質問掲示板 Edit

質問をする前に「WikiのFAQやゲーム画面下の「遊び方」タブの確認、Wiki内のワード検索、過去ログのチェック」をしておく事をお勧めします。

+  過去ログ _

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • つい最近スマホ版から始めた初心者なのですが、アビリティについて質問です。ターン経過毎に攻撃力アップ系のアビリティは1ターン目からもう攻撃力がアップしてるのでしょうか?それとも2ターン目から攻撃力がアップするものでしょうか? -- 2018-10-07 (日) 15:07:34
    • ターン経過系は1ターン目は効果がありません。2ターン目の開始時に最初の効果が発生します。 -- 2018-10-07 (日) 15:11:42
      • はやい返信ありがとうございます!1ターン目からだと強いなぁとは思ってましたがやはり2ターン目なのですね・・・ -- 2018-10-07 (日) 15:35:34
  • 絆水晶が不足していて、団長メダルや咲の交換ルートが一番低い贈り物を獲得するのがやっとです。絆水晶の効率の良い溜め方を教えてくださいませ。 -- 2018-10-07 (日) 17:00:04
    • ガチャを回し、★4以下を売却。それ以外なら基本★3売却から精製が基本(特殊極限or水影周回、種ガチャなど) -- 2018-10-07 (日) 17:27:03
    • ☆5の合成/売却で1000、同☆6で12000手に入る。で、金虹率が高く55連毎に☆6カウスリップが確実に手に入る現行のガチャを回すのは絆水晶的には非常に効率的と言えるんじゃないかと。…オススメはしませんよ? -- 2018-10-07 (日) 23:49:37
    • 課金しないなら装備ガチャを回して精製が効率良さそうな感じ。絆水晶交換は団長メダル全部と一番レートの低い贈り物やオキタエールを交換できるぐらいでいいと思う。咲用の贈り物はクジラ艇でも結構交換できるしね。 -- 2018-10-08 (月) 03:04:25
  • 虹を20人欲しいんですが何日ほどかかりますか? -- 2018-10-07 (日) 17:23:54
    • 揃うまでガチャ回せば一日。それ以外なら予測不可。サービス終了まで揃わない可能性もある -- 2018-10-07 (日) 17:29:26
    • 1枝さんと同じで最短で1日、何日かかるかではなく、あなたが何日かけるかだ -- 2018-10-07 (日) 17:45:37
    • 未課金なら配布+報酬関係の石を全てガチャに回した場合は期待値3人程度、昇華石も二人分くらいは貯まるかと思う。後は木主さんがどの程度課金するかにかかってるかと -- 2018-10-07 (日) 20:33:45
      • すいません、「1年間で貯まる」配布+報酬関係の石~と打つつもりで「」部分が抜けてしまいました… -- 3枝? 2018-10-07 (日) 20:36:16
    • 無課金で3年やってますが、☆6は昇華組も合わせて13人しかいないです -- 2018-10-07 (日) 23:21:32
    • 配布石チケット昇華全部合わせて並運でも3年以上はかかる、天井がそのまま継続だったら1年だったけどね -- 2018-10-09 (火) 08:41:55
  • カレンデュラやイフェイオンのようなキャラが好きなのですが(幸せにしてあげたい系)、他にもいるでしょうか? 星5、6等は気にしていません。分かる方いたらよろしくお願いします。 -- 2018-10-07 (日) 19:50:55
    • 難しいが、キャラクエ込ならカトレア(通常)、ポピー辺りかなぁ。小説(エピコレ2)込だとゲッカビジンも入るかもしれん -- 2018-10-07 (日) 20:26:03
    • 木主の好みもあると思うので、必ずしも正解にはならないキャラもいるでしょうがとりあえずわかる分だけでも簡単に挙げてみると、(泣き虫のお嫁さんになりたい小動物系)ヘレニウム、(素敵な教師&お嫁さんになりたい)セルリア、(過去に裏切られた事のある苦い思い出あり)アネモネ、(両親に不幸があってもういない)ヤマブキ・マンリョウ、(実の両親に捨てられた過去持ち)スノドロ、(強い魔力によってずっと忌み嫌われて生きてきた)ヒガンバナ、(強い魔力のおかげで殺されかけて以降ずっと軟禁状態生活だった)カトレア、(引っ込み思案の自信持てない系)シャクヤク、(団長に一目惚れ一筋一直線)ツツジ、(団長に昔親切にされて惚れた)ウィンターコスモスとか、他にも色々といるにはいるのですがとりあえず木主の好みに合うのがいればいいですが -- 2018-10-07 (日) 20:28:43
    • 情報ありがとうございます。虹メダル等貯まればお迎えいこうと思います。 -- 2018-10-07 (日) 20:51:09
  • 始めてから半月位のもんですが質問です、虹が被ったんですが全く同じキャラを使う予定はないんですが、元からいる方に重ねた方が良いんですかね?それとも売り払った方がええんです? -- 2018-10-07 (日) 20:58:56
    • 重ねると装備穴が確定で増えてスキルレベルが上る可能性がある。売ると1万お金がもらえる。んで、どちらにせよ絆水晶が1万2千ほど手に入る。まあ、重ねたほうが無難ですな -- 2018-10-07 (日) 21:07:41
    • 2体運用をする気が無いなら1枝さんの言うように重ねるのが良いと思います。虹の装備枠、スキルレベルを上げる手段は限られていますが、お金(ゴールド)を入手する手段はいくらでもありますから。 -- 2018-10-08 (月) 05:48:44
    • 質問した者です、装備の重要性がそこまで分からんのですが、やっぱりクジラとかやるなら能力値はやっぱり高いに越した事はないんですね、金はともかく絆水晶が大量に貰えるから意見はどんなもんじゃろ?と思ったので聞いた次第です、お二方ありがとう、重ねてみますわ。 -- 2018-10-08 (月) 21:28:39
  • キャラ専用装備がそのキャラに装備出来ないのですが、何か他に装備条件有るんでしょうか? -- 2018-10-08 (月) 09:34:22
    • まさかver違い用じゃないよね?あとは専用装備スロットを選んでないとか。 -- 2018-10-08 (月) 09:37:10
    • 専用装備はクエスト画面で受け取った後プレゼントボックスに入るので、そこから取り出していないっていうパターンもありますね。 -- 2018-10-09 (火) 05:17:25
  • 専用装備 -- 2018-10-09 (火) 02:42:52
  • スマホ版リリースのタイミングではじめてそろそろ1ヶ月の新人です。1Tクリパを作ろうとしています。手持ちの虹がシュウメイギク、コルチカム、ウメ、虹メダルでタチアオイを交換予定なんですが、全体スキルばかりになるのは気にしなくていいんでしょうか?クリパに限らず、見た目が好みの虹キャラが全体スキル持ちばかりで気になってます。 -- 2018-10-09 (火) 11:14:34
    • 基本的に★6は全体攻撃の所持者が多いので多くなるのは仕方ないです。編成の上では同じスキルは3人ぐらいが目安だと思いますが、単体攻撃のウメもいるようですしなんとかなると思います。その上で気になるのであれば好みキャラの中から変動や3回、単体などのキャラを優先したり、昇華はできるだけ全体攻撃のキャラを避けるなどで調整するのがいいと思いますよ。 -- 2018-10-09 (火) 11:25:49
      • ありがとうございます。最初はあまり気にせず、煮詰まって来たら色々考えることにします。 -- ? 2018-10-09 (火) 12:46:01
  • クジラ艇についてですが、現在全属性の総合力が助っ人抜きで123万位です。デッキとスワンの方は問題無いと仮定して、この数字はどの辺りまで行けそうなものでしょうか?総合力のみで判断は出来ないとは思いますが、大体の目安の様な物が知りたいです -- 2018-10-09 (火) 11:25:30
    • そのくらいあれば割と最後の方まで問題なく行けると思う。あとは戦友からハナミズキ入りのパーティ借りてソラビ300%即行チャージ出来るようにしとけばそうそう苦戦はしないと思う。まぁ今は途中で敗北したらスタミナ消費はしない仕様になってるし、気楽に挑戦してみればいいと思うよ -- 2018-10-09 (火) 12:17:22
      • 回答有難うございます、メンテ終わったら進めてみます -- ? 2018-10-09 (火) 12:41:06
  • 水影の騎士 EX破級の攻略ページってないんですか? -- 2018-10-09 (火) 12:55:05
    • 序章の破級であれば水影の騎士の序章の一番下に、1章なら1章の一番下にありますね。実装時の表示に準じているのでそういう配置になっています。 -- 2018-10-09 (火) 13:00:05
  • ★6や★5の属性が偏っていると後々詰まることはありますか?(リセマラの結果:★6斬x3、★6魔x3、★5斬x4、★5魔x3、★5打x1) -- 2018-10-09 (火) 14:35:51
    • レベル、手数や組み合わせによりますが、高難易度ステージのボス戦等では攻略が難しくなる場合もあります。ステージに寄るので手詰まりしたら、編成をここなどで質問すると良いかと思います。虹交換チケットで補填したいならオジギソウのような属性追加のアビリティを持っている娘でフォローすると良いかと思います。ちなみに期間限定のイベントステージはレベルを上げれば偏りがあっても問題無いので、無理に急いで偏りに対応する必要は無いかと思います。 -- 2018-10-09 (火) 15:28:34
      • 因みに期間限定のイベントでは例外的に「ナイドホグル決戦」の難易度が高いですが、高難易度ステージはイベント報酬の金レア花騎士の入手に影響しません。高難易度ステージで入手できる報酬交換用アイテムは「千花繚乱の勲章」と言いますが、これは報酬の交換期限が現状「無期限」です。報酬が新たに追加される時は交換数はリセットされずに積算されます。なのでこの高難易度ステージも無理に急いで攻略する必要はありません。 -- 2018-10-09 (火) 21:00:00
    • 属性が偏っていても基本的な攻略にはほぼ影響はないレベルの難易度なのがお花クオリティと言えます。影響が出やすいとすれば一部のMAP、例えば水影EX破ステージや、特殊極限系のような有利(不利)属性を予め設定しているようなわずかながらの縛りプレイ的な要素がある場合、ナイドホグル決戦のコア級などです。それらのような最上難度の場合は属性も合わせた方がより楽に倒せるようにはなりますが、それすらも戦力がそろってしまえば属性無視の力押しでもどうにでもできてしまいますので、そこまで気にしなくても問題ありません。また、属性に偏りが出ても、ヒツジグサやオジギソウなどをはじめとした属性付与アビリティ持ちをPTに入れる事で、そういった偏りを一気に薄めることもできます。 -- 2018-10-09 (火) 15:29:56
    • 情報ありがとうございます。偏っていたので不安でしたが、このまま★5の11連を引いて続けてみようと思います。 -- ? 2018-10-09 (火) 21:24:25
  • 参加さえすれば平等報酬のレイドについて質問です。レイドだから光が当たるキャラやアビがあるのに、逆に戦闘を長引かせ損になっているように思います。FKG始めて1ヶ月程度ですが、レイドの脳死作業感が半端ないです。ダメージ割合で(少しでいいので)報酬に差が出るなら、レイドに対するモチベも上がると思うのですが、平等報酬にしているメリットはあるんでしょうか? -- 2018-10-09 (火) 14:45:18
    • 平等というのは初心者にとって大きすぎるメリットであり、これだけで十分な理由。対人要素がほぼないのが本ゲームの売りの一つなのに、それを崩すのはただの悪手 -- 2018-10-09 (火) 15:02:45
    • ダメージによって変わるなら戦力格差が出るだけだから初心者にはきついだけレベルアップボスが定着しなかったし今後もやらないと思う -- 2018-10-09 (火) 15:09:10
    • 自分にはつまらないデメリットの方が大きく感じるので気持ちはとても良くわかります。要望を送りましょう。 -- 2018-10-09 (火) 15:19:33
    • 個人的には報酬が変わらないから気楽にできて助かってる。発見者報酬の他に順位報酬も手に入る他ゲーやってるけど、ギスギスしてるからそうなってほしくないかな。 -- 2018-10-09 (火) 15:31:35
    • メリットは時短だろ。木が言ってるように本格的に組んだら戦闘が長引く。たまにならいいけど毎回は避けたい。ダメージ割合で報酬差出来たら吟味にも時間取られるしな。そういう差分気にしない人ならいいかもだが俺は気にするので遠慮したい。個人的には報酬ないけどやりたい人が挑める死なないレイドボスでも用意してくれれば・・・ -- 2018-10-09 (火) 15:45:23
    • 脳死作業出来る事がメリットかな。お花は手軽さが受けたし、運営的にも面倒なモノは排除する方針のようだし。まぁでも改めて考えてみたらレイド自体が存在の意味が薄い面倒なモノになってるなぁ。俺個人としても盲点だったし運営も気付いてないかも? -- 2018-10-09 (火) 16:04:47
    • ふむ。 -- 2018-10-09 (火) 16:08:05
  • レイドボスの出現率について教えてください、イベントマップのタネホシードーは割とよく出るんですけど、ストーリー1+のリトライサンボンはあまり出ないような気がします。レイドボスは低レベルレイドボスは出やすくて、高レベルレイドボスほど出にくくなっているんでしょうか? -- 2018-10-09 (火) 16:11:42
  • 初めて2か月で装備強化などあまりできていないのですが、今水影がスタミナ減しているので、周回して水影の秘石を集めるべきなのでしょうか?また周回するなら水影のどこが一番効率がいいのでしょうか? -- 2018-10-09 (火) 18:27:17
    • 水影周回ならばソラパいるなら4章で、いないなら5か6章がやり易いかなと。ちなみに今週は装備強化の際の経験値アップ(及び大成功率アップ)週間なので狙い目ですよ。 -- 2018-10-09 (火) 19:03:14
      • さすがに割引してるとこから選んであげようや -- 2018-10-09 (火) 21:58:44
    • 今回は割引範囲が地味に狭く、「一撃が重い序章、戦力が集まりにくい打の1章、付与が揃わないとやりにくい2章」といった感じであまり新人向けではない章が中心なので今は急いで回る必要はないと思います。なのでこの3つの中で最上級かEXを回れそうな場所があれば…ぐらいで十分だと思いますよ。 -- 2018-10-09 (火) 21:35:56
      • (2か月でEX破級まで全部クリアしてるなんて言えない) なるほど、EXだったらどこでもいい感じなんですね じゃあ割引してるEXハムハムしてきます! -- 2018-10-09 (火) 22:05:31
      • 今回割引で戦闘回数が少ないのは2章だよ -- 2018-10-10 (水) 17:11:34
      • クリアしてるのにどこが時間効率いいのかとかも分からないのか・・・ -- 2018-10-10 (水) 18:47:56
  • クリパメンバー5人と4人にヤドギリってどっちが良いですかね? -- 2018-10-10 (水) 21:00:56
    • 4人でクリ率80%を確保出来てるならばヤドリギ -- 2018-10-10 (水) 21:07:28
    • 複数ターンを見込んだ中長期戦仕様なら4人+ヤドリギ、1キル系ならクリパ5人。何にせよメンツが分からんのでなんとも言えない -- 2018-10-10 (水) 21:45:05
  • 今週のような経験値UPキャンペーンはどの程度の頻度であるものなのですか?日曜の大宴会などは蜜を使ってでも周回した方がいいのか迷ってます。 -- 2018-10-11 (木) 00:10:17
    • 経験値UP一週間→何もなし1週間→ゴールド1.5倍一週間→何もなし一週間→経験値アップ一週間…というループだったかと。次はひと月後くらいになるのでご利用は計画的に… -- 2018-10-11 (木) 00:13:20
      • おお!ありがとうございます。とても参考になりました。 -- ? 2018-10-11 (木) 00:22:58
  • 虹メダル交換で迷ってます。 -- 2018-10-11 (木) 13:40:24
    • 虹はクロユリ、ハナモモ、ヤドリギ、マンリョウ、ニシキギ、スノドロ、イベリス、シャクヤク(ハロウィン)、アイビー、フリージア、ミスミソウ、カトレア(光華)、センリョウ、コルチカム、カウスリップ、レインボーローズです。1Tパを作りたいと思ってます。 -- 2018-10-11 (木) 13:46:32
  • 初めて数週間程度の者です、スペシャルチケットで最高レアリティのキャラと交換可能みたいですが、次にいつくるかなどわかりますでしょうか?もしくは一年に一回というものなんですか? -- 2018-10-11 (木) 16:24:38
    • 5000円ほどでチケット付ガチャが発売されることは数ヶ月に一度位あります。配布はまず来ないです。 -- 2018-10-11 (木) 16:55:13
      • 大抵は公式のニコ生をやった後に販売されています。 -- 2018-10-11 (木) 16:56:20
  • アンプルゥドロップのスタミナ効率が一番いいのはどこなのでしょうか? -- 2018-10-11 (木) 16:31:01
  • 部隊構成が1T火力パ、クリパ、デバフパであとは寄せ集め部隊なんだけど、コンセプト決めるなら何がいいだろうか。寄せ集めはシャボン、浴衣ビオラ、フリージア、巫女モネ(金)、昇華オンシ。少しずつ入れ替えていきたい。 -- 2018-10-11 (木) 16:59:58
    • 強敵対策なら月並みだけどソラパ。浴衣ビオラがいるのであと4人。マンリョウとハナミズキを軸に揃えていく方向になるかと。特にマンリョウは1.65持ちなのでソラパ以外でも動けます。 -- 2018-10-11 (木) 17:42:50
      • ありがとう。無課金だから時間かかりそうだけどやってみる。オンシを昇華させたのは勿体なかったかなあ -- ? 2018-10-11 (木) 18:41:59
お名前:

コメントの投稿を行う前にwikiの利用方法を確認下さい。合わせて、以下の項目を確認した上で投稿をお願いします。

これらを守って頂けない方は、管理者様に通報しアクセス規制等の措置を取って頂く場合もありますのでご注意下さい。

新ログ作成目安 Edit

行数が1300行を超えると↓にログが表示されます。ログが表示されていたら新ログ作成をお願いします。

行数が1300行を超えると↑にログが表示されます。ログが表示されていたら新ログ作成をお願いします。
↑新ログを作った際はこちらの「質問掲示板/コメント○○」も新ログに変えてください。
(※作成目安が表示される前に容量限界となる可能性もあります。投稿時に『Fatal error: Allowed memory size of~』というエラーが出たら編集相談板(提案意見掲示板)までご一報をよろしくお願いします)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS