整が必要かと思います。
現在参照しているNo.はキャラページのナンバリングであり、 元となるキャラクターが実装された際に付けられるものです。 (サービス開始初期の頃はゲーム内の図鑑での並び準拠) 昇華の実装については元となるキャラクターの実装順に行われるわけではないので、 昇華のためのナンバリングとしてこちらの数値を参照してしまうと、 昇華機能実装前からいるキャラはリストの並び順が不規則なものになってしまいます。 (昇華機能実装後に新キャラとして実装されたキャラは実装順に並びます) また★6キャラに当てられているナンバーは昇華リスト上では永久欠番となりますので、 現在付けられているNo.は昇華キャラリストのナンバリングとしては不適切と考えます。
国家については、どちらでも良いかと思います。
特定国家の昇華キャラを知りたいというシーンは想像できませんでしたが、 元レアリティが★4以下の花騎士は昇華を行った後に開花を行うことになるため、 国家別素材の花びらを確認するのに有用であると判断しました。 ただこれはゲーム内でもすぐに確認が出来るため必須というわけではないと思います。
昇華実装年月日については、不要であれば追加する必要はないです。
昇華実装日が知りたいために昇華実装年月日の項目が欲しいのではなく、 時系列での並び替えを行えるようにして欲しいというのが目的です。 その目的を達するために昇華実装年月日の項目を入れてはどうかと提案したつもりでしたが、 誤解を招く書き方になっておりました。申し訳ございません。 ですので時系列基準の項目さえ追加していただけるなら、その内容は問いません。 --
枝
?
2018-08-08 (水) 22:22:21
総合力については、他の方の意見も拝見しましたが、やはり必要性は乏しいと思います。
総合力の高いキャラを選ぶにしろ他のキャラとの比較をするにしろ、 昇華キャラだけでなく★6キャラとの比較も含めるべきですので、 総合力を確認したいのであれば、ステータス一覧で確認すべきです。 実際★6ページを始めとした各レアリティページでは総合力の記載はありません。 私自身も不便だと感じたことはありませんが、 他の利用者から総合力の記載を追加して欲しいという要望も聞いた覚えがありません。 ゲームの仕様上、ステータス差よりもスキルの違いやアビリティの性能差の方が重要であるため、 ステータス差が話題に上がることが極めて稀であり、 ほぼアビリティ差で同レアリティ他キャラとの比較をする話題が成立している現状を踏まえると、 総合力をリストに記載することの必要性には懐疑的です。 --
枝
?
2018-08-08 (水) 22:27:08
他と比較するならステータス一覧でいいってのもわかるけど、あくまでこれは昇華キャラのみでの比較のためのページなんだから載せる価値はあると思うよ。ステータスの影響が少なく話題が少ないというのもわかるが、それでも戦闘に関係のあるものでありソーラードライブなどは微々たるものとは言えこの数値でダメージ自体が変わってくるんだから。 実際、総合値の高い○○アビ持ちが欲しい。となった時にそれを同時に確認する術がないのが現状だから利便性を高める方向で作るのは大事だよ。 --
2018-08-08 (水) 23:14:26
【「No.」について】はリスト内の番号として改めて通し番号を振り直すのか、情報の一つとして「全体での図鑑No.」という項目だと見て今の形式で行くかについては意見が分かれるところだと思います。個人的には同じ項目名が必ず欠番が発生する同アビ持ち比較表でも「No.」として用意されていることを考えると今のままが妥当、「全体での図鑑No.」以外の意味の「No.」にするのであればそもそも項目名自体が不適切だと思います。
これについては他の方の意見も聞いておきたいです
。
この「No.」の話にも関連しますが【昇華順のソートに関して】は入れる場合「昇華用のNo.」がコンパクトな昇華順ソートのキーになりますが、既に言われている通り合成ページの方のリストで確認できますし、性能込みの今回の表に必要な情報か?というと疑問です。なので昇華順ソートが今回のリストに追加された場合合成ページでできないどのような利点があるのかもプレゼンしてもらえると他の方の賛同も得やすいと思います。また昇華日という言い回しだったのも原因かもしれませんが今のところ他にほしいという声が出ていないので
もう少し内容を詰めてから決めた方が良さそうです
。
【国家に関して】は4葉で言ったような形で
特に強い反対意見が出ない限り残ると思います
。
【総合力に関して】はベースである同アビ持ち比較表からの流れでとりあえず入っていた項目ですが、2葉や3葉で残すことに肯定的な意見が出ています。例として『総合力の高い昇華キャラからアビリティが好みor所持済みのキャラを探したい』というような場合に役に立つ情報になり、これは既存のリストで代替できないものです(実際のところその上で通常の★6とも総合力の比較などは行うと思いますが、その前の昇華キャラの中での選定を行うことはできます)。決定方法は多数決というわけではありませんがそれなりに理由を示した肯定的な意見が出ている以上
安易に不要とは決められないと思います
。 --
木
?
2018-08-08 (水) 23:27:56
総合力についてですが、その前にまず、新しく作られるページの位置づけは同アビ持ち比較表のようなページなのか、レアリティ別のページのようなものなのか。前者であれば比較できるのも特徴で最終の能力を表示するべきと思います。後者であればもちろん比較はできますがむしろどのような成長しているかがひと目で分かるページにするべきと思います。で、今回のsandboxを拝見するに最終値のみの表記ということは前者のページの位置づけと思っていました。木さんの最初のコメントにも同アビ持ち比較表の副産物と言っていたもので。そうであるならば総合力は入れるべきと思います。前者でも後者でもなく、メニューのどのグループにも属さない全く新しいジャンルで作るというのならば別ですが。次にNo.ですが、そのページだけナンバリングが変わるのは分かりづらくなると思います。昇華用のNo.をつくるくらいならNo.系自体を外し昇華日を入れたほうがわかりやすいと思います。No.は全ページで統一されたものだと私は認識していますし、それは私だけではないと思っております。すでに同じ用途のページ自体が有るなら別として、別の用途としての使い方の新規リストで別ページに同じ項目があるから不要というのはリストを作る上で不要の理由にはならないと思います。それを言うと極論ですが行き着く先はリスト自体が不要となってしまいます。ですので昇華日は一考してもいいと思います。 --
2018-08-10 (金) 04:42:55
表の形式から同アビ持ち比較表寄り(戦闘用の比較)ですが、現状昇華専用のリストがないので★5の分化ページに近い役割もある程度担えればと思います(ただしあの書き方は最終ステ比較用としてはソートが無意味になるので厳密に同形式にすると比較表としての役割が死にます)。
「No.」については基本的に「図鑑No.」なのでやはり「昇華No.」というのも微妙ですよね、自分で提示しておきながら自分でもこれはちょっと微妙だろうなとは思っていました。
昇華日については性能と組み合わせてどのような利点があるのかというのが分からないので判断に困っている状態です。目的を考えたときに昇華順だけを確認したいのであれば性能について書かれた提案中のページで行う必要性がありません。今回のリストは「戦闘用の比較」と「昇華キャラの一覧」のという2つの目的がありますが、後者の要素は合成ページでも確認できる要素については無理に入れる必要はないと考えています。
一応昇華日を入れた形式のサンプルを2つ(横書きと縦書き)作成しましたが、横1280のディスプレイだと長いアビリティの横が強制改行されてしまうようなので入れる場合は変動スキルの書き方や★の部分の幅指定など追加する場合にまた別の調整した方がいい気がします。 --
木
?
2018-08-10 (金) 19:33:01
[総合力について]入れてほしいという声が多いようなので、これ以上は反対は致しませんが、1点指摘させていただきます。 8葉で木さんが例として挙げておられる、 特定のアビリティ持ちの昇華キャラの中で総合力の高いキャラを選びたいという用途であれば、同アビ持ち比較表で担えてます。 実際に同アビ持ち比較表を確認しますと、アビリティごとに分けてリストが作成されており、 そのリストの中で昇華キャラをまとめて並べていただけてます。総合力の記載もありますので、上記のような検討用途であれば十分に可能です。 少なくとも既存のリストでは代替えできないものというのは過言ですので、訂正していただきたい。
[時系列ソートについて]最大のメリットは最新の昇華キャラを確認したい際に当該キャラを探すのが容易になる点です。 上の葉で既に述べたとおりですが、 図鑑No.を基準とした現在の並び順では、昇華機能実装前の旧キャラはリストの中間に差し込まれるキャラもいるため、 そういったリストの中間にくるキャラを探す手間が大きくなり不便ではないかと考えたためです。 時系列順の項目があれば元の並び順がどうあれ、最新の昇華キャラをソートでリストの最上部に表示できるので、 時系列ソートそのものはあった方がリストとして格段に便利になると思います。 項目そのものに関しては皆さんで知恵を出し合っていただいて最適なものを選んでいただければ幸いです。 --
枝
?
2018-08-13 (月) 14:04:00
【総合力の比較の用途について】同アビ持ち比較表だけですと各アビリティのタイプ毎に飛び飛びで、どれにも分類されないキャラ(
ブプレウルム
など)も居るので昇華キャラ全体から特定のアビリティに寄らずざっくりと調べたい場合には不向きなので、部分的には代替可能と言えるかもしれませんが「既存のものだけで代替できる」と言うにはちょっと物足りないかなと思います。
【時系列ソートについて】意図はわかりました、説明ありがとうございます。であれば元の並び順を時系列順にしておけばわざわざソート用の列はなくても目的は果たされるということになると思うのですがそういう形式はどうでしょうか?これであれば目的を果たしつつ項目を増やさずに済みます。ついでにこちらは使うかどうかは分かりませんがもし項目を足す場合は今
SandBox
にある縦書きと/で繋いだもののどちらかを使う場合、どちらが好みかもお聞きしたいです。 --
木
?
2018-08-16 (木) 15:25:33
【昇華日についての追記】吸収と変動のスキルの表記が改行を使用すれば横幅をかなり小さくすることができるので、
テスト3
の形式であれば直感的な「yy/mm/dd形式」の表示で1280x720のディスプレイで不自然な改行なく表示できるようです。この表示方法に特に違和感なさそうであればこっちでやってみようと思いますがどうでしょうか? --
木
?
2018-08-20 (月) 09:54:02
これは上の項目の取捨選択とは別の相談なのですが、「昇華前★」が横に長いので「★」に戻そうと思います。ですがシリアルとイベントが横幅取ってしまうのでここを直しただけだと意味がないです。なので通常の★5と消費の異なるイベント・シリアルの★5をできるだけ短い表記で「★5『なにか』」のような感じにしたいのですがいい表記案が出ません。『なにか』は2文字以内の記号などがいいと思うのですが、案があればお願いします。
一応後ろに文字を足す以外の案としては各レアリティの後に改行して昇華石の最小消費数を()で囲って入れて★2(743)や★5(500)、★5(615)などのようにするという手もあります。(xxx)なら半角5文字なので今よりは幅を取りません。この場合ページの最上部にレアリティ下の()は昇華石の最小消費数と書き入れます。
どうすればコンパクトにここを表現できるか意見、案をお願いします。 --
木
?
2018-08-05 (日) 17:30:46
そこまで気になる長さでもないから今のままでいい気もするが、変えるならイベント・シリアルそれぞれのスペルの頭文字をとってE★5・S★5とかかな?現状だとこの場だけの独自表記になるので、記号よりは用語とかの略称にして説明を読まなくてもある程度連想しやすいもののほうがいいと思う。 必要昇華石に関してはキャラの状態によって変動するものなので表記はせずにページの最上部にでも「昇華に必要な石の数はこちら」とでも書いてレアリティ昇華合成の方へ飛べるリンクでいいんじゃない? --
2018-08-05 (日) 18:02:15
省略じゃなく幅指定20くらいにすればどうでしょう。レアリティ以外のカタカナ部分が縦書きになるはずです。 --
2018-08-05 (日) 19:42:00
なるべく略語を使用するのは避けて欲しいです。 元になっている同アビ持ち比較表でも今まで所属国家の項目は見ていなかったので気になりませんでしたが、 改めて見てみるとウってどこだっけ?と一瞬考えてしまいましたよ。 横幅が大きくなるのに不都合があるのなら、他の★ページのように改行して縦に伸ばすのでは駄目なのですか? 同様に見出しについてもそうですが、 昇華前レアリティについてはゲームプレイヤーの共通認識として★だけで通用するかもしれませんが、 総合力 咲100% を省略したのはなぜですか?これは咲100%の好感度ボーナス込の数値ですよね?
★5の表記については、ガチャ、イベント&シリアルのカテゴリー分けはせずに、 同アビ持ち比較表と同様に★5だけで良いし、 その上で、昇華石の必要数を記載したいのであれば、最大Lvの項目を削った分の枠で入るのでは?
昇華石の必要数を入れるのであれば最少値だけでなく最大値も入れてください。 昇華のシステムを正しく理解していない人が見たら誤解を招きかねません。 こちらも改行して縦に伸ばせば幅はとらないのでは? --
2018-08-05 (日) 20:16:42
1葉のようにEとかSとかだと確かに戸惑うけど、国家の頭文字だけ表記ぐらいじゃ流石に戸惑わないなぁ --
2018-08-05 (日) 21:00:20
いろいろと意見や案などありがとうございます、1人で考えると出てこないいろいろな視点の情報が得られるので助かります。
省略形でいくならアルファベットの方が無難そうというのはそうかもしれませんね。最小数や最大数でというのも3葉の意見も含めてあまり直感的ではなさそうですね。
幅指定をして縦書き表記というのは表示上はアビリティやアイコンで縦幅の問題はないのですが、他が横書きの中に縦書きが混ざるのはちょっと不格好かなと思うので避けたいところです。
国家表記の同アビ持ち比較表については私も少し直感性に欠けるなと思いますが各レアリティ表のような詳細な情報が必要なリストかどうか?というのを考えると仕方ないという部分もあると思います。
見出し部分についてはうろ覚えのまま手打ちで入力していたので省略したのではなくただの入れ忘れです、確かに入れておいた方がいいですね。
昇華における★5は他のリストの★5と違って明確に違いがあるので区別した方がいいと思いましたがあまりこれは需要ない感じですかね?ちょっと分けた方がいいか分けなくてもいいか意見を聞いてみたいです。
最後にこれは意見の内容とは関係ないのですがあまり疑問系ばかりで意見を言われると詰められているように感じてしまうので少し言い回しに気を使っていただけると幸いです。この手の話の取りまとめを行うのは結構疲れるので辛いです。 --
木
?
2018-08-05 (日) 21:00:46
咲100%は私は要らないと思います。同アビ持ち比較表でも表記別れていますが、咲100%入れるならHP攻撃力防御力にも書かないとおかしいですが、正直表句がクドいです。説明文に咲100%のデータだと一文入れれば済むと思います。あと細かいことで重箱の隅をつつくようなもので申し訳ないのですが「No」が気になります。最後にドット入れませんか、あれではナンバーではなくノーです。 --
2018-08-05 (日) 21:17:14
あれもこれも省略とおっしゃるので総合力の方も省略したのかと勘違いしてしまいました。失礼いたしました。6葉の意見のとおりページのトップにレベル最大時+咲100%での数値である旨を記載しておけば良いですかね。 --
2018-08-05 (日) 22:32:02
1葉で略称案を出したがやっぱりそれでも分かりにくさは残るかぁ。 一部縦書きが不格好ってのは自分も気持ちわかるからここもアビリティ欄と同じように改行入れて1行目に★5、2行目にイベント・シリアルそれぞれを表記するといいかも。これなら横幅は4文字分で済むから木の案の★5+2文字程度って範囲に収まるはず --
2018-08-05 (日) 23:18:51
意見を元に
サンプル
を更新しました。
咲100%表記については6葉の意見を採用して上部への記載にしました。ついでに「No」もそうでしたね、手入力の部分もあるのでこの手のミスなどは見出しに限らずまた指摘してもらえると助かります。
8葉の意見でちょっと思いついたので横幅軽減のためにイベント・シリアルを改行して小文字で表記するという形にしてみました。これなら幅も広がりすぎずでフィルター表示、ソートにも反映されます。文字が小さくて読みにくかったとしても下に文字がついているということが認識できればガチャ産の★5との区別には十分なので特に反対なければこれで行こうと思います。 --
木
?
2018-08-06 (月) 08:59:15
綺麗にまとまって見やすくていいと思う。気になったというか非常に細かい部分だけど、一番上の説明文「各ステータス、アビリティは開花後、好感度咲100%の状態のものです。」のところ、開花後Lv80にした方がいいかな。書いてある数値が初期ステとか半端なレベルの物って考える人はまず居ないだろうけど一応ね --
2018-08-06 (月) 22:49:18
ご指摘ありがとうございます。たしかにそうですね、こういうところは重箱の隅をつつくようなものであってもガンガン指摘してもらえると助かります。キャラ追加のついでに修正しました。 --
木
?
2018-08-06 (月) 23:09:05
ページ作成に反対。昇華★6も★6には違いないし、★6ページに追加すりゃいい --
2018-08-09 (木) 17:57:36
レアリティ別のページのテンプレートを使用すると開花前のデータとかも必須になるので結果昇華前のデータも入りすっげー変なことになる。一案として★6に追加はありだと思うけどすりゃいいと突き放すだけじゃぁ進まない。 --
2018-08-09 (木) 19:30:17
それやるとどのキャラがもとは★6なのか★5なのかすごいわかりにくくなるぞ。元レアリティまで記載することになったりしたら1葉の言ってることと合わせて見難くなるだけだから★6に追加するほうが反対だわ --
2018-08-09 (木) 20:26:21
進化前 進化後 のサムネ見りゃ元レアリティは分かるんだし、元レアリティの記載自体いらんやろ --
2018-08-09 (木) 21:20:32
レアリティ記載はあくまでそうなったとしたらだけど、判断方法が画像のみってのは不便だと思うよ。もし★6と一体化させるならそれはまたこれとは別案件でそういうリストを作るって方向で提案したほうがいいとは思う。 --
2018-08-09 (木) 21:40:58
じゃあ入手先の欄に昇華(★2)とか入れとけばいいんじゃね --
2018-08-09 (木) 22:10:02
★6ページにぶっこむのは勘弁して欲しい。★5ほどじゃないけど増えてきてるのに最終的には昇華で全キャラ入ってくるのは重すぎる。 --
2018-08-09 (木) 22:17:02
重すぎるてサーバー負荷の話け?それは別問題やろ --
2018-08-10 (金) 00:48:39
★6に入れることの是非は別として、ついでで言えるようなものではない。ここで議論する前に先に★6ページに相談するのが筋で、然る後改めて別木で議論する内容だ。 --
2018-08-10 (金) 03:27:36
それ木に対しても言ってやってくんね?まずは既存ページで賄えないかを話し合うべきで、流れが速い雑談板でちょろっと聞いて好感触だったてだけで新規ページで立ち上げたいって…一度議論を中断してそちらの議論をするべき --
2018-08-10 (金) 05:36:12
うん、要らないの議論はいいと思うよ、でも要らないという人の意見が前半全くでなく、やっと出てきただけってだけ。どんどん意見が出ればいい。で、立ち上げたいってここで相談したのはいいんじゃない?雑談で感触良かったから事後報告で立ち上げましたじゃないんだから。少なくとも一番最初に作成の是非を聞いてるよ。 --
2018-08-10 (金) 06:36:51
今の所強化ページにまとまってる昇華一覧で不便は感じてなかったけど、データとしてまとめるなら★6ページに入れるのは反対。枝の意見の★6にいれるのは★6そのものの検索性が下がると思う。★5ですらページが2種ある理由も考慮して欲しい。単純に★6の実装順眺めてたりすることもあるし。それを毎度ソートで弾けばいいというのは違くないかな。ガチャから★6の状態で出るわけでもないから昇華についてよくわからない新人や復帰勢にも不親切だと思うけど。 --
2018-08-10 (金) 10:43:59
★5も全部入れた上で、ガチャ非ガチャで分けて見たいって人向けに分けた状態のも置いてるって状態だから、★6も同様に全部突っ込んだ上で、純★6と昇華★6とで分けた状態で見たいって要望があれば、分けた状態のも用意すればいいって話じゃないの?それに全部がガチャから出るわけじゃないってのは★5でも言えることだし。 --
2018-08-10 (金) 17:37:43
用途を考えたとき、昇華の性能だけ並べるよりは★6と一緒に見比べられた方がいいと思う。現状そういうページはないし、昇華をまとめたページでもそれができないとなると、もう一個昇華込みの全★6を一覧できるページ立ち上げなきゃいけないかもしれんね。 --
2018-08-10 (金) 18:03:37
【※先に前提として「私の発言中の通常の★6」=「虹メリアを含む昇華ではない★6」と定義しておきます。】
既に葉でもいろいろと意見が出ていますが、既存の★6ページに追加する場合にはいくつか問題点があります。現状昇華は1イベントあたり前半4人後半3人が追加されるので増加ペースが非常に早いです。これらのキャラも既存★6の形式で画像あり、昇華後の情報のみで追加すると仮定すると、今年の間に通常の★6より昇華キャラの情報が多くなりますし読み込む画像も飛躍的に増加します。フィルターで処理できるとしても既存の★6ページの本来のメイン部分である通常の★6以外の情報が多くなってしまうので既存★6ページへの昇華キャラの追加は本末転倒だと思います。なので既存ページに足すのは微妙だと思います。
今回提案した昇華リストは立ち位置としては★5にあるような分化ページ(★5(ガチャ)など)に近いです。★5でも既に多くて扱いにくいという理由で分化ページができているぐらいなので今後★5以上の速度で増え続ける昇華キャラを最初から分化ページとして作成し、既存の★6ページには足さないという形は既存ページの使い勝手を変えずに済むので既存ユーザの不満を生む原因も作らないで済むと思います。
また個人的には通常と昇華の両方の★6の最終ステータスなどをまとめて比較したいというのであれば、現在の★6のステータスのソートが意味がない(進化前Lv1のステータスでソートされる)状態に追加してもあまり意味がないと思います。なのでそれが必要であれば今提案中、存在するページとは別に今度は画像なしの比較表形式でシンプルにまとめたページを作成する方がいいかもしれません。ですがそれを作るかどうかは別の木で提案、議論するべきだと思います。
最初から作成の是非について聞いていますし反対意見が出るのが遅かったので作成する前提での調整が進んでいる状態だったのは確かです。しかし既存ページで賄えるかどうかについては先の理由で既存ページに足すと昇華キャラに★6が乗っ取られるような形になりますが、それについては既に否定的意見が出てるので厳しいと思います。折りたたみで既存リストの下に別に作るという手もありますが結局それでも「★6昇華/テーブル」のようなページを作ることになるので新規ページを別途作るのと大差ないと思います。また分化ページ自体は既存の★6ページに足す場合でも★5が分化されていることや賛成、非反対意見が出てることからも十分需要はあると思います。 --
木
?
2018-08-10 (金) 18:37:56
12葉 最終的にはそうなるのが理想なのかもしれないね。ただ★5ページの場合はレアリティ変動がないキャラのみで構成されてるから、全て入ったものを作成→分割したものを追加作成で済んだけど、★6の場合はレアリティ変動で追加されるパターンだから、既存の物はあくまで元のレアリティが6の物を記載って形を変えず、追加で昇華込みのすべて入ったものを作成するって流れのほうがいいと思う。 基本となるものを昇華込みで混ざったものにしてしまうのは良くないんじゃないかな --
2018-08-10 (金) 19:13:15
より多くの意見を収集し汲み取るためにも、一度★ページ(候補としては人の多そうな★6とキャラが多いことに悩みを抱えてる★5)で編集相談板で昇華キャラリスト作成に向けて議論してるのを広告してきた方がいいんじゃない?葉8葉9みたいに事前に相談や告知がなかったことに不満や不信を感じる人もいるだろうし --
2018-08-10 (金) 22:24:19
言いに行くべきだとは思うけど、コレ木さんの議題じゃないよね、誰の議題として誰が言いに行くの?そして本気でやりたいなら別木でやった方がわかりやすい。 --
2018-08-11 (土) 02:10:07
そもそも別の議題だよね。昇華ページを作りたい事と★6に昇華データ突っ込むのとは。木の提案なら★6に伺いをたてる必要はなかったんだけど。枝が本気でそうしたいなら別の木立てて欲しいかな。 --
2018-08-11 (土) 11:29:30
とりあえず別の話にズレてきてるようなので、既存★6ページに足すかどうかや昇華を含めた★6全てのリストを作るかどうかなどは別木で他の方に任せます。
そもそも通常の★6に足すとしても足さないとしても、★5がの分化が作成されているように昇華用の分化ページはどちらにしてもあっていいと思うのですが、そこについてまで反対する方はいますか?
私の提案内容では既存ページには干渉しないので今のところは特に別の場所での宣伝は無理にしないでもいいと思います。 --
木
?
2018-08-11 (土) 15:59:52
単品で昇華リスト作る方向で進んでた場合、メニューバーでいえばどこに置く想定だったんですか?ページ名(仮)や14葉での発言からだと図鑑に置くような印象受けるし、リストのテンプレからすると図鑑と同アビ持ち比較表の中間みたいな立ち位置になってるしで、よく分からんのよね。 --
2018-08-11 (土) 16:42:24
同アビ持ち比較表の下辺りだと勝手に想像していた。★6の下とかだと書式が違いすぎる。 --
2018-08-11 (土) 18:01:11
ページ作成には反対しないけど★6ページで昇華について語るのはOKとしてもらいたい。昇華はあっちでやれなんてことがないように --
2018-08-09 (木) 18:23:26
管理人見解を厳格に捉えるなら、昇華キャラの性能は記載が無いんやからNGやろ。OKとしもらいたいってなんやねん。それ尋ねるべきは木やのうて管理人やろ --
2018-08-10 (金) 05:50:38
確かにルール上はアウト。でも★6ページに一文昇華キャラの性能も扱います。と入れたらあら不思議、リストはなくてもページ自体は扱っていることになる。ただし言った本人が明言します、これは曲論と言われかねない。可能かどうかで言えば可能とは言えないが不可能ではない、と思う。 --
2018-08-10 (金) 06:57:39
昇華キャラと★6キャラの性能を比較するような話題なら何の問題もないよな。その流れで比較対象の昇華キャラの性能が精査されてもやっぱり問題ない。 --
2018-08-10 (金) 17:59:34
そこは★6ページ側の運用の問題なので管理人案件、または★6ページ側で決めることだと思います。
一応それに関して個人的な意見を出しておくと、仮にOKと決まった場合でも★6のコメントで通常の★6と比較せずに新規の昇華キャラと既存の昇華キャラを比較するような話題は、昇華用が出来た場合は昇華用でやれと言われることはありそうだなと思います。 --
木
?
2018-08-10 (金) 20:03:23
いっそ昇華ページではコメント欄排除して昇華込みの★6談義は全部★6ページに誘導する形でいい気もする。まぁ1葉の言ってる管理人見解って部分で扱い難しいとは思うからあまり現実的ではないかもしれないが --
2018-08-10 (金) 20:10:11
素★6と昇華★6とで性能的に何ら隔絶されているわけでもなく概ね同等の性質と水準である以上、区分けしようとしても話題は自然に出てくるでしょうな --
2018-08-10 (金) 23:04:13
機能的には素★6と昇華★6のコメントページを共用するのでも同じ効果を出せるはず>5葉 --
2018-08-11 (土) 03:17:35
4枝で出ている置き場所については最初あまり深く考えていなかったので申し訳ない。他の話が出てる枝の中だとごちゃごちゃするので別枝として回答します。現状の候補としては
①★6の分化ページとして考えるなら★5のガチャ/非ガチャのような形で★6にぶら下げる
②昇華キャラの一覧として一覧の中に入れる
③書式に合わせて「比較表」のような親項目を作って同アビ持ち比較表と一緒にぶら下げる。
以上のどれかかなと思います。初期案のページ名は最初は「昇華用の一覧」という役割を重視して①に近いイメージで作っていたのであの形ですが、書式の違いを考えるとそこは違うというと言われればそれも一理あると思います。ただ個人的には昇華は性能での判断が他のレアリティよりも強い傾向にあると考えているので、★6などで使われているステータスのソートが最終値以外を参照してしまう書式は昇華用の一覧には不適切だと思うのです。実際にどこに置くかはいろいろ意見を聞いた上で改めて考えることになると思います。置き場所を決めるときの考え方として役割を重視するのか、書式を重視するのかというのが問題になると思います。 --
木
?
2018-08-11 (土) 18:31:54
前回の書き込みから1週間動きがなかったのでとりあえず今ある意見を元にVer2を作成しました。主な変更点は昇華日の追加とスキルの表記形式の変更で、形式はテスト3を採用しました。
作成自体への反対意見に関しては反対の際の対案である★6ページへの追加が★6ページで多数の反対にあっていたようなので、賛成多数として作成しても問題なしでいいかなと思います。
メニューバーの設置位置・ページ名に関しては6枝で見解を出しましたがそれ以降に反応や意見がないので、
この後もこの状況が続く場合
は初期案をとりあえず採用して★5(ガチャ)などのように★6の下に「([[昇華>★★★★★★/レアリティ昇華]])」の形式で入れ、★6ページの上の文にもリンクを追記すると思います。
コメント欄の有無など運用については今のところ特に意見が出ていませんが、役割の近い★5(ガチャ)などと基本的に同じでいいと思います。
提案からそろそろ一ヶ月経過するのと、アプリ版の開始が近付いてることからできるだけ早めに決められると良いなと思ってます。 --
木
?
2018-08-27 (月) 23:23:07
★6ページの反対意見でも新規ページで作るべきって意見はあったけど、昇華ページを作るなって意見はなかったので良いんじゃないですかね。他の図鑑ページとはテンプレート違うけど、負荷対策も考えれば情報絞ったほうが良いだろうし、個人的には気にならない。暫く待って反対意見が出なければ設置しても良いのでは。 --
2018-08-30 (木) 00:47:16
今のところこの書き込みから反対やページ名などについての意見が出ていないのでそのへんの動きがなければ9月3日のメンテナンス後に作成しようと思います。今さらですがページ名は「★6/レアリティ昇華」より★5(ガチャ)と合わせて「★6(レアリティ昇華)」の方が良さそうなのでこれも特に異論が出なければこっちにしようと思います。 --
木
?
2018-08-31 (金) 08:35:49
見出しのNo.と属性と国家には改行入ってませんが、何か意図があってのことでしょうか? --
2018-09-01 (土) 14:20:29
【No.・属性・国家の改行について】これは一単語の途中に改行を入れるのが好みの書き方ではないのでセル幅の指定を行って自動改行で対応しているからです。結果は同じなのでどちらでも問題ないかなと。 --
木
?
2018-09-01 (土) 14:51:23
告知していた通り
★6昇華
を作成し、メニューバーに追加しました。MenuBarの表記は横幅的に問題なさそうだったのでクリックしやすいように「レアリティ昇華」としました。
内容については★5(ガチャ)などを参考に実際にページを作る際の調整で少々説明文を追加などしましたが、作成後に気付いた変えた方が良さそうな点などありましたらお願いします。 --
木
?
2018-09-03 (月) 18:49:45
報告少々遅れましたがSandBoxにあったサンプルを撤去しました。このコメントを以ってこの木への対応は終了とします。昇華ページは順次更新しますので何かありましたらそちらのコメント欄にお願いします。意見、反応ありがとうございました。 --
木
?
2018-09-08 (土) 21:44:50
形としては質問なんですがゲームの内容ではなくwikiの運営に関することなのでこっちでします。このwikiの接続規制って、一度対象にされたらいつ解除されるんでしょうね。それとも永続?問題の人を狙って規制して、その人がwikiから離れただろう後も永続で、巻き込まれたまま接続出来ない人が増え続けるんだとしたら、ある意味このwiki自体がお花のプレイ人口を減らす行為をしてるような気もするんですが --
2018-08-20 (月) 12:20:20
っ
管理者宛
--
2018-08-20 (月) 13:13:13
次回のメンテナンスで終了になる「夏④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|夏④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによっては夏③が存在しませんがその場合も夏④で統一してください。 --
2018-08-21 (火) 10:08:02
★6:(
0
):
アイビー(新春)
、
アルストロメリア(未来への感謝)
、
ウメ
、
エーデルワイス(新春)
、
エニシダ
、
エノテラ
、
オミナエシ
、
カトレア
、
カトレア(光華の姫君)
、
キリンソウ
、
クロユリ
、
サボテン
、
シャムサクララン
、
ストック
、
スパラキシス
、
ゼラニウム(浴衣)
、
センリョウ(クリスマス)
、
ツツジ
、
トリトニア
、
ナイトメア(カタクリ)
、
ハナミズキ
、
パフィオペディルム
、
バンテイシ
、
ヒメシャラ(クリスマス)
、
ホシクジャク
、
ムラサキハナナ
、
ラベンダー(バレンタイン)
★5
斬
:(
0
):
アロエ
、
アロエ(バレンタイン)
、
イヌタデ
、
イモーテル
、
オリーブ
、
カキツバタ
、
カラスウリ
、
キウイ
、
クレソン
、
クロユリ(新春)
、
ザクロ
、
サツキ
、
シャムサクララン(クリスマス)
、
スイギョク
、
デルフィニウム
、
デルフィニウム(競技会)
、
ナデシコ(世界花の巫女)
、
ヒトリシズカ
、
ヒメシャラ
、
ビンカ
、
ポインセチア
、
ポインセチア(浴衣)
、
ホーリー
、
ホーリー(水着)
、
ホシクジャク(水着)
、
ホップ
、
ホップ(温泉浴衣)
、
ポピー
、
ミズヒキ
、
ミルトニア
、
ミント(成長する美徳)
、
リンデルニア
、
リンドウ
、
ルドベキア
★5
打
:(
0
):
イカリソウ
、
エケベリア
、
オトメギキョウ
、
カタバミ(七夕)
、
キンポウゲ
、
クラリンドウ
、
コマチソウ
、
セリ
、
ピンポンマム
、
フジバカマ
、
ブルーエルフィン
、
プルメリア
、
プルメリア(ジューンブライド)
、
ヘザー
、
ミズバコパ
、
ラッセリア
、
リシマキア
、
レインリリー
★5
突
:(
0
):
アヤメ
、
エキナセア(温泉浴衣)
、
クリスマスベゴニア
、
コキア
、
サフラン(クリスマス)
、
サンデリアーナ
、
シンクライリアナ
、
スズナ
、
セアノサス
、
チューベローズ
、
トウカ
、
ニチニチソウ
、
ハートカズラ
、
ベロペロネ
、
ミカン
、
ヤツデ
、
ユズリハ
、
リュウゼツラン
、
リリオペ
、
レモン
、
ローレンティア(忍者)
★5
魔
:(
0
):
アベリア
、
アリウム
、
エリンジウム
、
カウスリップ
、
サクラ(エプロン)
、
ジャーマンアイリス(七夕)
、
センリョウ
、
ベロニカ
、
マネッチア
、
メイゲツカエデ
、
ヨメナ
、
ロベリア
改めて検索し、「夏④|」に469キャラが該当し、「夏④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました! --
木
?
2018-08-27 (月) 04:16:12
提案というより質問なんだけど、キャラペで限定ボイスが年度で分けられてる物と種類毎に並べられてる物あるけどこれって以前どっちかに統一しようって話し合い出て決まってなかったっけ? --
2018-08-23 (木) 21:01:58
ログ3の頃に統一しようという話は出たけど結論は出ないままで、特定の編集形式の強制がよくないから統一を強制するルールは作られてない。テンプレも一応2パターンからの選択式になっている。それで各ページの自由編集に従って行うっていうWikiの基本ルールで運用している状態?とりあえずログ読んだ限り結論っぽいのは出ていなかったと思う。上の夏④の名称も暫定的に埋まっているか確認しやすい④表記でお願いしているというだけで強制ルールではないです。 --
2018-08-23 (木) 21:51:43
とても揉めたのでコレに触れたくない人は多い…。結論はキャラペ毎の裁量って事になったはず。ログ3の去年の7月から跨って4まで続いてる。 --
2018-08-24 (金) 15:03:20
お二人答えてくれてありがとう。当時流し見した程度だったから結論出てるものだと勘違いしてた。 --
2018-08-24 (金) 21:56:36
当時の結論は出てますよ。2枝の言うようにキャラペごとの裁量でここ主導での統一はしないって。 --
2018-08-25 (土) 03:22:31
キャラクターによってはGP版iOS版で衣装が修正されていますが、その差分画像はキャラ個別ページに載せますか? --
2018-08-29 (水) 17:57:25
端末によって画像サイズまちまちだと思うけど、載ってたらうれしい --
2018-08-29 (水) 18:00:59
端末なら利用者の多そうなアイフォンとか愛パッドのどれかを基準にするかエミュ(規約的にOKなら)でサイズ指定するっていう方法を思い…ついた…ので綴る --
2018-09-01 (土) 23:40:06
需要はあると思うけど端末による画像サイズまちまち問題があるからPC版でスキンが出そうかどうか問い合わせとかしてから対応がいいかもしれない --
2018-08-29 (水) 18:04:25
曖昧な記憶だけど、修正版をDMMの側でスキンとして対応しないような発言があった気がする --
2018-08-30 (木) 10:14:16
花騎士のアプリ版の動作報告用の板orページって需要ありますかね?情報が集まれば信頼はおけずとも一定の参考にはなると思うのですが、どうでしょうか? --
2018-09-01 (土) 23:45:08
スマホ・タブレットの買い替え検討中の人にはあるとありがたい。公式推奨スペックだけだと不安があるし。 --
2018-09-05 (水) 03:57:52
動作報告だけじゃなくスマホ版の情報をまとめたページなら需要あるんじゃないかな。デートとかスマホ限定の何かしらあるし。報告用の板は大袈裟だからページ作ってページ内にコメ欄設置かなぁ。 --
2018-09-05 (水) 04:16:55
☆6ネリネの開花解説文と枠内情報が乖離しすぎ。ネリネ保護者どうにかしなよ。 --
2018-09-03 (月) 13:36:59
不特定者の意見を求めるならいざ知らず、「ネリネ保護者」にどうにかしてほしいならここじゃなくキャラペで言おう。ネタを言いたいのであれば雑談かキャラペで言おう。 --
2018-09-03 (月) 22:16:03
先日、管理者宛に投稿したところ、まず編集相談板で他の方の意見を募り纏めるようにとのことでしたので、 あらためてこちらに投稿します。
私からの提案は大きくは管理者宛に投稿した2点です。
・違反の内容によっては一つの木にまとめて報告することは可能か
・賛成反対の票が集まらずに可決も否決もされない案件があっても良いのか
また、私が提案した意見以外でも、 違反報告板のルールや運用方法について改良した方が良いという点がありましたら、幅広く募集したいと思います。
参考までに管理者宛に投稿した改定案をこちらにも記載します。
《連投通報改定案》
木にて違反理由として連投を必ず記載し、連投以外にも違反理由がある場合はそちらも併記すること。
連投通報であることがわかりやすいように連投の文字は強調文字や色文字を使用すること。
枝にて問題コメントの場所と本文を記載することとし、連投の可能性のあるコメントすべてを枝分けし記載すること。
各枝の葉にて問題コメントに対する賛成反対の投票を行うこと。
《一斉通報改定案》
木にて一斉通報であることを必ず記載し、問題コメントの場所も記載すること。
一斉通報であることがわかりやすいように一斉通報の文字は強調文字や色文字を使用すること。
枝にて問題コメントの違反理由と本文を記載することとし、問題のある木枝葉コメントすべてを枝分けし記載すること。
各枝の葉にて問題コメントに対する賛成反対の投票を行うこと。
《放置案件対策改定案》
投票期間は通報から7日間とする。
投票期間中に可決も否決もされなかった場合は、投票を一旦打ち切りその時点での投票状況を票決とみなす。
投票打ち切り時に賛成票の方が多かった場合は、削除可決されたものとみなし、誰でも削除可能とする。
投票打ち切り時に反対票の方が多かった場合は、削除否決されたものとみなし、削除しないものとする。
投票打ち切り時に無投票もしくは賛成票と反対票が同数だった場合は、訴えを一旦棄却するものとする。
上記票決に不服がある場合は、不服申立により再審請求が出来るものとする。
--
2018-09-05 (水) 22:36:32
賛成反対の前に確認したいのですが、連投の判断はどのようにするのですか? --
2018-09-05 (水) 22:43:31
連投とは言いましたが、同一人物による投稿であるかは確認できませんので、 あくまで同様なコメントが繰り返し行われている場合に、まとめて報告してしまっても良いのではないかというだけです。 その投稿内容を管理者様にご確認していただいて、同一人物であった場合は管理者様の判断で規制をかけていただくかたちになります。 連投以外でルール違反に該当する場合は削除対応の賛成反対を募るかたちになります。 --
2018-09-05 (水) 23:07:16
その書き方だと1個ずつでは微妙な発言だがまとめることにより連投と思い込ませ悪意ある発言に見えるようにすることもできる気がします。連投と確認ができないのであれば1件ずつがいいと思います。一斉削除は同じように連投に見えないように、あくまで個別の削除通報がまとまったものに見えるなら賛成。放置案件は私としては期日を定め決まらないものは全部棄却がいいと思います。例えば1人の賛成だけで他誰も返事が書かれないものが賛成になるのは何か違うかなと思います。無関心者が多いだけじゃなくきちんと賛成者がいるのがやはり削除条件ではないでしょうか。 --
1枝
?
2018-09-05 (水) 23:18:04
2枝さんで予想外の解釈をされていたので補足します。私の指摘は確定ではない連投の可能性を削除理由にするのは危険だと言うことです。管理者さんへの通報だけならまだしも、それで削除の賛否投票を問うのは早い話、可能性だけで罰しようってことです。 --
1枝
?
2018-09-06 (木) 00:21:21
一斉通報について連投に見えないようにとのご意見ですが、 それは同一人物による自作自演の可能性を想定してという解釈でよろしいでしょうか。
連投可能性と同じく自作自演についても一般利用者からは判断の出来ない案件ですし、 木分けして報告した場合と枝分けして報告した場合とで比較してもあまり差が無いように思われます。
他にも問題点があるようでしたら具体的にご指摘ください。
賛成票が3票に達していないのに、可決とみなされるのは違うとのご意見ですが、 反対票を投じたわけでもないのに、反対票が3票集まった際と同等の効力をもつ現行ルールもまた違うのではないでしょうか。
管理者宛での管理者様からの返答にもあるように連投の可能性だけで過度な通報を行ったり、 連投の可能性だけで削除申請まで行うのは(通報者にとっても)危険な行為です。
参考までにこちらにも管理者様からの返答を下記に掲載します。
私の提出案は1つの木にまとめて報告するのが不可となっているのを枝分けすることで可としていただきたいだけあり、 現行ルールでも連投の可能性のあるコメントを1人の通報者がすべて報告することは可能です。
削除申請については、連投の可能性以外にもルール違反がある場合(通報例ではキャラに対する暴言)を想定しておりますが、 連投の可能性についての報告だけをしたいのか、削除申請による投票まで行いたいのかを明記するようにした方が良いと思います。
その報告テンプレートとして良い記述方法などございましたら、そちらについても募集します。
記
連投通報に関してですが、同一人物の連投に関しては管理者の環境でしかわからないものです。
疑わしく迷惑行為と思い通報する事の判断は通報する方の判断となりますが、 それが誤解であった場合や間違いであった場合、通報された方から間違った情報で通報されたという事で通報者が通報された場合、 通報者が規制される場合がございますのでご注意ください。
-- 管理者? 2018-09-05 (水) 03:15:48 (管理者宛/コメント2より抜粋)
--
2018-09-10 (月) 05:18:47
違います、同じ木にまとめて報告することによりそのコメント全てが別々の人のコメントの可能性があるにもかかわらず、纏めることによって連投してるかも?という疑いを不用意に与えるの可能性がある事が危険ということです。であるならば1個1個別々に報告した方が余計なニュアンスを与えられることなく冷静に判断できる可能性が高いということです。利用者が全員確実に冷静にじっくりと判断して賛否すればいいのでしょうが、どのような人が利用するかわからない場ですので。放置案件です。「反対票を投じたわけでもないのに、反対票が3票集まった際と同等の効力をもつ現行ルール」と言われましたが、どこにもそんなことは書かれていないしそんな実情もありません。3票集まらないと何も確定していない現状です。実は私はあなたの放置案件の案全て反対したい気持ちでありましたが、あなたの意見も思って落としどころとしてすべて棄却で再審可能がいいといいました。古いコメントは意見しづらく仕切り直したほうが報告者にはいいと思いましたので。でもそこまで言われるのであれば、この際はっきり言いましょう。賛否関わらず3票集まらないのであれば集まるまで続ければいいです。期間を設ける必要すらありません。なにも変更する必要性は感じられません。 --
2018-09-10 (月) 13:36:47
↑1枝です。 --
1枝
?
2018-09-10 (月) 13:37:24
放置案件についてですが、そのような実績はないとおっしゃいますが、私はあると思います。 通報例に挙げたハツユキソウの件がまさにそうです。 違反報告板のコメント欄が最新15件までの表示になっておりますし、違反報告板は凍結されておりますので、 ここより先に流れた場合は投票できない状態になっております。 これが改良されない限り未確定のまま手がつけられない案件は発生します。 3票集まるまで続ければ良いとおっしゃいますがそれも不可能です。 コメントの最新を1000件まで増やしたとしてもそこを超えたら過去ログに格納されて投票出来なくなりますので。 ルールで定められているわけではありませんが、wikiの運用上、実質的に賛成票が集まらない環境がある以上、 可決を否定しているのです。 --
木
?
2018-09-13 (木) 05:38:32
なるほど、たしかに私も言い過ぎのようですね。そこは申し訳ありません。しかし、そうであればなおさら棄却にして再審可能にする「だけ」で良いのではないですか。そういった私の意見には全く耳を貸さなかった姿勢でしたが。その前の意見は便乗しているようにしか見えません。棄却再審可能だけでは足りない理由は何でしょうか。他の方も言っていますが相手にするのも馬鹿らしいような意見まで全て必ず決定しなければならないと強制する理由も教えてください。 --
1枝
?
2018-09-13 (木) 05:57:18
木の主旨はおそらく、賛成反対の票が集まらずに可決も否決もされない案件の削減と利用者内での扱いの整備だろうと思われ、基本的にいい提案だと思う。上枝指摘にあるように連投は連投可能性に文言を改めれば提案通りで良さそうに思える(賛成)。一斉通報は(賛成)だが、様子見期間を設け、否決案件が過剰に増加しないか事後観察したい。《放置案件対策改定案》は私は賛成、無関心者が多くても守られるべき案件はあるだろうから。 --
2018-09-05 (水) 23:47:31
複数まとめられると投票時に指定先など書く項目が増えて不便なので、ひとつひとつ個別に通報した方が各々投票しやすい雰囲気になると思います。 票が集まらずに放置になった案件は支持を得られなかったということでしょうし、再審は不要だと思います。 --
2018-09-05 (水) 23:53:06
投票時に指定先など書く項目が増えて不便とのご意見ですが、どういった状況を想定されているのか理解できません。
私の理解力が乏しいだけかもしれませんが、詳しくご説明いただけますでしょうか。
票が集まらずに放置になった案件とは、無投票だった場合という解釈でよろしいでしょうか。
1票でも賛成または反対の投票がなされている場合は、一定の支持を得ているものと解釈しております。
再審については不服申立が申請された場合にのみ行われるものであり必ず行うものではありませんので、 不要と断言してしまうのは問題があるのではないでしょうか。
--
2018-09-10 (月) 05:22:00
全てに投票するわけでは無く、例えば3つ挙がってる削除希望案件うちの1つにだけ投票したい場合ですね。いちいちどれに対して賛成や反対を入れるかの手間が増えて不便ってことです。 放置案件は3票の支持すら得られずに放置されたという意味です。1票だけ入ってようが3票の合否ラインに至らなかった物は域に達してないんだから無意味です。 --
枝
?
2018-09-10 (月) 20:56:40
連投通報と一斉通報は反対。連投通報はそんな形式を作らず普通に通報すればいいだけだと思います。一斉通報は簡単に通報や削除申請ができてしまう為、例にあるようなコメントまで安易に通報されるようになれば言葉狩りが始まる懸念があります。管理人さんが許容している愚痴や辛口な評価もまとめて通報されるようなことがあれば削除否決されたとしても通報されたという事実でコメントしにくくなります。今の1件1件の通報でも十分事足りていると思うし、ある程度通報が面倒じゃないと安易に通報する人が出るだけと思ってます。表示件数が足りないのであれば表示件数増やすなどでも対応ができます。放置案件対策に関しては期間を決めるのは賛成。時間が経ち過ぎた後に票が入り対応が決まっても問題コメントが過去ログが流れてるなどで対応に意味がないでしょうから。それ以外は反対です。票数が足りていない時点で可決も否決も決められません。 --
2018-09-06 (木) 00:08:24
現在のwikiの状況が落ち着いているので必要ないとお考えかもしれませんが、 管理者宛の過去ログを拝見しますと大量の連投可能性の案件があり、それらがまとめて通報されている場合も存在しております。
今後はその様な状況に陥らないと断言できますでしょうか。断言できるのであればその根拠をご提示ください。
そういった案件が発生した際にすべてのコメントを現行ルールに則って木分けして通報した場合、 reply表示は15件どころか50件に設定しても足りない状況も生まれてきかねません。
そういった状況も考慮しますと1つの木を枝分けし報告する形式があっても良いと考えますが如何でしょうか。
私の提出案以外でも違反報告板内の木の乱立を抑制する方法がございましたら、そちらについても募集します。
1枝4葉でも述べましたが、現行ルールに則り木分けする報告方法でも一斉通報は可能です。
また私の提出案である枝分けする報告方法を利用しても飛躍的に通報がしやすくなるわけではありません。
言葉狩りが始まる懸念があるとのご意見ですが、 通報例にあるような無断編集に端を発する諍いが元で通報された案件は既に違反報告板に存在しており、 現在のところ言葉狩りといえるような事象は発生していないという認識です。
私が認識できていないだけで実際には発生しているのでしょうか。発生しているのであればその情報をご提示ください。
愚痴や辛口な評価いわゆるネガティヴな話題について厳しく規制はされないというだけですよね。
言葉使いが悪く、暴言や誹謗中傷にあたる場合は規制対象になりますし、煽り煽り返しなども場合によっては規制対象となります。
通報例にあげたコメントの場合であれば十分に通報案件になりうると思います。
普段からコメント欄の流れが速い雑談掲示板はもとより特定の条件下で特定のキャラページでもコメント欄の流れが速くなることはございます。
コメントの流れが速くなると問題コメントが過去ログに流れてしまうことは往々にして発生してきますが、 過去ログに格納されているからといって規制の意味がないといえるのでしょうか。
例えば人気投票イベント時に特定のキャラページが荒らされ、荒らしコメントが過去ログにに格納されたとしましょう。
過去ログに格納されたから対応は不要というのであれば荒らしコメントが過去ログに残り続けるのを許容しなければならなくなります。
現行ルールで賛成反対のどちらかに3票投じられた時点で可決または否決としているのは、 あくまで投票終了の線引きをしているに過ぎないと認識しております。
3票投じられた時点で決定という現行ルールは多数決なわけですから、 投票期限さえ設定してしまえば3票に達しなかった場合でも票数が多い方に決定することは可能なはずです。
--
2018-09-10 (月) 05:30:10
たぶん木さんと平行線になるところだと思いますが。多数決と、最低限必要な票が決まっている多数決では似て非なるものです。 --
1枝
?
2018-09-10 (月) 13:48:41
せめてさ、言い出しっぺの木主(提案者)が枝葉つけて投稿なりレスしてるのなら最低限、名前で木主とか提案者にするくらいの事はきっちりやってくれ。今の段階ではおそらく木だろうという推定判断しかできん。ほぼほぼ間違いなく木主だろうとは思うが、利用者間では同じ人間かどうかが結局は断定できない。あれこれとルールを追加したい、提案したいのなら、自演行為による反則行為を疑われないためにも率先してそういう部分くらいは気をつけるもんじゃないのか? --
2018-09-10 (月) 16:20:06
1枝にて、1つの木にまとめる事で連投と思い込ませ悪意があるように印象操作出来るのではないかというご指摘をいただきましたので、
コメントサンプル
を作ってみました。 私個人の感想としてはあまり変わらない、むしろ木分けした方がより粘着性が強調され悪意あるように感じるのですが如何でしょうか。 --
2018-09-06 (木) 22:21:34
この木の討論に対する意見ではないのだが、サンプルならキャラ名出さずに○○とかにしないか?なんかハツユキソウに恨みでもあるのかって気がしてあまりいい気分ではない --
2018-09-06 (木) 23:33:24
不快にさせてしまったのであれば申し訳ありません。
これはあくまで問題コメントが投稿された当時に問題コメントをすべて通報していた場合を再現しているに過ぎず、 特定のキャラクターを貶めるためのものではございません。
また、ひとまずSandBoxに移動し折り畳みによって非表示にいたしましたが、議論が終了次第に削除致しますので、 今しばらくご辛抱いただけませんでしょうか。
--
2018-09-10 (月) 05:32:32
理解してないみたいだからはっきり言うけど、枝がSandBoxと編集前のここに書いてた内容は特定キャラへの暴言で違反案件だからな。再現しているに過ぎないとか言ってるけど再現の「サンプル」なら固有名を出す必要なんて無いし、貶めるつもりの有無なんて枝以外から見れば判断なんて出来ない。結果としてあるのは特定キャラへの暴言を書いたという事実だけ。1葉で○○とか伏字にするって言う案が出てるにもかかわらずそれを無視してるのも人から見れば悪意があると捉えられてもおかしくない。 折り畳みで非表示にした、議論が終わったら削除するなんての言うのは何の解決にもなってなく、そういう前提なら問題ない、となればどんな暴言を書いても消せば許される事になる。辛抱とかじゃなく自分が違反行為をしたという自覚をもって考えろ。違反してる人間が違反板のルールがどうのこうの言っても説得力なんか無くまともな議論ができるわけがない。 --
2018-09-11 (火) 18:36:18
配慮が足らず申し訳ございません。SandBoxのサンプルはすべて伏字にさせていただきました。また処罰が必要でしたら違反報告板に通報していただいても構いません。 --
木
?
2018-09-12 (水) 00:23:53
提案が建設的であって無害であるかが大事であって提案者・木のありようは問わない。一方でキャラ名出すべきでないし違反に該当したことにも同意する。 --
2018-09-13 (木) 23:12:56
追加提案になります。
現行の通報テンプレートでは問題コメントが投稿された場所はページ名をただ記述するだけになっております。 雑談掲示板など流れの速いコメント欄の場合、問題コメントの確認を行う際には既に過去ログに格納されていることもあるため、 該当コメントを確認しに行くのに手間が生じます。 問題コメントが投稿されたページに直接ジャンプできるようにリンクを貼るようにすればページ移動の手間が省けるようになると思いますが、 如何でしょうか。
《リンクなし》 【雑談掲示板】コメント932
《リンクあり》 【
雑談掲示板/コメント932
】
--
2018-09-06 (木) 23:30:00
便利なのは確かだけど、それはリンクを張れる人がやればいい。問題のページをリンクしろとルールやテンプレに入れることの方が煩雑。管理人宛でこの木の案出す上で通報手順が煩雑で他の通報者が面倒だからって名目でやってるのにwiki編集知識がある人しか通報できなくしてどうするの。一度覚えれば簡単な事だけどその覚えるまでが面倒な人は通報しないよ --
2018-09-07 (金) 02:06:22
現行のテンプレートでも改行や色文字などのwiki整形ルールを使用しておりますので、 テンプレートを変更した上で、テンプレートに沿った投稿をしていただければ、特にwiki編集知識がなくとも使用可能です。
またリンクの貼り方をご存知な方のみで行うにしても管理者様の承諾を得なければなりませんので、 まずは一度提案してみて管理者様の判断に委ねることになります。
--
2018-09-10 (月) 05:34:04
リンクは要らないでしょ。今だって雑談板なんかでもたまにえらい間違いやらかして貼ってしまう人もいるように、投稿した当の本人がわからなくて直せないなんてことはざらにある。そもそも全員が全員間違いなく100%テンプレに従って投稿すると誰が断言できるのか。投稿者本人の責任で直せるという行為ができないリスクがあるのならばテンプレの有無にかかわらずリンクなんて最初から貼らす必要性など無いです --
2018-09-10 (月) 11:10:59
リンクの貼り間違いのリスクが大きいようでしたらテンプレート変更の提案は無しにして、リンクを貼れる方のみ貼っても良いか提案する事に致します。 --
木
?
2018-09-11 (火) 01:21:36
木の木に対する意見とではないですが縦に長くなると他の提案を立てる際に迷惑になってしまうのと、内容的にどこまでが議論の提案部分か分かりにくくなっているのでサンプルは
SandBox
に新しい見出しを作成して#regionも使いつつ行ってはどうでしょうか? --
2018-09-06 (木) 23:41:41
ご指摘ありがとうございます。連投通報例、一斉通報例、コメントサンプルを
SandBox
に移動させました。 --
2018-09-07 (金) 02:29:14
反対。連投通報と一斉通報ってまとめて通報したいって事だよね?メリットとデメリットが釣り合ってない。管理人宛で今のルールは煩雑と言っていたけど大して便利になってないし安易な通報が増えたり通報荒らしがしやすくなるデメリットが大きい。今のルールを煩雑といって通報しないのならその程度の案件だし、その程度の通報協力者としか思わない。放置案件対策は期間を定めるのはいいと思うけどただの削除申請に3票の賛同すら集まらないのであれば無効でいいと思ってる。通報自体は書いた時点で完了してるんだからそれで充分。不服申立は場合によっては必要になるから別にいいと思うけど自分が納得しないからと一人で不服申立とかキリないから不服申立するなら一定数の賛同を得てからやった方が良い --
2018-09-07 (金) 01:59:33
自分も枝に同じく反対。管理人氏は違反やその対処について、違反報告板の確認は随時している事、その上で利用者の評決にかかわらず問題となる発言をした木や枝葉、その内容や状況なども含めて総合的に判断していると以前にも明言されている。連投&一斉通報も利用の仕方次第で、無用な印象操作や不特定多数の他者を貶めるリスクもつきまとう。最悪の場合、通報合戦にもなりかねない。枝氏も書いている通り、3票の賛否すら集まらない内容という事は、所詮その程度のものであったという判断の方が妥当だと考える。投票期間を設け、それが終了した時点での投票状況を票決としてしまう方が余程横暴に映る。先にも書いたが、仮に利用者間で票決が集まらなかったとしても管理人氏がそれを確認し、問題があると判断されれば票決にかかわらず対処もされるのだから、無理矢理にでも票決に持って行くべき必要性をそもそも感じない。「放置案件」という単語を使っているのでそれは良くないという印象にも見えるが、現状でもこれは問題だろうと不特定多数に思われるような案件については普通に賛否も付いている。つまり放置になるということはその程度という見方が多勢と見るのが妥当。故に放置案件については別段の対策は不要との立場を取らせていただく --
2018-09-07 (金) 09:29:19
8枝さん
通報荒らしがしやすくなるとのご意見ですが、現行ルールに則って木分けして報告する方が通報荒らしにとっては荒らしやすい環境です。 通報するべき問題コメントさえ存在していれば違反報告板内に木を乱立させることが正当化され、 他の木を流しやすい環境になっております。
放置案件について、 3票集まっていないのは賛成票だけではなく反対票においても同様です。 3票集まらないのであれば無効で良いというなら削除するべきでないとする反対票もまた無効になります。 可決と否決ともに否定されているのであれば当然のこと再審が認められるべきとなり、不服申立をしても良いことになります。 不服申立のルール如何によっては他の利用者の皆さんや管理者様の負担が増えることにも繋がります。 そういった負担を軽減する目的もあり、可決もしくは否決を決められそうな案件は極力決めるようにした方が良いのではないかと考え、 現在の提案になっております。
不服申立は現行ルールでも特に他の利用者の賛同を得なければならないとは定めらていません。 ですが、私も問題があると感じており、可決および否決された場合も含めて詳細な条件を制定するべきと考えております。 私が不服申立制度に不備があると思う点は以下の4点です。
・誰が申請するのか(誰でも申請できるのか、通報者と投票者に限られるのか、通報者のみに限るのか)
・何回まで申請可能なのか(状況によっては何度でも可能なのか、規定の回数に限られるのか、一度も認められないこともあるのか)
・誰が許可するのか(他の利用者から賛同が得られれば可とするのか、他の利用者の意見を募った上で管理者様が決定するのか、管理者様の一存で良いのか)
・許認可を得た後の対応をどうするのか(再審を行うのか、管理者様の裁定をもって終了とするか)
他にも決めておいたほうが良いと思われる点がございましたら、ご提案ください。 --
木
?
2018-09-17 (月) 04:33:59
平行線だよ。木が通報荒らししやすくなってると思ってるように、俺は提案にある方法だと通報荒らししやすいと思ってる。その理由は述べた通りだけど、まず違反報告板は管理人が確実に見る管理人宛と同等のページだと思ってる。管理人が確認してる場所で通報荒らし行為やくだらない理由での通報を行っていれば通報者が規制される。木が考えてる規約違反を片っ端から通報する行為は十分に通報荒らし。その通報が全て賛成されて削除されるレベルの悪質なものであるなら木の乱立もいいと思うし、それでログが流れたのならすべて正しい通報なんだから表示件数拡大したらいい。元より通報はスルー出来るものはスルーして、通報するなら慎重によく考えてするのが大前提。今回木が指摘されてた例文を出してのキャラへの暴言行為も規約違反にはなるけど通報されていないのはなんでだと思うの?そんな程度の低い通報してたら通報荒らしになりかねないからだよ。規約違反で言うならアホとか馬鹿程度の軽口でも誹謗中傷。それを通報してたらキリないでしょ。違反報告板が管理人が見ない、管理から外れた利用者のみで対応する場所なら木の言うような対応は必須だと思うけど、違反報告板は管理人の管轄。放置案件についてはそれ木の屁理屈。賛成票も反対票も無効になるなら通報だけされてる結果が残ればそれでいいでしょ。投票数が足りてないんだから。管理人が言ってたように、何も決めないというのも利用者の判断。その判断には俺も賛同してるし、木の提案は必要ないと思ってるから反対してる。不服申立は前に管理人宛に管理人の対応についてくだらない不服申立してた人がいたからそう思っただけ。まさかあんな理由で不服申立する人がいるとは思わんかったから、今後そういう人を減らして管理人の負担を減らす意味で不服申立の文言は改善した方が良いかもねってだけ。 --
枝8
?
2018-09-17 (月) 05:39:31
8枝1葉さん
管理者様が対応されているとのことですが、削除対応をしないというのも対応したことになります。 ここからはあくまで私の推測に過ぎないのですが、 管理者様も独自の削除基準をお持ちです。実際に対応するか否かを決める行動規範もお持ちです。 削除基準と行動規範がぶつかった際にどちらが優先されるかを考えた時おそらく行動規範が優先されるだろうと思います。 つまり管理者様も心情としては削除してあげたいけど削除しない場合があるのではないかということです。 そこを補完できるのが利用者による削除対応だと思いますが、必要ないのでしょうか。
放置案件について、賛否がついているから問題があると断定できるものではないと思います。 些末な内容や判断が難しい微妙な案件でも賛否がついている場合はあります。 であるならば逆もまた然りで賛否がついていないからといって問題ないと言えるでしょうか。 私は票がつかない理由として「投票しづらい」状況に陥るのも一つの原因だと思います。 通報から時間が経過して投票しづらくなったり、コメント欄の上の方に流れたことで見ることさえしない方もいるでしょう。 通報例にあるハツユキソウの件で言えば、私が不用意な発言をしたばかりに、それをたしなめるコメントがつき雰囲気が悪化したと考えます。 コメントサンプルでそのままキャラ名を出したところ違反だと言われてしまいましたし、実際にそうだろうと反省もしておりますが、 それを言うのなら何故投票をしてくださらなかったのかというのも、私の率直な感想ではあります。 その他の案件を例にするなら、アネモネ(世界花の巫女)の案件ですが、すぐ上のアネモネの案件で、 管理者様の介入があったばかりの時期であったため、下手な投票をしたらまた何か言われるのではないかと警戒した可能性が強いと思います。 実際に他の案件では通報されてから半日も経たずに投票がなされているの場合がほとんどであるのに対して、 アネモネ(世界花の巫女)の案件では通報から1週間以上経過してようやく票が入っている状況です。 ですので、少なくともそういった「投票しづらい」状況に陥った案件の救済措置は必要だと思っています。 --
木
?
2018-09-17 (月) 13:37:55
アネモネの件を見てきましたが、これは回避と乗算15%のゼラニウムに合わせてツツジが上方修正されたのに同タイプのアネモネだけがほったらかしにされてたからアネモネのファンが「でもザンネーン!その意見はぁ~~~?と!ど?き♥ま☆せーーーーん♪クソったれが」って怒りや憤りを綴ったわけで、現在はアネモネも同様の上方修正をされてるから票を入れる必要がなかったんだと思います。「票が入らない」のには理由があり、物事の背景をもっと察する能力を身に付けた方がいいかと。 --
3枝
?
2018-09-17 (月) 15:28:53
3枝さん
私は投票しづらい状況に陥るのも原因の一つではないかと言っているだけで、それ以外の原因を否定しているわけではありません。 アネモネ(世界花の巫女)の問題コメントについては、投稿された時点で既に上方調整が発表されているので、投稿者の意図が読めないというのが正確なところです。 実際に反対票を投じている方と同意見になりますが、投稿者の意図や元ネタを考慮せず字面を見て判断した場合、 愚痴として許容されるべき範囲と考えますので、通報されてからさほど間を置かずに反対票が入ってもおかしくはないと思っています。 --
木
?
2018-09-17 (月) 18:11:22
この木は一貫して自分の意見は正しい、反対してる人には理解してもらえるまで同じ説明を繰り返すってスタンスなんだな。「〇〇だと思います」→「俺は〇〇だと思ってるよ」→「でも〇〇だと思います」ってやり取りだから平行線になる。どちらが正しいかは結果次第でわからんから置いておいて、まず木はこの枝に限らず他の枝葉でもなぜ反対の人が多いのかを考えてほしい。自演とか考えず見た限り賛成1、少なくとも反対6,7?くらいか。多数決が必ずしも正しいとは言わないが、木がやるべきことは反対の人達の意見に多少なりとも耳を傾けることだと思うぞ --
2018-09-17 (月) 21:12:34
「つまり管理者様も心情としては削除してあげたいけど削除しない場合があるのではないかということです。そこを補完できるのが利用者による削除対応だと思いますが、必要ないのでしょうか。」あなたのこの意見自体が他ならぬあなた自身が述べている通り、あなたの憶測・推測で仮定した上での話に過ぎません。そもそもの前提が仮定な時点でもはや成り立ってすらいない。例えばあなたが管理人氏に非常に近しいよく知る人物であり、あるいは管理人氏の代弁者であるならば、そのような仮定の上での話もやむを得ない部分もありましょう。しかしあなたはそういう存在では無いのでしょう?はっきりと言いますが、管理人氏のこれまでの発言をしっかりと読んでいるのならば、「管理人氏の微妙な心情を補完できるのが利用者による削除対応」というものは、あなた独自の思い込みであり、仮定した善意の押し付けに他なりません。管理人氏の負担を減らす一助になればという気概自体は素晴らしい意思であり、その姿勢を否定などはしません。が、管理人氏は【賛成反対の他に利用者の方は、どちらでもいいといったコメントをしないという選択肢を選ぶことができます。その結果により利用者による判断が為されないという結果も一つの判断と認識しております。違反報告板に書かれた内容は必ずしも規約違反や規制に該当するというわけではなく、賛成反対どちらかを選ばなければいけないというわけではなく、必ず削除するか削除しないかを決めなければならないというわけではありません。削除されていない=規制されていないではございません。削除されている=規制されたというわけでもございません。】と明言されている。つまり利用者に対し最初から賛否の評決を付ける事を依頼された訳でもなければ、義務を課している訳でもない。更に言えば、積極的な協力を利用者に求められた訳でもない。あなたの仮定した利用者による補完を望んでいる訳でも無いというのはこの記載を見れば明白なのです。ゆえに削除評決を決めなければならないというルールなど最初から無いのです。あなたの提案は削除するにせよ削除しないにせよ、その賛否を期限を区切った上で、そこまでの賛否での多数決の結果を評決として決定するというものです。利用者の意思によって決める事を決めないという結論にしても良いというのが管理人氏の見解でもあり、私もその管理人氏の意思に同意する一人として、その提案については(現時点において)必要性を感じないため、反対を表明したのです。 --
1葉
?
2018-09-17 (月) 22:30:48
「些末な内容や判断が難しい微妙な案件でも賛否がついている場合はあります。」当然でしょう。賛否を投じるのは一人一人の利用者なのですから、どのラインならば削除すべきと感じるかなどは各個人の価値観によって十人十色の答えが出ます。「であるならば逆もまた然りで賛否がついていないからといって問題ないと言えるでしょうか。」この捉え方が話が前に進みにくい原因の一つなのではないでしょうか?賛否が付かないからそれが【一切問題の無い行為である】などと誰が断定したのでしょう?違反報告板で利用者が投票するのはあくまで、そのコメントが削除するに値するものであるかどうかの票決に過ぎません(しかもそれは票決しなければいけないという義務が発生するものではありません)。問題があるという意思を持っていたとしても、必ずしも削除賛成に票を投じるとは限りません。問題があるとは思うが、削除票決で賛成を投じる程では無いので反対という意見だって充分にあり得るのです。その逆も然りです。「…下手な投票をしたらまた何か言われるのではないかと警戒した可能性が強いと思います…」これらの発言もあなたの勝手な仮定としか言いようがありません。あなたと同じように仮定して言うのであれば、本来書くべき事ではありませんが、アネモネというキャラクターはこれまでも、その高い人気ぶりや人気投票結果にキャラ性能など様々な理由も相まって、残念ながら他のキャラクター以上に一部の心ない発言により問題が多く発生してきた事実があります。古くから見てきた利用者やその実情を知る利用者からすれば、コメント内容や問題の有る無しは別の話としても、賛否について慎重な判断をしていた、あるいはあえて判断を保留していた、はたまた最初から関わりたくないと感じた人が多かったという可能性だって考えられるのです。理由なんてものは人それぞれであり、仮定をし出したらそれこそキリがありません(いくらでも理由なんてものは想定できるのです)。何より、あなたの言う「投票しづらい」状況に陥った案件の【救済】措置というのも大いに引っかかります。あなたの言う【救済】とは問題提起したコメントが削除される事を指すのですか?「賛否がついていないからといって問題ないとは言えない」という発言をしているあなたが、その【救済】による票決において、問題があるとして提起されたコメントが削除されない決定になった場合にもこれは【救済】された判定であると受け入れるのですか?評決による結果、無理矢理にでも多数決の結論を出すことが【救済】なのだと感じてらっしゃるなら、それはあなたの思い込みと言わざるを得ません。何度も書きますが、結論を出さないという結論も立派な答えの一つとして認められており、投票はしないという無言の回答も認められています。また票決数が足りなかったとしても、管理人氏が動くべきと判断されたならば利用者間で結論が出なかったとしても、どのような結論が出たとしても対処はされます。つまり賛否不足の状態になったとしても【救済】など考えなくとも、必要と判断されれば厳正に対処されるという姿勢は他ならぬ管理人氏から示されている以上、(放置案件という文言はあえて使いません)評決不足案件については対処は不要だというスタンスです。 --
1葉
?
2018-09-17 (月) 23:42:04
そもそも、「違反の内容によっては一つの木にまとめて報告することは可能か」って可能かどうかの話じゃなく必要かどうかだよね、必要性を感じない。「賛成反対の票が集まらずに可決も否決もされない案件があっても良いのか」は良い。むしろ何が問題なのかわからん、賛同者が集まらない案件なだけ。向こうで「通報者の方の気持ちを踏みにじる」って言ってるようだが興味持たれないコメント言っただけで、コメントに対し結果を強制するほど通報者が偉いとも思わない。 --
2018-09-08 (土) 21:33:00
「通報者の方の気持ちを踏みにじる」の字面、何度見ても笑う。 --
2018-09-08 (土) 21:50:16
・連投通報案>不要。そもそも連投の基準が不明瞭である。 ・一斉通報案>不要。面倒になるだけ。同時に裁定そのものがおざなりになる可能性もある。 ・放置案件対策>超絶不要。 通報案件には裁定するのすら馬鹿らしい案件すらある。また、ネタ発言等が絡むものに関しては、ネタを知らなければその発言の真意も測り辛く、安易に削除云々に口を挟むべきではない案件だと判断する場合もある。 きつく言わせて貰えば、賛成も反対もロクに出ない案件はその程度のつまらん案件だったと判定すべき。 --
2018-09-10 (月) 08:55:01
管理人宛でも言われてたけどもう自分でwiki作ってそこで好きなだけ自治してくれ 反対意見だしても木主が自分が納得しないから納得するまで根拠を出せ、説明しろ、こうした方が良いはずとか言われたら管理人でもないただの利用者は付き合うのも面倒 そこまで続けるならさっさと管理人に投げてくれ 現状見て意見が通るわけないと思うが --
2018-09-10 (月) 09:58:26
木さんは自分の意見は正しい、自分の意見を通したほうが必ず良くなると思っているのでしょうか。そのくらいの意気込みがないと提案なんかできないのかもしれません。木さんの提案は、木さんと同じ考えの人だけが利用していればいいものなのでしょう。しかしここの利用者は木さんだけではありません、いろいろな人が居ます。木さんの意見が万人に対しいいものではないということは反応を見ればわかったと思います。しかしながら、私は1枝で最初すべて反対するだけではなくどうすれば木さんの提案を上手く活かせるかを考えてどうにか落とし所はないだろうかと思いコメントしたつもりでしたが、木さんの他人の意見は全く聞かず落とし所を探すのではなく自分の意見をひたすら通そうという姿勢に見られます。それでは議論にはならないでしょう。この枝さんの言う通り議論が必要ではない場所でやったほうがいいと思います。 --
1枝
?
2018-09-10 (月) 21:55:24
11枝さん 反対意見が出てるのだからそれで納得してくれ諦めてくれでは、誰も提案など出来ませんし、議論にすらなってませんよね。 --
木
?
2018-09-11 (火) 00:40:47
1枝さん 木で述べた内容だけで自分の考えがすべて相手に伝わっているとは思っていませんし、他の方の意見を私が理解出来ていないのもありますが、反対意見に対しての自分の意見を返しただけで聞く耳を持たないと言われるのは心外です。お互いにこうした方が良いと考えている内容を出し切れていないのに落としどころを探るのは時期尚早だと思います。 --
木
?
2018-09-11 (火) 01:01:38
諦めろと言われているのではなく、なぜ多くの反対意見が出るかの理由を少しは考えてくれという話ですよ。反対している人は木の提案が必要だと言う根拠や理由で反対している人を納得させるものがないからです。その反対意見の中には理由が納得できないものもあるでしょうが、自身が納得しないから、反対意見には根拠がないからという理由で延々この議題を続ける気ですか?理由が弱い、根拠がないと言ってしまえば木の提案も同じです。自身が納得する理由が出ていないからと反対意見を無視して考えず、どうしても意見を通したいのであればこれ以上の議論は無駄なので管理人さんに判断してもらってください。 --
2018-09-11 (火) 01:06:21
というかコメントは削除できて当然とか木主は思ってない? いち利用者にしか過ぎない人が勝手に多数決で是非を決めて他人のコメント消すとか本来かな~り重いことよ。 自治に励むの結構だけど軽い気持ちでぽんぽん決めようとしとったらイカンよ --
2018-09-11 (火) 20:11:16
とりあえず木主は今出ている反対意見に対して反論なり改善案を出してみたらどうなんだ?いくつか返答はしつつも反対意見の内容については一切触れないのは反論できないって捉えられてもおかしくない。木主以外も反論がないんだから、そうなればこの案件は却下で当たり前だ。議論にすらなってないとか言ってるけど議論にならない一番の理由は木主自身だぞ。 議論したいなら反対意見に対して個別じゃなくていいから意見を出せ、それが出来ない・反論意見がまっとうな物ではないならこの提案は却下で終わりだ。 --
2018-09-12 (水) 20:01:09
木主さんの意見や各枝にある返答を読みましたが、木主さんは違反報告板で通報+削除申請された案件は利用者で必ず対応を決めなければならないと思っているようですが、削除申請は通報に付随しているだけのもので利用者の賛同が3票集まることで利用者が削除という対応ができるものです。削除申請に対し利用者は必ず投票を行わなければならないものではありませんし、対処を必ず決定しなければならないものでもありません。3票集まっていないのに無理に対処を決める時点で3票という前提条件が崩れていますし、賛成1件で削除可決、反対1件で削除否決は一応それも多数決ですが価値の薄い多数決です。たった3票も集まらず無理に対処した案件はその決定自体が信用できないし何の評価もできないし今後の参考にもなりません。折衷案で言うなら期間を定めて、その期間内に過去ログに入ってしまうようであれば表示件数を増やす対応でも十分だと思います。私自身は通報自体は完了してるから過去ログに入った時点であとは管理人に任せるということでいいと思っていますが。木主さんが危惧している採決がとれないほどの個別通報が一定期間中に20件30件と投稿されることですが、そこまで治安が悪い、もしくは安易な通報が行われるような状況では利用者のみでは解決は不可能です。その場合利用者にできる事は採決できる範囲で行い、どうしても削除が必要と思う案件が過去ログに入ってしまった場合は再審を希望するくらいです。 --
2018-09-13 (木) 09:52:58
10枝で賛成も反対もロクに出ない案件はその程度のつまらん案件だったと判定すべきとのご意見がありますが、 何故そのように断言できるのか分かりませんので、まずは意識調査を行いたいと思います。
1枝さん、3枝さん、4枝さん、8枝さん、8枝1葉さん、9枝さん、9枝1葉さん、10枝さん、13枝さん
以上9名の方に回答をお願いいたします。
回答される際は誰の投稿であるか分かるよう記名式とします。
2018年9月23日(日)23:59:59を回答期限とします。
上記で指名された方以外でも投稿可能ですが、その際も誰の投稿か分かるように記名式でお願いします。
【問1】つまらん案件とはハツユキソウの件を含みますか? 「はい」か「いいえ」でお答えください。
【問2】問1で「はい」とお答えした方にお聞きします。 ハツユキソウの件をつまらない案件と断定する理由は何処でしょうか?
【問3】問1で「いいえ」とお答えした方にお聞きします。 つまらない案件とは具体的にどの案件のことを指していますでしょうか? 違反報告板に通報済みの案件の中から選んでお答えください。 --
木
?
2018-09-16 (日) 18:52:43
横からです。問1.内容を把握していませんが、はい・いいえで回答すべき質問ではありません。回答としては「関係ありません」としか言いようがないでしょう。基準もなければそれにあなたが関与し、何らかの判断を示す理由も、その必要性もありません。必要なことは、「いずれの票も集まらなかった=結論を導き出す必要性を利用者が見いださなかった」という、あなた以外の人による判断をあなた自身が受け入れることくらいでしょう。それはあなたが協調性を示すことによってのみ可能なことであり、あなたがそれをする気がないのであれば、この場であなたに協力的な考えや行動を示す人はいつまでも現れないのではないかと思います。 --
2018-09-16 (日) 20:31:07
無駄に反論するのも面倒なのでとりあえず回答を。【問1】はいでありいいえでもある。【問2】あくまで個人的な感想だと、返答するほどの関心が無いから。【問3】荒れる原因にもなりえるので名言は拒否します。そして通報済みと限定している時点で多分どこまで行っても平行線なのだと思われます。私も答えたのであなたも質問の返答お願いします。 --
1枝
?
2018-09-16 (日) 21:06:02
回答だけでは言葉足らずで伝わらないと思うので補足します。【問1】【問2】はつまらないとまでは言わないが絶対削除しなければならないと思うほどの案件とは感じていませんので賛成も反対もしていません。ですので私としては断定はしません。 --
1枝
?
2018-09-16 (日) 21:13:43
横から。回答の期間無駄に長いしそこまで続ける気か?9月5日の提案から現在16日までのコメント見た限り反対者多数、賛成者少数に見えるんだけど聞いてどうすんのよ。ここは木の理解できない納得できない事を教えてあげる場じゃないんだが。反対者が理由付きで意見を出してるのに理解や考慮、聞き入れる気がないのならもう議論の意味がないから最終的に決めるのは管理人だし管理人に聞いてくれないかな。ただでさえ長い上に改行まで入れてて他の提案の邪魔。 --
2018-09-16 (日) 22:23:36
あなたは余程横暴な表現や文言を以て反対意見を出した人をひとくくりにしたいのですか?もしそうでないというのであれば、あなたは礼を失しているにも程がある。正直不愉快以外の何者でも無い。反対意見を書いた他の人たちもあなたから見れば全て同じに見えるのかもしれないが、全て各個人が別々にご自分の意見を書いており、あなたの提案に対し、書き方も感じ方もとらえ方も皆答えは同じ反対でも、内容には当然差違はあるのです。少なくとも私は「3票の賛否すら集まらない内容という事は、所詮その程度のものであったという判断の方が【妥当だと考える】」、「放置になるということは【その程度という見方が多勢と見るのが妥当】」だと書いたのです。「その程度…」というのは、賛否をつけてコメントの削除の可否を問う程の内容では無いという、不特定多数の判断が(現時点において)下されている何よりの証左ではないのですか?つまり、現認できる事実からそのように判断するのが妥当ではないのかと書いたのです。現状のルールにおいては明確な投票期間は設けられていないのだから、多少日にちが過ぎていようとこれは問題と判断する個人が出てくれば賛否は自然と付くものです。しかし現状に至ってもその後の賛否がついていない放置と同じ扱いになっているのであれば、対処するほどのものではない案件と(現時点において)断定できるに等しい状況であるのは、これ以上の説明すら不要であり、証明する必要すらない現実と見る事ができる。そもそも私はあなたの問いの件について何も関与もしていなければ、賛否も投じていない。であるにもかかわらず、なぜあなたの問いに回答する必要があるのでしょう?管理人氏が我々に直接指名をされた上で問われてきたのであれば、どう感じるかについてお答えする道義的な責任はありますが、少なくともあなたの此度の問いについて最初から賛否も投じていない私が、無理矢理にでもYes or Noを判断しなければいけない義務も責務もなければ、それをここで表明する義理も義務もありません。通常ここまで書けばもはやそこから先の問答はせずともご理解いただけるものだと思いますが --
8枝1葉
?
2018-09-16 (日) 22:26:11
横からです。「つまらない案件とは具体的にどの案件のことを指していますでしょうか?」ってのはさすがに草しか生えないわ。これ具体的に過去に実際にあった通報案件を、よりにもよって自分じゃない他人に無制限に引っ張ってこさせて不要な荒れを誘発させる行為と大して変わらない。単に無自覚の悪意であるかそうでないかの違いでしかない。あと問題になりかねないのは、まるで違反のボーダーラインを探っているかのようなとんでもない真似をしてると解釈されかねない事。木主にその意図があるのかどうかは知らないけどさすがにやりすぎ。あと回答期限も自分の都合で断言して設けてしまってるのもよろしくない。木主が指定した人たちが必ずしもその期日までに回答をされるかどうかなんて誰にも約束できないじゃない。もし仮に木主が勝手に設けた期日までに回答しなかった、あるいはできなかった指名人がいた場合、彼らは指定期日までに回答も反論も意見もしてこなかったのだから、彼らの賛否は無効であるとでも言うつもりなの?そこまで言うつもりがなかったとしても、管理人でもない1利用者の私たちがどうしても期限を設けたいのなら、せめて「いつ頃位までに回答してもらえると幸いです」とかにしとくべきじゃない?「回答期限とします」ってまるで木主がこの場を仕切っているかのようにすら見えて、ちょっと危うさすら感じてしまう。 --
2018-09-16 (日) 23:24:55
数えんのめんどうやからせんけど多分ワイが10枝やろ んで回答やけどそもそもハツユキソウの件ってどれのことやねん・・・全然わからんぞ 問い3の回答はとりあえず可決も否決もされてない案件全部だな。成立してるものの中にもつまらんモノはいくつもあるがこれはあえて挙げない。 裁定基準も個人によって相当違うしからな --
2018-09-16 (日) 23:43:31
問1. 「はい」 問2. 3票以上を投票される案件は「人々が関心を持つような案件」だから投票されるわけで。3票すら投票されない案件は「人々が関心を持たないようなつまらない案件」だから票が集まらないんだと私は思ってます。つまり投票制な以上、票数の結果が全てという考え方です。 --
3枝
?
2018-09-17 (月) 03:16:42
木主さんには申し訳ないですが、この提案9月19日で提案されてから2週間になるのでそのあたりで締め切りませんか。区切りを決めないと賛成が可決されるまでか、木主さんが納得するまでこの議題は続きそうです。この提案は最終的な判断は管理人さんが行うものなので提案から2週間経った19日時点での意見を木主さんが纏めて管理人さんに伝えるかなどの判断をしてもらえればと思います。 --
13枝
?
2018-09-17 (月) 01:55:24
ご配慮いただき申し訳ございません。この木での議論は19日で締めさせていただきます。ですが現段階の内容を管理者様にお伝えしても意味がないように思われますので、20日以降に別木を立て、皆さんの意見を元にした修正案を上げたいと思いますが、それで如何でしょうか。また、他の方からの修正案や代替案も随時募集しておりますので、一案がある方は是非ご提案ください。 --
木
?
2018-09-17 (月) 03:08:39
2週間議論した意見を管理人に伝えて終わりでいいでしょ……。あとは管理人がどういう方向にするか判断してくれるよ。 --
3枝
?
2018-09-17 (月) 03:35:31
修正案も出さなくていい。木はルール変更や改善が必要とした上で案を出してるけど、多くの反対の人はルールの変更の必要がないって言ってる。その状態で修正案だされてもルール変更はしないでいいって言ってるじゃん、理由は前に言ったでしょで終わる。部分的に改善が必要って言ってる人もいるけどそれなら今回の意見を纏めて管理人に出したらいいだけ。自分の意見が通るまで提案されて続けても付き合いきれんよ --
2018-09-17 (月) 05:46:49
他の方の意見とは異なってしまいますが、私は修正案を出すのは構わないと思います。そう思うのは私は他の方も納得できる内容であれば総意として意見を出すのは良いと思うから。ですのでその為にも現状に問題があると思っているのであれば修正案はいいと思いますし、現状100%確実に問題がないかと問われると私もそうだとは言いません。ただしその修正案が受け入れられるかは別問題です。問題があることと、修正が必要なほど問題があるかは別です。それに、木さんの対応がよほど変更がない限り受け入れられるのは難しいと思います。提案の部分部分では良いことを言ってると私は思いますが、それをセット、言い方を変えれば抱き合わせで出した方法や言葉選び・スタンスですごく損をしていると思います。 --
1枝
?
2018-09-17 (月) 05:58:59
別に修正案出すなとまでは言いませんが意見通るまで修正案出されると思うとちょっと。修正案を出すでのあればなぜ今回反対の方が多いのかを考えてからにしていただきたいです。 --
2018-09-17 (月) 06:18:31
修正とか以前に別に今のままでも別にかまわないかどうかを問うべきではないのか 少なくとも私は何も困ってないぞ、今の方式で。 --
2018-09-17 (月) 11:26:03
修正案出すのはいいが、直接ここに書くのではなくWordOnlineなどで作ってそのリンクを貼るとかにして欲しい。木はやたら改行して書き込むから無駄に長くなって見難い。加えて、反対意見に対するスタンスも変えて貰わないと議論にならない。反対意見を放置するのではなく、都度その意見に対する改善案、もしくは反対意見を否定できるだけの提案内容の正当性を説いて貰いたい。 これらが出来るのなら個人的には修正案出すのは構わない。 --
2018-09-17 (月) 13:51:37
読み返してみて気になった部分があったのでできれば教えてください。「現段階の内容を管理者様にお伝えしても意味がないように思われます」とおっしゃってますが、この意味がないというのは誰にかかっているものでしょうか。管理者さんにとって意味がないのか、木さんにとって意味がないのか、個人ではなく我々利用者全体にとって意味がないのか、利用者ではなくWiki自体に対して意味がないのか。思い浮かぶのはこの辺ですが。私はこういう議論があってこういう意見があったという報告だけでもこれからを考える上で意味はあると思います。もちろん総意ということで纏めることができてその上で報告できればそれが更に良いのはわかります。でもそれだと、「意味がない」ではなく「意味が薄い」であり意味が変わります。書き間違いなのか、それとも本当に意味が「ない」と思っているのでしょうか。 --
1枝
?
2018-09-17 (月) 21:42:00
20日以降に別木を立てる必要はないと思います。「違反の内容によっては一つの木にまとめて報告することは可能か」について、管理人さまが分かるようにメリット・デメリットを並べ、また多数派は不要論であったことを整理すればよいかと思います。あとは管理人さまがどう思うかで任せたらいい程度に思います(のは私が賛成者だからだろうけれど)。《放置案件対策改定案》については、そもそも本質的に管理人の自由裁量案件であるけれども、明確に反対意見が多い。利用者判断によって賛成3票集まらなかったものを削除することについての害はある。3という数字の合理性についても、現状が危機的状況に陥っていないということで肯定されているように思います。まあ私が何を言ってもですが --
2枝
?
2018-09-18 (火) 00:08:44
議論そのものが途中という認識でいましたので、中途半端なもの管理者様にお見せしても判断材料にならないのではないかと思っていましたが、 中間報告という点では十分に事足りているかと思いますので、今回の提案として一度まとめたいと思います。 修正案については9月20日以降に別木を立ててとは申しましたが、今回のまとめ作業に入るのと、別件での作業に集中したいのもありますので、 現在のところ何時ごろ提案するかについては未定となっております。 --
木
?
2018-09-18 (火) 04:32:06
議論を終了するに先立ちSandBoxにあげていたサンプルを削除いたしました。 --
木
?
2018-09-18 (火) 22:19:55
8枝さんへの返答で述べさせていただいた不服申立制度改定案について意見のある方はいらっしゃいませんか。 いらっしゃらなければ今回の報告にはあげず、修正案の提案時に持ち越したいと思いますが、よろしいでしょうか。 以下に8枝での記載内容を転載します。
不服申立は現行ルールでも特に他の利用者の賛同を得なければならないとは定めらていません。 ですが、私も問題があると感じており、可決および否決された場合も含めて詳細な条件を制定するべきと考えております。 私が不服申立制度に不備があると思う点は以下の4点です。
・誰が申請するのか(誰でも申請できるのか、通報者と投票者に限られるのか、通報者のみに限るのか)
・何回まで申請可能なのか(状況によっては何度でも可能なのか、規定の回数に限られるのか、一度も認められないこともあるのか)
・誰が許可するのか(他の利用者から賛同が得られれば可とするのか、他の利用者の意見を募った上で管理者様が決定するのか、管理者様の一存で良いのか)
・許認可を得た後の対応をどうするのか(再審を行うのか、管理者様の裁定をもって終了とするか)
他にも決めておいたほうが良いと思われる点がございましたら、ご提案ください。 --
木
?
2018-09-18 (火) 22:57:27
現行ルールに「賛成により削除されてしまった案件に不服がある、反対により削除が見送られた案件に不服がある場合はこちらで利用者同士でのやり取りをするのではなく、管理者宛へ不服である理由を添えて申し立てをお願いいたします。」とあるので、これまで通り管理人に直接言えばいいんじゃないですか。利用者でどうにかしようとする改定自体が不要と考えます。 --
3枝
?
2018-09-18 (火) 23:25:20
一つ聞きたいんだけど管理人宛に不服申立したのって木? --
2018-09-18 (火) 23:44:51
3枝さんと被ってしまいますが、不服に関しては管理者さんが特に指定しない限りユーザーは関わる場面がありません。つまり「誰が許可するのか」は管理者さん。「許認可を得た後の対応」も管理者さんの対応次第で確定でしょう。「誰が申請するのか」に関しては参加する前に評決がされた場合に参加者だけというわけには行かないのでしょうから、誰でも良いのでしょう。が、これは私にはそう読めただけでたしかに明確に書かれてはいないですね。これだけは管理者さんに明文化するよう要望するのは必要かどうかは別として私は否定する気はありません。何回まで申請可能なのかは、「同じ理由」での申請は1回ではないでしょうか。申請して管理者さんの判断で覆らない場面で同じ理由で不服というということですよね。真っ当な別の理由を示して管理者の判断に不服を再度言うのならありかなとも思いますが。ですがこれもユーザーが決めることではないと思います。不服はあくまでも不服を感じた人と管理者さんとの間のやり取りなので他の人がとやかく言うことではないでしょう。ただ管理者宛の2018-08-25 (土) 19:40:54のコメントのようなあまりにも稚拙な内容や、不服内容には書かれていない別の要望をついでに書いたりすると「本当は静観しているのが良い」のでしょうが外野がざわつくのも仕方ないかとは思います。最後の一文は書くかやめるか非常に悩んで今書きましたが少し後悔もしています。もしこの文章を見て不快に思う方が居ましたら申し訳ありません。 --
1枝
?
2018-09-18 (火) 23:45:59
管理人宛にあった例の不服申立が頻繁に行われるのであれば不服申立の条件設定は必要だと思う。ただあれは想定外なのよね。あの不服申立をベースにルールを変更してると今後不服申立を行う難易度が跳ね上がる。通報以上に不服申立なんて労力掛かるし慎重になるもので簡単に行えるものではないのに、条件を付けて不服申立をさらにやりにくくしてもいいのかとも思う。 --
2018-09-19 (水) 00:08:52
可決された案件が不服>管理人さんにメールしましょう。 可決も否決もされなかった案件が不服>即事削除が必要では無い案件であったと思いましょう。 全ての案件は管理人さんも目を通しており、可決も否決もされてなくても問題があった案件だったなら管理人さんが削除します。 ・・・・そもそもこの現行の方式で何の問題があるのです? 木主が言う利用者が関与できる不服申し立てというシステム自体がまず不要だと思う。 まずそれをきっちり問うべきでは?それすら無視して話し勝手に進めてるからあきれられてるんでしょ。 何故利用者側で不服云々決めれて当然とか言う前提で話しているのかが理解できん。 --
2018-09-19 (水) 09:21:12
5葉と同様にその「システム」自体が不要に見える。つまり木主、8枝の後半の提案そのものに反対。オープンな場でやる必要があるの?違反報告以上に利用者の賛同(関心という意味でも)得られなかった場合どうするの。否決されたら申立も出来ないけどは納得できるものなの?結局すり合わせできないならメールなり管理人宛に言ったほうがいい。 --
2018-09-19 (水) 22:21:38
>不服がある場合その理由を明記し管理者宛にご報告ください。 この一文で十分ではないでしょうか。自分は特に不備があるとは思えません。それでも4点の疑問に回答するならば①不服と感じた者が申立すれば良い。対応は管理者次第②不服だと思うならばその都度申立すれば良い。対応は管理者次第③管理者次第④管理者次第 といったところでしょうか。管理者自身が管理者宛でもメールでもいいから何かあれば知らせて欲しいと言っているので利用者が関わる不服申立て制度そのものが必要ないと思います。もし管理者がこういうスタンスでなければ必要だったかもしれませんが --
2018-09-19 (水) 23:17:55
(別案件なので葉を区切ります) 今後木主なりの修正案を出すのは別に良いんだけど、木主の提案方法や議論進め方に対する不信感、提案そのものに反対されている内容が多数の現状で修正案を出しても同じことの繰り返しだと思う。修正案を考える前に「なぜこうなっているのか」と自分自身と向き合ってみてはどうでしょうか --
7葉
?
2018-09-19 (水) 23:39:15
トップ左上の次イベント予告で、TGSの曜日に間違いがあるので、誰か修正して頂けないでしょうか。誤9/23(土)→正9/23(日) 修正の仕方がわからないため、どなたかよろしくお願い致します。 --
2018-09-15 (土) 12:29:07
報告ありがとうございます、修正しておきました。ちなみに修正はWiki編集の基本は別として、最新の10件のやや上にあるMenuBarの編集から行うことができます。 --
2018-09-15 (土) 12:33:13
修正のご対応頂きまして大変ありがとうございました。編集の仕方に関しましてもご助言頂きありがとうございます。機会がありましたら対応してみます。 --
2018-09-15 (土) 12:45:53
こんにちは、はじめまして。半ば要望にも近い形の提案なのですが、戦友募集の掲示板の増設は可能でしょうか?全体的にかなり大きなWikiになってきていることや、雑談など各種掲示板の規模を考えると、これ以上の増設も難しいのかもしれませんが、ゲームのスマホ版の公開も一段落したところですし、一時的に試設するくらいからでも。と思っています。どうかご検討を。 --
2018-09-18 (火) 16:00:56
戦友枠埋まっている私からすると必要ないけれど、新規の人にはあったら嬉しいのだろうね。雑談で足りる気もするが専用板がある方が募集しやすいし、作ったからと言っても私含め利用しない人に不都合があるとも思えない。なので反対はしません。 --
2018-09-18 (火) 20:31:29
消極的反対でもあり消極的賛成でもある。前者ではDMM内でも戦友募集ページはあるし雑談で十分機能していると思っている。後者ではwiki内に明確な戦友募集についての項目が無いからどこかしらに「戦友の募集は雑談やDMM内で行うと良い」みたいな案内を付け加えてもいいと思ってる。どっちつかずで申し訳ない --
2018-09-19 (水) 04:06:21
自分は賛成かな。雑談で良いって意見もあるけど同嫁団長とかを探してる人にとってはそれを記載しつつある程度長期的に残る場所があると嬉しいと思う。 --
2018-09-20 (木) 00:30:03
無くてもいいと思うけどwikiの要領次第であっても困らない要素じゃないですかね~ --
2018-09-20 (木) 12:11:25
次回のメンテナンスで終了になる「お月見④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|お月見④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによってはお月見③が存在しませんがその場合もお月見④で統一してください。 --
2018-09-25 (火) 14:41:36
★6:(
0
):
アイビー(新春)
、
アカシア
、
アグロステンマ
、
アルストロメリア(未来への感謝)
、
ウキツリボク(競技会)
、
エーデルワイス(新春)
、
エノテラ
、
オミナエシ
、
オンシジューム(フォスの花嫁)
、
カトレア
、
カトレア(光華の姫君)
、
キリンソウ
、
クコ
、
クリスマスローズ
、
クルミ
、
ゴギョウ
、
コデマリ(イースター)
、
コランバイン
、
サクラ
、
サフラン
、
サボテン
、
シャムサクララン
、
ストック
、
スノードロップ
、
スパラキシス
、
ゼラニウム(浴衣)
、
センリョウ(クリスマス)
、
タチアオイ
、
ツツジ
、
トリトニア
、
ナイトメア(カタクリ)
、
ニシキギ
、
ネリネ
、
ハナミズキ
、
パフィオペディルム
、
ハブランサス
、
バンテイシ
、
ビオラ
、
ビオラ(浴衣)
、
ヒメシャラ(クリスマス)
、
ビワ
、
ブラックバッカラ
、
ポーチュラカ
、
ムラサキハナナ
、
ランタナ(花祭り)
、
レッドジンジャー
、
ワビスケ
★5
斬
:(
0
):
アキレア
、
アデニウム
、
アロエ
、
アロエ(バレンタイン)
、
イヌタデ
、
イフェイオン
、
イモーテル
、
オトギリソウ
、
オリーブ
、
オンシジューム
、
ガーベラ
、
カカラ
、
カキツバタ
、
カラスウリ
、
キウイ
、
クロユリ(新春)
、
コリウス
、
ザクロ
、
サツキ
、
サンゴバナ
、
サンゴバナ(クリスマス)
、
シャムサクララン(クリスマス)
、
スイートウィリアム
、
スイギョク
、
ススキ
、
スターチス
、
ゼラニウム
、
タツナミソウ
、
ツバキ
、
ツバキ(フォスの花嫁)
、
ツユクサ
、
デルフィニウム
、
デルフィニウム(競技会)
、
ニゲラ
、
ハコベラ
、
ヒトリシズカ
、
ヒメシャラ
、
ビンカ
、
ペンタス
、
ポインセチア
、
ポインセチア(浴衣)
、
ホーリー
、
ホーリー(水着)
、
ホップ
、
ホップ(温泉浴衣)
、
ポピー
、
ミズヒキ
、
ミルトニア
、
ヤクノヒナホシ
、
ヤマゴーヤ
、
ランタナ
、
リシアンサス
、
リンデルニア
、
リンドウ
、
ルドベキア
、
ルドベキア(忍者)
、
ワルナスビ
★5
打
:(
0
):
アスター
、
イカリソウ
、
エーデルワイス
、
エケベリア
、
オキザリス
、
オキザリス(新春)
、
オトメギキョウ
、
オナモミ
、
ガイラルディア
、
カガミ
、
ガジュマル
、
カタバミ
、
カタバミ(七夕)
、
カルミア
、
キヌタソウ
、
グーズベリー
、
クチナシ
、
クラスペディア
、
クラリンドウ
、
コマクサ
、
コマチソウ
、
サザンクロス
、
サボテン(フォスの花嫁)
、
サンダーソニア
、
シバザクラ
、
スズランノキ
、
スミレ
、
セリ
、
ニリンソウ
、
ハゼラン
、
ハナモモ(ジューンブライド)
、
ヒギリ
、
ビバーナム
、
ピンポンマム
、
ブルーエルフィン
、
プルメリア
、
プルメリア(ジューンブライド)
、
ヘザー
、
ヘナ
、
ホオズキ
、
ミズバコパ
、
ムギ
、
モモ
、
モルチアナ
、
ユーカリ
、
ユキノシタ
、
ラークスパー
、
ライオンゴロシ
、
ラッセリア
、
レインリリー
★5
突
:(
0
):
アヤメ
、
アンスリウム
、
イオノシジウム(クリスマス)
、
ウメ(浴衣)
、
エウカリス
、
オトメユリ
、
カンヒザクラ
、
キヌサヤ
、
クローバー
、
コキア
、
コデマリ
、
サオトメバナ
、
サフラン(クリスマス)
、
サンカクサボテン
、
サンカクサボテン(ハロウィン)
、
サンタンカ
、
サンデリアーナ
、
シンクライリアナ
、
スイセイラン
、
スズシロ
、
スズナ
、
セアノサス
、
ゼブリナ
、
チューベローズ
、
チョコレートコスモス
、
テッポウユリ
、
トウカ
、
ニチニチソウ
、
ハートカズラ
、
パキラ
、
ハナショウブ
、
ハバネロ
、
バラ
、
ハリエンジュ
、
フェンネル
、
ブプレウルム
、
プリムラ
、
ヘリオトロープ(浴衣)
、
ベロペロネ
、
ペンステモン
、
ホトトギス
、
マツ
、
ミカン
、
ヤツデ
、
ヤマユリ
、
ユズリハ
、
ヨモギ
、
ラナンキュラス
、
ラミウム
、
リカステ
、
リュウゼツラン
、
リリオペ
、
レモン
、
ローレンティア
、
ローレンティア(忍者)
★5
魔
:(
0
):
アベリア
、
アリウム
、
ウキツリボク
、
エノコログサ(花祭り)
、
オニユリ
、
カウスリップ
、
ガザニア
、
カリン
、
カルセオラリア
、
グリーンベル
、
コルチカム
、
サイネリア
、
サクラ(エプロン)
、
ジャーマンアイリス
、
ジャーマンアイリス(七夕)
、
センリョウ
、
ツツジ(新人)
、
ナンテン
、
ネリネ(ジューンブライド)
、
ハゼ
、
ハナミズキ(浴衣)
、
ヒメリュウキンカ
、
フクシア
、
プロテア
、
ペペロミア
、
マネッチア
、
モケ
、
ヨメナ
、
ヨルガオ
、
リューココリーネ
、
ルナリア
、
レッドチューリップ
、
ロベリア
、
ワレモコウ(成長する軍師)
★4:(
0
):
アブラナ
、
カイコウズ
、
カサブランカ
、
ギンラン
、
スイートピー
、
スノーフレーク
、
ゼフィランサス
、
タンポポ
、
ナナカマド
、
ハイビスカス
、
ハクモクレン
、
ホワイトチューリップ
、
ヤグルマギク
、
ライラック
、
ワスレナグサ
、
ワレモコウ
改めて検索し、「お月見④|」に478キャラが該当し、「お月見④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。今回もご協力ありがとうございました! --
木
?
2018-09-30 (日) 20:50:25
取りまとめありがとうやで --
2018-10-01 (月) 02:35:45
お疲れ様です --
2018-10-01 (月) 11:47:54
雑談掲示板に書き込めないので板の方向性的にこちらへ報告。エラーメッセージは以下の通り。 fopen() failed: diff/E99B91E8AB87E68EB2E7A4BAE69DBF2FE382B3E383A1E383B3E38388393831.txt Maybe permission is not writable or filename is too long --
2018-09-28 (金) 10:17:39
fopen()なのでファイルシステムのオープンエラー。何にしろwiki編集者レベルでどうにかできることじゃなく、Wikiシステムの開発者に問い合わせるべき案件なので管理者経由で開発者へ連絡を。 --
2018-09-28 (金) 12:38:18
最近利用させていただいてるものですが、以前にもこういう話が出ていたらすみません。左側のメニュバーを一部をregionでくくることはダメなのでしょうか? --
2018-10-01 (月) 12:50:45
無断で行うのは問題ですが、少し前(現在のログ5の2018-07-15)に再復刻任務はここで提案された結果regionで括られました。そのときに今後またほかも同じようにくくるなら改めて提案して決めればいい。という感じに終わっていたので議論を主導する意思があるのであれば、どの部分をそうしたいかなどをまとめて提案して、議論の結果次第でくくることはできると思います。再復刻任務のときは比較的スムーズに進んでいたのでそのときの流れを参考にするといいと思います。 --
2018-10-01 (月) 13:10:54
連休に埋めたい人もいると思うので今回は早めに。今のイベント期間中までが期限の「秋④」が現時点で埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「秋④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによっては秋③が存在しませんがその場合も秋④で統一してください。 --
2018-10-06 (土) 22:35:27
★6:(
0
):
★5
斬
:(
0
):
★5
打
:(
0
):
★5
突
:(
0
):
★5
魔
:(
0
):
改めて検索し、「秋④|」に482キャラが該当し、「秋④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました!
次回からは今のところ反対がなさそうなので下で議論中のincludeによる告知を利用してリスト化を行うかもしれません。 --
木
?
2018-10-14 (日) 21:45:57
ここ最近の季節限定ボイスの取りまとめを行っている者ですが、③以降の季節ボイスの表記方法の変更についての提案です。1~6は提案を行うに至った経緯と前提条件です。
1.現状検索を利用したリストの作成の関係で、登場時期の都合上③がないキャラも④で表記するようにお願いしています。しかしこれは直感的ではなくなってしまっていることと、SP版では表記が③が存在するキャラも現在のWikiでは④として扱っているものが③として表記されているという問題があります。
2.この方法を続ける場合新規キャラでは常に③が抜けた表記になってしまうのもあって、表記方法を変えたいと思っています。
3.ただし変える場合、検索条件の関係で時系列表記のキャラも季節ボイスの種類ごとの表記になっているキャラどちらの場合でも同じ表記を用いることが必須になります。
4.①と②は好感度によって常設なので七夕①~春②までが全キャラに存在するボイス。
5.七夕③~が現在聞くことができない、またキャラによっては存在しないボイスです。
6.七夕③~春③は過去にこの表記でしたが、キャラによって同じタイミングで聞くことができたボイスが③か④で異なるというのはちょっと情報として統一感に欠けるのと検索の都合でよくないので変更する場合ここも含めて全てのキャラページとテンプレートが対象になります。
ここからが提案内容になります。厳密にはお正月③~春③は2018年になってしまうのですが、各季節ボイスの区切りが七夕からなのでそこは年度的な考えでお願いして、③を「'17」、④を「'18」とするのはどうでしょうか?年度で分けているキャラは2018年などのヘッダが間にあるのでその下に「春'17」などが来るのは少し違和感があるかもしれないですが、現状の新規キャラなどでの欠番が発生するものに比べれば違和感が薄いかなと思います。変更についての是非、他の名前などのご意見をお願いします。
※なお実際に変更を行うことが決まった場合はボイスの追加がないハロウィン~冬の間の頃に、提案者が責任を持って実行します。 --
2018-10-07 (日) 15:12:37
基本的な方針には賛成です。ただ、七夕③~クリスマス③は「'17」、お正月③~春③と七夕④~クリスマス④は「'18」、……としていった方がわかりやすいと思います。もし、どうしてもボイスの区切りに合わせたいのであれば、七夕③~春③→「'17年度」、七夕④~春④→「'18年度」にすべきかと。ですが、私は「'○○」と「'○○年度」どちらにするかと問われたら、お正月~春についてが直感的にわかりやすい「'○○」推しです。 --
2018-10-07 (日) 15:45:17
ちょっと軽く考えて細かいところは意見入れつつと考えて適当に書き流したので早速の具体的な意見ありがとうございます。
言われてみれば年度というか現状の③や④を一つの括りとするというのに囚われてたかもしれないですね。検索の都合の方は「同じタイミングで追加されたボイスの表記が共通であれば問題ない」ので、確かにご意見の通り'17と'18を年度ではない年の区分の方が分かりやすいですね。
私も現在は1枝さんの意見通り'17、'18を厳密に分ける形式の方がいいと思いますが、一応他の方の意見を待ちつつ(ただ賛成だけでも歓迎です。反対であれば理由も添えてもらえると幸いです。)、気長にやっていきたいと思います。(時期としてはハロウィンが終了するまでに決められれば大丈夫です) --
木
?
2018-10-07 (日) 16:02:25
この表記に賛成。 --
2018-10-07 (日) 20:42:09
提案というか確認に近いのですが、もし何か決まって実行に移す際には、今後のテンプレも同時に置いておくと、これからの編集者の負担も軽減されて良いのではと思います。 --
2018-10-07 (日) 16:14:34
現状★6キャラなどで見られるような2019年分のクリスマスまでのコメントアウト版ということでしょうか?確かに一斉に行うのでその際にそれを追加するのは良いかもしれませんね。変更が決まって特に反対がなければ一緒にやってみようとおもいます。 --
木
?
2018-10-07 (日) 16:20:16
変更内容としては損得で圧倒的に得のほうが大きいと思うので賛成です。ただ、変更する周知はどうするのでしょうか。全キャラペに事前に報告するのか、ここだけの判断でやってしまうのか。以前のあれこれを考えると後者の場合は反対と言いたいところですが、作業量のことも普段の苦労のこともあるので賛成はできないとだけ言わせていただきます。繰り返しになりますが、変更内容自体は賛成です。 --
2018-10-07 (日) 17:01:34
読み返してあまりにも突き放した様に見えたので追加で書きます。告知内容を書くページを作って全キャラペにincludeで参照させるのが現実的ではないでしょうか。先に一度全キャラペを編集する必要はありますので告知内容を直接書き込んでも同じですが、削除は一括でできますし、includeは残しておいても将来何かしらまた全キャラペに告知が必要になったときにも使えると思います。 --
3枝
?
2018-10-07 (日) 17:20:51
3枝さんの意見を整理すると「変更内容そのものはこの内容でいい(1枝での方向転換を踏まえてのものかについては不明)」「変更を行うことそのものについては告知をして変更なら賛成」「告知をせずに変更には賛成できない」「提案:告知方法としてはincludeを使う方法はどうか?(再利用性、一括変更などの点が良さそうなため)」といったところでしょうか?
告知を行うこと自体は私もいいと思います。告知方法に関しては以前テンプレ変更の際にも既存ページも一斉に変えるのであればincludeを使った告知方法がいいのでは?という案が出ていたので有効な手段だと思います。
ただそもそも告知用includeを埋め込むこと自体が最初に一斉編集になるのですが、この告知用埋め込みの編集の告知を行うのは厳しいです。
これについて何か言ってくる人が出る可能性もありますが、includeページ自体の内容が空(厳密にはコメントアウトのみ)であれば見た目上の影響はありません(コメントアウトのみのページを読み込んだ場合1行の空白すら発生しません)し、完全にシステム的な編集なのでここはちょっと文句を言われてもどうしようもない部分になります。妥協案としては人の多い雑談板などで少し言っておくぐらいでしょうか?。
次にそれらの点はひとまず置いておくとして、実際に設置する場合「includeの位置」と「ページ名」はどうしましょうか?
位置については目立つという意味で言えばページの最上部、ただここだと流石に目立ちすぎるというのであれば、データ用テーブル(プロフィールとか)と「キャラ名について」の間が良いと思います。ついでにキャラページのコメントは見たくないから見ないという人もいるようなのでその付近は選択肢としてなしです。
ページ名についてはキャラページのみで使う前提ならテンプレートのページ名を参考に「花騎士/告知用」のような感じが無難そうだと思います(親ページが存在しないので「/」する意味はあまりないですが…)
一応こういった一括編集などの負担自体は提案者として責任を持って実行していきますのでその点は大丈夫です。 --
木
?
2018-10-07 (日) 18:59:17
1枝さんの内容に限らず。申し訳ありませんが私にはそこまで細かいとどちらがいいかの判断つきません。木さんのこの提案をもとに改善された内容でしたら、よほどの根本的な変更がない限りいいものになると思っておりますので賛成です。他は纏めていただいたとおりです。ページ名はわかり易ければ何でもいいのではないでしょうか、無責任というわけではなく、拘る必要がないと思います。ただ私としてはキャラペだけで使用するものとしたほうが無難ではないかと思います。場所はあくまでも個人的な意見としては一時的な表示でなおかつ見てもらわないといけないので一番上がいいと思います。消す期日を込みで書けば多少目立って邪魔でも堪忍してもらえないでしょうか。 --
3枝
?
2018-10-07 (日) 19:38:52
基本的に1人で決めてしまうとあまり良くないので、変更する部分などを増やす場合は聞く形を取るようにしているので難しく考えなくても直感で答えていただければ大丈夫です。とりあえず告知用ページはキャラページのみの使用を想定して、特に反対なければ「花騎士/告知用」で行こうと思います。
位置はやはり一番上がいいですか、ここについてはできれば他の方の意見も聞いてみたいですが、現行の秋が終了するまでに特に設置への反対意見や設置場所の別案などがなければ10/15~のハロウィン期間中に一番上に設置しようと思います。 --
木
?
2018-10-07 (日) 20:20:28
ここまでの意見などを反映した変更点などの暫定まとめを出しておきます。
1.【主目的】現行キャラページ・テンプレートの季節ボイス③④の表記をハロウィンボイス追記終了後に、追加された年を元にした「'17」「'18」に変更(お正月③~が'18)。
2.【ついでで行えそうなこと】「1.」を行う際に「'19」用の入力補助コメントアウトを各ページの更新時に追加。
3.【1.を実行する前に必要な準備】上記変更に先立って告知を行うために「各キャラページの
最上部
」に「#include(
花騎士/告知用
,notitle)」を設定(ページ名・設置位置について意見募集中)。※ボイス秋の間に作業内容を確定させ、実際の作業時期はハロウィンの期間中までを想定。
4.【3.の実行に関して】「3.」を行う際に告知が必要かどうか、必要な場合その方法をどうするべきかという案がある方はお願いします。 --
木
?
2018-10-07 (日) 20:33:34
テンプレの設置のレスをした者です。2枝の葉で答えられたとおりコメントアウトの設置という意味ですね。キャラ数がキャラ数だけに一人や二人に任せるのは酷ですし、どのみち有志がやるのならこの暫定まとめの1で十分なのかもしれませんが。とにかく、これを実行するにしろしないにしろ、なるべく有志が率先して行うのであれば悪感情も抱かせにくいと思いますし、ある程度土壌が出来上がれば今後さらに種類が増えても各編集者が自分で入れる空気ができる、ということを言いたかった次第です。 --
2枝
?
2018-10-07 (日) 22:15:12
実際一人で行うことも十分可能だとは思いますが複数人が決定を元に編集を行うという形の方が反発は出にくいかもしれませんね。実際テンプレートがしっかり決まれば入力パターンはちょっとコピーしてボイスの名前と内容をちょっといじるだけなので各編集者がそれを行いやすくなってそういう空気は醸成されるかもしれませんね。 --
木
?
2018-10-07 (日) 22:44:55
変更作業の手間を編集手の人達に委ねることになると反発を招きかねないので、そこを可能な限り軽減できればいいかなという考えです。それが出来れば変更作業の人数自体はは問わないのではと考えてました。というのは、あくまでも個人にかかる労力が心配になっただけなのですが、余計なお世話でしたかね?w --
枝2
?
2018-10-08 (月) 02:50:30
取りまとめを行ってくれていて負担も減るのならば賛成すべきなのだろうけど、個人的には反対かなぁ。 一部キャラや今後追加されるキャラの確認できない③ボイスに関しては、確認手段がないだけでデータとしては存在している可能性や、今後のアップデートで好感度による図鑑登録が追加される可能性もある。特に後者の場合、追加された際にゲーム内表記とWikiの表記で異なる表記になってしまうのはあまりよくないと感じる。一応、追加された際に年度表記からゲーム内準拠に変更するという方法もあるが、その場合追加の度に一定のキャラに対して編集が必要で別の負担が発生すると思われる。 ④の内容が③として登録される間違いを防ぐ手段としては、限定ボイスのテンプレを現状採用されている「年度別に記載」と「種類毎に記載」のどちらかから自由に選択となっているものを「年度別に記載」に統一する事で解決できると思う。ただこれは以前ここで議論が行われて、どちらかに統一と言う議論で決着がつかず、妥協的に出た結論だったはずなので難しいかもしれないが… --
2018-10-07 (日) 21:55:49
5枝さんの意見も非常によく分かる部分ではあります。そういう意味で言えば確かに今回提案した形での表記の変更はあまり良くはないです。
ただ今回スマホ版で秋③が存在するキャラもまた③表記されていたのがきっかけなので、もう去年の③が出ないかもしれないというのは少しありますし、今後今③がないキャラに③が追加されたとしてもそれは③ではなく'18や'19など実装されたタイミングの名称でも問題ないのでは?というのもあります。ただ結局どこまで行ってもこのあたりは仮定でしか語れないので難しいです。
その上で今後の図鑑での追加のことを考えて年別へ順番の統一を行うというのは今後追加される全てのキャラが無関係な2016年ボイスという違和感の塊のようなヘッダを使い続けることになるので、位置の間違いは減らせるかもしれませんが別の問題が発生するので解決策としては微妙だと思います。
改めて全体の順番を統一し直すのであれば、現行のどちらの方法も違和感や間違いが発生するので、現在常設化している①②を期間限定ヘッダの下に年度で分けて入れるのではなく、季節ボイスの常設として括り直して「2015年クリスマス」を図鑑未収録ボイスに入れ、【「
季節ボイス
」「
常設
(①②)」「
2017年
(七夕③~クリスマス③」「
2018年
(お正月③~クリスマス④)」「
2019年
(お正月④~クリスマス⑤)」】のようにするなど(ヘッダ名は下線部のみ、登場以前のヘッダとボイスはコメントアウト)、季節ボイス登場前の古参キャラでも、今後追加される新規キャラでも違和感ない括り直しが必要だと思います。この方法のメリットとしては③が常設化された場合は③の範囲を常設ヘッダに入れるだけでほぼ作業が終わるというところですね。
順番についての議論を行う場合は改めて木を立て直すことになりますが、その場合はまず上記4枝で整理した内容の「3.」を実行して告知して再度順番についての議論を行うために、この木の提案はひとまずキャンセルという流れになると思います。
元の提案通りに変更するか、過去にゴタゴタした件に触れるか、もう諦めて何もしないのどれかということになりますがどうでしょうねこれは…、この感じだとそもそもどれを選ぶか自体色々聞いた方が良さそうなのでまずはさっさと4枝の「3.」を実行して意見を募った方がいいんでしょうか…? --
木
?
2018-10-07 (日) 22:31:29
よく考えると変更してもしなくても③が常設化すると色々とあれですね、そもそも現在③がないキャラに③が常設化された場合その内容は現行で④と呼んでいるものなのか、新たに録られた③になるかもわからないので表記の仕方に関係なく混乱しそうですね…こればかりはどうしようもない… --
木
?
2018-10-07 (日) 22:34:50
常設の限定ボイスと図鑑未登録の限定ボイスを分けて表を作るというのはいいと思います。 その場合、常設の物はゲーム内図鑑で確認できる①・②といった表記に、図鑑未登録の分を年度別で記載すれば入力間違いも減るはずです。また今後③・④と続くものが図鑑に登録された場合は、内容を確認し一致するものをゲーム内表記で常設に移行すれば現在未登録の分が常設化された場合も対応は簡単になるかと。 --
5枝
?
2018-10-07 (日) 22:55:58
あと並び順に関してですが、提案として出しておいてこんな事を言うのもアレですが正直私も以前の議論を見ているのであまり触れたくはない部分なのです・・・ なので自分で書いておいて失礼ではありますが、表記統一は忘れていただき3葉の物を私の最終意見として参考にしていただければと思います。 --
5枝
?
2018-10-07 (日) 22:58:58
3葉での限定ボイスを常設と分けるという方法、実際のところこれも結局並び順表記統一の一種ではあるんですよね…。
ただもしこれを行うのであれば期間に迫られてなあなあで決定ということはないのと、どちらか片方に寄るのではなく現行・今後追加される全てのキャラで違和感がないようにしつつ追加されていくボイスにも対応できる物を作成するというテーマなので、以前あったというゴタゴタのようにはならないと思いたいところです…(私はその頃はまだ始めて間もない頃だったようなのでその件は記録で見ただけです)
とりあえず
SandBox
に5枝1葉の提案タイプのものと、1枝の意見を取り入れた変更版の両方のサンプルを作成しておきました。 --
木
?
2018-10-07 (日) 23:44:51
今と同じように使えて仮に③が図鑑登録されたときにも変更対応が簡単なのはp1案だからこっちの方がいいんだろうけど、どうしても表の中の同じ括りの中で表記ブレがあるのが気になってしまう。表記ブレあるのは見た感じが綺麗に思えないしp1-1だと「期間限定ボイス(2018年)」って書いてあるのにその中にまた18って数字入れてるのにも違和感を感じる。(入れないとわかりづらくなってダメなのは理解している) --
2018-10-08 (月) 00:38:05
①②について【期間限定】を消してはどうでしょうか?ゲーム内では既に付いてないですし。そうすれば並び順の変更やヘッダの整理し直しをあまりせずとも、幾分常設とそれ以外の違いが分かりやすくなるのではと思います。その上で改定案p1-1&2の表記(ボイスタイトルは変わるが現行の並び順を崩さない)でいいのではないかと思います。
言葉だけだとわかりづらいと感じたので、木主ではないですが試しにサンプルを作ってみました。改定案p3-1とp3-2です。あくまで私の考えを具現化しただけの一つの「案」です。叩き台にしていただければと思います。詳細は
SandBox
をご覧ください。
改定案p2はどちらでも結構大きな変更になるので色々大変かなあと。でも、私はべつに改定案p2に絶対反対ってわけではないです。ただ、今回スマホ版で秋③が存在するキャラもまた③表記されていたのであれば、もうwikiでは④表記を継続すべきではないと思います。 --
2018-10-08 (月) 01:59:27
サンプル作成後の意見、新規サンプル等ありがとうございます。
表の中の表記ブレは7葉さんが提示してくれたサンプルのようにヘッダでの分け方の工夫で違和感を軽減できると思います。
①②の【期間限定】は常設ヘッダとして分けるのであれば消していいと思います。並びについては①②を常設(=常に図鑑で見られる情報)として置くのであればここは実装順よりも普段ゲーム内で見ることができる順番である図鑑順のお正月~クリスマスの方がいいと思います。また、2015年は一部のキャラのみですが、あくまでもこれも期間限定の一つとして見て①②より後ろでいいと思います(常設化している季節ボイスは限定ボイスではなく他の通常ボイス寄りの情報として解釈)。
ここの考え方としては常設・期間限定の両方を季節ボイスとして順番を統一とするよりも、用途によって分かりやすい順番を適用する方がいいという形です。こうするのは
1.限定ボイスを実装順にするのは現在図鑑順を採用しているキャラからは大きな変更になります。
2.一方で①②も実装順のままにすると現在実装順を採用しているキャラは変更が小さくなるので、そういう点で図鑑順派から実装順に寄せたなどというような反発があるかもしれない…
3.まあ杞憂で済めば…とも思いますが、常設を図鑑順、限定を実装順であればどちらにも寄せている折衷案という感じにしておけばそういうタイプの反発は生みにくいかなというのもあります。
③は過去にも実際に使われていましたが③の内容が現在2種類存在してしまっている点と、④は便宜上のものである点から、④の廃止自体は仕方ないかなと。今回は情報の整理のためにもヘッダの整理(+並べ替え)をした上で表記も整えた方向にした方がいいのでしょうか。 --
木
?
2018-10-08 (月) 14:18:24
7葉(改定案p3-1とp3-2の作成者)です。少し補足させてください。8葉を見ると、木主さんはこの機会に並び順表記統一をしたいということでしょうか?
私の改定案p3-1とp3-2は、【なるべく各キャラぺの今の並び順を変えない】ことを第一に考え、【並び順を変えずに、できる限り見やすくする】ことを意識した改定案となっています。そして、【現時点で実装順になっているページには改定案p3-1を、現時点で図鑑順になっているページには改定案p3-2を適用する】という理解でした。説明不足ですみませんでした。
私は、べつに並び順の変更や統一に絶対反対というわけではないです。ただ、なるべく並び順を変えない方が反発や混乱も少なくなるのではないか、現時点での各ページの並び順をそれぞれ保ったままで現状よりも見やすくできるのであればそれが良いのではないか、という考えです。 --
7葉
?
2018-10-08 (月) 19:14:20
p3は現在のそれぞれの配置を大きく変えずに表記の変更のみをということでしたか、読み取りを間違えてすみません。
こちらの考えとしては順番の統一をしたいというのはないわけではないですが、現状の形を崩さずに「'18」などの表記を取り入れると実装順に適用するp3-1はいいのですが、図鑑順に適用するp3-2は「○と'」が混ざることに因る違和感(6葉で言われてるようなやつ)が出るのでこうしてサンプルとしてみるとちょっと推しにくいところがあるかなと思ってしまいます。
そもそも最初に「'18」などを提案していましたが、これ自体は分かりやすいとは思うのですが、①などと連続して並べると違和感があるというのはサンプルを置いて言われてみて確かに感じた部分で、ここをスルーした変更を行うのを個人的な感覚として主導しにくいというのがあります。
実際最初の案では並び替えを変更せずに③④を「'18」などに置き換えるだけという形だったので発想としてはp3系統に近かったと思います。ただ先にも言ったようにサンプルを見て「○と'」が混ざること問題が…と考えが堂々巡りをしているところです…。
並び替えについては私はその騒動を記録で見ただけで空気を知らないので言えるのかもしれませんが、常にボイスの話題で並び順は腫れ物扱いで、それによって今回のような不都合が発生したりもしている負の遺産なので清算できるならしておいた方が後々楽になるんじゃないかというのもあります。
とりあえずどの案を採用するにしても全てのキャラページに影響が及ぶので、まず告知用includeの埋め込みをするのはどうかなと思うのですがこちらはどうでしょう? --
木
?
2018-10-08 (月) 20:37:34
p3-2については確かに「○と'」が同一ヘッダ内に混ざっていますが、個人的には【期間限定】の有無の違いを作ることで幾分見やすくなったかなと思っていたのですが駄目ですかね?
「並び順の問題は負の遺産なので清算できるならした方が後々楽」というのは、確かにそうだと思います。先に述べた通り私は並び順統一に絶対反対ではなく、反発と混乱の防止という保守的な観点から並び順をそのままにした案を作成しただけなので、もし並び順統一に賛成意見が多ければ私もそちらに賛同しようと思っています。この辺は幅広く他の方の意見を聞きたいところです。
告知用includeについては、上で話されていた流れで私は異論ありません。 --
7葉
?
2018-10-08 (月) 22:25:51
再び意見などを元に暫定まとめです。(前回=4枝)特に反応がない限りはハロウィン期間まで木は多分書き込まないと思います。
1.【主目的】基本的に前回まとめ同様、ヘッダーなども変更するかについては要検討。
2.【新規議題】並び替えの必要性(表記の違和感の対策として)。
3.【施行時期】上記についてはもう少し検討が必要そうなことと、埋まっていない限定ボイスがない期間が望ましいため、「冬」が始まる前に議決できなかった場合は正月以降になる可能性がある(議決を急いでしこりを残すのは避けたいです)。
4.【暫定重要事項】上記「1.2.」の事前準備として各キャラページに「#include(花騎士/告知用),notitle)」を加えることについて。
基本的に「1.2.」を決める前に「4.」の実行が必要になるため特に反対なければひとまずハロウィン期間中に「4.」を実行し、その上でより多くの意見を求めながら新しい表記に変更することについてを議論する。
変更についてが決まってから次の「冬」が来るまでに時間に余裕があれば並び順の統一についても議論する。 --
木
?
2018-10-11 (木) 21:17:37
内容の善し悪しに関わらず、複数の変更を同時に議論するのは反対です。もちろん提案することの内容で絶対触れなければならないのであれば別ですが、そうでないのであればその新たな提案は「ついで」であり、故意に悪い言い方をすれば「抱き合わせ」になるかもしれません。つまり少しくらい不必要な変更でもなあなあで通る、通してしまう可能性があるからです。ですので私一個人の意見としては新規議題の並び替えの必要性はその必要性をこの木で議論すること自体反対します。議論するのであればその有用性にかかわらず否と答えせさせて頂きます。今回の件とは切り離し別議題として改めて議論するのであれば否定する気はありませんので改めて意見させて頂くかもしれません。 --
3枝
?
2018-10-11 (木) 23:43:11
並び替えについては見た目の違和感の問題に関する対応の案でもあるので完全に切り離して考えるのもどうかなというのが少しあります。
ただ基本的に
表記の変更について結論が出てから
次のボイス更新のタイミングまで余裕があればそっちも議論したいなーという話で、実際に並び替えについてを検討する際は別木でやるつもりです。
先にこっちも議論する可能性がありますよと明示しておいて、そんなの最初は言ってなかったなどと言われないための予防線という意味もあります。
まあ最初に「表記変えるなら並び替えも一緒にしよう」という意見が多いということになれば「抱き合わせ」になってしまうのは流れ上仕方ないと思いますが、多分そうはならずに表記を変えることの決定後に並び替えについて新しく木を立てることになると思います。 --
木
?
2018-10-12 (金) 00:14:32
極端な例ですが、議論の結果1キャラのみ反対・他キャラ賛成というような状態になった場合の対応を議論しなくてよいのかが気になります。選択肢としては①表記の更新自体が中止②反対の少ないページのみ更新③全ページ更新…といったところでしょうか?話がずれていたらごめんなさい。 --
2018-10-12 (金) 08:34:33
並び替えについては少量のページが反対した場合はそこだけ避けるという手も使えますが、表記については統一されていないと意味がないので中途半端な変更はなしのオールorナッシングです。なのでその場合は①ですね。 --
木
?
2018-10-12 (金) 08:55:50
4葉=木さん 回答ありがとです。どの変更が統一対応で、どの変更が個別ページ対応なのかを別途明記すれば1葉のような「抱き合わせ」の懸念は減らせるかと思います。個人的には、includeを追加する際に、変更案を提案する際には多少くどくなっても統一対応かどうかを明記するように呼びかけるような一文があると安心です。 --
3葉
?
2018-10-12 (金) 09:40:43
include追加の際はひとまずはどのあたりの情報があるといいですかね。あとは場所は一番上と言いましたがテンプレートの範囲の都合上「進化後画像のregionとNo.キャラ名の間」ということになります。告知が目立つように赤文字などは使用しますが本文は長くなるため基本的に小さくまとまるように#regionで折りたたみます。
ひとまず最初の段階では「全キャラに告知用のincludeを設置中です」と「告知情報がない期間はここの文章は表示されません」あたりは必要だとして。
1.季節ボイスの表記変更(③④)について(全キャラページ対象)
2.常設分の表記(①②の【期間限定】外し)(可能な範囲で)
3.並び順の統一(可能な範囲で)についての議論を編集板で行っていること。
4.「2.」以降は
1.の内容が確定してから
議論を行うこと。
ぐらいかなと思うのですが他に盛り込んだ方がいいと思う内容があればお願いします。 --
木
?
2018-10-13 (土) 10:18:16
サンプルざっと見てみたけど、年度を付けた表記は季節ボイスを種類順に固めてるページ以外では違和感しかないなぁ。これで全ページ統一ってのは反対だわ。限定ボイスが図鑑に新規追加されなくなって、秋④を秋②や秋③の次に割り込ませて追記する意味は正直なくなってると思うし、そういうページに重心置いた変更をするのは違うと思う。 --
2018-10-13 (土) 18:44:08
前提として並び方が複数あるので、そこをどうにかしない場合は今のサンプルのどういう表記を選んでも「こっちではいいけどあっちでは違和感」となると思います。なのでどれかの方法を重心をおいているということはないです。
ついでに問題なのが秋④というのは便宜上の呼び名で、スマホ版での表示は秋③になっています。そしてこの表記は実装順のキャラでは違和感がありませんが図鑑順のキャラでは欠番発生の原因になっています。
では表記を分ければ良いのかというとWiki内での表記の順番が違うからという理由で同じタイミングで実装されたボイスの名称を分けてしまうと情報としてあまり良くないのと集計上の問題があります。
また、キャラによって秋③の意味が違うというのもそれはそれで問題ですし秋③が既に埋まっているキャラのカウントが正しくできなくなるので便宜上秋④で記載して集計を行っているのが現状です。
というようなことをまとめている最中にサンプルを一つ思いついたので
p4として新たにSandBoxに設置
してきました。これは現行の案p1~3に比べれば現状からの変化は小さいと思います。 --
木
?
2018-10-13 (土) 19:44:50
ボイス名について。個人的には③'18のが'18より違和感があるというか、③が2つ連続しているのがややこしく感じる。ゲーム内表記が③かぶりしてるんだからしょうがないんだけどね。でもPC版では未だ無印なわけだし'18だけでもよいのでは?もう期間限定のものは季節名と年数のみにした方が、簡潔でわかりやすいし今後も対応しやすいのではないだろうか・・・?うーん、難しいですね。 先にボイス名を確定させてからだとは思うけど全く関連がないわけじゃないので、並び順についても一応言及。p4-1って2015ボイスを下に移動させた時点で実装順は崩れてる(移動させた意図はわかるけど・・・)。実装順にこだわることを許容してもらえるなら2015ボイスは上に残させてほしい。p4-1案にするくらいなら、もう実装順は崩れてるわけだから常設ボイスを七夕から開始にこだわる意味も薄いし、いっそ図鑑準拠のp4-3案でいいと個人的に思う --
2018-10-13 (土) 21:15:30
'17とかの違和感は「②」と「'17」が並ぶのが原因かなと考えて「②」と並ぶ「③」は残して後ろに'17を足した「③'17」なら…「ボイス名○」という部分は同じになるので見た目の統一感が出ていいかなと思ったのですが③が並ぶ方の問題は確かにあるんですよね…
最初に木を立てた時点の発想としては仰る通り「限定物は季節名+数字にした方が分かりやすそう」というところですからね…
p4-1の2015年の扱いは難しいところなんですよね…限定:常設:限定と常設が挟まれるのは違和感、でもあくまでも実装順を遵守するのであれば2015年は常設より上に来るべきというわけで…あくまでもこれはサンプルなのでp4-1のその部分だけを変えてというのもありですしそのあたりは柔軟にできると思います。 --
木
?
2018-10-13 (土) 21:35:31
丸数字の重複が気になるとか、丸数字と年数の表記が並ぶとイマイチってのなら、「'18 秋」とかにした方が収まりがいいんじゃ? もう図鑑と順序を合わせるってのは優先度高くないようだし --
2018-10-13 (土) 21:45:00
最初の方に出てる案では「秋'18」などは出ていますが逆パターンですか…そこまで印象変わるかなんとも言えないですね。
図鑑順と合わせることについての個人的な見方ですが、今のように図鑑順が分かれたのは多分①②は常設化しているが、実装順テンプレのヘッダである2016年は2017年以降登場のキャラにとってはおかしいというところが元凶だと考えています。
2つに分かれた原因はさておき現在並びが2つある以上そこの統一を行わずに表記方法の変更だけで対応するか、加えて並びもいじるかというのが問題なのです。
個人的に限定の③~を図鑑順に挟むのはもう別にしなくていいと思いますが、これはなあなあで変更できることではないので結論が出ない限りいじれません。
図鑑に③~が入らない現状、図鑑順を元に考えるのであればp4-3のような形で常設と限定を分けて限定部分は実装順にするという方が比較的分かりやすいと思います。
ただこれは完全実装順と違ってもし今後③が常設化した場合③を①②の後ろに挟む作業が必要になります。完全実装順については一応元から①②も実装順なのでヘッダをずらして表記を変えることで対応できます。 --
木
?
2018-10-13 (土) 22:11:42
反対って言うだけなのもあれだから、ちゃぶ台返すような提案になるけど私案を書いてみる。
並びは変える必要がない・・・というか、ここで議論して決める必要がないと思う。今まで通りキャラページで好きにやればいい。 表記も同様で、複数の並びが混在している以上はどう変えるかの意思統一は無理だろうから、それぞれのページで収まりのいい形を模索すればいいというのが自分の考え。
じゃあ、季節ボイス追記の確認はどうするかってなるんだけど、表記を統一して検索条件にするんじゃなく、検索用にアンカーを記述しておく。sandboxに
改定案z
を書いてみた。
要するに、今までやってたボイス名の表記を検索条件にするのと同じことを、アンカーの記述でやる。アンカーはテンプレに書いておけば編集者の手間も今と何も変わらなくて済む。各ページは今までの表記を変える必要もないし、ボイス欄を変えたいという声が出たページでもよりよい表記を模索できて、今より柔軟な運用ができるようになるはず。 --
枝
?
2018-10-14 (日) 02:37:46
ちゃぶ台返しだろうがなんだろうが案を出していただけるのはありがたいです。
見た目に反映されないアンカーを利用して見た目は別として同じものとして扱って検索を行うのはたしかに良さそうですね。ただサンプルのアンカー名は今後③が図鑑登録された場合(現状の③④の意味がキャラによって異なる可能性)や2015年版を考慮した名前になっていないので後ろの数字は実装時期を示す15~18など西暦の下二桁の方がよさそうです。
既存ページに手を加えないのはそれはそれでいいとして、アンカーを利用した手法を採用した場合でも新キャラ用のテンプレートはできれば1種類に減らしたいです。今後の新キャラのテンプレートを一つに絞るとしたらどういう形が適しているかちょっと意見を求めたいです。 --
木
?
2018-10-14 (日) 14:56:55
一応、アンカーの名称は(ブラウザ版の)ゲームデータ準拠。 データ上は今年のお正月の時点で004になっていて、季節ボイスは何回目かではなくてゲーム始まって何年目に実装されたボイスなのかという管理方法に変わってる。 七夕は003があるキャラとないキャラがいるけど、正月は全員003が欠番の状態。2015年のクリスマスは今も毎年実装されるクリスマスボイスとは続き番号にはなってなかったのでそれに従った形。
テンプレートの一本化は正直今はやるべきでないと思う。 というのも、そう遠くない将来脱Flashをしたとき、図鑑周りがどうなるかが読めないので。 まるで違う並び順になったり図鑑で聞けるものが増減したりしたとき、またいじらなきゃいけなくなる。 --
枝
?
2018-10-15 (月) 11:56:49
データ上…Wikiの方針的に通常プレイでは知りえないそれを根拠にするのはどうかと思いますがデータ上も歯抜けというのであれば今の歯抜けがから何も変更する必要はないということですね。一応今後のためにゆっくりとincludeの設置はしようと思いますが、既存ボイス部分の変更についてはアンカーの設置含め私は何も行わないことにします。少なくとも私は議論を主導することから降りようと思います。includeの内容はひとまず今期のハロウィン募集にしておきます。 --
木
?
2018-10-16 (火) 19:40:17
そうね、データ上のことに言及するのは微妙かなとは思ったけど、木主が一番最初に抱いてた懸念に対する解答になるので書いちゃった。気分害したなら申し訳ない。 問題あるようなら上のコメントは削除してくれれば。
スマホ版とブラウザ版には差異があるので、恐らくスマホの仕様に寄るであろう脱Flash版がどうなるか分からないけど、当面の間は今の表記で問題ないと思う。もちろん、ゲームがまた仕様変更するかもしれないし、どこかのタイミングで全キャラのボイス数が揃って図鑑に載る可能性はあるけれど、そうなってから「ゲームがこう変わったけどどうしようか?」でいいんじゃないかと自分は思う。 --
2018-10-17 (水) 02:29:23
とりあえずデータ云々は見なかったことにして、不思議な力で今は変更するべきではないと思ったということにしましょう(建前)。それで決めていいのか…?とちょっとスッキリしない部分はありますが害したというほどではないのでお気になさらず。一応今回告知用部分は入れることにしたのでそのときはそれを利用してやればやりやすいでしょうし、木を立てた事自体は無駄になってないのでまあいいかなと。 --
木
?
2018-10-17 (水) 08:22:50
花騎士/告知用
を作成しました、現在は告知テスト用にregionを表示していますがすべてコメントアウト時は見た目の影響はほぼないことを確認済みです。これの設置については特に反対が出ていないので17日からハロウィン期間中に少しずつ「*No キャラ名」と「#region(''進化後~」の間に埋め込んでいこうと思います。協力できる方は埋まっていないページがあったら埋め込んでいただけると助かります。 --
木
?
2018-10-16 (火) 20:23:29
とても良い案だと思いますが、見た目の影響を考えてボイス記入ができたページから順次コメントアウトか何かで不可視にできないでしょうか。約1週間ずっと現れ続け、時期によってはそれが間を置きつつも続くことになりますし。順次見えなくしていった方が、ページを覗いた人が覗いた時に記入済みかそうでないかが一目でわかるので助かるのですが、何か妙案はないでしょうか。 --
2018-10-17 (水) 21:53:14
すべてのページに一通り設置完了しました、現在は告知ページをすべてコメントアウトしているので見た目上の変化はないと思います。
ボイスの記入が終わったキャラからコメントアウトした場合誰がそれをまた見えるようにするのですか?という問題があるので順次処理は厳しいです。元々が
一箇所を変えればすべてのキャラページに伝わる
ということを目的にしているのでそこは仕方ないです。
それこそincludeプラグイン自体を改造してif要素を変えるという手はあるかもしれないですがそもそもどうやって個別のページで特定の情報が埋まっているかどうかを毎回変化させながら判定させるのかという問題が出るので現実的ではないです。
また本来この方法は季節ボイスではなく編集の告知などのために考案されたものなので抜けが出るのでは意味がなくなってしまいます。ただもうそれでも頑なにコメントアウトするページはもう放置しますが、そうした結果何らかの告知を知らなくて議論に参加できなかったなどと後から言われてもそれはそのページでコメントアウトした人に文句を言っていただくしかないです。
埋まっているキャラか判別をしやすいようにというのはリスト内に載っていないキャラであれば埋まっているということになるのでリストを参照してもらうのが多分一番楽です。
基本的に表示はすべて表示か全て非表示のどちらかだけなので季節ボイスのリスト表示は後半1週間だけにするぐらいが限度ですね。 --
木
?
2018-10-17 (水) 22:45:47
位置的に微妙に邪魔だし、かといって目に入れる場所はキープしたいだろうし・・・いっそボイス欄の側かどこかに移すとか?どのみち編集する気が無い人にとっては眼中に無いだろうし。でも少なくとも記入済かどうかは一目で分かるようにしないと、見た目を犠牲にする甲斐が無いよねぇ --
2018-10-17 (水) 22:52:22
あぁ、葉2みたいに個別に処理する手もあるのか。手間を考えただけで気が遠くなる・・・けど、今まで通りそれぞれのキャラ団長が自己責任でやる分には問題ないのかな --
葉3
?
2018-10-17 (水) 22:55:18
自分が見た限りで一人か二人、一部ボイスが埋まってないキャラがいた気がする。でも大抵のキャラは固定層がいるようだし、そうでないキャラでも、今までのやり方でしっかり埋まり続けていたので、今更見た目を犠牲にしてまで方法を変える意義はわからなかった(悪くない方法ではあると思うので反対まではしないけど)。
見た目の改善は賛成。今の異物を無理やり挟み込むような形ではなくて、敢えて何行かスペースを取ってお知らせ欄という体を築いた方がかえって違和感がない気がする。問題は、定期的な追加内容が期間限定ボイスくらいしかないことだけどw せめて、今回見た赤文字は悪目立ちするから黒でいいなぁと。 --
2018-10-17 (水) 23:17:30
ちょっと誤解があるようですが今回設置したものは元々季節ボイス埋めの告知用のものではないです。
本来はキャラページに関わる議論を行いたいときに漏れがないように告知用するためのもので、異物感を出して目立たせることが目的です。
で、現状はすぐに告知して議論する内容自体はないのですが、せっかくすべてのページに反映されるので試験的に季節ボイス埋めの周知にも使ってみたという状態です。
現状の反応見る限りこっちの使い方には向かないようなので埋め告知に関してはまたいつも通りの方が良さそうですね。 --
木
?
2018-10-17 (水) 23:27:10
そもそも気になるのが、今夜一気に編集が進んでるなと思ったら設置を行っただけのようですが、コンプリートにこだわるのなら同時に編集するつもりは無かったんですか?まぁ急いで編集されても雑になって困りますが。今ボイス記入をするのはマズいタイミングなのかと思って控えているのですが。それとも、最初から自分はまとめを行うだけで万が一記入漏れ等が発生しても利用者の責任で自分は関与しないという方針でしょうか。ここまでのやり方からまとめ人の意向が不明瞭です。 --
2018-10-18 (木) 00:51:39
持っていないキャラもいるのですべてはできないのと、一週目は基本的に埋めることを目的とした編集はあまり行ってないので同時に編集はやっていません。
上記の通り一通りの設置は終わっているのでボイス記入は特に問題ないです。
基本的に一人で全て埋められるわけではないですしとりまとめを行っているだけです。記入漏れについては所持しているキャラの範囲ではないようにしていますが、それ以外についてはそもそも関与できないので責任を求められても困ります。 --
木
?
2018-10-18 (木) 07:13:33
ここまでずっと思ってたんですけど・・・コンプリートにこだわるのも未記入を纏めるのもまとめ人さんの好きでやってらっしゃることですし、ページの見た目まで巻き込んでしまうのはさすがにエゴではないかと・・・。頼まれたわけでもないことでそこまで巻き込むのは如何なものかと思います。その方法を取らざるを得ないわけでもないですし、そもそも未記入の確認やまとめだって、まとめ人さんにしかできないようなことをしているわけではありませんし。 --
2018-10-21 (日) 22:39:40
そもそもこのページ内で上がったキャラペに関する話をいざ持ち込んで、ロクなことになった試しがありますかね。季節ボイスの並び順にしたって、それまで普通にやっていたのをたまたま口出しした人がいたばっかりに、結局レイアウトが分裂してややこしくしただけですよね。昇華に関するレイアウトでもキャラペに干渉してきたせいか、あのあとスキルGIFすらなかなか貼られない状態が長く続きましたし。このうえまた必要でもないのにキャラペに出しゃばってきて引っ掻き回されるくらいなら、はっきり言っていっそ何もせずに放っておいてくれた方が健全です。ついでに言うと、あんな場所に不自然に目立つ埋込みがあることの不快指数は、まとめ主の想像以上なんじゃないですかね --
2018-10-22 (月) 00:16:57
私は現在とあるページを編集しています。過去には他のページもやっていましたが、まさにこの「勝手にやってるんだから」これ言われた瞬間編集する気力が一気に減ってやめた過去があります。編集している人は決して偉いわけではないです。まさに自己満足でやっています。ですが編集する人が余るほどいる状況ではない今その人の気力を減らす言動はやめていただきたい。言っていることはわかりますが表現は考えてください。そもそもなぜずっと思ってて途中で意見を言わず、最後にこれはダメ、っていうのか。だめと思うならもっと意見すればいいのに。そのような発言をするならその作業を代わるからその提案は必要ないと自分で代わる覚悟を持ってください。 --
3枝
?
2018-10-22 (月) 21:14:54
9葉>提案がエゴであるかは提案内容に関係ないですよ。提案の内容に不満があるのであれば議論中にそう書き込めばいいわけですから次回からそう思ったら終わる前に書いてくださいね。正直なところ終わってから提案の内容と関係ない話をしに来るのは何がしたいのかよくわからないです。
10葉>元の順番が分裂したことについてはちゃんと決まる前に勝手に動いた人がいたのが問題であって、ここで提案することが悪いというような話ではないと思いますよ。そういう形で提案することそのものを否定するような発言はあまり良くないと思いますね。スキルGIFに関してはそれが理由だと決まっているわけではないのにこじつけていませんか?因果関係が不明なものを断定するような形で言ってしまうのはあまり良くないですよ。今回の埋め込みに関してはある程度期間は置きましたが特に反対が出なかったので実行しています。決まった後から何かというのならばそういう提案をして、その結果で行動すればいいと思いますよ。
11葉(3枝)>どこのページかは分かりませんがお疲れ様です。そうですね、編集者は他より偉いということはないです。ですが言う通り他の利用者が編集者に対して意欲を削ぐような発言が続いたりすると編集が滞ったりするページも出てくるかもしれないですね。
この辺の編集内容についてではなく編集者本人への非難は編集者の意欲を削ぐだけで編集内容の質の向上もつながらず、場合によっては新規編集者の参入にも悪影響があるので正直やめていただきたいです。一応この木での書き込みはこれを最後にしておきます。 --
木
?
2018-10-24 (水) 22:47:00
今回は特に変更を行わない?ということで決着しているっぽいのでコメントするべきか迷いましたが、将来的なことも見越して履歴として意見を述べておくのは無駄にはならないかと思い直し、書き込むことにします。
スマホ版は未プレイなので、状況を完全に把握しているわけではなく恐縮ですが、現在SandBoxに上がっているサンプルの中ではP2-2案を推します。 理由としては5枝3葉の意見と同様ですが、季節ボイスも含めて図鑑収録ボイスと未収録ボイスとで明確に区別するべきという考えです。
図鑑収録ボイスについては、ゲーム内の図鑑準拠となっており公式にならったものですので並び順や①②といったナンバリング、収録内容が変更になる可能性は極めて低いと考えます。 ですので図鑑収録済みの季節ボイスはp2-2案にあるとおりのお正月①~クリスマス②の並びで【期間限定】の記載を廃した図鑑順で良いと思います。 ただし1点変更を加えさせてもらいますと、p2-2案で入っている季節ボイス(常設)のヘッダは廃止して「会話⑥」の下に「お正月①」を繋げる形で良いと思います。 ゲーム内の図鑑においても特に隔たりを設けているわけではないので、ヘッダを廃止した方がよりゲーム準拠になり違和感がなくなると考えます。
未収録ボイスについては、今後も図鑑に収録されるかも分からないものも含まれていますし、 収録されたとしても③になるか④になるかなど運営の動向次第で流動的になる箇所が残ってしまいます。 また図鑑収録ボイスと区別しやすくする上でも未収録ボイスに①②といったナンバリングは避けるべきではないでしょうか。 (実装当時から①②と表示されていたものについては、変えたくないという意見が多いかもしれませんが。) 個人的な意見としては、区別できれば良いので12やⅠⅡでも良いと考えますが如何でしょうか。 p2-2案からの変更点としては、期間限定ボイスはヘッダで実装年ごとに分けてありますので、'18といった記載は必要ないのではないかという点です。 上記のコメントを拝見した限りリスト作成のための検索には全キャラクターで統一されていれば良いとのことですので、 【期間限定】〇〇だけの記載に留めてシンプルにまとめてしまって良いかと思われます。(ゲーム内の表記も同様になってますので) また未収録の期間限定ボイスが実装順に並べられることにより更新の編集作業は常に最下部で行う形になりますので、 既存の図鑑順と比較しますと記載位置を探す手間が軽減されますし、前年のものと取り違えるなどの編集ミスのリスクも低いと考えます。
コメントだけでは内容が把握しづらいかもしれませんので、SandBoxにサンプル(改定案p2-3)を用意しました。 全キャラで完全に並び順を統一するわけではなく、キャラの実装年によって並び順を変えてます。 季節ボイスの中で図鑑収録ボイスに移行したものについては、コメントアウトすることも考えましたが、 履歴といて表示した方が分りやすいという意見も考慮して全表示にしてあります。 --
2018-10-20 (土) 04:48:33
強化のページの表について提案をさせて頂きたいと思います。「強化・進化合成」の項目の、「強化合成」に有ります強化例ですが、最終的に余剰経験値が0になるよう調整された形になっております。 一見すると効率が良さそうに見えるのですが、実際はもう少し費用を抑えられる強化が可能です。 あと、最近は5才や20才のマニュも、最終的には100才のマニュに変換する事が可能になりましたので、より効率の良い強化方法があれば、そちらも載せるか差し替えた方が良いのでは無いかと思います。 例えば、表では最初レベルが低い時に微調整をして、それから10個ずつで強化して10個で終わるようになっておりますが、殆どの場合は低レベルの時から10個ずつ強化した方が少しですが安く済むようです(Lv1の時に5才と20才を混ぜて10個ずつ使う)。余剰経験値も、あまり拘り過ぎるとかえって費用がかさむ原因になってしまいますので、あまり拘らない方が良いのではとも思います。
具体的な例として、100才マニュ(同属性)をメインに使用する場合を下に表示させて頂きます。
レアリティ(進化状況)-各マニュ個数(100才・20才・5才)-LvMAX経験値-強化経験値(余剰経験値)-強化回数(各到達Lv)-必要金額
★2・3(進化前)-(10・0・0)-71460-72000(540)-1回(1→50)-1000G
★2・3(進化後)-(15・2・0)-113392-113400(8)-2回(1→47→60)-33900G
★4(進化前)-(11・0・2)-80298-81360(1062)-2回(1→44→50)-10420G
★4(進化後)-(17・2・0)-127453‐127800(347)-2回(1→45→60)-41500G
★5(進化前)-(19・1・2)-141515-141660(145)-3回(1→41→57→60)-38400G
★5(進化後)-(29・0・1)-209032-209880(848)-3回(1→44→59→70)-104000G
★5(開花後)-(40・2・1)-294299-294480(181)-5回(1→41→57→68→77→80)-190100G
★6(進化前)-(20・1・1)-147140-147780(640)-3回(1→42→57→60)-39100G
★6(進化後)-(30・0・2)-217351-218160(809)-4回(1→42→57→68→70)-113600G
★6(開花後)-(42・1・1)-306022-306180(158)-5回(1→42→57→68→76→80)-198400G
以上の様になります。 見比べて頂くと、殆ど費用が少し抑えられている事が分ると思います。 (表で初期Lvの微調整の部分が、経験値など実際と違いがあるようで、一部こちらの方が高くなっております。) スマホからの初心者の方も増えていると思いますので、分かりやすい強化例の表示を検討なさっては如何かと思います。 --
2018-10-09 (火) 23:48:29
情報を書き換える、つまり今ある情報を消すのではなく情報を追加するのであれば、このくらいなら確認するまでもなく編集してしまって良いと「私は」思います。 --
2018-10-10 (水) 00:22:04
ご返信誠に有難う御座います。特に反対意見も有りませんでしたので、表を追加させて頂きます。ただ、表作成は未経験の為、取り敢えずSandBoxにて試作をさせて頂きます。完成しましたら、再度ご指示を受けましてから本項目へ貼り付けをさせて頂きたいと思います。 --
木
?
2018-10-13 (土) 16:23:38
取敢えず、追加しようと思う表をSandBoxに試作(
強化合成・表追加試作
)致しました。特に修正等のご指摘が有りませんでしたら、折り畳み形式で追加をさせて頂きたいと思います(一週間ほど後)。 --
木
?
2018-10-14 (日) 22:12:33
個人的な感想ですが、1個目の表の計算を2個目の表では使っていないように思います。なので、2個目の表とその上の話を1番最初に持ってきた方が分かりやすいのではないかと思います。ゴールド節約のために100歳マニュのみ使用した場合の余剰な経験値がもったいないと思うなら、最後に合成する100歳を2個目の表に照らし合わせて変更すると余剰な経験値を減らせるよ♪という話が終わった後に、1個目の表の計算方法でまとめると下の表みたいになるよ♪という感じの流れをイメージしています。 個人的にとてもありがたい情報なので、1.1倍の時のマニュ数もあると嬉しいです。 --
2018-10-17 (水) 23:59:57
ご返信ありがとうございます。100才で割った後の余りの経験値から20才と5才の個数を求める際、組み合わせには法則性がありまして、それをまとめて表にしたのが2番目の表だったのですが、表現が少し分かりにくかった面も有るとは思っておりました。ですので、少々修正を加えてみたいと思っております。1.1倍の表も追加させて頂きたいと思っております。ご指摘、誠に有難う御座いました。 --
木
?
2018-10-20 (土) 00:13:21
完成しましたので、強化合成のページに貼り付け&SandBoxの試作を削除いたしました。表がメインでしたが、どう言う経緯であのような表になったかと言う説明を冒頭に入れた為、少し見難いかなぁとも思いましたが、参考にして頂ければと思い敢えてそのまま掲載いたしております。取敢えず完成として追加させて頂きましたが、もう少し見やすく出来るようでしたら修正させて頂きます。 --
木
?
2018-10-22 (月) 03:13:38
次回のメンテナンスで終了になる「ハロウィン④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|ハロウィン④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによってはハロウィン③が存在しませんがその場合もハロウィン④で統一してください。 --
2018-10-24 (水) 22:48:42
★6:(
0
):
★5
斬
:(
0
):
★5
打
:(
0
):
★5
突
:(
0
):
★5
魔
:(
0
):
改めて検索し、「ハロウィン④|」に486キャラが該当し、「ハロウィン④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました!今回は最初の抽出以降あまり更新できずすみませんでした。 --
木
?
2018-10-28 (日) 22:46:18
文字起こし、編集、集計に参加された方がた、そして木主、おつかれさまでした。 --
2018-10-28 (日) 23:21:50
お疲れ様です! --
2018-10-30 (火) 02:22:20
アネモネの件を見てきましたが、これは回避と乗算15%のゼラニウムに合わせてツツジが上方修正されたのに同タイプのアネモネだけがほったらかしにされてたからアネモネのファンが「でもザンネーン!その意見はぁ~~~?と!ど?き♥ま☆せーーーーん♪クソったれが」って怒りや憤りを綴ったわけで、現在はアネモネも同様の上方修正をされてるから票を入れる必要がなかったんだと思います。「票が入らない」のには理由があり、物事の背景をもっと察する能力を身に付けた方がいいかと。 -- 3枝? 2018-09-17 (月) 15:28:53 ←何だこいつ気持ち悪っ!! --
2018-10-31 (水) 08:35:31
メインストーリーの12だけ説明が分かりづらく、表記の統一(出発地点が12だけア~オでなく1~5にしたり、かつ画像に記載が無い)もされてないので、編集しても大丈夫でしょうか?とはいえすぐというわけではなく、画像編集等完了してからですが。 --
2018-11-01 (木) 13:02:17
すみません。コメント欄の一番下に攻略を記載している人がいましたので慣れない編集は控えます……。 --
木
?
2018-11-01 (木) 16:26:49
テスト --
2018-11-03 (土) 09:39:02
★6ページって今コメントできない状態になってますか?提案板には書き込めるのでコメ禁等にはなっていないと思うのですが --
2018-11-03 (土) 09:40:18
出来ないね、きな臭い流れになってたからおそらくコメ停止してるのかと思われ --
2018-11-03 (土) 11:20:11
エノテラ、トリカブトの別スキンのボイスは、先行している他キャラと同様の形式で追加して良いのでしょうか。 --
2018-11-20 (火) 23:32:52
前例に従っての編集なのでとりあえずそれで実行して、何か別の意見が出た場合にはそのとき対応で特に問題ないと思います。 --
2018-11-21 (水) 00:07:13
既存の形式に問題があるとお考えなのでしょうか。具体的にこうした方が良いというご提案があるのでしたら相談にのりますが。 --
2018-11-21 (水) 06:45:09
(別スキン)にで行くか(スキン名)で行くかなどの細部が気になっただけでしたので、前例通りで枠の設置を行いました。 --
2018-11-21 (水) 19:48:50
次回のメンテナンスで終了になる「冬④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|冬④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによっては冬③が存在しませんがその場合も冬④で統一してください。 --
2018-12-04 (火) 22:40:10
★6:(
0
):完了
★5
斬
:(
0
):完了
★5
打
:(
0
):完了
★5
突
:(
0
):完了
★5
魔
:(
0
):完了
記載済み ★6デージーハロウィン、クコ。 ついでにクガイソウ、コスモス、コキア、シャムサクラランもやっときます --
2018-12-09 (日) 16:36:35
改めて検索し、「冬④|」に501キャラが該当し、「冬④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました! --
木
?
2018-12-09 (日) 18:46:37
お疲れ様です! --
2018-12-09 (日) 23:37:09
冬④で
モルチアナ
が漏れていました。原因は「|冬④|台詞|」になっていて検索上埋まっていると判定される条件を満たしてしまったためです。「季節○||」の「||」の間に文字が入っているかどうかを判定に利用しているので、実際の台詞ではない関係のない文字は入れないようにしてください。現状のキャラ数では目視での確認は非常に負担が大きいのでよろしくお願いします。 --
木
?
2018-12-15 (土) 12:12:46
埋めておいたよ。 --
2018-12-21 (金) 23:18:14
ありがとうございます、助かります。 --
木
?
2018-12-23 (日) 00:32:39
MenuBarに「WebMoney Award 2018」を追加しました。何かおかしなところがありましたらご連絡、もしくは修正をお願いします。 --
2018-12-07 (金) 01:52:15
BitCashキャンペーンも追加しました。間違いがありましたら修正願います。 --
2018-12-11 (火) 03:25:31
SandBoxで★★★★★★統合試作というのを弄ってるのは何を作ろうとしてるんです? --
2018-12-09 (日) 18:59:37
弄ってる本人ではないから推測になるがレアリティ昇華一覧が作られたときのやり取りで通常と昇華と両方まとめて見れるページの需要の話もしてたからそれ用の試作かもしれない。 --
2018-12-09 (日) 19:23:56
だいたい10日後の12/26
(水)
メンテナンスで終了になる「クリスマス④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|クリスマス④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによってはクリスマス③が存在しませんがその場合もクリスマス④で統一してください。 --
2018-12-15 (土) 12:13:21
★6 (
0
):完了
★5
斬
(
0
):完了
★5
打
(
0
):完了
★5
突
(
0
):完了
★5
魔
(
0
):完了
改めて検索し、「クリスマス④|」に505キャラが該当し、「クリスマス④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました!
次回は年末年始で日数がかなり限定されることになりますがまたよろしくお願いします。一年間お疲れ様でした。 --
木
?
2018-12-24 (月) 18:09:32
集計お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。良いお年を! --
2018-12-24 (月) 18:12:26
いつもありがとうございます。取りまとめを含めて、お疲れ様でした。 --
2018-12-24 (月) 19:11:01
期間限定コンテンツのクリスマスメッセージ(2018)を作りました。エイプリルフールの時に、まとめてある既存のページは画像が多くて重たいなどの問題があったのでAF同様新規のページとしてmenubarに追加しました。問題があればお願いします。 --
2018-12-20 (木) 05:05:20
乙でした。今回も結局、カードイラストが隣のキャラのところにアップされることが度々あったんですが、これは重いせいなんでしょうか? なんとか対策したいんですがどうすればいいんでしょうか --
2018-12-23 (日) 16:44:40
それはテーブルとattachrefの仕様上の問題だと思う。近いタイミングで複数の人が添付を行おうとすると避けられないんじゃないかな --
2018-12-23 (日) 16:50:31
それだとページを分けても根本的な解決はできないんですね。カードのページの注意書きに対策を書き足すぐらいしか出来ないですかね --
2018-12-24 (月) 13:50:38
期間限定コンテンツの見出しが多くなってきたので、レイアウト変更しました。あとエイプリルフールも一箇所にまとめました。 --
2018-12-28 (金) 17:39:27
ステータス一覧にスキル種類の項目追加できませんかね。単体・2体・複数回・全体。選ぶときの参考にグループ化とか並び替えで使いやすくなるんです。 --
2018-12-29 (土) 17:08:13
↑に追加でもう一つ。入手先のとなりあたりに封印石の項目。15・16さらにこの先出るであろう17とかほしいです。 --
2018-12-29 (土) 17:19:53
ステータス一覧はステータスをまとめたページですのでスキルまで入れてしまうのはページの主旨に反すると思います。また現状でも編集者の更新負担にならないように以前より簡略化されたものに移行させている状態なので、今さら項目を増やして負担を増やすのは如何なものかと思います。 --
2018-12-29 (土) 17:54:12
その理屈なら、属性・国・好きなものは要りませんね。削りましょう。 --
2018-12-29 (土) 23:22:21
個人的な意見としては項目を削減する分には反対はしませんが、私自身がステータス一覧の作成や編集に関わっているわけではないので、ステータス一覧の項目になぜ属性・国家・好きなものが入っているのかその理由を私は知りません。ですので安易に同意するのも問題がありますのでこれ以降は本件についてのコメントは控えさせていただきます。ステータス一覧に関しては編集者さんがステータス一覧のコメント欄を頻繁に利用されているようですので、そちらで直接交渉したほうが良いかもしれません。 --
枝
?
2018-12-30 (日) 06:38:26
ステータス一覧を最近編集してる者です。好きなものは以前から入っていて軽量化のときに私は消したかったのですが、反対意見が出たので残っています。属性・国はその時に案が出ていなかったと思います。私としては別に消しても良いのですが、もちろん一意見だけで消すわけには行きません。スペース的にも入ってても誤差の範囲で、新キャラ導入時にすぐ確実に分かる内容で編集漏れを確認するという労力が全くかからないので残してある現状です。このWikiの規約上、情報を消すという行動はすごく大変です。ですがあなたがどうしても必要なく、かつ邪魔なので消したいというのであれば、しっかり議論をしてそういう結論になればいいと思います。そのくらいであれば編集作業の変更の手間も殆どありませんので。ただしこう言ったら人質みたいで申し訳ないのですが、スキルの種類を入れるとなると正直編集が面倒です。現状半マクロ的な事をして編集をしているので、その書き換えが、ですね。枠だけ作って編集は他の人に任せますってなると思います。封印石はそれほど手間ではないと思います。No.から割り出して一括で入れればいいので。 --
2018-12-30 (日) 07:07:30
すみません、追加で言わせてください。ステータス一覧のコメントで言うのは別に問題ありませんが、私に直接交渉しても私個人にそれを決定する権限はありませんので、どこかしらで相談して賛同を得てください。上にも書きましたが私が消したかった項目も現状残っています、まぁそれが当然なんです。私は編集してはいても一利用者であって管理者ではないので。 --
3葉
?
2018-12-30 (日) 07:16:05
すみません。もうコメントしないつもりでしたが1点訂正させてください。直接交渉と書きましたが言葉が悪かったようですね。あくまでステータス一覧の編集状況に精通している方に聞いてみてくださいという意味で書いています。wikiの変更や削除については3葉さんのおっしゃるとおりですので、賛同を得られる自信があるのでしたら頑張ってください。 --
枝
?
2018-12-30 (日) 10:57:07
過去の議論から通常★6キャラと昇華★6キャラをすべて同時に見られるページとして★★★★★★(統合)ページの作成を考えています。 過去の議論をご存知ない方は議論の様子(
編集相談板
)(
★★★★★★
2018-08-18 (土) 21:18:03※過去ログに格納されたページはアンカーが設置できなかったためリンクで当該ページへジャンプしページ内検索(Ctrl+Fなど)で左記のタイムスタンプで検索して下さい)をご覧下さい。 過去の議論から★★★★★★(統合)ページ作成に当たっての基本方針は以下のとおりで、よほどの理由がない限り変更はしません。
1.
新規ページで作成すること
既存のページに追加するのが困難なためと、テーブルをレアリティ別ページのテンプレートに従って作成するとキャラの性能比較をする上でフィルターやソートが機能不全に陥るためというのが主な理由です。 ですのでテーブルのレイアウトはレアリティ昇華のテーブルを参考に作成しています。
2.
軽量化を図ること
すべての花騎士のデータが入るページになりますので情報量が多くなります。 こちらの観点からもテーブルをレアリティ別ページのテンプレートに従って作成すると情報量が多くなりページの読み込みに時間がかかる原因になりかねません。 特にアイコン添付画像の読み込みが顕著であり、アイコン画像を付けないことも思案しましたが、
★★★★★
でアイコン画像を付けない提案に対する否定的な意見が出てますので、レアリティ昇華と同様に進化前アイコンのみ付けます。
3.
コメント欄は設置しないこと
過去の議論でコメント欄がない方が良いという意見があったためと、★6ページのコメント欄では★6ページでコメントをし続けることへのこだわりが強いかたが多いため誘導が困難な状況です。 またレアリティ昇華のコメント欄の使われ方を見るにコメント欄がなくてもページとして成立しそうに思いますので新設する統合ページではコメント欄は設置しません。
以上を踏まえまして
SandBox
にサンプルを用意してありますのでご確認ください。
目次
既存のページとは異なりますがキャラ数が多いためと従来の属性別ではどのキャラがどの属性であったか直感的に分かりにくくフィルターで属性を絞り込むのと大差ないように感じたため図鑑の名前順一覧を参考に50音順で作成しました。
テーブル
レアリティ昇華のテーブルを参考に作成していますが、アビリティ種別の項目があった方が当該キャラのアビリティ構成について直感的に分かりやすくなるのでは考え追加してみました。とはいえ文章化してしまうと横幅をとってしまいアビリティの項目と大差無いように感じますし、ゲーム内で使用されているアビリティアイコンを添付してしまうと画像の読み込みに時間がかかってしまい軽量化になりません。そこで色付きの■を入れることでアビリティアイコンの代替えとしています。 アビリティの簡易表記については横幅を少しでも削減しテキスト折り返しも避けたかったためレアリティ昇華のテーブルと異なる記述になっている箇所があります。 既存ページの形式ではアビリティのフィルターやソートが機能していないと感じたためアビリティ用の絞込み項目(黒ブロックから右側)を追加してみました。こちらでも横幅を取るのを回避するために簡易的な記述になっています。複数のアビリティが統合された項目ではそのアビリティ種別のアビリティをいくつ保有しているか、個別のアビリティ項目ではそのアビリティの効果を略語化して記述しています。
アビリティ比較表
テーブルで簡易的なアビリティ絞込み項目を追加してはみたものの、やはり詳細な絞込み項目のもの欲しいと考え作成してみました。本来はアビリティごとに項目を分けたかったのですが横幅制限のため統合されている項目もあります。逆に攻撃力上昇アビリティなど同一キャラで複数持っている場合を考慮し項目を分けたままになっている箇所もあります。 絞込み項目についても横幅制限のために項目(ヘッダ)と効果(ブロック内)ともに略語を使用していますが、略語に慣れるまで分かりにくくなってしまうので略語解説に略語の意味を記述してあります。 テーブル用に作成したもの元に作成しているためキャラページへのリンクが付けてありますが目次と同様にテーブルへのリンクを貼るもしくはキャラページへのリンクとテーブルへのリンク両方を入れることも可能です。
MenuBar
での設置位置としては花騎士-図鑑-★★★★★★(レアリティ昇華)の右(★5でいう非ガチャの箇所)を予定しております。
自分なりに皆さんが使いやすいよう考慮や配慮をしたつもりですが、至らない点や改良点がありましたらご指摘をお願いします。ただしwikiの仕様や作成者の技量などの技術的な問題から対応できない場合もありますので予めご了承ください。
アビリティアイコンですが、1文字使用して良いのであれば「攻・威・陽・防・移・弱・場」などと文字で表現するのではダメなのでしょうか --
2018-12-29 (土) 17:50:14
漢字1文字ではダメということはありませんが、現段階では良いと即答できるものでもありません。他の方の意見も聞いた上で最終的には全会一致になるのが理想ですが、今後の議論の展開次第では折り合いがつかない場合も想定しています。最低限より多くの方に使いやすい見やすいと思っていただけるページを目指しておりますが、せっかくご要望いただいたのに申し訳ございませんが、状況によってはご期待に添えない場合もございますので予めご了承下さい。 1枝さんの要望は承りましたが、なぜ■よりも漢字の方が良いのか、もしくは■のままでは不便に感じる点や違和感のある点など詳細な理由をお聞かせ頂いてもよろしいでしょうか。 詳細な理由をお聞かせ頂けないとどこを変更すれば改良されるかが見えてきません。その内容次第ではここを改良出来るなら■のままでも良いよと1枝さんが心変わりする可能性もありますし、誰が見ても漢字1文字の方が良いと思っていただける理由が提示できるかもしれません。または■でもなく漢字1文字でもない第3第4の修正案が出てくる可能性もあります。 ですので、まずは詳しい理由をお聞かせいただいた上でそれを元にサンプルを作成したいと思います。よろしくお願いします。 --
木
?
2018-12-29 (土) 22:44:39
色をつけただけの■よりも漢字の方がより直感的に分かりやすいのではないかと考えました。色の付いた■では色の意味を改めて覚えなければいけませんが、漢字であればおおよその方向性はその字のみでも伝わるものがあります。もちろん全てが伝わる訳ではありませんが、色の付いた■よりはとっかかりがある分覚える難易度が低くなると思われます --
枝
?
2018-12-29 (土) 22:53:16
追加でもう1つ、元々意識していた訳ではありませんが利用環境・色弱等の理由により色の判別に難がある場合に色の付いた■は判別に支障が出ると考えられ、色のみを判別手段とするのはあまり良い手段ではないと思われます --
枝
?
2018-12-29 (土) 22:56:41
色変えても全部■だと、フィルターできません。 --
2018-12-30 (日) 07:21:06
枝さん ご説明ありがとうございます。 色の違いだけでは判別が難しい場合があるのではないかとのことでしたので独自に調べてみました。 利用環境についてはモノクロや極端に画素数、描画数の低いディスプレイを使用している利用者がいるのではないかという意味でよろしかったでしょうか。そのような利用環境で閲覧されている方がいるのかどうか、いたとしてもどの程度いるのか参考となる情報がありませんので利用環境について配慮することは困難です。 色覚異常については身内にそういった方がいないので思いもしませんでしたが、日本人男性の5%とのことですので閲覧者の中にそういう方がいらっしゃる可能性はあると思います。 少なくとも形状の違いは付ける必要がありそうですので、いただいている漢字案を含めていくつかサンプルを用意したいと思います。 --
木
?
2018-12-31 (月) 09:04:21
4葉さん アビリティアイコンの項目は見た目の判別を向上させる目的で作成しており、他ページのキャラアイコンの項目と同様にフィルターやソートを使わない想定です。フィルターを使用したいのであればフィルターが機能するようにも出来ますが、その場合グループ化されやすくするために順番を並べ替える必要があります。それに連動してアビリティの並び順も変更することになりますので、ゲーム内の記載とは順番が違ってきます。またアビリティの並び順を整備してもキャラによってアビリティの数が4つ~7つ(防御アビは3つで1アビ換算、超反撃は反撃を持っているキャラでも持っていない場合があるので反撃とは別アビ換算です)と差がありますので、絞込み機能として思った程の効果は出ない可能性もあります。それも構わなければサンプルを作成させていただきますが如何でしょうか。 --
木
?
2019-01-03 (木) 01:29:51
SandBoxにアビリティアイコン代替案を追加しましたので、ご確認をお願いします。 --
木
?
2019-01-05 (土) 10:53:13
漢字1が見易いし分かり易くていいね。見た目もうるさくないし --
2019-01-05 (土) 21:43:14
漢字アイコンの種類が乱立するのは良くないことは承知していますが、スキル発動率は「威」に含めないで「発」や「技」のような感じで別の文字を割り当てた方が良いのではないかと思いました。 --
2019-02-07 (木) 07:28:28
9葉さん 木にて記載したとおりですが、アイコンは当該キャラの大まかなアビリティ構成を把握しやすくするために設けております。その区分けはゲーム内のアビリティアイコンの背景色に準拠したもので当wiki内で赤アビや緑アビと呼ばれる大まかな分類(大分類)です。ゲーム内のアビリティアイコンのような中分類や特定のアビリティ種別ごとに分ける小分類で区分けすることも可能ですが、当然の事ながら種類が増えてしまうと見た目にも雑多な感じがしますし、フィルターによるグループ分けが機能しなくなります。正直なところ編集コストが高くなるので避けたいというのもあります。スキル発動率上昇のアビリティが有用なアビリティであり、特別に別文字を当てれば良いとお考えなのかもしれませんが、大分類としてまとめている以上は特定のアビリティだけを特別扱いするつもりはございません。またスキル発動率上昇アビリティを保有しているキャラをお知りになりたいのであれば、フィルターを使用することで特定のアビリティを保有しているキャラだけを抽出して閲覧することも可能となっておりますので、お手数をおかけしますがそちらをご利用ください。 --
木
?
2019-02-09 (土) 21:57:42
サンプルの作成と提案お疲れ様です。ページの作成自体はいいと思いますが現状のサンプルで気になるところがあったので挙げておきます。
①統合テーブルで名前のソートが有効になっていない→これはレアリティ昇華一覧の方でもやらかしたミスですが、原因は画像の前に&aname();があることなので「]]」より後ろに配置すれば解決します。
--
2018-12-29 (土) 19:53:33
ご確認ありがとうございます。 まずは初めにご相談なのですが、私の悪い癖で1つの枝に複数の議案、論点を載せられてしまうとつい全ての内容に返答を返そうとしてしまいます。話の内容によってすぐに返答を返せるものから時間を頂いてよく考えて返答したい内容など様々ですので、すぐに返答を返せるものまでお時間を頂くのも申し訳なく思います。 そこで議案、論点の内容ごとに枝分けさせていただきたいのですが如何でしょうか。枝分けしておいたほうが議論の内容がわかりやすくなりますし他の方も議論に参加しやすくなるのではと考えます。 こちらからの提案としては①、②のテーブル右側について、②のアビリティ比較表のレイアウトについて、③の計4つに分けたいと思います。よろしくお願いします。 --
木
?
2018-12-31 (月) 08:13:05
こちらこそ一つの枝にまとめる癖で答えにくくしてしまってすみません。文章を削らなければ木主さんが回答しやすいように分割してから回答してもらって問題ありません。 --
2枝
?
2018-12-31 (月) 08:37:16
ありがとうございます。分割しました。 --
木
?
名前のソートについてですが、作成当初はアンカーを行末に入れていて名前のソートが出来るのは確認しています。レアリティ昇華のコメント欄のやり取りを拝見していたので問題があるのは認識していたのですが、行末にアンカーを配置してしまうと目次からジャンプしてきた際に当該キャラの表示が画面上に見切れてしまうため原因を調査いたところ、迷う箇所があったために保留にしたままになっておりました。また木の段階でその説明を入れておくべきだったところ忘れておりました。申し訳ございません。 結論から申しますと原因は特定できており、行頭にアンカーを設置してもソートが機能しないわけではありません。実際に★6ページや★5ページなどでも同様にアイコン画像の行頭にアンカーが設置してありますがソートそのものは機能しております。またアイコン画像をソートした際の並び順とNo.をソートした際の並び順が同じであることも確認できます。つまりソートで参照しているのが行頭から順番に文字列や数値の違いを読み取って並び替え行う仕様のようです。ですので原因はアンカー名をNo_001といった感じに数値を割り振っているのが名前のソートとの相性が悪いためです。 この解決策としては2案考えてまして、ひとつは名前の行頭に設置し続けるためにアンカー名をNo_001からSarubiaなどキャラ名に変更するもの。ただしこれで50音順でのソートになるのかアルファベット順でのソートになるのか未検証なので、まずはその検証を行わなければならない点。画像の位置にアンカーを合わせつつジャンプしてくるポイントを合わせるために画像のサイズを変更しなければならない点で迷っておりました。 もうひとつはアンカー名は変更せずにアンカーの設置位置を変更するものです。アンカーの設置位置として最適な箇所は一番縦幅をとる項目で極力ソートを使用する機会の少ない項目の行頭となります。推測ではありますが★6ページや★5ページでアイコン画像の行頭にアンカーを設置している理由はアンカー設置当時はまだ開花機能実装前でアイコン画像が一番縦幅を必要とする項目であったと考えます。現在のテーブルにおいてそれに該当する箇所はアビリティですのでアビリティの行頭に設置するのが最適だと思いますが、現状は未昇華キャラのアビリティ欄は空欄にしてますので、仮で適当な文字列を入れて縦幅を確保した上で行頭にアンカーを設置することになります。 せっかくの機会ですしアンカー名をキャラ名にした際の検証をしてみたいので最終的にどういった形式にしするかの結論はお時間をいただけますでしょうか。ページ化までの間に解決しておきます。 --
木
?
2018-12-31 (月) 09:37:58
ソートの仕様を理解した上で保留しているのですね、回答ありがとうございます。
一応テーブルとアンカーの仕様について軽く調べましたが、画像のあるセルと画像より縦に長い文章のセルで確認したところ、それぞれにアンカーを設置した場合下記の部分が画面の最上部に来るように移動するようです。
画像上→画像の一番上 画像下→セルの一番上 縦長文上→セルの一番上 縦長文下→次のセルの一番上
念のためアンカーが画像より後ろにある昇華一覧で画像を70x70にして表示が画像より縦に長いアヤメなどに移動も試しましたが問題なくセルの一番上が画面最上部に来るので文字が画面から漏れるということは起こらないようです。
ついでにソートもアンカー名を一部「No_###」から「Ao_###」や「Zo_###」にするのを確認してみましたがなぜかAo→No→Zoではなく図鑑順でソートされました、何を参照しているのか…アルファベット順ですらないのはさすがに謎ですね… --
2枝
?
2018-12-31 (月) 10:55:59
検証のご協力ありがとうございます。 アンカーのジャンプ位置がずれる現象について、私の方で確認した場合レアリティ昇華のページでもずれる現象が発生していましたので2枝さんの意見と食い違っていました。もしや環境依存の現象ではと思いブラウザを変更してみたところブラウザの種類によってずれるものとずれないものがあることが判明しました。私が調べた限りですと位置がずれるのはEdge、InternetExplorer、Firefox、位置がずれないのはChrome、Safariという結果です。位置がずれてしまうブラウザでもブラウザの設定次第でずれないように出来るのかもしれませんが今のところ解決は出来ていません。ひとまずはご報告まで。 --
木
?
2019-01-01 (火) 14:31:40
なるほど…環境依存ですか…最初に検証したときのブラウザはChromeでしたがなるほど。一応Firefoxで改めて調べましたが確かにズレるというかセルの位置ではなくDOMのid属性を持つ部分に移動するという挙動を示しますね。現状の各ブラウザでの「#id」への移動の挙動を見る限り一番縦に長くなるアビリティの先頭にアンカーを設置すればどちらも同じくセルの一番上に移動するはずです、これの場合名前の前にアンカーが入らないのでソートも使えますし無難そうに見えます。 --
2枝
?
2019-01-01 (火) 15:31:56
②下に個別のアビリティ比較表があるので統合の右側のソート機能は多分微妙に使いにくくてあまり使わない気がします、ついでに見た目が既存のキャラ一覧系に対して異色になり過ぎて違和感があります。キャラの一覧確認とソート・フィルターは分けて考えた方がいいと思います。
テーブルの右側は特定のアビリティを持つキャラに絞り込んだ上でさらに特定のスキルを持ったキャラを探したい、ステータスのより高いキャラを探したいといった場合の機能として想定してます。レアリティ昇華の議論の際に総合力の高いキャラの中から好みのアビリティのキャラを選びたい場合といった話がありましたが、その逆検索を出来るようにしようという趣旨のものです。アビリティ比較表はアビリティの比較に特化した検索機能でステータスとの比較は出来ませんのでテーブルの右側と見た目は似ていますが用途は異なります。 現状はすべてのアビリティ種別を入れ込もうとして簡易的なものになっていますが、ステータスとの比較に利用しなさそうな項目は削除してステータスとの比較に利用するのに需要の高そうなアビリティに絞った方が利便性は高くなりそうです。その場合は入れたい項目または削除しても良い項目について意見を募りたいと思います。 既存のページと比較した際に差異が大きいのは自覚しておりますが、そこは機能性と視認性のどちらを優先するか、他ページとの統一性をどこまで追求するのかという閲覧者の感性の問題でもあり、人によって異なるものだと思いますので他の方の意見も聞いてみたいところです。 完全に消せるわけではないですが、背景色と文字色を枠線の色と同化させることで目立たなくすることは出来ます。それでも気になるということであれば今のところ対策は立てれそうにありません。 もちろん中途半端なものや違和感のあるもの入れるくらいなら機能はなくて良いというご意見ももっともですので、テーブルの右側は削除するというのも選択肢の1つとして考えておきます。 --
木
?
2019-01-02 (水) 15:59:38
その需要想定での設計だったのですね、その想定であれば今の設計は無難なところだと思います。今回の意見で横のフィルター行がない方が良いと思うのは、単純に現在のレアリティ別のリストのようにフィルターやソートではなくCtrl+Fでの検索を想定した眺めるだけのリストの需要があるかなという考えと、1920x1080では特に問題ないのですが、1366×768のディスプレイだと結構アビリティが強制的に改行されて読みにくいというのが理由です。ここは実際に何人かの意見があった方がいいと思うので既存リストページでの意見募集なども考えた方がいいかもしれないです。 --
2枝
?
2019-01-05 (土) 22:02:16
SandBoxに横幅制限解除を追加しましたので、ご確認をお願いします。
横幅指定のダミー行を追加
横幅指定のために文字入力済みの行を追加しました。文字色を背景色と同様の色で指定してありますので、一見何も入力されていない空行に見えますがドラッグまたはフィルター画面や編集画面からは入力済みの文字が確認できます。この方法であればテキストの自動折り返しが発生しませんので、どのようなブラウザサイズ(画面サイズ)やズームサイズにも対応できます。 また横幅制限を解除するにあたって、アビリティの記載で省略していた文言のうち一部を詳細な文言に戻してあります。
見た目の違和感対策
見た目の違和感を払拭するために、キャラアイコンと名前を分離しレイアウトを既存の★ページに寄せ、テキストの表示が不要な箇所は文字色を背景色と同様の色を用いることで不可視化してあります。 右側アビリティ項目は枠色に合わせて文字色と背景色を指定してあります。見た目としては以前のものより既存ページのレイアウトに近いものになっていますので、眺めるだけのリストという需要にも対応可能だと思うのですが如何でしょうか。ただしヘッダはソートやフィルターで使用するために可視化したままにしてあります。
不要ソートの削除
ソートを使う必要のなさそう項目からソートボックスを削除しました。
情報の一本化
横幅制限を解除することでアビリティ比較表に分離させていた情報をテーブルに一本化することが可能になります。テーブルにすべての情報を統合できるのであれば編集コストが削減できますので大変助かります。またアビリティ比較表が必要なくなりますので②の続きでの議論自体が不要になります。
その他の調整
他に意見が出ていませんので暫定ではありますが、1枝8葉の意見からアビリティアイコンは漢字案1を採用、1枝4葉の意見からアビリティアイコンおよびアビリティの記載順の整頓を行いました。 --
木
?
2019-01-13 (日) 11:51:28
編集お疲れ様です。確認してみましたが1366×768のディスプレイでも問題なく表示できていました。ひとまず私が気になった点はもう残ってないようです。 --
2枝
?
2019-01-13 (日) 15:35:15
②の続き そういう意味では比較表のアビリティはフィルターの仕様上横に伸びて他の項目が見にくくなるので一番右に置いた方がシステム的には使いやすいかもしれません。
これはおっしゃるとおりだと思いますが、その場合は名前も一緒に右に持っていきたいです。フィルターで絞り込んだ後確認するのにキャラ名とアビリティ構成を突き合わせて見れないと不便だと思いますので。 それと今のところ意見は出ていませんが木で記載したアビリティ比較表に付けるリンクについて、キャラページへのリンクとテーブルへのリンク両方を付けたいとなった場合、名前にキャラページへのリンク、No.にテーブルへのリンクを付けようかと考えていましたので、その場合はNo.も右に持っていきたいです。 --
木
?
2019-01-02 (水) 16:30:47
見た目の部分で言えば名前も右に持っていくのは反対です、上の件でも少し言っていますが既存のリストから形が変わりすぎると直感的な利用がしにくくなります。ただ機能的な部分で言うとこのサンプルにはいませんが名前の長い別衣装キャラがフィルター後は上の部分で改行無しで表示されるため名前の横幅がかなり広がるのを考えると仕方ないのだろうか…という気もします。 --
2枝
?
2019-01-05 (土) 22:28:26
③アビリティ比較表の略語テーブルが縦に長いので横に2~3項目ずつ並べた方が見やすそうだと思います。
SandBoxのアビリティ比較表(攻撃力上昇系)にて略語解説を2列だったのを横に3つ並べて6列にしてみました。またregionで折り畳むことでテキストが折り返されていたようなので解除してみました。 --
木
?
2019-01-02 (水) 19:32:03
横に並べた形で一画面に収まりやすくなって見やすくなったと思います。強いて言えば系統の近いもの(敵数2種など)が同じ行か列に並ぶような形に少し調整するとより分かりやすそうです。 --
2枝
?
2019-01-05 (土) 22:05:45
SandBoxの各サンプルを更新しました。
アビリティ解説
1枝9葉の意見を受け、この議論に参加していない人には■(アビリティアイコン)欄の意味が通じないのではないかという懸念が生まれたため追加しました。既存のページではアビリティアイコンについてまとめたページはありませんのでその点だけでも有用性はあると思いますし、アビリティ欄の文章を省略していますので編集者ごとに文章が不統一になるのを防ぐ役割も担えると思います。アビリティアイコンの画像については正式にページ化する際に添付いたします。
略語解説
ヘッダの略語をアビリティ解説にて説明してますので、こちらからは削除しました。それにより物量が大幅に減少しましたので、6列に変更していたのを2列に戻しております。
★★★★★★(統合)/テーブル
戦闘スキルにおいて、全体変動スキルをもちアビリティが4つのキャラへジャンプした際に文字が若干見切れてしまうのが不格好に感じたため全体変動の文字を削除し4行で収まるようにしました。 アビリティ区分(右の灰色部)において、分割および新規追加を行いました。またソートが正しく行われるように数値の桁数を統一し、記号の位置を移動させております。これによりソートの▼降順を使用した際にはそのアビリティを保有しているキャラで数値の高いキャラから低いキャラへと順に並びダミーセルを挟んでそのアビリティを保有していないキャラという順番に並び替えが行われるように調整しております。 --
木
?
2019-03-23 (土) 08:52:00
皆さんご協力ありがとうございます。改修を重ねてきてページ化するのに形になってきたと思います。また提案してからまもなく3ヶ月となり、大きな反対意見も出ていませんので、4月1日以降を目処に正式にページ化させていただきます。ページ化するまでに議論しておいたほうが良い内容がありましたら、それまでにご提案ください。 なお、本ページの最新15件から漏れてしまいましたので、正式なページ化が済むまでの間、replyの数値を増やしてコメントしやすくさせていただきます。 --
木
?
2019-03-23 (土) 08:55:17
ページの作成が完了しましたのでSandBoxのサンプルをすべて削除しました。なお本ページのreply数については数日後に15件に戻させていただきます。 --
木
?
2019-04-02 (火) 04:05:38
次回(1/7)のメンテナンスで終了になる「お正月④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|お正月④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによってはお正月③が存在しませんがその場合もお正月④で統一してください。
新年のため入力欄が存在しないページも多いと思われますが、都度作成お願いします。順番や④表記を使用することについては一度統一や別途の表記について検討されましたが変更については保留になったため、今後決まるまでは集計のためにもそのページのそれまでのやり方(年式・図鑑順式)を踏襲し、暫定表記の④での統一を改めてお願いします。 --
2019-01-01 (火) 03:00:32
★6 (
0
):完了
★5
斬
(
0
):完了
★5
打
(
0
):完了
★5
突
(
0
):完了
★5
魔
(
0
):完了
改めて検索し、「お正月④|」に510キャラが該当し、「お正月④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。短い期間でたくさんのご協力ありがとうございました! --
木
?
2019-01-06 (日) 13:36:52
雑談版すぐ停止するようになってきたし、そろそろ別に飛ぶようにした方がいいのでは? --
2019-01-21 (月) 17:23:23
逆に人気投票終わるまで壊れたままでいい。 --
2019-01-28 (月) 20:01:51
メニューバーに「怒れるヌシの緊急討伐任務」を追加したら、自分の環境では長すぎて改行されてしまいました。表記を短縮するべきでしょうか --
2019-02-04 (月) 18:03:48
短縮するよりは改行を入れた方がいいと思います --
2019-02-04 (月) 18:11:29
「精華祭スノウロマンティカ」と同じ長さだから気にすることは無いと思う。どうしても気になるのなら前回と同じヌシ討伐でいいと思う。 --
2019-02-05 (火) 01:04:22
まだ時間的に余裕はありますが「バレンタイン④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|バレンタイン④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによってはバレンタイン③が存在しませんがその場合もバレンタイン④で統一してください。
バレンタインカードの方は次の金曜で終わって休日にできるのは明日の祝日までなので、できる方はこっちを優先した方がいいかもしれないです。 --
2019-02-10 (日) 13:02:17
★6 (
0
):完了
★5
斬
(
0
):完了
★5
打
(
0
):完了
★5
突
(
0
):完了
★5
魔
(
0
):完了
普段はたまーに入力する程度なので教えていただきたいのだが、ボイス欄がキャラによって「2016年度~2019年度に別れているキャラ」と、「別れていないキャラ(お正月①②④のように季節ボイスごとに並んでるキャラ)」、とあるようなのですが、どちらかに統一するなどのルールはありますか? --
2019-02-14 (木) 19:52:43
何度か意見は出てますが統一方式がまとまっていないので現状は統一はしないという方針です。ただ検索の都合で欠番が出ても同じときに追加されたボイスの数字表記は統一するようにお願いしています。とりあえず現時点での各ページでのやり方に従って編集をお願いします。 --
木
?
2019-02-14 (木) 20:07:32
素早いご返答ありがとうございます。そのように致します。 なお、2018年度追加キャラのうち、ムラサキハナナ、コムギについてはお正月④、バレンタイン④を2019年度として分けてしまったのですが、このままでよろしいでしょうか? 却ってお手間をかけてしまい恐縮ですが… --
2019-02-14 (木) 20:12:37
…ん(汗)、、そのように致します、といってるのに、変更したままでよいですか、ってのは日本語変ですね、申し訳ない。 その2キャラについては、2018年度追加キャラなので、ついでで「期間限定ボイス(2019年)」にしてしまったのですが、問題ありますでしょうか、に訂正します。度々申し訳ないなです --
2019-02-14 (木) 20:16:13
集計側の事情としては④表記であれば問題ないのでページ内で反対意見等が出ない限りはそれで問題ないと思います。逆に他のページのような形に変えたい人がいれば編集される可能性もありますがそのあたりは現状のルールではページごとに解決してもらう問題なのでこちらでは関知しません。 --
木
?
2019-02-14 (木) 20:43:13
了解しました。丁寧なご返答ありがとうございましたm(_ _)m --
2019-02-14 (木) 20:49:48
ウメ、クリスマスローズ、クルクマ、クルミ、コムギ、シロタエギク、ビオラ(浴衣)、ムラサキハナナ、レッドジンジャーを更新しました(木主?がリストアップしたキャラを更新しているようなので一応報告しておきます) --
2019-02-14 (木) 22:25:48
トリトニア、リュウゼツラン終了 --
2019-02-17 (日) 14:15:24
議論のせいで押しやられてしまっているので、終了を記す時にでも下に移しますか? --
2019-02-17 (日) 17:22:29
終了した後は特に目立たせる必要もないので移動はしなくていいと思います。 --
木
?
2019-02-17 (日) 17:29:50
改めて検索し、「バレンタイン④|」に523キャラが該当し、「バレンタイン④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました! --
木
?
2019-02-17 (日) 18:19:12
木主さんも皆さんもお疲れ様です。 --
2019-02-17 (日) 18:20:45
一方的な違反報告が荒れを増長させる場合の対処について皆さんのご意見をお聞かせください、例えばAとBの意見が白熱しどちらも軽く違反に抵触している状況で、Bのみ違反報告され削除されたとします、これによりAが正当化されているとみて激しくBを罵倒する発言をし、Bが逆上して反論したとき、またBのみ違反報告された場合、賛成/反対の判断で、Bの意見のみが連続して違反報告されていることを指摘して判断を保留し、これまでのAの意見をひと通り違反報告で判断し直した上で、懸案の違反報告に対処した方がよいのではと考えますが、どうでしょうか --
2019-02-16 (土) 08:56:42
Bの経緯を気にせず、Aの違反もしくは誤りを指摘すべきですし、必要なら管理者にAの発言への対処を求めます。「Bのみ違反報告され削除されたとします」は、URL等の例外を除けば管理者の手によるもののはず?です。そうでなければバックアップかと。違反報告版のルール、議論禁止、からすると管理者宛への移設・誘導がよいかもしれません…が、これも明文化されていないルールになってしまうか。該当の賛成/反対の判断の票のカウントについては今の無効票の定義にA,Bどちらも含まれないので両方ともカウントすべきです --
2019-02-16 (土) 09:15:16
はじめにBが違反報告された時点で、Aにも問題があると思っている人(B自身を含む)がAを報告すればいいだけではないでしょうか。それまでの発言がどうであっても、逆上して禁止行為ならその発言に対して削除が妥当か賛否を問われるだけです。Aも同様に、明らかに誰かを煽っているようであれば通報されて賛成票が集まり削除されます。 --
2019-02-16 (土) 10:34:46
ある1人(あるいは複数人)が目に付いた違反と思われる発言を通報した結果が「一方的な違反報告で荒れを増長させている」と考えるのであればそう考えた自身が問題発言を行っている他方の通報を行えばよいのではないでしょうか? 例におけるBは経緯はどうあれ問題発言をしているのであれば違反として処理すべきですし、それと同時にAも問題発言を行っているのであれば問題発言を行っていると考えた人が通報する事で「一方的な違反報告」は解消されるはずです。 --
2019-02-16 (土) 10:55:13
追記 一時的であろうと「理由があれば違反として削除するべき発言であっても削除を保留する」というのであれば自演等によって意図的に「Bの意見」の様な状態を生み出す事も可能と思われ、違反報告板の「管理人対応を待たずとも違反発言に対応できる機能」を失わせうる事となってしまわないでしょうか? --
枝
?
2019-02-16 (土) 11:14:05
木さんが具体例を示されていないので、あくまで想像による想定の域を出ない話しかできないのですが、意見の対立に端を発したとのことですので、違反内容としては煽り、煽り返し、荒れを誘発する発言、暴言、誹謗中傷などということで宜しいでしょうか。 これらの違反に関しては明確な基準を設けることは困難な場合もありますが、Bが通報され削除可決されたということは少なくともBの発言には問題があるのですよね。その後Bに対して罵倒するかのような発言があったとしても、Bが一方的に罵倒されたと感じただけかもしれませんし、誰が見ても罵倒ととれる発言があったとしてもその挑発に乗りまたもや通報されるような発言をしたのであれば、やはりBの発言には問題があるのですから票決を保留する事由にはならないと考えます。 Aの発言に関しては通報されていない状況とのことですが、Aはなぜ通報されなかったのでしょうか。Bを通報したのがAだったのか、Bを通報した第3者がAの発言には問題ないと判断したのか、BはなぜAを通報しなかったのか、Bはなぜ管理者に不服申し立てを出さなかったのかなどの状況によって変わってきてしまいます。 Bを通報したのがAだった場合、そもそも喧嘩の当事者が通報を行うことに正当性があるのかという問題が生じますし、Bを通報したのが第3者であり誰が見てもAの発言にも問題があったにもかかわらずAが通報されなかったのだとしたら通報者としてのありようを問うべき問題が生じます。 ですが現状それらに対して明文化もされておらずルールはあってないような状況です。となると現行ルール下ではBがAを通報し返すことも正当な行為となりますので、Aを通報し票決を募るべきでしょう。 ある意味「一方的な違反報告」化しているのもBの行動(行動を起こさなかったという行動も含む)によるところも多く自業自得な面も感じますが如何でしょうか。 また理由や背景はどうあれBを罵倒したのが誰であったとしても、激しく罵倒するようなことが行われたのだとしたらそれらの発言すべて通報されるべきと考えますので、Bは挑発に乗って言い返すのではなくスルーし違反報告を行うべきであったとなります。 ただしこれらの対処法では通報が安易に助長され通報合戦に発展する可能性もありますので、個人的な意見としてはいさかいがあった場合の通報ルールを設けて明文化されるべきとは思います。 --
2019-02-16 (土) 11:23:26
まあ自分はそもそも違反報告板には否定的。スマホとPC2台に2回線で一人で言論抹殺可能だからね。 --
2019-02-16 (土) 12:17:39
少なくとも携帯回線での報告は禁止だからスマホが2台あっても無理じゃない? (厳密には管理人が出張ってくるのを待たなきゃダメかもだけど) --
2019-02-16 (土) 13:39:34
可能と言えば可能なので不可能ではないですが、一人で言論封殺しようと思うと通報と賛成票3つで計4回線必要になります。加えて携帯端末(スマホ)および携帯回線(ポケットwifiなど)による投稿は無効なので(タブレットで投票し管理者によって無効になった前例あり)現実的ではないですね。懸念点としては公用回線(公共施設、学校など)や商用回線(会社、ネカフェなど)から投稿した場合がどういった扱いになってるかですが、少なくとも短時間に1人で削除までもっていくのは困難と思われます。 --
4枝
?
2019-02-16 (土) 14:02:21
そもそも一部の人しかみてないから結論も偏るしね。3票だと当事者だけで終わっちゃうし、違反報告板事態どうかとは思う --
2019-02-16 (土) 15:12:26
ツイッター等で知人と示し合せれば一瞬で削除までもっていける。実際そういう会話がされている(晒しになるので貼りはしませんが) --
2019-02-16 (土) 15:16:39
はっきりとした中立性をもった管理者が複数いれば一番なんですけどね。例えば他のwikiみたいに副管理人がいるとか --
2019-02-16 (土) 15:18:43
雑談ばかりのサイトで知人と示し合わせて削除するってのはやばいけど、通報されるような内容を書く時点でおかしいのが大前提。普通は通報されない。変な通報なら通報者を責めればいい。正直他人のサイトの管理に口出せるほど偉くもないので管理人の決めているルール(おそらく管理人の手間が少ないと思われる)の中でやるのがいいと思うけどね。だってただで使えるものでこっちは使ってやってるんだから管理しっかりしろって言うとかなかなかすごいと思うわ。使いにくいとか使えなくなれば使わなくなるだけ。管理人が問題なく苦労しない形かつ良いルールを提案できるならいいと思うけど --
2019-02-16 (土) 16:43:30
管理人が問題なく苦労しない形なら副管理者を置くのがいいのでは?負担は減るでしょう --
2019-02-16 (土) 16:57:50
単純に信用できる人なら負担は減るだろうね。その信頼できる人はどこから集めるんだろうね。ちなみにwikiwikiとかで管理人失踪したから管理人やりますって立候補した人が管理権限貰った後にそのwikiサイト消して逃げた事例もあるよ。 --
2019-02-16 (土) 17:14:13
副管理人は権限は管理人より少ないし、問題があるなら外せるからそんな問題は起こらないでしょう --
2019-02-16 (土) 18:28:59
「偏った投票であると感じる場合は不服申し立てを」とありますよ --
2019-02-16 (土) 18:35:39
だからその妙な責任を押し付けられる副管理人誰がやるのよ…。問題が起きてから解雇すればいいって言っても妙な人に管理人に次ぐ権限なんて渡せんだろ。問題が起きたら起きたで選んだ管理人の責任にされるしそれが負担になるとか思わんのかい? --
2019-02-16 (土) 18:47:40
立候補すれば結構集まるみたいですよ。現状問題があるのでこういう木が建つんですからその解決策の一つとして提示しただけです。そして対処しきれず問題があるのと対処して問題が起こるのでは意味合いが違うのでは? --
2019-02-16 (土) 19:01:05
そんな今って問題あるの?規約違反してる人がいるなら通報して終わりってだけの話だと思うんだけど。通報にA発言を先に判定してほしいとかよくわからん要望出てるからややこしいだけで。AもBも通報して規約違反してたら対応されるというだけの話だと思うんだが。談合が可能だって言う話なら最初から規約違反に触れるようなことをしないだけで回避できるし。 --
2019-02-16 (土) 19:20:21
アネモネとスノードロップのページ見て問題がないと思えるならそれでいいんじゃない? --
2019-02-16 (土) 19:44:14
こうしてみると利用者様増えてるね。行動の結果責任は全部管理人に来るのに自身の満足する方向へルールや規約を変更しようとしてる。ここが管理人が管理するwikiである以上管理人にメリットを提示しないとダメでしょ。副管理人?wikiを自宅と考えてみなよ。副管理人の役割が自宅の掃除だとして立候補で募った他人に自宅の掃除任せたいと思う?何か問題があったら解雇?問題が取り返しのつかない事だったらどうするのよ。大きな権限与えなければいいって言うのなら今の違反報告板に違反した人を書いていくボランティアで十分じゃん。知人3人居れば削除できる?通報には規約違反しているという条件が付いているのになんでも消せるわけないよ。アネモネとスノードロップのページに問題があるなら違反報告したらいいよ。規約違反かどうか微妙?スルーしたらいいよ。どこのページだろうと不快なコメント何かしらあるから綺麗なコメント欄なんてどこのwikiでも存在しないよ。つい最近管理人が対応していると書いてるけど荒らしが消えてないことが不満?Googleとかでもニコニコでも荒らしはずっと消せないのにそこまで求める?利用者様がすぎるよ --
2019-02-16 (土) 19:50:49
ここは自宅じゃなくて公共の場ですよ --
2019-02-16 (土) 20:00:40
ガチギレしてる人ではないけどここは管理人の土地で公共ではないよw 管理人が閉鎖するって言えば即閉鎖されるような場所 他のレンタルwikiも同じな --
2019-02-16 (土) 20:09:34
私設の図書館のようなものだな。一切スタッフを雇わず管理しきれてない感じの --
2019-02-16 (土) 20:11:31
利用者にデメリットがあるなら改善要求だすのは当然では? --
2019-02-16 (土) 20:12:53
利用者様って言われてるのそういうとこやぞw 改善要望が管理人にメリットがあって無理のないことなら管理人もしてくれるだろうさ --
2019-02-16 (土) 20:18:40
改善提言するのはごく当たり前であって利用者様って言い張るのは意固地になってるだけでは? --
2019-02-17 (日) 14:40:40
意見出すのは普通なんだけどその意見内容がお客様なんだと思うよ。利用者にデメリットってコメ見て思うけど今あるメリットも管理人がいなきゃないものとくらいは思っておかないと。不平不満ばっかり管理人も報われんな --
2019-02-17 (日) 15:07:30
気にしている点は、違反報告から元の発言Bを見に行った時、その原因となった発言Aがあり、共に違反していた場合にどのように対処したらよいかです。もちろん、発言Aの違反報告をし、発言Bに賛成したいのですが、正に白熱している状況で発言Bの削除が新たな火種になりそうな場合です。この場合は、発言A→発言Bの順あるいは同時に対処した方が収束しやすいと考えますが、先に提示された発言Bより先に発言Aを判断してほしいことを伝える手段がありません。 --
木
?
2019-02-16 (土) 18:11:41
同じく対処してほしいと昔書いたことがありますが、1つの件につき1つの木を建てるというルールがあるらしく新たに建てるしかないようですね。どちらにせよ流れてしまう話題を削除してもあまり意味がないかと。それを見てた複数人が即賛成して即削除というなら意味はありますが、それを見ていた片方の意見が強制的に反映されますし片寄しかないですしね。 --
2019-02-16 (土) 18:34:29
Aが逆上を狙って挑発、Bが逆上して反論、AがBを違反報告、内容的に違反であり経緯を見る必要がないので賛成3でBを削除、となった場合に賛成3はAの挑発に加担したことになるのではないかという懸念ですね、Aは自分の思い通りになるから面白がってこんなことをするでしょうから、違反報告でAもBも削除になったら自分の思惑と外れ荒らす興味を失うのではないかと考えていました、何か良い解決策がでてくることを期待します --
木
?
2019-02-17 (日) 00:12:12
Aが挑発して規約違反をしているなら通報すればいいだけ。木の例を鵜呑みにして言うけど挑発したAが悪いのは確かだけど逆上してBが反論で違反行為したのも悪い。賛成3はAに加担したことになると言うが規約違反で賛否投票してるんだから単純に規約違反で通報される方が悪い。真っ当に対抗したいならAを規約違反で通報するべき。Bが規約違反をした時点でAがどんなに悪くても規約違反した事実はかわらんよ --
2019-02-17 (日) 00:21:48
おおむね私の案は否認されたものと認識しております、その上で悪意の違反報告に善意の賛成者が利用されるルール上の問題はまったく解決していないので、どなたか良い解決策を提案してもらえたら良いな、と思っております --
2019-02-17 (日) 13:05:22
悪意の違反報告ってなに?煽り煽り返しが規約違反なんだから規約違反しなかったら何の害もないよ… --
2019-02-17 (日) 13:49:23
「偏るのが問題」というのならもう一方も報告すればいいだけだからもっと積極的に報告するだけで偏りは解消される。善意の投票で消されるならその報告の意図に関係なく消されるべきコメントだからむしろ悪意を持っていようと報告者こそが利用されてるだけ。つまり「そもそもそんな問題は存在しない」のでは? --
2019-02-17 (日) 15:28:12
木でも枝でもない、この木には初めてコメする立場の者だけど、恣意的な違反報告と言う方が適切かと。ただ、実際にその恣意的な違反報告が悪意(主に荒らし目的)の下に実行される可能性がないとも言えないし(ただし、この木では単に行動や思想が対立している者の行為が「悪意の」と解釈されているような印象も若干ある)、現状の運用状況を見るに安易で恣意的な削除権限の行使を何らかの手段で規制(コントロール)する必要性はあると思うかな。上の方でも言われているけど、複数の当事者が示し合わせないし暗黙の了解でつるめば曖昧な削除基準で特定のコメントを消すことが可能なのが今の違反報告板なので。本来なら当事者は報告だけを行い、当事者ではない人物に判断を仰ぐべきである筈だと思うし、該当するツリー・ページの当事者は反対だけでなく賛成もすべきではない。ただ、そういった辺りを厳格にすると違反報告板が持っている本来の役割が機能しなくなるリスクもあるので現状の運用形態にあるのだとは思うけれど、そこに付け込んでひとしきりやり合った後に対立するコメントだけを違反行為として削除するというやり方が蔓延しているのがここ最近の状況であると見ているよ。偏見と取られる部分もあるとは思うけど、口に衣着せず、大体正直に言ってみた --
2019-02-17 (日) 15:43:41
前提の違反報告であるという点を無視しすぎでは。違反報告が行えるのは違反しているからですよ。仮に恣意的な違反報告であったとしても違反報告に該当する内容をコメントしている人がいるという事ですよね?違反報告に該当しない違反報告を行ったのであれば報告をした人が問題となります。恣意的な解釈をしすぎでは?規約を守っていれば違反報告されない、悪意のある報告をされ示し合わされて削除されたのであれば調査を申し出るだけです。 --
2019-02-17 (日) 15:59:35
報告対象が偏る問題については、削除したい(してほしい)人(往々にして当事者)と、そうでもない人(往々にして傍観者)では違反報告とその票決に対するモチベーションが明らかに違う。報告すりゃいいと言えるのはモチベーションが高い人だけだよね。低い人は大体その辺りで対立すること・労力を費やすことに必要性を見出せないので、その結果として不公平感を飲み込みつつ、削除周りには二度と関わらなくなるケースに至るのではないかと思う。それが意味するのは「善意の協力者がいなくなる」ということ。善意の協力者の存在で成り立つWikiにとっては由々しき問題なので、この辺りは管理人さんにも意見を伺いたい。それによって自分も方針(今後の関わり方)を決めるつもり --
2019-02-17 (日) 16:13:31
最初から関わらんでいいと思うよ。モチベーションみんな違うのは当たり前やし、そのモチベーションの違いで変わる結果に文句言ってどうすんの。行動した人が何か結果を得るなんて普通でしょ。不公平感ってそもそもなによw --
2019-02-17 (日) 16:27:09
理解してなかったらごめんだけど先に発言したAとそれに返答したBが喧嘩しだして二人とも規約違反してるのにBしか通報されてなくて通報されたBのコメントだけが削除されるってのが不満ってことであってる? --
2019-02-17 (日) 16:37:11
個人的には木が削除ならその枝葉は全削除、枝が削除なら葉も全削除でいいんじゃないかと思う。ツリー構造って本来そういうもんでしょ --
2019-02-17 (日) 14:19:08
「荒らしに反応するのも荒らし」という理屈で行けば全部薙ぎ払うのが正しい気はするけど、今のところそういうルールにはなってないので…… --
2019-02-17 (日) 15:29:57
ここは提案意見を出す場所だから別にこういう意見出してもいいんじゃないの? --
2019-02-17 (日) 15:52:19
自分もその方が喧嘩両成敗という趣旨も明確で後腐れないし(巻き込まれて自分のコメが消えたとしても不公平感はない)、恣意的な運用もある程度防げる。何より管理人さんの負担も減っていいと思う。今は管理人さんが自身の方針で自身の判断を示すということになってるけど、それに対して納得できない人が出てくる可能性もあるし(今回は出た)、普段は外に示さず管理人さん自身だけに見える所へストックしておき、別の事案で必要になった時だけ利用者に向けて開示するというやり方でいいんじゃないかな --
2019-02-17 (日) 16:14:50
消したはずの枝木の内容で、その下の枝葉がいつまでも燻っていたら意味がない。削除はまだしもコメントアウト処理は必要かと --
2019-02-17 (日) 18:20:42
その場合、消えた木と一緒に巻き込まれた問題ない枝や葉のコメントを拾って新しい木を立てるのはあり? それとも、同じ木についてたコメントだっていう理由で再掲も削除対象? --
2019-02-17 (日) 18:35:44
これ提案するならちゃんと新しい木立てて提案した方がいいよ。この木自体が印象悪いし。 --
2019-02-17 (日) 18:38:04
上にあるみたいにツリー構造として木を削除するなら枝葉削除は賛成。それに加えてこの機会に削除までの工程を見直した方がいいかもしれん、言い方は悪いけど「自分たちに都合の悪い論調は全否定」するための道具としてコメント削除を使っている(もちろん、実際に荒らしが出て削除している部分もあるからそれだけじゃないだろうけど)。荒らしは当然削除されるべきだろうが、人間色々な考えがあるんだから議論もなしに全否定はあまりにも行き過ぎた対処。その線引きが難しいのも分かるし、「代案があるのか?」と聞かれても思いつかないが。話が若干ずれるからツリー構造って~の葉でなく別枝として書き込んだ、だらだらと長文すまん。 --
2019-02-17 (日) 19:22:36
「自分たちに都合の悪い論調は全否定」するための道具としてコメント削除を使っている」と言う点を具体的に話さないと話進まないよ。まずその論調だけど規約違反に触れてないのかと言う点に疑問を感じます。規約に触れていないにも関わらず削除されたのですか?その案件があるのであれば実例を出してもらって管理人に調査をお願いしましょう。 --
2019-02-17 (日) 19:29:25
この木は否認された案の木なので上にご意見がある通り、新たな案がある場合は新しい木を立てた方が良いと思います --
木
?
2019-02-17 (日) 23:03:22
MenuBarから#regionプラグインを使用している部分(再復刻任務のそれ以前の部分の折り畳み)を提案します。理由は(1)複数のページでページ本文の折り畳みが開けなくなる現象が発生しており、これはMenubarとページ本文の#regionプラグインが生成するidが同じことが原因の一つと考えられること(2)折り畳みが開けなくなる現象について複数回質問がされていること(3)MenuBarで折りたたまれている部分の内容は削除を行っても多大な影響が発生するとは考えにくいことです。削除を行う場合は、まずはコメントアウトして様子を見ようと思います。 --
2019-02-18 (月) 12:28:38
私はその症状が出ていないのでわかりませんが、その処置をすることで改善が見られるのであれば構わないと思います。ただしメニューの折り畳みはここで議論して决められたことですので、それで改善が見られないのであれば元に戻したほうが良いと思います。 --
2019-02-20 (水) 19:45:00
#regionプラグインを使用している部分をコメントアウトしました。折り畳みが開けなくなっていたページで開けるようになったことを確認しましたので、このまま様子を見たいと思います。 --
木
?
2019-02-22 (金) 01:17:19
花騎士個別テンプレートについての提案です。 現在の花騎士個別テンプレートでは編集画面でどの部分が個別編集部分か分かり辛いと感じたため、個別入力部分には「?」を1つは付けるなどの統一した表記(必要なら項目の説明も添える)を行い、加えて「//?の有る部分が個別編集箇所にです。キャラに合わせて編集してください」も追加する事で、編集箇所の分かりやすさを向上できるのではと思い、テンプレの編集を提案します。 --
2019-02-19 (火) 07:49:36
追記:提案対象はプロフィールから専用装備までの項目です。それ以外は何もなくとも編集箇所はすぐ分かると思うので。 --
2019-02-19 (火) 07:55:01
まずはSandBoxで例を見せると宜しいかと思います。ただ、個人的にはお話を聞いても提案の内容にこれといった意義を感じられないのが正直な所です。ゲーム上の性能表示や既存のキャラクターページと見比べるだけで編集すべき箇所は現在のテンプレートで全て判断できると思います。 --
2019-02-22 (金) 01:43:42
上限突破が実装されて3ヶ月程経ちますがlv100時のステータスを載せるのはどうでしょうか?85、90,95 --
2019-03-03 (日) 10:30:31
は情報が多すぎて見辛い等あると思うのでなくてもいい気はしますが、そちらの方はもし載せる事が決まったときに編集する方の判断にお任せします。後途中送信すみません。 --
木
?
2019-03-03 (日) 10:35:05
上限突破はアンプルゥ同様キャラによって上昇値が異なるものではなく、編集の手間が増えるだけなので不要だと思います。 --
2019-03-03 (日) 10:40:21
上昇値はキャラごとに個別設定されているわけではなく一律なのをご存知での提案でしょうか? --
2019-03-03 (日) 10:40:42
まさに2枝氏、3枝氏の通り。基本どのキャラも通常アンプルと同じ数値しか乗らない。好感度のように各キャラで数値が異なるなら載せるべきですが、そうではない時点で、更なる冗長なフォームになる事と秤にかけた場合に載せるべき必要な情報とは到底思えない。強制ルールで明示されてる訳ではないけど、仮に追加された後でどこかのタイミングで削除なり非表示にされても文句は言えないけどね。(フォーム内情報に本来無い項目なので) --
2019-03-03 (日) 11:55:35
上限突破関係だと、例えばハギのページで5刻みの物がすでに記載されていたり、ニレのページは一旦記載されましたが削除されたりしていました。個人的には固定値のため必要ない情報だと思っていますが。 --
2019-03-03 (日) 11:53:17
正直全キャラ全く同じ数値しか加算されないのに、5刻みにして無駄に長いベース情報を載せるだけの意義も説得力も感じられない。仮に載せる事になったとしても100MAXだけでいい内容かと。 --
2019-03-03 (日) 12:03:58
コラボキャラの図鑑No.について、とりあえずNo.を振らずに様子を見た方が良いのでしょうか。ゲーム内の図鑑ではキャラ未入手の状態では非表示になっており、ガチャを引いてコラボキャラを入手(シオン(ノコンギク)にて確認)するとサザンクロス(温泉浴衣)より前に追加表示される仕様のようですが…これが正式な動作なのかは分かりません。 --
2019-03-04 (月) 22:45:49
現時点で明確なナンバーが振られているならば記載で良いかとは思いますが、現状ではナンバーは振らずにコラボとでもしておいても良いかなとも思います。少なくとも運営が明言しているとおり、コラボ終了後は代替キャラになるという扱いみたいですから、代替キャラには(にも?)ナンバーは振られるでしょうから、可能であればその辺との兼ね合いも見て判断できるといいのですがね… --
2019-03-05 (火) 08:58:28
あと提案掲示板で言うことじゃないんだけど、コラボ終了後に代替キャラになるんじゃなくて、R-18版は代替キャラになるのでは? --
2019-03-05 (火) 11:12:14
運営にとっても初の試みで今後変動することがあるのかもと思ったので迷いましたが、現状の図鑑ナンバー順でナンバーを振ることにします。既存のページでも多くがそうされているようですし合せます。実質的には暫定処置になってしまいますが今後もしゲーム内の仕様変更がされることがあればその都度対応することにします。 --
木
?
2019-03-06 (水) 01:31:54
ゲーム内の図鑑の位置が変わることはないと思うけど、排出期間終わった後は二度と埋まることはなくなるから、連番を振るのは微妙かなとも思う --
2019-03-06 (水) 01:35:16
3キャラ手に入れたので、一応図鑑ナンバー順にすると、(バイカソウ)→シオン→トレイニー→ミリム→(温泉サザンクロス)、の順になったので報告 --
2019-03-05 (火) 11:04:27
コラボイベントのステージ情報ほかのページはまだ未作成なのかしら? --
2019-03-05 (火) 10:58:05
未作成だと思いますよ。 --
2019-03-05 (火) 11:24:15
X指定版(R18版)ではコラボ関連のお知らせも一切表示されない事は記述しておいた方がよいのではないでしょうか --
2019-03-05 (火) 17:25:14
今回のコラボキャラのキャラ説明書いてる者ですが、シズさんの記述をどうするかで迷い中。コラボ任務やキャラクターボイスでもあまり自分の事語ってないし、あとは作品見てって形で極力ネタバレ避けたいので(なお当方web版は全閲覧済、書籍未購入、漫画とアニメは既出視聴済) --
2019-03-14 (木) 04:18:14
コラボの内容もコラボ先も確認していないけど、初登場時に爆炎の支配者と言っている理由や、別スキンで仮面をつけている理由や、庭園Aのモーション(仮面をつけてご飯を食べていることや、箸と茶碗でご飯を食べている事など)について当り障りのない範囲で書けばいいのではないかと思います。 --
2019-03-14 (木) 05:25:11
リムルとの関係は運命の人、あとは作品見ろ、で良いかと。あとは上の人も書いてる元日本人とイフリートの件まではバレオーケーかと(能力や庭園に関係するので) --
2019-03-14 (木) 08:17:44
『ネタバレ注意』を明示の上で、これくらいの内容を記述というのがベストかな --
2019-03-14 (木) 18:32:55
逆要望ですがリムルとヴェルドラの紹介もあってもいいかも。ただ花騎士から離れてしまうので個別ページでなくコラボページの何処かに併記で --
2019-03-14 (木) 09:11:25
各枝さんの思いに文句を付けたい訳ではありませんが、私個人としては正直、これがきっかけで興味を持つ人なら、ここじゃない転スラ情報をより詳細なWikiなりアニメなりでも見に行くものなのですから(興味を持つということはそういうこと)、はっきり言ってネタバレ含め、一定以上に書く必要性を一切感じません。イベストーリーでの出てくる名前だの名称だのも解説する意味は無いです(コラボ終わったらその肝心のキャラクエがどうなるかわかんない以上、必要以上に情報を記す意味が薄い)。そこに興味が出たならそれこそここで簡潔にまとめる以上にネタバレなり解説してるページはいくらでもあるのですから --
2019-03-14 (木) 12:11:10
R18版でのコラボの扱いをみるに、あまり深く掘り下げるのはいけないと思うのが個人的な意見… --
2019-03-14 (木) 13:46:20
あくまでも花騎士内で語られていることだけ書く感じでいいと思う。 --
2019-03-14 (木) 19:52:11
自分もこれに同意だなぁ。はっきり言って、ここまでR18要素を徹底的に排した姿勢で運営がやってるのなら、こちら側も本当に最低限の、花騎士内で触れられた部分だけに要点を絞った上で、無用な枝葉を一切広げず、より詳細は公式または転スラ情報を記載している外部サイトへって誘導だけでいい。キャラ同士の絡みの関係だのキャラ自体の説明だの紹介だのなんてものはぶっちゃけキャラペでもお花の1サイトであるここでも今更やることでもないし、それは外部サイトへ投げるべき。 --
2019-03-14 (木) 20:28:59
★★★★★のページでHP降順ソートした結果
の画像なのですが、咲100%でのソートが欲しい所、項目の内容の関係で初期値だけを参照してソートされているため不便に感じます。別ページにステータス一覧のページも有りますが、★★~★★★★★★のページで咲100%のステを参照してソートが行われるよう変更を希望します。ただ編集するとなると編集箇所が膨大になるため、手間のほうが勝るというのであればレア度別のページに「ソートは初期値を参照して行われます」等の一言を入れた方が良いと思います。 --
2019-03-16 (土) 08:55:47
以前から★5ページで議論があったのと類似案件だと思います。既存ページでの変更は行わずに、新規ページで立ち上げる方向で考えた方が話が進めやすいと思います。 --
2019-03-16 (土) 09:16:13
追記 ト書き足すだけなら大した労力はかかりませんが、それではLvMAX咲MAXステータスのソートがしたいというあなたの要望は達成できないが宜しいのでしょうか。 --
2019-03-16 (土) 09:29:29
その点に関しては問題有りません。一覧表でソートを掛けてページ検索と併用する事である程度は絞った検索は可能ですので。提案したのはそのページ内で済むので有れば楽だと思ったからです。対応ありがとうございました。 --
2019-03-16 (土) 13:47:23
まだ時間に余裕はありますが3/25のメンテナンスで終了になる「ホワイトデー④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|ホワイトデー④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによってはホワイトデー③が存在しませんがその場合もホワイトデー④で統一してください。※限定コラボキャラは対象に含みません。 --
2019-03-16 (土) 09:08:42
★6 (
0
):完了
★5
斬
(
0
):完了
★5
打
(
0
):完了
★5
突
(
0
):完了
★5
魔
(
0
):完了
改めて検索し、「ホワイトデー④|」に535キャラが該当し中に限定コラボキャラが含まれず、「ホワイトデー④||」でキャラのページが出ず、カトレアも2パターンとも埋まっているのを確認したので無事に全てのキャラが埋まっているはずです。ご協力ありがとうございました! --
木
?
2019-03-24 (日) 16:37:14
同アビ持ち比較表/クリティカル攻撃発生率上昇
の簡易表にぱっと見程度だがミスがいくつか。ウメが20%のまま、ヒツジ、コルチカムが未記入など。修正に加えて可能ならばキャラも増えてきたので他のアビの簡易表でもミスや漏れが無いか確認してもらう事は可能でしょうか。 --
2019-03-20 (水) 23:32:43
その辺のページは現在メンテしてる人がほとんどいないんじゃないかな。 キャラが増えるたびにここで呼びかけないといけないなら、廃止(更新の断念)や簡素化も検討した方がいいと思うの --
2019-03-21 (木) 00:21:29
同アビ持ち比較表の下のステータス部分は不定期に追加しているけど、上の部分は開花と非開花を区別しているせいで自前のデータでは出力できなくて手を付けてない。簡易表はかなり前から増えたキャラも修正された数値も反映されていないと思うので、むしろミスや漏れが結果的に増え続けてる状態。 --
2019-03-21 (木) 23:07:40
キャラ一覧のアビリティアイコン。つけた人は『「攻」:攻撃加算バフ』みたいにカテゴライズの意味を簡易的に記載したほしい。閉じてるアビリティ詳細開いてもすべてのアビが羅列されてるだけにわかりづらい。ぱっと見「攻」と「威」の違いがわからんかったし、加算バフと乗算バフが別枠なのに、発動率と乗算バフが同じ「威」でまとめられてることが個人的な感覚として違う気がする。『攻撃上昇系』『スキル発動率上昇系』『クリティカル系』『デバフ系』『ソーラー系』みたいに『特化パ』作る時を意識したカテゴライズにした方がわかりやすい。 --
2019-04-24 (水) 09:29:39
長々と書いてしまったけど、すでに『同アビ持ち比較表』があるからアビリティアイコンは不要。現状の区分け方だとかえって混乱するだけだと思います。 --
木主
?
2019-04-24 (水) 09:45:13
カテゴライズはゲーム中のアビリティアイコンの背景色で分けているみたいだよ。ちょっと前の過去ログを読んで、それでもおかしいと思うのなら、より良い方法を提案すればいいと思う。 --
2019-04-24 (水) 17:58:50
★★★★★★(統合)のアビリティ解説の表のアイコンのリンクが切れていましたので、9番目のバックアップから表だけ元に戻した後、バリア(1)の行の追加とS率↑(5)の結合を行いました。 --
2019-04-24 (水) 17:41:21
復旧ありがとうございます。P設置の結合とアイコン列の幅調整を行いました。 --
2019-04-24 (水) 22:10:01
雑談掲示板にて共有の希望がありましたのでこちらにあげさせていただきます。4/22までに実装された開花のうち、開花後実装ボイスが編集されていないキャラをピックアップしました。編集してくださる皆様、よろしくお願いします。なお、書式は季節ボイスの方のものが見やすかったので勝手にお借りしました。問題がありましたら修正します。 --
2019-04-26 (金) 21:07:59
★6:
シャムサクララン
、
センリョウ(クリスマス)
、
ハナミズキ
★5
斬
:
タツナミソウ
★5
打
:完了
★5
突
:
アネモネ(世界花の巫女)
★5
魔
:
カトレア(水着)
、
ジャーマンアイリス(七夕)
、
バルーンバイン
★★★★★ページをより閲覧しやすく検索しやすくするために簡易版を新規ページで立ち上げたいと思います。 テーブルのサンプルを
SandBox
にあげてありますのでご確認をお願いします。 従来の★5ページからの変更点は
アイコン
進化前1枚に削減
開花 昇華
の項目を追加。昇華はレアリティ昇華のページにリンクしてあります。
HP 攻撃力 防御力
LvMAX咲MAX時のステータスのみ記載
総合力
の項目を追加
戦闘スキル アビリティ
の文章を省略
入手先
ガチャは★5花騎士の封印石の年毎に色分けしました。赤=15'青=16'緑=17'紫=18'色味はゲーム内準拠。 イベントは状態によって分類分けしました。緊急→復刻待ち→復刻→再復刻待ち→再復刻 シリアルは書籍、生放送、配布→交換に分類分けしました。 復刻予定の無いコラボキャラはコラボとしています。
属性 所属国家 好きな物
は個人的にフィルター使用時しか利用しなさような項目なので一番右に移動させました。
追加したい項目、削除したほうが良い項目、常時表示させておいて欲しい項目、あっても良いがフィルター使用時のみあればよく常時表示しておかなくても良い項目、項目の並び順などの意見を募りたいと思います。それ以外にも気になる点などありましたらご指摘ください。 --
2019-05-01 (水) 23:19:04
サンプル作成お疲れ様です。封印石の年分けはフィルターの利用を考えると「ガチャ'15」などのようにするのも手だと思います。 --
2019-05-01 (水) 23:27:52
私はフィルターの利用を考えてませんでしたので現状の形です。反対意見が出なければ表記を分けたいと思います。 --
木
?
2019-05-02 (木) 14:40:38
1枝の案に対して反対意見出てきませんが採用してもよろしいですか? この案には1つデメリットがあって、ガチャ金のみで絞り込んで閲覧したい場合に現サンプルであればガチャ1つを選択すれば全ガチャ金キャラを抽出できるのに対し、表記分けした場合ガチャおよびガチャ'15~'18すべてを選択しなければならなくなり不便に感じる人も出てくるかと思いますが。 --
木
?
2019-05-04 (土) 15:12:56
実装年で区別する必要があるかどうかは検討が必要かも。要するに封印石の対象をこの表で探すって用途を考慮するかだけど。ゲーム内の交換所で対象キャラのみのリストが見られるから、必要性はあまり高くないかもしれない。実装年ぐらいの大きな区分けなら、図鑑番号の範囲とかでも示せるしね。 --
2019-05-04 (土) 17:09:47
ゲーム内で常に確認できるなら問題ないですが、ゲーム内で確認できない状況でも攻略wikiを閲覧すれば確認できるのがwikiの利点だと思いますので、記載自体はあったほうが良いと思います。 1枝の案について再度検討してみたところ、今後も花騎士のサービスが継続し封印石の種類が増えていくものだと仮定すると今後ますますデメリットが高くなっていくと予測されます。一度は引き受けておきながら後になって覆すのも心苦しいのですが表記分けする案は不採用とさせていただきます。申し訳ございません。色分けだけでは分かりづらいようであればリスト上の説明書きを足すなどリスト外での対応であれば可能だと思います。 --
木
?
2019-05-05 (日) 19:07:42
メンテ頻度を考えるとイベ金の入手は常設の再復刻になってるかどうかだけでいい気がする。ソートしてみても正直見易くないので(復刻も埋もれて見つけづらくなってしまってる)。 --
2019-05-02 (木) 00:01:11
イベ金は一括りに「イベント」でよくない?復刻や再復刻の状況を★5一覧で見る機会は少ないし
緊急任務
のページですぐ分かりそうなので。何よりその都度更新するのは手間かなぁと --
2019-05-02 (木) 08:07:46
流石に細かく分類分けし過ぎましたか。ガチャ金などと違い実装されれば常に入手可能なわけではないので、閲覧時に入手可能かどうかは最低限分けたかったのですが、不要でしょうか? --
木
?
2019-05-02 (木) 14:46:56
↓枝の言うように「ページの用途が定まってなくて散漫に」は、使う人によって用途が違うのでどうしてもそうなってしまうね。「イベント」表記だけでいい人もいれば、入手先は無くてもいい人もいる。自分はそのキャラの入手法まで興味を持ったらその他の詳細も含めてキャラペに飛びますね --
2019-05-02 (木) 14:57:21
必要な情報はページの位置づけをどう見るか次第で変わるからなぁ。網羅的に情報載ってる現行の★5ページと同じ役割を持たせるのか、★5ページが別にあるの前提でこっちは用途を特化するのか。そこのところの基本的な方針を定めないと、まとまらずに流れちゃいそうな気がするわ。 --
2019-05-02 (木) 15:24:54
枝でも書いたけど、常設コンテンツの再復刻は記載しておいてもいいと思う。でもイベキャラは基本的に現行イベのしか手に入らないってのはブラゲユーザーの共通認識があると思うので、あまり細かく分ける意味はなさそう。どのキャラの復刻を開催中かってのはwikiトップやメニューから簡単に追えるので、★5のキャラ一覧ページが担う役目ではないかなと。 --
枝
?
2019-05-03 (金) 07:30:01
それではイベ金は基本「イベント」とし再復刻が来ているキャラのみ別表記としたいと思います。再復刻キャラに関しては「再復刻」のままでよろしかったでしょうか。「イベント再」とか表記変えたほうが良いという意見があればお願いします。 --
木
?
2019-05-04 (土) 15:50:37
表記はちょっと悩ましいね。表を見ての区別をはっきりさせるならシンプルに再復刻としたいところだけど、ソート時にイベント→ガチャ→再復刻となってしまう。できれば間にガチャが割り込まない記載にしたいけど、イベント(再)って表記だとゲーム始めたての人に伝わるかどうかが少し微妙な気もするのよね。ベテラン団長以外の意見が欲しいけど難しいよなぁ。 --
枝
?
2019-05-04 (土) 17:13:18
少し長くなってしまいますが新米団長への視認性とソート順を考慮し、暫定処置ではありますがイベント(改行)再復刻としたいと思います。 --
木
?
2019-05-05 (日) 19:29:47
★別一覧ページは各キャラページに飛ぶ時にF3検索する目次程度にしか使ってないかな。実際に戦闘で使うのは虹か昇華後のキャラが殆どなので、★5のステ・スキル・アビを細かく気にする事はないし。あくまで故人の意見のひとつとして。 --
2019-05-02 (木) 08:43:55
最近になってスマホ版を始めてファイルBは無課金でやってます。私自身が★5ページを閲覧する機会が増えそうだなと思い、検索しやすいようにと考えたまでです。従来のページで不足はないとお考えならそのまま従来のページを利用するも良し、この簡易ページを利用するも良しだと思います。 --
木
?
2019-05-02 (木) 14:58:48
ページの用途が定まってなくて散漫になっちゃってる感があるね。項目がほとんど変わってなくて簡易版ってほど簡略化されてないのは、本音としては★5ページのアイコンや表記を弄りたいっていうことで、★5ページのそのまま代替を意図してるんだろうけど。 でも、もう一個★5のリストを立ち上げるなら、スペックの閲覧に目的を絞って「所属」「入手先」「好きな物」あたりは省いた方がいいと思う。あと、スキルは倍率と発動率は多分要らなくて、対象範囲だけの記載にして絞り込みできるようにしたほうが便利になるはず。 --
2019-05-02 (木) 10:55:45
確かにスキルは全体・二体・単体・可変・三回・二回・吸収が分かればいいかも。所属・入手先・好きな物もキャラペで見れれば不自由に感じる事はあまりないね。簡易ページが上手くまとまりそうなら現行の★5ページと差し替えるのも自分は賛成です --
2019-05-02 (木) 14:05:22
いや差し替えは過去に何度も否定されてるから。だからこそこれも新規ページとして立ち上げるって話になってるのよ --
2019-05-02 (木) 14:19:47
予め用途を決めての作成はしておらず、既存ページにある項目を含めて少しでも需要がありそうな項目はすべて入れ込んだ状態です。人によってページの用途は違うものだと思ってますので初めから絞り込むことは考えていません。私自身も正直なところ「所属国家」と「好きな物」は要らないと思ってますが、あえて入れてあるのです。欲しいという意見が出なければ削除してしまっても良いと考えてます。 スキルについては少なくとも既存の図鑑ページではそこまで省略しているページがなく★6ほど倍率や発動率が統一されているわけではないので省略してしまって良いものか判断に悩むところです。反対意見が出なければ省略してしまって良いと思います。 --
木
?
2019-05-02 (木) 15:51:30
「閲覧しやすく、検索しやすく」って木でも言ってるんだし、スキル欄の対象+倍率+発動率って全部乗せ表記はやめた方がいいね。省略に踏み切れなくても、少なくとも3つの情報はセルに分けるべきだし、発動率は能力値に倣って最大値だけの表記にすべき。 --
2019-05-02 (木) 17:26:02
ざっくばらんに「閲覧しやすく検索しやすく」としかコンセプト言ってないからね。何が見やすく何が検索しやすいページを作りたいのか言わないと見づらくて調べづらいという意見は出て当然。 --
2019-05-02 (木) 21:01:31
簡易版に差し替え派。でも差し替えは不可で別ページ立てるとなるとその後の編集作業も増える訳だし、そこまでするメリットや需要があるかどうか。結局は今のままでいいんじゃない?で落ち着きそうな気がする・・・ --
2019-05-02 (木) 21:05:48
欲しい人が作る場合、ページができることそのものが作る人にとってのメリットでしょ。「やりたければやればいいんじゃない」ってなれば、周りがどう思うかに関係なくページはできて編集はされていくと思うよ --
2019-05-04 (土) 04:17:25
「所属国家」と「好きな物」については特に反対意見が出ないようなので削除したいと思います。 --
木
?
2019-05-05 (日) 17:15:08
スキルについて現サンプルの状態ではフィルターの項目が多すぎるため対策を図りたいと思います。SandBoxでサンプルを作って検討してみましたが、省略してしまうと同じ性能であるかのような印象を与えてしまいます。同レアリティ内で明確に性能格差のある★5でそれを実行するのは問題があると思いますので、ここは4葉さんの意見を取り上げて効果範囲・倍率・発動率の3つに分割する方式を採用したいと思います。 --
木
?
2019-05-05 (日) 17:55:44
意見を出すのが遅くなって申し訳ございません。
提案意見掲示板/コメント4
のステータス一覧簡略化議論の際に2018-04-28 (土) 14:46:12のコメントにて「好きな物」の欄が欲しい旨を述べた者です。このときにも少し触れていますが、自分は少数派なのではないか、自分だけが我慢すればいいのではないかと思っていたので、なかなか意見を出せずにいました。でも、勇気を出して発言します。
「好きな物」と「所属国家」の欄は欲しいです。キャラの入手や育成の優先順位を決める際によくこれらの項目でソートをしているので。サンプルを見て、これだけの簡潔かつ網羅的な表で「好きな物」と「所属国家」でのソートやフィルタも可能ならば非常に便利だろうと感じました。もし「好きな物」と「所属国家」込みの簡易版★5ページができるのなら、現状の★5ページはほぼ見なくなるだろうなと思います。それくらい簡易版★5ページに魅力を感じています。 --
2019-05-06 (月) 14:31:47
ステータス一覧を変更した者です。あの時の状況を補足させていただきます。ステータス一覧は現行ページの更新を放棄するので書いてはありましたが実質上ページ追加はなく差し替えるか変更しないの2択の話でした。ですので変更によって使用できなくなるといった人がいたら項目削除はしないといったスタンスでした。なぜなら代替となるページが無くなるからです。そのあたり今回★5案は差し替えではなくページ追加なので利用者側で使い分けができるので状況は違うと思います。 --
2019-05-07 (火) 04:59:35
11葉様、その節は誠にありがとうございました。
ステータス一覧のことを話題に出したせいで話をややこしくしてしまった気がしています。申し訳ございません。
改めて端的に私の意見を述べますと「簡易版(案)のような簡潔な表でも好きな物や所属国家でのフィルタやソートをさせてほしい」ということです。特にフィルタについては、現★5ページでのフィルタは横に長くなりすぎて使いづらさを感じています。11葉様のおっしゃっている使い分けは「可能」ではあります。しかし、フィルタの件だけでなくステータスやアビリティの表記の仕方等も含めて、現行版と簡易版とでは見やすさ・使い勝手の差があまりにも大きいと感じます。よって、私は簡易版のような簡潔なページでも好きな物や所属国家の項目を利用させていただきたいのです。
意見を出すのが遅くなり、一旦項目が撤去された後の発言になってしまったこと、重ね重ね申し訳ございません。 --
10葉
?
2019-05-07 (火) 06:42:29
10葉さん 始めに断っておきますが、私は匿名掲示板においてコメント数の多少を論拠とすることを良いこととは思ってません。10葉さんに限らず8葉にて削除対応するまでの間に誰からも反対意見が出なかったことが問題なのです。3葉で「欲しいという意見が出なければ」と木主である私が言っているのですから、その時点で反対意見を出していれば私の裁量で解決していた話です。勿論差し戻すことも可能ではありますが、おいそれと差し戻しを行ってしまっては今度は削除に賛成していた方から文句が出るでしょうね。とはいえ「欲しいという意見がでなければ」と謳っている以上無下に断ることはしません。ですが削除推進派優位な状況も覆すわけにはいきません。ですので差し戻しを行うための条件を私から提示しますのでそれを達成した場合のみ差し戻し対応を行いたいと思います。長くなりますので葉を分けます。 --
木
?
2019-05-12 (日) 16:04:32
「好きな物」と「所属国家」の項目追加(差し戻し)に反対の方はここ4枝にてコメントをお願いします。他の枝での反対意見は無効です。賛成意見は不要です、もしされたとしても全て無効です。最終期限は2019年5月26日(日)23:59:59。それまでに1つでも反対コメントが付いた時点で差し戻しは否決とします。 補足になりますが、差し戻しを行うことが決まった場合、項目の位置は修正前と同様リストの右端になります。需要の少なそうな項目を見やすいリスト左に配置する気はありません。 --
木
?
2019-05-12 (日) 16:07:04
削除対応するまでの間に誰からも反対意見が出なかったことが問題と木主さんは仰ってますが、たった3日だけで結論付けたのが早計過ぎてそもそもの大問題だと思いますよ。 --
2019-05-15 (水) 23:10:22
15葉さん それではどれだけの期間とるのが妥当だったのでしょうか。少なくとも10葉さんの例からすれば議論していることに気づいていた、気づいていたが言わなかったという状況のようです。言い出す人が出てくるまで待っていろと? 9枝2葉さんのように議論していることに気づいていなかったのとは状況が違います。 --
木
?
2019-05-16 (木) 00:10:38
以前変更のルールを作りたいとの議論があったときは結論付けるのに確か2週間という話になりかけたと思います。「私は」正直それは長すぎると思いますが、生活サイクル上1週間は置かないとここを見れない人が出てくると思います。それでも長いと思う方はいるでしょうが。では逆に私も聞きますが、何故3日で良いと判断したのでしょうか。そもそも結論付けるのではなく案として試しに消す、試しに加えるとして最後に結論付ければ周知・議論の日数が稼げるのに、何故その項目だけ早急に決定なんてしたのか私には理解不能です。そして10葉さんの発言は本人じゃないとわかりませんが、8葉のあとに悶々としていたとも読めます。しかしながら10葉さんがどう思おうと私の意見には何ら関係ありません。私の意見は10葉さんの意見に賛成や反対ではなく「たった3日だけで結論付けたのが早計過ぎる」です。すでに決定された様に見えることに異を唱えることが難しいのは説明するまでもないでしょう。 --
15葉
?
2019-05-16 (木) 01:15:57
勘違いされそうだったので少しだけ追加させてください。私は10葉さんの意見に賛否は言いませんが10葉さんが声を上げたことに対しては賛成しています。正常な議論をさせてもらえないのはあんまりだと思ったからです。 --
15葉
?
2019-05-16 (木) 01:33:42
15葉さん 通常の生活サイクルを送っている時期であれば1週間という期間もわかりますが、今回は提案開始時期がGWという大型連休で閲覧機会も増えるであろう時期を狙って行っています。勿論、提案者である私が時間を取りやすいからという理由もありGW中にある程度固めてしまいたかったというのもあります。 それについて期間が短いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、変更ルールの件は存じ上げないので、問題ないと踏んでいました。 一点誤解があるようなので弁明しておきますが、私はこの枝の件だけを早急に決めた覚えはありません。他の枝も閲覧していただければ分かるかと思いますが、他の案件も同程度の期間で決定しています。 --
木
?
2019-05-16 (木) 01:48:05
「だけ」というのはそういう意味ではなくて、何故サンプルとして第2案・第3案とだして最後に決定するのではなく、一部分「だけ」、言い方変えると一部分ずつ決定したのか、ということです。誤解させていまい申し訳ありません。あと日数はルールが決まったわけではないです、決定でも否定でもなく流れています。ですのであくまでも一例で私の意見も違っています。そして連休中は逆に来れない人もいますよ。 --
15葉
?
2019-05-16 (木) 02:17:35
15葉さんがおっしゃりたいことはわかりましたが、現段階では今後提案する際の参考にさせていただきますとしか申しあげられません。 あと逆質問になってしまって申し訳ないのですが、新規ページの作成において既存ページの変更と同程度の手順を踏む必要があるのでしょうか。私見ではありますが提案者に対する要求が高くなりすぎると新規ページの提案すら誰もやりたがらなくなると思います。 --
木
?
2019-05-16 (木) 02:48:50
新規ページの作成において既存ページの変更と同程度の手順を踏む「必要があるか」であれば必要ではありませんが、したほうが好印象だと思います。むしろ新規ページを既存ページの変更で程度が違う理由がないと思います。商売の契約じゃあるまいし新規だから優遇なんて事はないでしょう。印象を気にしないので自分の思う通りのページを作りたいのであれば極端なはなし作りましたの報告でいいです。ですがここに議題を出したのはより良いページにしたいからでしょう。であればいろいろな意見が出てそれをまとめれる状況が好ましいです。ここで議論したという免罪符がほしいだけなのであれば話は別ですが、私は木主さんがより良いものを作りたいと思って議題に出したと信じたいです。 --
15葉
?
2019-05-16 (木) 20:50:28
回答していない内容を含めて一旦お返し致します。
17葉への追伸
何故3日で良いと判断したのでしょうかとのことですが、3日で良いと判断したわけではありませんが、違反報告板での賛否の付き方を鑑みて3日もあれば意見は出てくるものと考えています。予てより提案者の負担が増大していることを危惧しており、今回は2週間程度(可能であれば1週間程度)で議論を終えて実装まで持ち込めないかという試験的な意味合いもあり結論を急いでた部分はあります。短期決戦に臨むにしても色々と準備が足りない部分が多く反省するべき点は多々あると思います。
18葉への追伸
正常な議論をさせてもらえないのはあんまりだと思うとのことですが、もし間違っていたなら謝りますし、可能ならば10葉さんご自身から弁明していただきたいのですが、10葉での文脈からして10葉さんは私が削除対応する前に議論に気づいていたと私は解釈しています。一時的な気の迷いかもしれませんが自ら議論することを放棄し沈黙。結果的に削除意見に嫌々ながらも賛同しておきながら後になって覆しているわけです。一方的にこちらが正常な議論を妨げているかのように言われるのは心外です。
20葉への追伸
サンプルとして第2案・第3案とだして最後に決定とのことですが、この4枝での議論は「好きな物」と「所属国家」を削除するか否かとスキルの省略を行うか否かが議論の焦点(入手先は他の枝にて既に議論が交わされているため対象外)です。スキルの省略については私自身が確認したかったためサンプルを用意して検討を行いましたが、「好きな物」「所属国家」については項目の有無しか違いがないためサンプルを作成しなくとも容易に違いが判断できるものとし、サンプルの作成は不要としています。
22葉への返答
細かく手順を踏んだほうが印象が良いのは分かりますが、こちらも商売でやっているわけではありません。提案者は意見者の納得がいくまで対応を行なわなければならない立場にはありませんし、この木で議論するべき内容でないものや解決できない内容のものまで持ち込まれても対応致しかねますので、過度な期待はしないで下さい。いろいろな意見が出てそれをまとめれる状況が好ましいとのことですが、私もより良いものを作りたいと思ってはいます。ですが意見と言っても千差万別です。言葉は悪いかもしれませんが玉石混交と言ってもよい状況です。背景や意味合いを理解した上で対案を出しサンプルまで作成していただける方もいれば、その場の思いつきだけでコメントされる方もいらっしゃいます。それらすべて意見を平等に扱うことは不可能です。むしろより良いものを作るという観点においては、より良いものだけを抽出しそれ以外はすべて除外するという決断が要求されます。賛同者が多いから優れた意見とは限りませんので、それらを見極めるのが提案者の役目であり、決定権を有する所以と考えています。 --
木
?
2019-05-25 (土) 13:52:09
期限になりましたが、反対意見が1つも付かなかったため「好きな物」「所属国家」の差し戻しが可決されました。今後やはり削除してくれという意見を出されても対応いたしませんのでご了承ください。 --
木
?
2019-05-27 (月) 00:09:34
ソートやフィルタ使う時リストの一番上に来て邪魔だから、透明文字の0000でセルの幅確保するのやめて欲しい。★5のページでソートが使えないって声を受けての能力値の最大値のみ表示なんだから、ソートやフィルタを阻害する表作りしちゃダメだと思う --
2019-05-02 (木) 11:28:00
項目が削減されて横幅制限をかける必要がなくなる可能性もありますので、判断はしばらくお待ちください。またこの方法以外にもテキストの自動折り返しを発生しなくする方法をご存知てあれば教えて頂けますでしょうか。 --
木
?
2019-05-02 (木) 18:06:23
一例として試しにやってみたけど、表のヘッダ部分に画像を使ったらできた。砂場では画像直リンクだけど、実際には添付してrefのnolinkにすればいい。marginが2pxぐらいあったので幅はもう少し削っていいね。 --
枝
?
2019-05-02 (木) 20:04:22
代替案ありがとうございます。画像添付で幅確保できるのは分かってましたが、ヘッダの画像を撮って添付という手法は思いつきませんでした。必要があれば利用させていただきます。 --
木
?
2019-05-02 (木) 22:54:47
イベントキャラとガチャキャラで比較なんてあまり意味ないし、ガチャとそれ以外で表自体を分けた方がいいと --
2019-05-02 (木) 13:48:04
あと好きなものと所属国家はやっぱいらないかなあ --
2019-05-02 (木) 13:48:33
逆に自分は現行のガチャ/非ガチャで分かれてるページは使ってないですね。両方まとまってる方がキャラを探しやすいので --
2019-05-02 (木) 14:09:46
非ガチャのページとかデフォルト折りたたみのせいでページ内検索すら機能しないからなぁ。一覧は全部一覧できてないと意味ないってよく分かる --
2019-05-02 (木) 14:18:50
イベとガチャを分けるか分けないかはそこを議論すると永遠に決まらないテーマになる気がする。だからそこは「こう作りたい、異論があればそっちで作って」でいいと思う。 --
2019-05-02 (木) 21:17:54
私が提案しているのは★★★★★の簡易版です。ですので6枝での意見について私が対応することはありません。ガチャ、非ガチャのページは既にありますが、それでは駄目なのでしょうか。ガチャ、非ガチャの簡易版が欲しいということであれば現行ページを簡略化して良いか、ご自身であちらに行って意見を募っていただくのが先決だと思います。★★★★★ページでは簡略化は否定されてますがガチャ、非ガチャのページでは提案すらされていないのが現状だと思いますので、反対されない可能性もあります。その上でどういったリストにしたいのか6枝さんご自身で提案されるとよろしいかと思います。 --
木
?
2019-05-03 (金) 00:43:49
木は★5ページ簡易版の内容について意見を募ってるけど、新しくページを作るのはもう決定してるのかな? ★5のを作るなら★6とか他のは作らないの?とか、別のページを増やすと後の更新作業が増えるけど大丈夫?みたいな問題も出てくると思うんだけど・・・ --
2019-05-03 (金) 07:51:52
作るなら「責任持って」更新維持してねとはルール上言えない。そのルールを逆に言うと私が責任持って絶対維持するから作ると言うのも厳しい。最初から決定していればここで言うこともなく、だからこそ相談しているんだと思うよ。そして、提案者以外でも更新作業が負担にならないってのは軽視してはダメだと思う。単純に増えるのだから。でもだからと言って否定ありきでは行きたくない、欲しい人がいて賛同者がいるのであれば。つまりその負担も含めて話し合えばいいと思うよ。 --
2019-05-03 (金) 09:39:10
7枝さん 新規ページとして作るのが決定しているのか?との問ですが「既存の★5ページを変更・差し替え等をする気はないのか」という意味であれば
ありません。
私は去年の9月に★5で議論があった際に自分の意見を述べており終わった案件だと認識してます。同じ議論を蒸し返す気はありません。あの議論で納得していない方がいるのであれば、その方自身が★5ページに行って反対派の方を説得するのが筋だと思います。その結論を待っていたのでは何時まで経っても前に進めないため新規ページとして提案しています。 ★6など他のページの簡易版は作る気はありません。理由は私自身が必要としていないからです。欲しいと思っている方が提案すればよろしいのではないでしょうか。 編集コストが増加する懸念については承知してますが、これも必要以上に気にしていても前に進めないだけなので、あえて深くは考えていません。1葉さんは結構重く捉えているようですが、私はそこまで重くは考えてなく、可能な限り自分で更新はするけれど自分で更新できなくなった後のことまで責任を負う気はありません。編集を引き継いでくれる人がいるならその人が編集しやすいように改変するも良し、引き継いてくれる人がなく廃れるようであれば削除すれば良しという程度に考えてます。 --
木
?
2019-05-03 (金) 15:17:19
木さんは既存ページを改変するのは非常に困難なことは身をもって理解していると拝見します。にもかかわらず自分が更新しなくなった後はその時に改変するか削除すればいいと全く考慮もせずに言うのは如何なものかと思います。ましてや削除すればいいと、削除なんて手続き上遥かに難しいでしょう。「責任を負う気はありません。」と、当然です。ですのでその問えない責任で問題にならないように万人にとまでは言いませんがある程度の人が編集しやすく廃れにくいページにするのは繰り返しになりますが軽視してはいけないと思います。 --
1葉
?
2019-05-03 (金) 18:16:38
1葉さんの意見はもっともですし、そんなに言われるほど軽視しているつもりはないんですが。先程からおっしゃっている事が抽象的で頭の悪い私には理解できません。具体的にこういった問題や懸念点があるからこういう対策をすべきという例を挙げて頂けますでしょうか。 --
木
?
2019-05-04 (土) 00:08:45
一覧表みたいなページって、メンテしてる人はほとんどの場合一人だけだと思うよ。担当してる人が離れたら他の誰かがそれを引き継ぐみたいな感じで、同時期に複数人が更新作業してることは稀じゃないかな。で、そういうページをメンテしてる人って、excelとかスプレッドシートとか使って表もwiki記法のソースも自動生成する環境を作ってたりする。このwikiの巨大な表は一応table_editになってたりするけど、あの機能で編集するのは現実的じゃないからね。1葉の言う事は間違ってはいないんだけど、でも実際問題として多くの人が一覧表の編集に携わる状況が起き得るかっていうと、そうはならないんだよね。一度環境作っちゃえばメインで編集してる人は日々の更新にそこまでの労力を使ってないから、ふらりと覗いた人が手を出す前にサクッと終わらせてしまう。 --
2019-05-04 (土) 00:09:52
まず最初に、お二方への返答になるので長くなります。申し訳ありません。2葉から全く考慮しないというように感じられたので再度書かせてもらいました。懸念は編集しなくなった時に誰かがその編集をやりたいと思うかです。それには編集の労力も一つになります。正確に言えばそのページの魅力に労力が釣り合っているかだと思っていますが。軽視していないのであれば私は現在sandboxにある物でそれほど苦労するとは思えません。むしろ正直に言わせてもらうとこのページが出来たら私個人は現行の★5は利用しなくなると思うくらい魅力を感じますので作成にはすごく賛成です。ですのでこれが決定案であれば何も具体的にどうこうはありません。ただあくまでもまだ案なので、これに色々足してぐちゃぐちゃになると話が変わってくるので重視してとまでは言わず軽視しないでと言う程度で書きました。そして5葉さんの言うことはもっともだと思います。実際私もexcelでやっています。ただ最初にそのシートを作成する気になるかっていうものは当然あるはずです。そして複数人が同時に編集はたしかにあまり考えられないと思います。私の考えも多くの人が編集することはないと思います。万人が編集しやすくとまでは言わなかったのはそういった事からです。引き継ぎという表現は正直頭によぎりましたがその表現をする事でこのwikiで禁止されている編集に対する責任を感じさせる可能性があると思いましたので使いませんでした。ですがその事で5葉さんにうまくお伝えできなかったようで、言葉が不十分で申し訳ありません。 --
1葉
?
2019-05-04 (土) 03:20:25
現サンプルに対して反対意見がでませんので決定稿となりますが、1葉さんの懸念は払拭されたものと考えてよろしいでしょうか。 --
木
?
2019-06-08 (土) 11:19:23
他の枝の件で
SandBox
の表を弄ってて思ったけど、属性は他のページの表みたいに左の方に置いて欲しい。フィルタにしか使わないからこそ、フィルタ有効にしたとき幅が広がるアビリティより右側に置かれてると非常に使いづらい。属性は他との組み合わせで特にフィルタに使われ易い項目だと思うし、幅はさほどとらないので。 --
2019-05-04 (土) 17:37:40
具体的にどこが良いとか希望はありますか? --
木
?
2019-05-04 (土) 19:51:03
特にここがいいってのはないけれど、数値よりは左にあった方が嬉しいかな。他のページと揃えるならアイコンと名前の間か、フィルタ用項目を並べた方がいいなら名前と開花の間か、その辺なら収まりがいいかも。 --
2019-05-04 (土) 20:12:59
枝さんじゃないけど、すっごい見やすくなりました。 --
2019-05-06 (月) 09:09:48
木さんは差し替えは難しいし考えてないらしいけど。★5コメントページやこの木を見た感じ、既存ページに改善の余地があると思ってる人は多いし、ページ差し替えに強く反対してる人ってあまり居ないように見えるけど、実際どうなんだろう? 反対というより意見をまとめられないまま流れて終わってる感じがする。いっそ差し替えるつもりでレイアウトをしっかり煮詰めて、その後に既存と新規を比較して賛成・反対が具体的にどのぐらいあるか、投票ボタンを設置して決めるとか出来ないのかな --
2019-05-06 (月) 04:24:25
出来ないかな、だと誰がやるんだって話になる。したいから相談させて、じゃないとよほどじゃないと話が始まらないよ。 --
2019-05-06 (月) 08:47:10
議論に乗り遅れた身なのであまり強いことが言えんのだが、贈り物欄が消されるとページの用途が減ってしまうから差し替え反対。星5交換石で取るキャラを選ぶときに、通常・咲の贈り物の在庫で選ぶことがままあるので。 --
2019-05-06 (月) 09:11:11
そりゃ変えなくていい人は敢えて声を上げる必要がないもの。でも、そういう人も自分の使い方ができなくなれば不満の声を上げるだろうね。それもちゃんと拾い上げられる? 使っている項目が人それぞれ違う以上、着地点は★5の表をそのままに別の表を立ち上げるか、★5の表を書き換えて別途元の★5の表と同じページを新規に作るかの二択にしかならないと思うよ。 --
2019-05-06 (月) 09:38:54
新規ページを作る、つまり情報を追加するだけなら発起人の意向でだいたい進められる、こうしたほうが良いって意見が出ても取捨選択は発起人がある程度決定権がある場合が多い。差し替えの場合は情報の追加だけではなくて削除がある。情報の削除は反対意見が少数でも無視したら問題になりかねない。wikiのシステム上情報の削除は非常に難しいのよ。だから落とし所は3葉さんの言うとおりだと思う。その落とし所じゃ我慢できないならその人が音頭を取って別途に議論するしか無い。 --
2019-05-06 (月) 10:04:17
2葉さん データはExcelで管理していてバックアップもありますので、いつでも復旧可能です。欲しければ戻しますがどうしますか? --
木
?
2019-05-06 (月) 11:51:13
私のは「既存の星5と差し替えるなら」という話なので、差し替えず新規ページになる(現状こちらの路線だと認識しています)のなら、私は既存の方を利用するので対応不要です。私の意見自体、木主さんへの意見というよりはこの枝さんへの意見という形を意図していましたので。 --
2葉
?
2019-05-06 (月) 11:59:39
既存ページとの差し替えについては木主である私が否定しています。これ以上続けたいのであれば、★5でもここでも構いませんが、新しく木を立てておやりください。 ですがせっかくの機会なので最後に編集者視点での既存ページの変更・差し替えをした際の問題点を述べておきます。それはキャラアイコン画像の扱いについてです。★5に限らずキャラアイコンの画像は各★テーブルのページでアップロードされてます。それ以外のページでもキャラアイコン画像を利用しているページが複数ありますが、それらのページはすべて★ページのデータを引用しているにすぎません。それを考慮せずに★ページを改変してしまうと他のページでリンク切れが発生するなどして他のページにまで問題が波及する恐れがあります。それらも含めて話をし出すと★5ページだけの問題ではなく話が大きくなり議論が長引くだけ、最悪結論出せずに流れるだけだと思います。 --
木
?
2019-05-06 (月) 13:24:56
新規ページもメリットだけじゃなく更新等のデメリットもありますからね。例えば既存のページの進化後アイコンや進化前ステ・アビ辺りはキャラペで事足りると思うんですけど、そこに手を入れる程度なら置き換えでも自分は構わないです。逆に既存のページは一切変えないでや現状でも不便さは感じていないという利用者が多いのであれば、あえて新規ページを立てる必要もないかな・・・と思います。 --
2019-05-07 (火) 01:36:53
皆さんの意見を元にSandBoxのテーブルサンプルを修正しましたので、ご確認をお願いします。特に問題ないようであればページ化に向けてテーブル以外の部分の意見を募りたいと思います。ページ名、追加するべき説明書き、目次、コメント欄、menubarの位置などについて意見があればお願いします。 --
木
?
2019-05-06 (月) 09:04:18
これ、この枝に議題ごとの葉を付けていいの? それとも、この枝より下に枝として各議題への意見を書いた方がいい? この枝に葉を連ねていくと話を追い難くなっちゃう気がする。 --
2019-05-07 (火) 00:21:19
既にある
★★★★★★(レアリティ昇華)
のページをベースにレイアウトを統一してくれた方が使ってる立場としては有難いかな。あれの昇華日の欄を「開花・昇華」の実装状況に変えたり、贈り物も加えるなら国家と同じように頭文字だけ表記するとかでスッキリ納まると思う --
2019-05-07 (火) 00:56:34
1葉さん 私の経験上テーブル以外の部分で議論が白熱することはなかったので纏めてしまっても問題ないかと踏んでいたんですが、心配なら最初から枝分けしておいてください。 --
木
?
2019-05-07 (火) 01:25:02
2葉さん 私はレアリティ昇華の立ち上げの際も頭文字だけの表記には反対しています。 理由は新米団長への視認性の低さです。省略するぐらいなら項目自体なくて良いとすら思います。 --
木
?
2019-05-07 (火) 01:35:08
国家名なんてプレイしてれば自然と覚えたよ?新米て言ってもそのへんは人それぞれだろうけど。キャラ一覧に正式名書かれてないと困る!て事はないかな。でも略称が嫌だからって項目自体を消されたら所属国家の判別やソートも出来なくなるから、木さんの考えはちょっと極端だと思う --
2019-05-08 (水) 08:45:35
国家名の一文字への省略は確かに瞬間的な視認性は低いと思う。でもその情報が欲しい人にとっては項目消すよりはいい。ま、必要ない人には省略したら何だこれ気に入らねぇってなるだけだけどね。新米団長のことを考えてなら無いほうがいいってことはないと思う。情報が必要なくなるのは慣れた団長だね。 --
2019-05-08 (水) 20:43:28
国家別クエが別に国家キャラでなくてもよくなったから項目削除で構わないと思う。揃えたほうが絆水晶?か何かもらえるわけだけど初心者はそのために国家キャラ育成するのは非効率だし国家揃えようってほど育成の余裕が出来たら慣れた団長になってるわけだから簡易版にある必要はないと思う --
2019-05-09 (木) 20:40:58
国家は略称で支障は無いですが新しいキャラやイベントで取り上げられた時などに気になったり、最近は国家ガチャが更新されたりするので項目は欲しいですね --
2019-05-10 (金) 00:27:10
まだ触れられてない事柄としては、コメントはページ内に付けた方がいいと思う。理由は、コメント欄のない★6統合のページで編集者にちょっと一言伝えるときに不便だと感じたから。他にも、コメント欄が設置されてないページについて雑談板で質問の木が立つのを見たこともある。そのページのことは、そのページ内に書き残せるようにした方がいい。 --
2019-05-16 (木) 01:44:12
コメント欄を設置しないというのは特に考えていません。★6統合でコメント欄が設置されてないのは★6での反対意見を汲んだもので、あちらの住民と軋轢を生まないようにするための特例措置ですので。 --
木
?
2019-05-16 (木) 03:51:20
表の上に目次を付けるかどうかだけど、名前をべたっと並べただけの目次なら必要ないと思う。今の★5のページを見ても目次の中からキャラを探すのに検索が必要な勢いだもの。あの目次を機能させるには探したいキャラの名前と属性を知っていることが前提だけど、名前が分かってるなら最初からページ内検索してしまえばいいし、属性だけ分かってる状況なら表を属性でソートするなりフィルタかければいい。最終的には表のアイコンで顔を見て確認することになるわけだし。 --
2019-05-07 (火) 22:11:56
基本検索で目次使ったこと無いので私も必要ないに1票。でもあっても邪魔にはならないから希望度は低め。 --
2019-05-07 (火) 23:36:53
一覧の上にリンク付けるなら、実装年とか時事イベントとか、表には載ってない情報からキャラに飛べるようなやつがいい --
2019-05-08 (水) 00:00:16
試しに
SandBox
の表にカレンダー型の目次をつけてみた。 --
2019-05-08 (水) 14:56:32
砂場に置いてあるサンプルですが、折りたたみ表示すると小さく表示され実際にページを作った場合と感覚が変わってくると思うので、折りたたみ無しで置いて貰えないでしょうか? --
2019-05-10 (金) 00:22:07
折りたたみ解除してみたけど、表が長いので途中までで省略した方がよかったかな・・・? --
2019-05-11 (土) 22:13:51
返答が遅くなり申し訳ありません。 3葉さんがあげていただいたカレンダー型の目次ですが、リンク先に飛ぶまでどこに飛ぶのかイメージ出来ないので個人的には使いづらい印象を受けました。そこで私なりに考えてみて代替案として目次(花騎士年鑑)を作成してみましたので、ご確認ください。 もちろん目次自体使わないから不要という意見が強ければ目次なしでも構わないと思います。 --
木
?
2019-05-11 (土) 23:41:36
カレンダーは目当てのキャラに飛ぶものではなくて、時期からその頃実装されたキャラをアバウトに知るための目次。ピンポイントに絞り込んでいくのであれば表の検索や絞り込みや並べ替えを使えばいいので、そういうはっきりした検索意図を持たない人が巨大な表をスクロールしていくことなく大雑把に移動するために使うという感じ。名前も属性も所属もうろ覚えな人が、だいたいこの辺の時期だったという記憶をキーにキャラ探す補助ができたらなと。 --
3葉
?
2019-05-12 (日) 01:28:56
アイコン並べた目次は、これ使うなら
図鑑
のページ見ればいいんじゃないかと思った。はっきり言ってナシだと思う。目次の縦が長すぎて、目次内の目的の時期に場所に飛ぶための目次が必要な勢いだし、これなら目次は何も置かない方がいいと思った。 --
2019-05-16 (木) 01:36:28
図鑑のイベント別一覧を参考に作ってますので、★ページをキャラページに飛ぶための目次として捉えるならおっしゃるとおりだと思います。 縦幅を少なくしようと思うと純粋に画像サイズを小さくするぐらいしか対策が思い浮かびません。とはいえ画像を小さくするにしても視認性や操作性を考えると限界がありますね。 --
木
?
2019-05-16 (木) 03:35:04
アイコン並べると多数並んだ中から目視で見つけ出さなきゃいけなくなる。キャラ名並べるなら、最初から検索で表の該当部分にヒットさせた方が早い。 やっぱり、キャラをキーにした目次を設置しても便利にはならない気がする。 --
2019-05-16 (木) 16:46:23
特にこれといった代案がなければ目次は無しでも構わないと思います。 --
木
?
2019-05-16 (木) 18:06:40
上にあるカレンダーとか、時事イベント(クリスマスとかバレンタインとか)からキャラに飛べる目次はありだと思うけど、木主採用する気ないようだから目次無しでいいんじゃね --
2019-05-16 (木) 20:22:36
もちろんカレンダー型の採用も視野に入れてはいますが、提案者以外の方の意見がでないことには判断がつきませんのでしばらく様子を見させていただきます。 --
木
?
2019-05-16 (木) 21:53:53
SandBoxのテーブルサンプルに横幅固定の処理を施しました。これでregionによる折りたたみをしても横幅規制を受けなくなると思いますので、ご確認ください。 --
木
?
2019-05-18 (土) 13:29:27
カレンダー型について提案者である3葉さん以外の方からの意見を募集しています。記名。賛成または反対。理由。修正点があるようなら修正点を添えて意見をお願いします。暫く待って賛成意見しか出ないようならカレンダー案を採用したいと思います。 --
木
?
2019-05-18 (土) 13:36:29
しばらくの間様子を見ていましたが特に意見が出ないようなのでカレンダー型の案は一旦棄却し、再度私の方から代替案を提出させていただきます。 --
木
?
2019-05-27 (月) 00:17:08
新たな意見が出てきそうになく、大きな問題点もなさそうなので準備が出来次第ページを作成していきたいと思います。基本は私が作成したSandBoxのサンプルをベースに作成していきますが、修正点などお気づきの点があればご指摘をお願いします。また「好きな物」と「所属国家」については4枝での結果を受けて後日対応というかたちを取らせていただきます。 --
木
?
2019-05-15 (水) 03:41:58
ページ作成は「好きな物」と「所属国家」の結果をサンプルに反映してからの方がいいのでは?国家については10枝にも意見出てるし。サンプルは折り畳み解除するならキャラ数人分でいいと思う。 --
2019-05-15 (水) 04:39:35
「大きな問題点もなさそう」って・・・幾つか疑問や新設ページに反対の声も出てるじゃん。以前の議論で★5ページの変更・差し換えは否決したのだから、つまり大半の利用者は「今のままでいい」って事でしょ。用途が曖昧な新設ページには反対の1票 --
2019-05-15 (水) 10:22:37
「大きな問題点もなさそう」って・・・ってところまでは同意するがページ新設に反対とまでは言わないなー。消極的に賛成程度。差し替えできない=大半が否定ではないよ。 --
2019-05-15 (水) 21:13:38
疑問や反対の声を半ば無視して通して、ここでもそのページでも良いことがあるとは思えない。反対。 --
2019-05-15 (水) 22:20:34
責任を持って更新するならwikiだしやればいいと思うよ。 --
2019-05-15 (水) 22:23:25
作ったページの管理を一個人に持たせるのはここでは出来ないルールですよ。だから更新するからというのは作る理由にはならない。 --
2019-05-15 (水) 22:26:24
疑問反対の声ってただ作るな差し替えするな現状維持しろでは無視されるのも当たり前よ、対案が必要 --
2019-05-16 (木) 00:22:12
あとここまで話し合いが進んだ段階で作らせないはもう無理だと思う。需要なければそもそも最初に否定されまくって話が終わってるはずだからね。 --
2019-05-16 (木) 00:35:31
1葉さん サンプルに反映させる意図が読めません。反映されないことによる弊害があるようでしたらご説明ください。 10枝については2葉5葉は頭文字省略の話、それ以外は項目を入れる入れないの話が含まれていますが、本来は4枝で行われるべき話題です。4枝での決着がつき次第同時に10枝も決着するものと認識しています。10枝4葉ではつい感情的になって省略するぐらいならと言いましたが、本来は頭文字省略と項目を入れる入れないの話は別件です。私は最初からリストの収まりだとかテキストの自動折り返しを気にして省略すること自体不要という見解です。 regionによる折りたたみを解除したのは私ではありません。11枝4葉さんが何を確認したかったのかそれらは解決したのか判断がつかないため様子見をしていましたが、暫く待って反応がないようなら元に戻したいと思います。 --
木
?
2019-05-16 (木) 00:42:32
regionの中身は縮小されるから、幅とかのスケール感は確かにあのままじゃよく分からなかった。表の実際の幅が分からないと、自分の環境で横のスクロールバーが出るのかどうかも分からないしね。その辺は実際に見てみないと、表の右の方の項目の視認性とか使い勝手が判断できなかったとは思う --
折りたたみ外した上の枝の5葉
?
2019-05-16 (木) 01:29:27
sandboxで折りたたんでいたから実際作るページも普段折りたたむんだと思ってたけど違うの? --
2019-05-16 (木) 01:43:28
そりゃないでしょ。表がでかいから折りたたんで置いておいただけなんじゃない? --
2019-05-16 (木) 01:58:03
SandBoxにおけるルール…というよりマナーだと思いますが、長いリストなどを掲載する場合はSandBoxであっても折りたたんで他のサンプルの邪魔にならないように配慮するという習わしがあるようです。SandBoxで折りたたんでいる=実装ページでも折りたたむとは限りません。 --
木
?
2019-05-16 (木) 01:59:04
簡易ページの必要性や更新作業について疑問視する声は理由も含めて上の方の枝で既に出てる。更新作業を木に一任できない自由wikiだからこそ他者への負担も考慮しなきゃならない。そもそも提案の段階でいくつか反対の声が上がってるのにそれを押し通してまで作るメリットを自分は感じない --
2019-05-16 (木) 04:40:07
2葉さん 「大きな問題点もなさそう」というのは木にて意見を募っている内容についてのことを指しています。 疑問や反対が出ているとおっしゃいますがそれはどのコメントのことを指しているのでしょうか。そこを指定していただかないと返答致しかねます。 ★5ページでの議論については、変更に対して反対意見を出された方ご自身が新規ページで作るよう提案していますので、その意見を汲んだものです。「今のままで良い」と捉えるのも各利用者の自由ですが、すべての利用者がそう思っているわけではありません。また「今のままで良い」とする利用者が多数派であったとしても少数派の意見を押し潰さなければならないほどの案件とは思えません。 --
木
?
2019-05-16 (木) 05:18:46
3葉さん 「差し替えできない」ではなく「私は差し替えの議論を主導する気はない」というだけです。 ★5の変更・差し替えが可能になってから改めてご相談いただければ可能な限りの協力はさせていただきます。 --
木
?
2019-05-16 (木) 05:37:46
4葉さん 2葉さんへの回答と重複しますが、疑問や反対というのがどのコメントのことを指しているのかお答えください。 --
木
?
2019-05-16 (木) 05:43:52
6葉さん その「ルール」というのは当wikiの何処に記載されているのでしょうか。一度確認してみたいので教えていただけないでしょうか。 --
木
?
2019-05-16 (木) 05:47:09
8葉さん 議論が終わった後ならともかく、ここまで進んだ段階で作らせないは無理だと思う、という事はないと思いますよ。毎日wikiに張り付いてる人ばかりとは限りませんし、ある程度状況を見てから判断する人も居るでしょうから --
2019-05-16 (木) 07:23:05
検索や性能比較は現行★5ページ・ステ一覧・アビ比較表・昇華ページetc...と今でも十分過ぎるぐらいだからなぁ。
SandBox
見たが多少レイアウト弄る程度ならわざわざ新規ページ立てなくてもちょっと妥協して現行ページ使えば済むのでは。おとフラワーメモリー(仮)が実装だれたら更に面倒な事になりそうってのもあるな --
2019-05-16 (木) 08:09:30
最初の木の提案を見て思ったんだけど表の項目にしか意見を募ってなくて、簡易ページ作るのは当たり前みたいに見てとれるんだよね。ちゃんとページ作成の是非を聞くのが先だったんじゃないかなと思う。自分も今の☆5ページがあればいいしやりとり見てるとちょっと強引に感じるところもあるから否定派かな --
2019-05-16 (木) 13:24:18
責任云々は提案意見掲示板/コメント1の管理者さんの2016-03-29 (火) 03:09:50の発言にて任や後始末といった発言はご遠慮と。ついでに加えると提案意見掲示板/コメントの管理者さんの2015-12-07 (月) 12:48:03の発言、要約するとページの作成は相談が推奨だが義務ではなく極論無断作成も可、です。だから簡易ページ作るのは当たり前のスタンスでも作成するなとまでは言えない、必要ないくらいじゃないかな。ただしこれは私の意見になりますが、作成後メニューにリンクを張る編集をする場合はやっぱり相談しないとかなり揉めるとは思う。逆に言えば他のページにリンクという変更が無ければ勝手にやればというところです。 --
2019-05-16 (木) 13:48:11
14葉さん 作成や更新について疑問視する声があるからというだけでは反対理由として不十分です。その理屈が通るのであればガチャ、非ガチャのページは作られていないはずです。 更新負担について他の編集者さんへの配慮がなされるべきというのは分かりますが、それは新規ページ固有の問題ではなく既存ページを含めて更新を必要とするすべてのページ共通の問題でwiki全体の運用に関わる話です。将来的な編集者不足という懸念要素についても同様です。ことさらこの木にて問題視する内容なのでしょうか。実際に既存ページでも長期間更新されずに放置されているページやリストは存在しています。この問題について本気で議論する気がおありなら新たに木を立ててしっかりと議論なされるべきだと思いますし、14葉さんも自ら対策案を打ち出すべきだと思います。 --
木
?
2019-05-16 (木) 14:42:33
本当に不十分だとして。多少の反対意見は退けるのもやむ無しだと思っているようですが、中身も顧みずに不十分だからという理由で切り捨ててごり押すのは度し難い。後半は概ね同意。 --
2019-05-16 (木) 14:56:03
24葉さん 私が中身を顧みていないとおっしゃいますが、具体的にどういった点について考慮されていないと感じるのかお答えください。 ちなみにこの枝での発言については議論を活性化させるために発破をかけているだけであり、本気で議論を打ち切る気はありません。 --
木
?
2019-05-16 (木) 15:35:41
他にも放置されてるページあるから1つぐらいページ増やしてもいいよね?とはならないだろ。そういったページがあるからこそ今回慎重になるのは当然。作業以前に簡易ページ自体使わない・必要ないって声も上がってる中で押し通すほどの理由や価値があるのか、それこそ俺から見ると不十分だわ --
2019-05-16 (木) 15:49:45
26葉さん では不要だとする意見が少しでもあるなら、欲しいという意見が有り賛同者までいたとしても我慢しろ妥協しろというのがwikiの在り方として正しいのですか? --
木
?
2019-05-16 (木) 16:00:34
20葉さん 現行★5ページ…記載内容が多すぎてソートやフィルターが機能していません。ステータス一覧…★5以外の情報も扱っており、スキルやアビリティの記載はない。同アビ持ち比較表…★5以外の情報も扱っており、扱っていないアビリティ種別もある。レアリティ昇華…★5の情報そのものは扱っていない。例に挙げられているページすべて一長一短あり、一覧表を使ってキャラの比較検討をする際に検索やこれらのページ複数開かないといけない現状に何も不便さを感じないのは理解できませんが、不便さや不足を感じない方は引き続き既存ページをご利用いただければよろしいのではないでしょうか。 おとフラワーメモリー(仮)…というのは新育成要素のことでしょうか。まだどのような仕様になるかも分からないものを引き合いに出される理由がわかりません。 --
木
?
2019-05-16 (木) 20:25:15
こんな面倒な感じになってるなら既存の星5ページだけ使う現状維持でいい --
2019-05-16 (木) 20:25:37
21葉さん ★5ページでの議論があり、新規ページで作ったほうが良いという意見を受けた上での新規ページとしての提案です。議論を始める際にも★5ページで告知をしており、議論開始時における議論参加のメインターゲットは★5ページ利用者です。当然その中には以前の議論を見知っている方が一定数来るであろうことを見込んでのものです。そのような状況でもなおページ作成の是非を問う必要があったのでしょうか。 --
木
?
2019-05-16 (木) 20:28:06
もう作るなって流れだからここでの相談はもう有益にならないと思うよ。木が欲しいなら作るべき、wikiのルールと管理人見解はそれを否定していない。 --
2019-05-16 (木) 20:52:41
★5の話で新規ページのほうがいいと言ったって別ページなら話は別じゃない?木さんにとっては新規作成の話は決まったことなのでしょうが、それは木さんや★5のローカルの話ですよ。メニューから飛ばずに★5ページから飛ぶページならばそれでいいのでしょうが。 --
2019-05-16 (木) 21:19:07
新規ページへの反対はグローバルな話なの? 新規立ち上げに反対する人の立ち位置が分からん。 --
2019-05-16 (木) 21:22:19
22葉さん 管理人見解のご紹介ありがとうございます。 リンクについてですがメニューというのはmenubarのことでしょうか。10枝にて意見を募っていますが特に誰からも意見が出ていない状況です。それ以外のリンクの変更などは考えていません。 --
木
?
2019-05-16 (木) 21:24:20
↑2さん、新規ページ反対じゃなく、木さんのスタンスが気に入らない、じゃない?いや全員が全員ではないだろうけど。 --
2019-05-16 (木) 21:33:19
反対されててもゴリ押しすればOKなら相談板なんて要らないんじゃ。 --
2019-05-17 (金) 01:46:57
だけど新規ページ作成に関しては管理者さんがそういうルールにしているので、このWikiでは黒じゃない。情報が増えることに関しては重複してても推奨だから。その結果増えすぎて問題が起きたらここで解決しようって場所。もちろん最初から問題が出ないように努力する方がいいだろうが、それは必須事項じゃない。このWikiは情報の追加は容易で情報の削除は非常に困難。ここの木さんが該当するのか私には判断できないが情報の追加は反対されててもゴリ押しする事に反論するのはまだしも、絶対ダメとは利用者には言えない。 --
2019-05-17 (金) 02:51:33
wikiのテーマに則った内容なら、ページが増えて困ることってないからなぁ。 ページの内容が書き換わる話とは根本的に違って、元のページを元の通りに使うことは妨げられないんで、本来誰かにダメって言われるようなことではないわな。 --
2019-05-17 (金) 03:25:22
あーこれニュースで見たことあるアレでしょ?市民の反対の声なんて知らん法に触れなければ強引に建設計画進めてしまえばいんだよガハハ!的なやつ --
2019-05-17 (金) 07:42:47
えっじゃあ花騎士関連ならロリキャラ一覧表とかwikiにページ作ってもルール的には平気ってこと? --
2019-05-17 (金) 15:43:07
バッチこーい --
2019-05-17 (金) 18:49:09
もちろんアリよ。オトモ持ち一覧とか、オトモの名前リストなんか作ってもいい。 適当に書いてみたけどオトモの名前一覧はちょっと欲しいかもしれん・・・ --
2019-05-18 (土) 01:26:55
12枝にてメニューバーなどリンクの設置位置について話題が出ましたので、改めて枝分けさせて記載いたします。 リンク箇所については特にこだわりませんので、私からは一切口出しせずに皆さんの決議によって決めていただきたいと思います。ただし、時間ついては際限なく差し上げることはできませんので、2019年5月26日(日)23:59:59までに結論を出してください。期限までに結論を導き出せない場合は私の独断で決めさせていただきます。 --
木
?
2019-05-16 (木) 22:52:27
とどのつまり独断でやるつもりなら、もっともらしく期限なんて設けずに今すぐ強行してもいいんですよ。 --
2019-05-17 (金) 03:01:18
私は口出ししないから皆で決めてねってすごくもっともらしく聞こえるが、これ一切口出ししないので私はまとめないけど誰か意見まとめて決めてね、決まらなかったら私が独断で決めるよって意味に取れる。期日までの意見を参考にじゃなく結論が出なければ独断って事だから。一切とか独断とか、もう少し言葉選びを。まとめ役ってより上から目線って印象がすごい。 --
2019-05-17 (金) 03:20:23
実際、起案者ではあるけどまとめ役ってわけではないよね。合議で決めることではないし。「こういうページ作るんで何かいいアイディアあるなら参考にさせて」って話でしかない。 --
2019-05-17 (金) 03:28:15
でも提案者さんの発言を見てると3葉のような姿勢とは思えないんだよね。言い方は悪いけど「ページ作成とレイアウトは既に自分の中で気まっていて、後は何とかゴリ押しすればいい」の様に感じてしまう。まぁ感じ方なんて各々の主観でしかないし、どのみち相談や反対だの声を上げたところでページは作られるだろうね --
2019-05-17 (金) 04:42:04
もう好きにしたらいいんじゃない。もし気に入らない、俺が不便な位置に追加されたら同じ手法で提案して勝手に消させてもらうし。そういう手法で通されたページってことは、関連する意見も例外的に同じ手法で提案・編集していいんだろう?そう解釈するぞ。 --
2019-05-17 (金) 08:45:14
その場合5葉は荒らしとして通報されるけどな(wikiの利用方法の編集の利用より)。そのあとは知らん。 --
2019-05-17 (金) 10:41:01
やっぱり根本的に理解してない人が変な絡み方してるんだって分かる --
2019-05-17 (金) 11:24:02
これだけページ作成には拘っていながら、ページの入口であるリンク箇所については拘らない。つまりページ置いて自分が使えさえすれば、他の観覧者の利用やページの存在に気づくか等はどうでもいいと言っている様なもの。議論中の「新米団長への考慮」とは何だったのか。ページ作成はルール上禁止でないにしても、そういうスタンスが所々で見受けられれば反感を持たれるのは仕方ないのでは? --
2019-05-17 (金) 14:05:40
考えてみれば気に入らなければ消すぞと喧嘩売っておいて自分の希望を言わないの”も”非常に問題なので意見は主張しておく。ガチャ/非ガチャの右に置くのでいいんじゃない?私はそのページを利用することはないから内容は興味ないけど、今までのページのレイアウト配置があまり変わらないようにしてほしい。 --
5葉
?
2019-05-17 (金) 18:10:46
ガチャ/非ガチャの右は全角2文字分しか空いて無いんじゃないかなあ。仮に「簡易」ってタイトルにするなら対策としては1.★6と★5の下の括弧を半角に変えて/簡易を追加 2.ガチャ/非ガチャの下に行を追加 3.回り込みなど一々気にしない かなあ。★5の下では無く一覧の下にするって手もあるけど。自分としてはどれでも構わないです。 --
2019-05-17 (金) 19:53:31
足りそうだと見込んでいたが…と思っていたらあの括弧って全角なのか。「(ガチャ/非ガチャ/簡易)」でおよそ全角14文字、下にある「合成用(強化・進化・開花)」がおよそ全角12文字でぎりぎりに見えるから多分はみ出るか。「★★★★★(簡易表)」みたいにするとも考えたが、任務欄ほどでは無いにせよあの辺はリンクが密集してるからタッチパネルだと押しづらそうだなぁ…おっしゃる通り下に別途1行増やして追加が無難かね? --
5葉
?
2019-05-17 (金) 20:24:21
「合成用(強化・進化・開花)」はedgeだと一行だけどchromeで見ると開と花の間で折り返しです。全角2文字って書いたけど全角1.5文字かもしれないし、対策1.では駄目かもしれないけど確認できないです。 --
10葉
?
2019-05-17 (金) 20:54:26
対策として一行追加は無難だと思いますけど、10葉で書いた通り特に希望などなく、情報提供の意味合いで書きました。(連投すみません) --
10葉
?
2019-05-17 (金) 21:05:31
メニューバーには置かず★5ページの隅っこにでも置いてくれればいい。木は特にこだわりませんと言ってるし。この枝からは少し逸れるが、観覧数が少なく暫く更新も止まっていたガチャ/非ガチャのページも、メニューバーではなく★5ページ内にリンクを移動してもいいように思う。 --
2019-05-18 (土) 00:16:03
現行版の中に置くなら例えば上の目次とかあるとこ ガチャ/非ガチャ/簡易版 みたいにすればいいんじゃない?ガチャ非ガチャの話は別木でやれって言われそうだけど簡易版も含めてるからひとまずここに --
2019-05-18 (土) 01:02:18
閲覧者のブラウザのフォント指定と、あとページ拡大率にも左右されるから一行に詰め込まない方がいいと思う。メニューに置くなら改行かな。 --
2019-05-18 (土) 01:24:59
頻繁に見ることもない国家任務がやたらメニュー枠とってたりするしねぇ。その辺りも具体的に進めるなら新木がいいとして、メニューバーに追加していくより先ずメインページ(今回なら現行の星5)に飛んで、そこから派生ページに飛ぶ方が使い勝手は良くなりそうね --
2019-05-18 (土) 04:24:08
現行版にリンクを貼る発想はなかった、メニュー増やしてごちゃごちゃさせるよりもいいかも。そう場所を取るわけでもないだろうからページトップにおいてもいいし。ただ2回リンクを踏むことになるから、簡易版の積極的に使いたい人の声も欲しいところではある。ガチャ/非ガチャの話は、一旦分けるべきかなぁ。すでにあるものの場所を移動するとなるとまた話が違うし、向こうのコメントで一声かけてから話し合わないと。 --
5葉
?
2019-05-18 (土) 09:17:16
メニューページのスペースの話なら、メニューの上に巨大なお知らせ欄ある時点で気にしても仕方ないと思うなぁ。メニュー内のスペースなんて多少削っても誤算の範囲よ。 --
2019-05-18 (土) 15:14:07
観覧専で申し訳ないですが、私はメニューがスッキリしてる方が助かりますね。花騎士は任務等の項目が多くて大変なので… --
2019-05-18 (土) 23:08:01
1つ増やすぐらいは誤差かもしれないがその積み重ねでだいぶ使い辛くなってるんだよな。 --
2019-05-18 (土) 23:35:27
いまのところ現行版にリンクを貼る声の方が強いかね、一応金曜夜くらいまでは様子をみる。俺がやる場合、そこまで手をかけるのは面倒だから「簡略版は
コチラ
」をトップに差し込むやっつけ仕事になるが、もし凝るなら別途木主かだれかが仕切って欲しい。俺が仕切るのはリンク位置だけ(相談もなしにどこかに勝手に追加されるのを防ぐだけ)にする。 --
5葉
?
2019-05-19 (日) 16:40:07
★5にリンク置くのとメニューバーにリンク置くのは別物じゃ?そっちにもリンクあるんだから直リンクは無くていいよねって話ではないよな。 --
2019-05-19 (日) 18:19:31
元々、★5のページが重いってのが発端だったから、★5のページ経由しないといけないのはなんか違うと思う。 --
2019-05-19 (日) 19:03:30
いや、今の状態だと現行版トップにリンクを置く場合はメニューバーからは外す流れだよ、起点は14葉。メニューバーに置く場合、「(ガチャ/非ガチャ)」の行に追加するとほとんどの環境で改行入るだろうことがわかっているから、そこと「★★★★」の間に「(簡易版)」と1行追加することになると思う。俺はまあ、正直どっちでもいいからもっと意見が欲しい。もちろんほかの意見もあればほしい(無難な案は出尽くしたとは思うが)。 --
5葉
?
2019-05-19 (日) 19:44:26
簡易版が完成したら積極的に使わせていただきたいと思っている者ですが、既存★5の方はもう使わなくなると思うので、2回リンクを踏むことになるのはたしかに手間になるでしょう。メニューバー増大の問題を一旦棚に上げて話をしてしまいますが、すでに簡易版が存在するステータス一覧がメニューバーでは「┗簡易表」という葉を生やすような形にしているので、これにそっくりそのまま倣う形式にするのが分かりやすいのではないでしょうか。 ただ、メニューバーの行数やその簡素化については別途話し合った方がいいかと思います。 --
2019-05-19 (日) 19:53:01
流れだからって...確固たる理由もなしに他の意見無視しようとするなら、5葉のやりかたのほうがよっぽど強引でゴリ押しだと思うよ。 --
2019-05-20 (月) 06:41:45
んん?27葉と認識が食い違ってる気がするぞ。今はリンクをメニューバーに置くか★5現行版のトップに置くかで詰めている段階。で、★5にリンクを置くと利用したい人にとってデメリットがあるし実際その声が出たから、メニューバーに置いた場合のデメリットも踏まえてどっちにするか意見を募ってる状態だよ?25葉での回答は「もし現行版トップに置くことになったら、メニューバーには設置しない」という話で、それが決定事項だといったつもりはない、誤解させてしまったなら申し訳ない。実際ワンクリックで飛べるメニューバー配置の方が単純な使い勝手はいいだろう。ただメニューバーの増大はちょっと気にしなきゃいけない状態だし、ほかにも気にする人がいたから現行版トップへリンクを張ることも一案として含めているだけ。 --
5葉
?
2019-05-20 (月) 07:49:05
連投申し訳ない、あるいは「メニューバーと★5現行版トップの両方にリンクを張るべき」って話なのかな、だとしたら拾えていなかった。確かに設置後初期の広報目的で★5現行版トップにリンク設置するのはありだと思うが --
5葉
?
2019-05-20 (月) 08:02:29
★★★★★ページはキャラペの目次になっててアクセス数はそこそこあるけど、一覧表としてソートとか使う機会は無いとは言わないけどたまに程度ならクリック2回は構わないよ。どちらかと言えば(他の項目も含めて)メニューバーの方を整理して貰えるならその方が嬉しいかも --
2019-05-20 (月) 17:25:17
メニューと現行版の両方にってのは誰も言ってないと思うが。 --
2019-05-20 (月) 17:35:16
23葉と27葉を見ると、メニューと現行版両方にって言っているように見える。 --
2019-05-20 (月) 17:55:10
見たところ現行ページにと言ってる人はメニューバーが雑多になるのを危惧してでしょ?なら両方置くは意味無いでしょ --
2019-05-20 (月) 18:35:29
メニューに置いてほしいよ。片方にだけっていうなら★5ページからのリンクはいらない。 --
2019-05-20 (月) 22:01:45
14葉はガチャ非ガチャの話まで触れてるところからして派生ページのリンクが表に出てること自体気に入らないってことなのかねぇ --
2019-05-21 (火) 02:08:15
17葉とか任務を例にあげてる人いるけど比較対象が極端すぎないか? --
2019-05-21 (火) 02:13:51
混迷としてきたので整理、案は2つで固まったと思う。【1】メニューバーに設置(場所は”ガチャ/非ガチャ”の下に1行増やす形と想定)【2】★5現行版トップに設置(俺が作業する場合、「簡略版はコチラ」を一番上に差し込むのみ) 両方に置く案は俺が明示した後に推す人がいないため棄却。 争点は(1)メニューバー拡張の是非(全体の整理が必要との声もあるが影響範囲が一気に広がるため、時間もない都合上別件として頂きたい。あくまで今の使い勝手を基準に、先に仮定した場所に一つリンクが増えること、密集することの影響に絞って考えてほしい)(2)ページへのアクセシビリティ(現行版→簡易版と2回リンクを踏むのは、同用途と想定される”花騎士一覧に類する他のページ”と比較して明らかに利便性が劣ることの是非) で、次葉で俺の意見。 --
5葉
?
2019-05-21 (火) 22:17:05
5葉としては【1】メニューバーに設置 を推す。設置予定箇所はクリックしにくいと思うほどリンクが密集しているわけでもなく、周辺の利用に影響は少ないと思われるため。それならば利用者の利便性を取るべきと思う。また、後々整理の話が出るなら「メニューに置いてほしい」という意思を示すためにもメニューに設置すべき、後で「置いてないものを増やす」というのは難しい空気になると思われる。というわけで、主観でいいのでできれば理由を添えて意見を下さい。これまでの分も合わせて引き続き金曜夜くらいまで様子見て、数や状況を見ます。修正案を出す場合、メリットデメリットを付けてください。 --
5葉
?
2019-05-21 (火) 22:21:39
メニューバー整頓したい派だけど正直この1個くらい増えても今更だと思う。たしかに1個が積み重なっていけば増える要因にはなるが、正直今1個をメニューバーに入れないより根本的に整頓しないと効果はないと思う。ですのでメニューバーに設置のほうがデメリットよりメリットのほうが大きいと思います。 --
2019-05-22 (水) 21:37:07
そもそも簡易版だけメニューバーに入れるなとか要求される謂れはないし、メニューバーの整理整頓が必要ならまとめてやりなよ。特定のページだけ隅に追いやるような対応されたら不公平だし、後々の火種にもなりかねない。14葉で言っている内容からしてメニューバーを階層化させればいいってことだろうから、簡潔にまとめたいなら親階層にあたる「図鑑」だけ残して子階層である「★★★★★★」〜「合成用」すべて「図鑑」の飛び先でリンクだけ設置した下層ページに置かれることになるだろうね。 --
2019-05-24 (金) 13:37:25
メニューにないページは他にもあるから「だけ」ではないから「謂れ」は無いこともないが、その後の意見には概ね賛成。 --
2019-05-24 (金) 21:19:22
いや、他人の意見の揚げ足とったり同意して乗っかるだけってどうなの?自分の言葉で語りなよ。 --
2019-05-24 (金) 23:47:53
同意して乗っかるってダメな事なの?同意見だから書かないってことじゃ反対意見ばかりになるし、同意見を長文でダラダラ書くよりはいいと思うけど。 --
2019-05-25 (土) 08:23:03
5葉が主観でいいので理由を添えて意見を下さいって言っている意味をまるで理解してないってことだな。 --
2019-05-25 (土) 13:51:35
だから「概ね同意」だって言ってるのだが、理解できないのですね。「主観でいいのでできれば理由を添えて意見を下さい」ですな。主観で「いいので」「できれば」理由を、ね。「必ず」主観で「必ず」理由を、ではないよ。理解していないと言われるとは思っていませんでした。仕方ないから細かく書くけど、私はメニューバーに設置した方がいいという意見。理由はメニューバーに入れたいのに入れないというのは不公平感が発生するから。ここまでが上の方の葉に同意。しかしながら同葉が言っている「簡易版だけメニューバーに入れるなとか要求される謂れはない」というのは、他にもメニューバーにリンクが無いページは存在するので、それを理由に「謂れはない」とまでは言えないため、あくまでも私の意見は不公平感が発生するからメニューバーに設置を「した方がいい」であって、メニューバーに設置「しなければならない」ではありません。長くなったけどこれでいいですか。 --
2019-05-25 (土) 15:45:28
謂れはないよ。「だけ」というのは先に図鑑に追加された「ガチャ」「非ガチャ」「レアリティ昇華」「統合」に対してかかっているから。メニュバーにリンクが無いページってのは一体どこのページを引き合いに出しているのやら --
2019-05-25 (土) 16:53:23
あー・・・はいはいそーですね。 --
2019-05-25 (土) 22:26:19
すまない、事情により確認が遅れた。一通り読み返したが【1】メニューバー追加の支持が多くなったかな。俺が水曜に整理して、「理由付きの意見が欲しい」と言ってから新規の声は出ていないし。このあたり★5現行版追加を支持していた人から何かないか?このままなければ【2】メニューバーに追加でFIXさせようと思うが。 --
5葉
?
2019-05-26 (日) 00:08:55
あと、一応俺が「理由付き意見を求めた件」でトラブっていたので、「理由を求めた」理由も書いておく。単に「意見のコピペ量産」を防ぐためだった。数も考慮する、とは言ったが匿名掲示板だと投稿の数≠人の数なのが当たり前だから、理由の書き方で見分けようとしていた。だからむしろある程度長文の方がありがたい、文が長いほど見分けやすいし、それを読む責務は仕切ってる俺が背負うべきだし。 --
5葉
?
2019-05-26 (日) 00:09:52
茶化すようでなんだけど、なんにしても、木主のワンマンプレイが発動する前に早いとこ決めたいところ --
2019-05-26 (日) 21:19:42
木主の区切った期限を過ぎたわけだが、今日も★5現行版を支持する追加の声がなかった。①2回リンクを踏むというアクセシビリティの悪さに対する抵抗の声があること、②メニューバーについては抜本的な改修が必要でリンクを一つ足すことの影響は現時点では誤差でしかないこと、③そもそも今回のページのみ他の花騎士一覧表と比較してメニューから飛べないようにするのは明らかに不公平であること、という明確な意見が出ており、メニューバーを整理したい人からも今回はメニューバー設置の方がデメリットよりメリットが大きいという声(5/22の21:37:07の葉)もあった。以上よりリンク設置個所を【1】メニューバーに設置(場所は”ガチャ/非ガチャ”の下に1行増やす形)でFIXとしたい。 --
2019-05-27 (月) 00:37:20
ほぼほぼ決まりかけているようですが、最終決定には至っていませんので私の方で決めさせていただきます。 26葉さんの意見を採用し、★★★★★と(ガチャ/非ガチャ)の間に一行追加して「┗簡易表」と入れさせていただきます。 またメニューバーの整頓については他のページも関わるため、これ以上この木での議論はご遠慮ください。メニューバーの整頓を行いたいと思われる方ご自身で新しく木を立てて議論を行うようお願いいたします。 --
木
?
2019-05-27 (月) 00:38:17
SandBoxのサンプルを更新しましたので、ご確認の上、修正点などありましたらご指摘をお願いします。
「好きな物」「所属国家」を追加
4枝での結論を受け「好きな物」と「所属国家」を追加しました。
実装年スキップを追加
11枝のカレンダー型目次の代替案になります。大雑把で良いのでリストの中間に飛べる機能はあったほうが便利だと判断いたしましました。カレンダー型で月毎だと細かくなりすぎて雑多な印象を受けたのと、更新頻度を減らす狙いから年毎にしています。また目次と呼ぶには違和感を感じたためスキップと呼称を改めましたが、他にも良い呼び名があれば意見をお願いします。
ヘッダスキップを追加
No.のリンクからヘッダの位置まで移動できるようにしました。キーボード操作の場合は「Home」ボタンがあるので問題ないですが、スマホやタブレットなどのタッチパネルの場合はヘッダに戻る機能があったほうが便利だと判断し追加しました。検索を終えた後に別条件で検索を行いたい場合などにご利用ください。
アビリティの文章を調整
同一アビリティでキャラごとに異なって表記されていた部分を修正しました。またページ内検索をかけやすくするために表記の調整を行いました。
アビリティ一覧(検索用)を追加
アビリティの表記チェックを行った際の副産物ですが、検索用に利用できるため追加しました。色付き背景部がグループ検索(広域検索)でアビリティ種別ごとのおおまかな検索用、その下が個別検索(狭域検索)で特定のアビリティや対象数や効果値を完全に絞り込んだ検索用です。 --
木
?
2019-06-02 (日) 22:57:05
ヘッダ行の画像の後は半角スペースにしないとダメ。 --
2019-06-03 (月) 04:50:03
途中で送信してしまった。上の葉の続き。 画像の後ろが全角スペースだと、折り返し発生して改行が1つ増えたのと同じになってしまう。 --
1葉
?
2019-06-03 (月) 04:52:17
ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。 もっとも正式にページ化する際は画像を直接添付し&refで呼び出すかたちになりますので同様の事象は起きないはずです。 --
木
?
2019-06-04 (火) 23:49:29
反対意見を無視してゴリ押ししたなどと濡れ衣とも呼べるようなレッテル貼りをされたままでは不本意ですので、新規ページの作成について反対もしくは疑問視されている内容について改めて精査させていただきます。異論のある方はご自由に意見を述べてください。また抜けがあるようでした別途枝をたててご提示ください。 --
木
?
2019-06-08 (土) 18:16:37
★★★★★の変更・差し替えについて
去年の8~9月に★5ページで交わされた議論において反対意見の要点としては、アイコン画像を1つに変更することに対する反対です。
★★★★★/コメント2
(2018-08-31 (金) 19:33:38) この意見に対する有効な代替案を誰も提示できておらず簡略化の議論が頓挫しているものと認識しています。また以降の議論の内容から察するに他ページでアイコン3種置くという案でも説得は不可能と思われます。既存★5ページの変更をするのであればこの反対意見に対する有効な代替案の提示が不可欠ですが、私には提示できそうにありません。ですので、説得は他の方に委ねて先行してまずは新規ページで作成すること提案させていただいております。 また差し替えを行うにしても上記の説得ができていない状態では既存★5テーブルのページは更新作業を続けることになります。ページ数の削減にはなりませんので有効な策とは思えません。 また12枝でも回答させていただいておりますが、簡易版ページ作成後であっても既存★5ページの変更や差し替えが容認されればページの統廃合について可能な限り協力させていただきますので、その際には改めてご相談ください。 --
木
?
2019-06-08 (土) 18:17:58
新規ページとしての作成の是非について
新規ページ作成の懸念点や反対意見としては①編集コストの増加②ページ編集の継承など将来的な編集者不足への不安③現行★5に不満がないので不要④メニュバーの項目増加に対する懸念 が挙げられます。(他にもあればご提示ください。) ①7枝でも回答させていただいておりますが、基本的には私の方で作成し更新作業も行います。すぐさま他の編集者さんにご負担をかけるような要素は無いものと考えます。 ②私自身、死亡、病気や怪我の療養、その他の自己都合により更新作業が出来なくなる可能性はあります。逆に言えば花騎士のサービスが終了するまでの間にそのような事態に陥らない可能性もあります。確定していない将来に対して不安を感じるのはもっともですが、不安を煽るようなことを言うだけでは何も解決しません。懸念点に対して具体的な対策や備えができるというお話であればご相談に応じますが、ただひたすらに地震はいつ来るかわからないから、危ない。気をつけろ。とおっしゃられても対応致しかねます。 また私も具体的な対策案が出せるわけでなく恐縮ではありますが、将来的な編集者不足への対策としては、如何にして編集者を増やすかという楽観的な対策を推奨いたしますので、編集に制限をかけるべきといった悲観的な対策には賛同できません。 ③自分には不要だから不要と考えるのは自由ですが正当な反対意見とは呼べません。あなたの不要=すべての利用者の不要ではありません。違反報告板でも反対する上で明確な反対理由が必要とされていますが、ここ提案意見掲示板でもそれに倣うべきだと考えております。 ④13枝にて解決済みと認識しております。 --
木
?
2019-06-08 (土) 18:21:39
前回の書き込みから1週間経過しましたが、反対意見や疑問点として挙げられている件について、以前から別木を立てて議論を行うようお願いしておりましたが、依然として議論がなされる気配がありません。(メニューバーの整理整頓の件を除く) また反対意見や疑問点についてこの木で議論を行わなければ納得していただけないものと考え16枝17枝をつけてこの木で議論していただくよう促しても異論や反論が全く付いておりません。 よって上枝で展開されている反対意見や疑問点については誤りであると認め撤回した、もしくは初めからページ作成や議論を妨害する目的で行なったものと解釈いたしますが、そういった認識でよろしいでしょうか。 あと1週間待って動きがないようであれば、全会一致で賛成したものとみなし、正式にページ化させていただきます。 --
木
?
2019-06-15 (土) 23:29:59
新ページを作成することに反対しません。理由はWikiなので作りたい人が作りたいページを作ればよいという考えを持っているからです。ですが皆から望まれて作成されたとミスリードされそうな「全会一致で賛成」とはみなさないで欲しいです。現状は「作成を提案して容認された」レベルだと思います。後、今更どうでもいいことではあるのですが、13枝の結末で50葉(下から2番目の葉)の結論を無視している辺りもゴリ押しのレッテルを貼られる要因なのではないかと思います。 --
2019-06-16 (日) 00:48:35
黙ってたら全会一致の賛成とか言われてしまうと、反対せざるを得なくなるんですが・・・。作りたい人が作ることは構わないというスタンスですが、内容について「全員これに賛成したろ」と言われるのであれば是認できません。 --
2019-06-16 (日) 01:25:31
1葉さん 少しでも反対意見があったら認めないなどと言われないようにするための予防線のつもりで言ったまでですが、気になるようなら訂正いたします。 13枝の結末に関しては、期限を過ぎていること、5葉さんと私でコメントしたのがほぼ同時であったこと(期限を過ぎてからコメントすることは想定していません)、5葉さんが25葉での結論にこだわっていたのかどうかはわかりませんがメニューバーに置く案の一案として26葉の案を検討していなかったこと など13枝での議論に落ち度があり、それらを加味した上で決定としているつもりですが、その決定に不服がある方はおっしゃっていただいてもかまいませんよ。 --
木
?
2019-06-16 (日) 05:05:05
2葉さん 時として沈黙は肯定と受け取られるものですし、消極的賛成であっても賛成であることには変わりありません。内容について賛成できない点があるのであればどうぞおっしゃってください。 --
木
?
2019-06-16 (日) 05:13:38
作成そのもにに反対はしませんが「全会一致」という表現は、Wikiという場においては確かにやや不適切でしょう。そういうことにしておくと、実際に作成されたあと何か議論が生じた際、「ページそのものが全員手を挙げて賛成されたのだから」という大義名分のもとに一方的な采配を行う口実が発生しかねません。それはWikiには相応しくないかと思われます。発起人にそのつもりが無くても、別の誰かがそうしようとすることで熟成が遅れる可能性があります。「沈黙は肯定」の理屈で通されようとしているのなら尚更の懸念です(尤も、このページでの流れがそこまで影響するとも考えにくいですが)。逆に言えば、そもそも「全会一致」は別に必要無いはずですので、実際このように念を押されても新たな意見が出てこず止まっているのは事実ですし、全会一致の名目など無くともこのまま作成されて誰も文句は言えないことに変わりないと思いますよ。 --
2019-06-16 (日) 05:52:12
それでは「全会一致」ではなく「このまま反対意見が出ないようであれば」と訂正させていただきます。申し訳ございませんでした。 --
木
?
2019-06-16 (日) 06:38:08
黙っておきながら後になって実は反対でしたってのは随分と卑怯なやり方だけどな。 --
2019-06-16 (日) 06:47:40
木さんへ、13枝結末について不服は無いのです。私宛の回答を13枝クローズ後に書け無かったという事実が、強引な印象を持たれる要因になると指摘しているだけです。(内心議論をしてもいいと思っていたのだとしても、「議論はご遠慮ください。」で放置していたのは事実なのですから。) 7葉さんへ、1葉の事を言っているのであれば冒頭に書いている通り反対なんてしていませんよ。スルーしようと思っていましたけど出来なかっただけです。 --
1葉
?
2019-06-16 (日) 10:35:56
既存ページを書き換えがないなら自由にどうぞっていう利害関係の外にいた人いきなり巻き込もうとした形になるんだから、そりゃ反発出るに決まってる。最後の最後に突然、全会一致でお前らも連帯責任だからみたいな言い方を持ち出す方がよっぽど卑怯だわ。議論に参加するか否かの判断に関わる前提ひっくり返すなら、議論への参加募るところからもう一度やり直せってなる --
2019-06-16 (日) 10:52:53
既に訂正してるんだからスルーしてやれよ。噛みつきたいだけかよ --
2019-06-16 (日) 11:23:48
7葉が卑怯とかまた余計なこと言うから……。木もだけどいちいち一言余計なんだよ。 --
2019-06-16 (日) 11:38:03
他の木でも前例あるけど、後出しジャンケンなんかされたら、議論に参加してる全員に迷惑かかるだけだよ。 --
2019-06-16 (日) 12:17:41
1葉さん 私宛の回答というのがどのコメントを指しているのか存じませんが、何故期限内に決着を付けられなかったのでしょうか。 13枝では決着しているはずの議論を期間延長してまで長々と続ける意義を感じません。 また「議論はご遠慮下さい」の前後に「他のページも関わるため」「新しく木を立てて議論を行うよう」と理由を述べておりますので、議論を続けたいのであれば別木を立てて続けることも可能だと思うのですが、それをされないのは何故でしょうか。 またメニューバーの整理整頓については今まさに準備されている方がいらっしゃいますので、新たに議論の場が設けられると思われます。そちらで意見を述べていただくのでは駄目なのでしょうか。 --
木
?
2019-06-16 (日) 12:20:53
訂正された後でどうでもいい話だが、枝の文章からして反対者がいなくなったってだけの意味だろうから「全会一致」でも間違いじゃない。この場合議論に参加していない者は全会には含まれないので、利害が発生しないから静観してたのに巻き込まれたってのは自意識過剰じゃないか? --
2019-06-16 (日) 16:08:59
木さんへ、指摘は指摘であって何らかの忖度を期待したものでは無いとだけ回答します。多分、感性の問題なのでこれ以上議論をするつもりはありません。 --
1葉
?
2019-06-16 (日) 20:31:33
感じ方なんて人それぞれだし、指摘するだけなら問題ないけど、暴言や誹謗中傷にしかなってない連中は目に余るわ。今後見つけたら通報してもいいよね。相手の態度が気に入らないからで何言っても構わない場所と思われたら、ページの運用に関わるし。 --
2019-06-16 (日) 21:45:06
16葉さん 通報するか否かは違反報告板のルールに沿っていれば各自の判断に任せますが、過去ログを拝見した感じここも以前は荒れやすい場所であったようですし、現在においても当wikiの編集ルールや管理者見解を理解せずにコメントしているもしくは曲解していると思われる方が散見される点については是正が必要かもしれませんね。 また議論の効率化を図る意味でも提案意見掲示板の運用ルールを定めた方が良いとも思います。 ですがそれらもまたこの木だけの問題ではありませんので新たに木を立てて行うことになると思います。 --
木
?
2019-06-17 (月) 01:55:23
ページの作成が完了しましたので、SandBoxのサンプルをすべて削除いたしました。 これにてこの木の提案を終了いたします。多数のご意見ありがとうございました。 --
木
?
2019-06-22 (土) 18:29:07
まだ先ですが5月27日のメンテナンスで終了になる「春④」が埋まってないキャラのピックアップをしました。可能な方は前回まで同様にセリフを聞いてキャラページにコメントするなどご協力をお願いします。なおボイスの聞き取りは期間中は好感度に関係なく図鑑から行えます。またページによっては入力補助用に入っている「//|春④」がありますが、抽出に利用しているので使わなかった場合でも削除してください。キャラによっては春③が存在しませんがその場合も春④で統一してください。 --
2019-05-17 (金) 06:41:39
★6 (
0
):完了
★5
斬
(
0
):完了
★5
打
(
0
):完了
★5
突
(
0
):完了
★5
魔
(
0
):完了
この木とは直接関係はないのですが、関連する話なのでこちらで失礼します。事後報告になりますが、SandBoxにあった「季節ボイス改定案z(表記は改定しない)」が誤って削除されていたため、バックアップからコピーして復旧させました。申し訳ございません。 --
上の木の木主
?
2019-05-19 (日) 22:38:36
実質的に編集できる期限が明日に迫っていますがまだキャラが残っている状態になっています。今回は私用によりこちらの時間を確保できずすみません。どなたか音頭を取っていただけると幸いです。 --
木
?
2019-05-25 (土) 23:05:52
春④を追加したキャラを枝から削除しておきました。春④を追加できる分は全部追加しました。 --
2019-05-26 (日) 06:12:22
キャラ一覧のページで356番まで採番されていて、その内4キャラが対象外なので352キャラが対象。春④|で検索すると353ページがヒットし1ページは緊急任務なので春④追加漏れは無し。春④||で検索するとヒットしないので全部反映し終わったってことでいいのかな。 --
2019-05-26 (日) 22:11:27
音頭を取っていただきありがとうございました。今後もリスト提供は行うつもりですが、音頭取れないときは出てくるかもしれないのでそこはできる人にやっていただけると助かります。
確認方法はそれで大丈夫です、カトレアも両方埋まっていたのでこれで全部反映完了となります。ありがとうございました。 --
木
?
2019-05-26 (日) 22:30:01
カトレアのスキン分も埋まってるから多分大丈夫(キャラ数は556ね --
2019-05-26 (日) 22:31:43
木主さんへ、いつも季節ボイス更新作業の音頭取り有難う御座います。木主さんの賛同がいただけるのなら季節ボイス更新作業用のページを作りたいと思っていますがいかがでしょうか?取敢えずの賛同がいただけるのであれば、多少時間はかかりますがSandBoxに雛形を作成して七夕ボイス追加時に間に合うよう取り組みたいと思っています。(今週は忙しくて提案が遅れました。) --
7枝2葉
?
2019-06-01 (土) 13:21:59
専用ページ化するとそこ覗かない限り状況が分からなくなっちゃうよ。期限あるものだから話題が隔離されるのはデメリットが大きいと思う --
2019-06-01 (土) 15:05:21
月に1度有るか無いかくらいの作業のために専用ページが必要なものなの? --
2019-06-01 (土) 16:37:22
作業内容が結構複雑に感じたので提案させていただきました。確認方法とその根拠が明示されていないと引継ぎしにくいなと思いましたので。いづれにせよ反対意見を押し切って作成するつもりはありません。 --
枝
?
2019-06-01 (土) 17:47:25
私は別に反対ではないですよ。ただ個人的に作成理由を聞いてみたかったのと、理由を開示した方が賛同を得やすいのではないかと思っただけです。 --
2葉
?
2019-06-01 (土) 18:12:36
各キャラクターページに干渉しないものであれば反対はしない。必要だとも思わないけど。 --
2019-06-02 (日) 23:36:35
ここでの告知も今まで通り続けてくれるならページ作るのはそれはそれでどうぞって感じかな。 --
2019-06-04 (火) 21:02:03
専用ページ作るんなら移行しましたって告知はした方が良いと思う。 取りまとめ始める1〜2週間前には告知しないと混乱する人出てくるんじゃないかな。 --
2019-06-05 (水) 00:02:17
少人数による流れ作業化でクオリティが損なわれたり編集衝突を避けるためにも、運用は今まで通り1週間ほど経ってからがいいな。それまでは自発的にやる人に任せて。まぁ、作られたらの話だけど --
2019-06-05 (水) 00:45:51
個人的に作業が発生するのが不定期で、既にここで告知をすることが定着しているので個別のページを作る意義はあまり感じないです。ただ別に私が何かの権限を持っているわけではないので作成するという方向になった場合でも私の意見は特に気にしないでいいと思います。 --
木
?
2019-06-05 (水) 08:01:19
分けるとしても、ページの内容としてここで列挙されるとき以上の情報量は必要ないよね。表組みしたりアイコン付けたりしたら編集大変になるだけだし、一覧性も多分下がる。コメント欄でやってる方が冗長な記述にならないで済むっていうメリットがあると思うよ --
2019-06-05 (水) 09:04:30
ページの作成は止めることにします。お騒がせしてすみませんでした。 --
枝
?
2019-06-05 (水) 09:39:51
MenuBarの討伐部分について、ゲームのUIに合わせて整理し直したいと思います。
サンプル
を作成しましたのでこれを叩き台にして議論したいと思います。今回の対象は討伐部分のみとし、他の部分に対する修正は議論の対象外とします。主要な議題の枝を用意しますので意見のある方は各枝に葉を付けて下さい。その他議論が必要な議題がございましたら枝を追加して下さい。尚、意見を書き込む際は理由を添えていただけますようよろしくお願いいたします。 --
2019-06-18 (火) 20:08:06
折畳み機能(regionプラグイン)の使用について --
2019-06-18 (火) 20:08:40
MenuBarで再復刻任務を折りたたんでいた際に、本文中の折り畳みが解除できなくなるページ(
誕生花 まとめ(ナズナさんのツイートより)
、
同アビ持ち比較表
、
属性別一覧
)が存在していましたので、折り畳み機能は使用せず、現在コメントアウトされている部分も削除する予定です。 --
木
?
2019-06-18 (火) 20:09:10
全体的な項目の順番について --
2019-06-18 (火) 20:09:35
ゲーム中のUIに極力合わせています。 --
木
?
2019-06-18 (火) 20:10:01
「才華三花ぶらり旅」と「巻き込まれた少女の日記」の位置が逆だったので案Aを修正しました。 --
木
?
2019-06-18 (火) 23:44:47
案Aに
すれ違う少女の手紙
を追加しました。 --
木
?
2019-06-24 (月) 20:46:22
ストーリーの各攻略マップへのリンクについて --
2019-06-18 (火) 20:10:22
場所を取っているので最新任務以外は削除したいと思います。利便性を考慮し
ストーリー
に各攻略ページへのリンク集を、各攻略ページには
このようなリンク
を設置していますので、反論がある場合はご確認願います。 --
木
?
2019-06-18 (火) 20:10:52
特殊任務の各攻略マップへのリンクについて --
2019-06-18 (火) 20:11:15
場所を取っているので削除したいと思います。利便性を考慮し
特殊任務
に各攻略ページへのリンク集を、各攻略ページには
このようなリンク
を設置していますので、反論がある場合はご確認願います。 --
2019-06-18 (火) 20:11:40
限定
ページについて --
2019-06-18 (火) 20:12:07
ページ内容に合わせて表示名を限定に戻したいと思います。シークレットガーデンについての説明がゲーム中でもほとんどなされていないことを考慮し(シークレットガーデン等)の行を追加したいと思います。 --
木
?
2019-06-18 (火) 20:12:37
国家防衛任務の各攻略マップへのリンクについて --
2019-06-18 (火) 20:13:01
場所を取っているので削除したいと思います。利便性を考慮し
国家防衛任務
に各攻略ページへのリンク集を、各攻略ページには
このようなリンク
を設置していますので、反論がある場合はご確認願います。 --
木
?
2019-06-18 (火) 20:13:29
議題の提案というか木主の意図の確認みたいなものを書かせてもらいます。 討伐部分のみを対象にするということですが、個別の枝を見ると項目を減らすのが主たる目的のように見えます。ですが、討伐部分以外でも内容を検討していったとき、項目を増やしてリンクを充実させるという方向性が示される可能性があります。そうなった場合、討伐部分を再度項目の充実という方向性に改める可能性はあるのでしょうか? 正直なところ、減らした後でまた増やすという道が選べないのであれば、減らすことは避けたいのですが。 --
2019-06-18 (火) 21:46:15
まず、今回の提案での私の中での優先順位は、1枝が最重要、2枝がその次、その他は合理的な理由があれば現行のままでも良いといったとことです。
未来において討伐部分の項目を再度増やすことを妨げる意図はありません。
議題を討伐の項目に限定しているのは、他の項目に対する議論を取りまとめる自信が無いからです。また、項目を減らす提案をしているのは、個人的にアクセス数の割にスペースを取っていると感じていることと、こういう機会でもなければ項目を減らすことは不可能に近いと感じたからです。 --
木
?
2019-06-18 (火) 22:16:04
極限任務については曜日任務と統合し削除してしまっても良いのではないでしょうか。理由としては個人的な感想になってしまいますが、元より曜日任務の一種であることと、現在ではエンドコンテンツとしての役割を終えアンプルゥ集めの最前線でもなくなっていて、そこまで需要を感じないからです。 --
2019-06-19 (水) 04:28:44
極限任務は消費スタミナ30%Offの対象ジャンルの一つになっているので曜日任務とは独立して残しておいた方が良いと考えています。その下の各曜日毎の攻略ページへのリンクは削除しても良いかと思います。後で極限任務のページ冒頭に各曜日毎の攻略ページへのリンクを作ってみます。 --
木
?
2019-06-19 (水) 06:28:04
逆にもう少し様子を見ては? 今はHTML5に移行したばかりでどんなふうに変更が掛かるか判らないのでせめて数か月は様子を見るべきではないかと思います。 正直、どんな変更が来るのかも予測が出来ないのですから。 --
2019-06-19 (水) 06:32:32
今夏実装予定の新イベントが実装される(かされない場合は8月末)まで待つ予定ですが、その後も長時間の議論を要すると見込まれる場合は、枝1に記載したコメントアウト部分の削除のみ実行して議論を終了する予定です。 --
木
?
2019-06-19 (水) 06:51:03
提案と言うほどの事では無いのですが、花騎士のページに貼り付けるプロフ画像のサイズ変更を、提案いたしたいと思います。今までは、
花騎士/テンプレート
の指示に有ります通り、「320×460」のサイズで収まっていたのですが、今週のアップデートからキャラの画像が少し大きくなったようでして、高さが460では収りきらないキャラが多く出てきてしまっているようです。今週開花絵が実装されたキャラの画像は、アップされた方々が各々対応なさっておられるようですが、テンプレートが「320×460」のままですので、今後実装される花騎士のプロフ画像は、新しいサイズで基準化した方が良いのでは無いかと思います。因みに、メンテ前とメンテ後のキャラの絵を比較した画像を、
こちら(Gyazo)
にアップいたしております。また、新しい大きさに対応した撮影例として「320×530」の画像も一緒に載せております。それをご覧頂きまして、最終的なサイズ指定を決定する目安にして頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 --
2019-06-21 (金) 07:42:00
「320×530」の例ですが、キャラによっては画像上端に収まりきらないほど、背景が表現されている花騎士もおります。 --
2019-06-21 (金) 07:50:59
大きくすることは賛成。数値はそれがいいのか、できるだけ表示されるよう枠ごととも思ったが、そうなると以前との見た目の差が大きく全キャラ変更するのも不必要な気もするのでそのサイズでいいと思う。 --
2019-06-21 (金) 08:19:57
画像の切り取りサイズの例として「320×730」を提示させて頂きましたが、何故そのサイズにしたのかの説明も兼ねた画像を上げさせて頂きました(
こちら
です)。その画像では「321×533」となっておりますが、キリの良い数で「320×530」を提示させて頂きました。 また、図鑑内のプロフ画面から切り取った場合との比較画像も上げさせて頂いております(
こちら
です)。図鑑の場合、左上の「+」ボタンと、下の「<>」ボタンを避けるように切り取りした場合、最大「322×497」になるようですが、下部は台座の下ギリギリになるのと、一部のキャラで髪の毛の一部が「322×497」の枠内に収まらない花騎士が居りますので、贈り物のプロフ画像から切り取った方がより広範囲で切り取る事が出来ると判断致しました。ですので、「贈り物のプロフ画像」からの切り取り推奨はそのまま継続して、そこからの画像切り取りを前提としたサイズ指定で良いのではと思います。 --
木
?
2019-06-21 (金) 19:37:59
特に「320×530」で問題が無いようでしたら(別サイズの方が良い等のご意見が無いようでしたら)、あまり日にちが御座いませんが、来週のメンテに間に合うように、
花騎士/テンプレート
で指定されてるサイズを、「320×460」から「320×530」に変更させて頂きたいと思います。 --
木
?
2019-06-21 (金) 20:01:30
特に他サイズのご提示なども御座いませんでしたので、
花騎士/テンプレート
の画像の大きさの指示を、提案させて頂きました「320×530」に変更させて頂きました。 --
2019-06-24 (月) 00:33:07
幅が320だとはみ出るけどいいの? テンプレには贈り物選択画面云々ってあるけど、そっちの幅は325 --
2019-06-24 (月) 19:27:29
テンプレには贈り物選択画面云々って書いてあるけど、そっち画面だと幅が325ある。サイズを見直すか、テンプレの贈り物画面云々って部分は消した方がよくない? --
2019-06-24 (月) 19:29:25
私がアップしました
画像
で、所々間違っておりました。 「324→325」、「314→315」、「321→322」でした。お詫びして訂正させて頂きます。 それを踏まえてでは有りますが、何故320で提案させて頂いたのか説明をさせて頂きます。 理由としては、2つほど有ります。
①幅自体は5ピクセル増えただけなので、それほど拘る必要は無いのではないかと思った為(私がアップした切り取り例の
画像
でも、切り取り枠の範囲外にも少し余裕が有ります)
②編集する方によっては切り取った際に枠の黒い線が入った状態で切り取ってしまう可能性が有ると思い、余裕を持たせた方が良いのではないかと判断した為
以上の2点です。
特に②に関してですが、私が持っている画像撮影ソフトを例に出して申し訳有りませんが、撮影枠の大きさがピクセル単位で可能ですので、細かい指定でも切り取る事が出来ます。ですが、他の方がそう言うソフトを持っているかが分からないのと、人によってはプロフ画像の黒い枠線(1ピクセルほど)が入ってしまう可能性が有るのでは無いかと思い、数ピクセル切り取り残しが有ったとしても、それに拘るよりは少し余裕を持たせて320にし、460では収まらなくなった高さに重点を置いた方が良いのでは無いかと思い、幅の変更の提案は致しませんでした。 ですが、「幅も画像が完全な状態で切り取るべき」と言うご意見が有るのでしたら、厳密な切り取り枠を提示して、再度提案させて頂きます。また、
花騎士/テンプレート
の贈り物画面云々も、編集者によっては図鑑のプロフ画像から切り取られる方が出て来る可能性も有ると思いましたので、そちらも「贈り物画面からの切り取り推奨」と言う意味で文章変更を致しませんでしたが、削除した方が良いようでしたら削除させて頂きます。 --
木
?
2019-06-25 (火) 05:01:12
立ち絵の切り抜きポリシーが画像サイズをどう考えてるのかによるのかな。 やたら小さくて視認しづらい画像にさえならなければ、おおむね指定されたサイズにしてあればOKということなのか、それともどこかで並べて表示みたいな使い方も想定してサイズは厳密に揃えたいのか。 --
2019-06-25 (火) 14:22:57
私自身は、単純に先週のアップデートから「320×460」では収まらなくなったから新しい大きさにした方が良いと思って提案させて頂いただけですので、そこまで深くは考えておりませんでした。ですので、初期に統一なさった方の真意は分かりません。ですが、個々の編集者が個々のキャラページでバラバラの大きさでアップするよりは、統一されていた方が見栄えは良いと思いますし、
★別一覧
のようなページも御座いますので、極力同一の大きさにした方が良いと思います。 --
木
?
2019-06-25 (火) 22:07:55
上で、初期にサイズを「320×460」に指定なさった方の真意は分からないと申しましたが、思い当たる物が有ります。それは、「アバウトな切り取り方をさせない為」だと思います。もしかすると、人によっては「枠が多少入っても良いか」とか、「多少画像が削れてても良いか」とか、細部に拘らない大変アバウトな切り取り方をする方も居られるかも知れません。ですので、そう言うアバウトな編集を防ぐ為に「320×460」と言う厳密なサイズを指定なさったのでは無いかと思います。プロフ画像で枠線が入っていたりするような雑な処理だと、縁が汚く見栄えが悪いと思いますので、サイズを厳密に指定するのは良い案だと思います。 --
木
?
2019-06-26 (水) 22:04:40
議題に全く関係ないことで申し訳ないのですが、似た様な議論の木が2つある中で、そのどちらにも意見を付けていくと議論がごちゃ混ぜになると思います。どちらかの木を閉じた方が良いと思います。 --
2019-06-27 (木) 19:29:31
こちらの方は終了したつもりでしたが、一言添えるべきでしたね・・。改めてご指示を頂く為、新たに木を立てました。ですので、こちらの木は取り敢えず閉じさせて頂きます。遅れまして申し訳有りませんでした。 --
木
?
2019-06-27 (木) 21:53:39
メニューバーにおける(ガチャ/非ガチャ)の位置が無断で変更されていますが、どういった経緯で行われているのでしょうか。変更を行ったご本人からの回答を希望します。 --
2019-06-22 (土) 20:47:22
しばらく待って回答が得られそうになければ元の位置に戻させていただきます。 --
木
?
2019-06-23 (日) 20:24:51
簡易表の下に(ガチャ/非ガチャ)があると、その二つのページが簡易表の別バージョンみたいに見えるかもしれん --
2019-06-23 (日) 21:11:46
それ言い始めたら今の順番じゃあ簡易版が(ガチャ/非ガチャ)の簡易版みたいに見えるよ --
2019-06-23 (日) 23:24:02
枝じゃなくて括弧付けにすれば全部★5のサブセットに見えるんじゃね --
2019-06-24 (月) 05:31:21
メニューバーの記載をどうするか議論するのはご自由にしていただいても結構ですが、今回この木では無断編集を行ったことを問題視しているのであって、本人が名乗り出てこないことには第三者が理由を考えたところで推測の域を出ません。無断編集を行ったご本人から回答が得られない限り元に戻す以外の選択肢はありませんので、ご了承ください。 --
木
?
2019-06-24 (月) 20:26:01
横からでアレですが、「無断編集が禁忌というのはただの思い込みである」と言わせて下さい。元来、Wikiというものは誰でも自由に編集できるものであり、管理人さんも理想的な利用方法について言及されてはいますが、それをルールとして規定してはいません。つまり、人知れず変更を加えた編集者の方も、それを咎めようとしたあなたも編集者としては対等の立場です。少なくとも「原状復帰以外の選択肢はない」として特定の利用者が排他的な権限を発揮できるような規定はこのWikiにはありませんので、現在の状況におきましては木主さんも最低限のコンセンサスを得るという手続きを取る必要があると考えております。この点について、一利用者として宜しくお願いしたいと思います。なお、既に複数の意見があるため、現時点において調整の必要はあるものと個人的には感じています。 --
2019-06-25 (火) 07:04:30
縦からになりますが、「無断編集は許すべきではない」と言わせて下さい。元来、Wikiというものは誰でも自由に編集できるものでありますが、「wikiの利用方法」にも記載されているとおり、「規約違反に該当しない、判断ができない」内容の改変、削除は荒らし行為に該当する場合があります。つまり、人知れず変更を加えた場合、内容の改変、削除などを行った際に他の方から「なぜ修正した?なぜ削除された?」といった疑問が出た時点で削除した方は荒らし行為に該当する場合がありますのでご注意ください。少なくとも「提案意見掲示板などで一言他の方の意見を聞いて適切な対応をお願いいたします。」とされている以上、無断編集というのはこれらのルールを無視する行為にあたります。現在の状況におきましては相談してから編集するという最低限のコンセンサスを得るという手続きを取られておりませんので、最初から仕切り直す必要があると考えております。この点について、一利用者として宜しくお願いしたいと思います。なお、既に複数の意見があるため、現時点において調整の必要はあるものと感じていますが、まずは現状復帰が最優先と考えています。 --
木
?
2019-06-25 (火) 20:26:24
外野から、こういう意見の対立が出るから「無断編集は"全てが違反"ではないがするべきではない」ですな。 --
2019-06-26 (水) 06:07:14
当初は利用者の善意に任せ自由にやらせていた。そうしたら諍いが起こり荒れたので管理者が乗り出して規制をかけた。その繰り返しがこのwikiの歴史だよな? 今時、無断編集を容認すべきなんて考えの人いたんだ……無断編集で荒れた例として季節ボイスの並び順の統一なんかどうなった?今からでもどちらか一方に統一すべきとか勝手に思い込んで無断で編集し始める人出てきたらどうなると思う?あまりに浅慮かつ軽率な考えで --
2019-06-26 (水) 21:45:53
そのような行動に出る人である以上想定はしていましたが、やはり本質的な部分を理解されていないようですね。「編集した本人が出てこない=コンセンサスを得るのは極めて容易」ということです。よってそれをすればいいだけなのですが、それをしようともせずに一個人の利用者が本来持ち得ない排他的な権限を勝手に発揮しようという行動と思想に大きな問題があると言っているのです。仮に衝突した場合は多数決で決めることになるでしょうし、その結果として原状復帰になることは想像に難くありません(無論、私も原状復帰を支持します)。ですが、編集者としての本分を理解せず、編集者としての筋を通すことすらせずにそのような行動に出るのであれば、私はそれを支持しません(必ずしも反対に回る訳でもありませんが)。もう一度言います。編集者としての筋を通して下さい。 --
2019-06-27 (木) 04:57:48
他人の内心や思想にまでケチつけてどうすんだよ?枝で宣言してから元に戻すことへの反対が出てないんだから既にコンセンサスは取れているだろ。 --
2019-06-27 (木) 07:22:01
「一個人の利用者が本来持ち得ない排他的な権限を勝手に発揮しようという行動」って何。「一個人の利用者が本来持ち得ない排他的な権限」というのはまだわかるけど、「勝手に発揮しようという行動」ってのがわからない。この木でそれをしようとした人がいるのだろうか。少なくとも木さんはここで今後の行動予定を前もって宣言をし、その反論を述べる機会は与えているから「勝手に発揮」はしていないと思うが、そうすると他の誰の行為についてなのだろう。 --
2019-06-27 (木) 21:21:04
「排他的な権限」って何?何のことを指してるのかさっぱりわからないんだが。そんなものこのwikiに存在するの?難しい言葉使わずに誰にでもわかるように説明してくれ。 --
2019-06-28 (金) 07:04:33
その前に「一個人の利用者が本来持ち得ない」と書いてあるように、そんなものは無い。 --
2019-06-28 (金) 20:05:11
無断編集や無断削除が行われた際の原状復帰について認識の相違があるようなので、私の認識を述べさせてもらいます。 原状復帰について「wikiの利用方法」の「無断削除、荒らし、不快なコメントについて」では「無断削除や荒らされたページはバックアップもしくは差分での復旧を行ってください。」とだけ記載されています。ですがルールとして特に記載はなくとも当wikiの慣習として賛否や票決を経ることなく原状復帰が実行され続けられてきたという経緯があります。またこの慣習についての反対意見が4年以上もの期間に誰からも出てきておらず、管理者も公認しているわけではありませんが実質黙認してきたことで暗黙の了解となっている部分だと思います。 ですので現在のところは当wikiにおいて原状復帰するのに賛否や票決を経るまでもなく、特別な権限なども必要なく、利用者の権利として誰でも可能となっているはずです。私自身もその慣習に対して特に疑問はなく慣習に従っているまで。私の知る限りこの慣習に反対意見が挙がること自体が前代未聞であり、私個人の問題でもありません。私にだけ賛否や票決を募るように強要する行為の方がよほど越権行為ではないでしょうか。 この慣習が誤りであり正すべきとお考えであれば、原状復帰の際には必ず他の方の意見を聞いてから行うようルール化するほかに手立てはないものと思います。上記の回答でご納得いただけないのであれば、別途議論を行った上でルールを改定してもらうよう管理者に申告してください。 --
木
?
2019-06-29 (土) 12:42:52
「無断削除、荒らし、不快なコメント」の復旧ですね。今回は無断削除・不快なコメントではなく荒らしに該当する可能性がある状況でしょう。ですがまだ確定・断定はできません。ですので確認は必要であって、確認せずに一個人の判断で無断で復旧させるとそれは編集合戦と捉えられる可能性があり荒らしに該当する可能性が出てきます。ですので今回の木さんが確認したのはとてもいいことだと思います。ですが、上の葉で言っているように戻して当然、確認なんか本来いらないというスタンスは問題だと思います。木さんが「私の認識」と最初にいったように、あくまでも一個人の認識でしょう。もちろん私の意見も一個人の認識です。認識の違いがあるからには確認はするべきです。ですが繰り返しになりますが、今回の木さんの「行動」は私は賛同します。 --
2019-06-30 (日) 11:03:59
だから納得できないならルール改定しろって言われてんじゃん。木主がどんな態度や考えだろうが同じ一利用者でしかないお前さんがとやかく言う筋合いじゃないっての。単に木主個人を攻撃したいだけかよ。他人のやることに文句言うだけで自分からは何もしないお前さん自身のスタンスは問わなくていいのか? --
2019-06-30 (日) 12:08:48
なんだか急に語気荒く言われて戸惑っていますが、「無断削除、荒らし、不快なコメント」を確定した内容であれば確認せずに復旧していいと私も思いますし、ルール上もそうでしょう。ですが今回はそれに該当しないのでそのルールに当てはまらないわけですよ。無断編集は該当しませんし、荒らしとは最初の段階では確定はしていないので。多分そこを上手く伝えられなかったのだと思い追記しました、言葉足らずで勘違いをさせてしまったようで申し訳ありません。 --
2019-06-30 (日) 12:33:40
各キャラクターページに相関関係の追記をしています。
トリトニア
を参考にキャラクターについての末尾に書いています。図鑑番号順に順次編集予定です。 --
2019-06-23 (日) 16:57:50
追記する前に、こちらで「項目の追加」に関して、是非を問うのが先だと思いますが。 --
2019-06-23 (日) 17:51:09
すでに相関関係が書かれているキャラクターがいましたし、「項目の追加」とまでいかず、キャラクターについての領分を出ないものと考えています。編集が多数ページに渡るので念のためお知らせしました。是非を問うほどの否定要素があれば教えてください。 --
木
?
2019-06-23 (日) 18:29:45
>1葉。キャラぺに追記することをここで是非をとやかく言うのは違うと思うの。キャラぺの方で反対が起きなければ問題ないでしょ --
2019-06-23 (日) 19:38:56
私は特に、貴方が編集なさっておられる内容に関してケチを付けようと思って、コメントをした訳では有りません。途中とは言え、編集なさった後に報告をしておられる事が引っかかっただけです。私は、編集相談版は「編集する前に、編集する内容等について相談する場所」と言う認識をしておりました。ですので、「順序が逆ではないか?」と疑問に思った次第です。ですが、事後報告でもOKと言うのであれば、それは私の認識が違っていただけと言う事ですし、皆さんのOKも多数の様ですので、私のコメントは受け流して頂いて結構です。 --
1葉
?
2019-06-24 (月) 14:19:28
しかも公式による相関関係掲発表が予定されている中、(家族関係や主従関係など明確でれっきとしたものはともかく)ユーザーの判断による関係描写を今ねじ込むのは混乱の元になる懸念しかありませんね…アイデア自体は良さそうですが --
2019-06-23 (日) 18:02:41
wikiでこういうのって公式由来の線引きじゃないと泥沼化する未来しか見えないけど、どのみち公式に発表されたらこういう欄も作られそうだし、例えば今急いで編集してる提案者が公式発表後の修正を受け入れられるのなら混乱も起きなさそうだし、特に異議はない・・・というか今から欄を作っておくって意味においては寧ろ賛成かも --
2019-06-23 (日) 18:26:20
仰る通りで、枠があれば後々の編集もしやすいと考えました。
相関関係一覧
のページはありますが、編集しづらく・使いづらく感じているので。 --
木
?
2019-06-23 (日) 18:32:31
確かに・・・しょっちゅう利用してるわけじゃないので言いにくいですが、同感ですね。あそこは花騎士以外の関係や解説が利点だと思いますね --
枝3
?
2019-06-23 (日) 18:38:59
まだ気が早いけど、公式発表されたらそこに載ってるのとそれ以外のとで区別できると良さそう。「相関図に無いけど誰が見てもそうだろ」っていう例も出てくるかもしれないし --
2019-06-23 (日) 18:34:47
Wikiなんだし、編集合戦さえしなければ、木主裁量で追加していいと思うよ。以降たわごとの様なアドバイスなので無視していただいて構いません。
カガミ
のページのように形式の違う表が別の場所に追加されていたりするから、一度どんな表があるのか調査して、どんな形式にするか決めてから作業に取り掛かった方がいいと思う。想像を絶する程面倒だけど。 --
2019-06-23 (日) 19:49:57
特に統一する必要はないんじゃない? 同じ人が編集すれば同じ形になるだろうけど、それに合わせる必要もないだろうし。 関係者の人数によって最適な書き方も違うだろうしね。 --
2019-06-23 (日) 21:09:46
そうですね、そこはもう季節ボイス欄と同じで、特定の編集形式の強制はよくないから統一を強制するルールは作らず、各ページの自由意思に任せる方針がいいでしょう。 --
2019-06-23 (日) 22:13:44
統一を強制する必要は無いですが、ある程度のやんわりとした程度での記載ベース(土台)はあった方が当然良いですよ。季節ボイスの件も、フォームは決まっていますが、記載順(並び順)については各々のキャラペに委ねるというのが現状での形ですから。こういうのは後になってからバラバラになるよりも最初の出だしで(強制ではない範囲で)ある程度の形式は決まっていた方がいいですからね --
2019-06-24 (月) 14:38:21
こういうのってそのキャラとの関係性を挙げるものじゃないの?グルーピングをキャラペに書くのはなんか違わないかね。あとはどういう形式で公式発表されるかは知らないけど、有償の設定資料集の形だと載せていいのかどうかって話にもなる --
2019-06-28 (金) 21:27:18
すれ違う少女の手紙
をMenuBarの討伐の部分の「水影の騎士」と「巻き込まれた少女の日記」の間に暫定で追加してもよろしいでしょうか? --
討伐部分整理の木の木主
?
2019-06-24 (月) 19:46:44
基本的にメニューは実装順で上が古くて下が新しいみたいだから、ぶらり旅の下がいいんじゃない? --
2019-06-24 (月) 21:01:35
今日中に反対意見が出なければ、ぶらり旅の下に追加しようと思います。 --
2019-06-24 (月) 21:07:18
MenuBarを更新しました。1枝さんご意見有難うございました。 --
木
?
2019-06-25 (火) 00:04:50
4つ上で、各花騎士のページに貼り付けるプロフ画像の大きさについて提案させて頂いた者です。当初は反対のご意見が有りませんでしたので、
花騎士/テンプレート
のプロフ画像の指定サイズを「320×530」に変更させて頂きました。ですが、変更した後に「幅が325有るのでサイズを見直した方が良いのでは無いか」と言うご意見を頂きました。私が提案させて頂きましたサイズについては、画像をアップさせて頂いたりして、極力ご理解頂けるように務めたつもりでは有りましたが、まだ不十分だったようです。ですので、新たに画像(
こちらです
)を投稿させて頂きまして、再度ご意見を頂きたいと思います。画像の様に、私が考えうる5つの条件を提示させて頂きましたが、それ以外の案が御座いましたら、ご教示頂きたいと思います。再度木を立てて申し訳有りませんが、何卒宜しくお願い致します。 --
2019-06-26 (水) 21:14:37
あと、
花騎士/テンプレート
の贈り物画面云々の文章ですが、こちらも削除をした方が良いのか(当初は「クリック」の文字が無い画像が撮れますと書かれておりましたが、「クリック」と言う文字自体が出なくなっておりますので、「クリック」→「+の拡大ボタン」と変更させて頂いております)、他の文言の方が良いのかもご意見頂ければと思います。 --
木
?
2019-06-26 (水) 21:17:14