・FAQの過去のコメントは分離され新設された左メニューの掲示板カテゴリの質問掲示板へ移動しました。
質問がある場合は質問掲示板へお願いします。
・「用語/あだ名」の項目は用語集に移動しました
・FAQの過去のコメントは分離され新設された左メニューの掲示板カテゴリの質問掲示板へ移動しました。
質問がある場合は質問掲示板へお願いします。
・「用語/あだ名」の項目は用語集に移動しました
花の名前と特徴を持った女の子「フラワーナイト」たちを集めて!育てて!戦わせて!
害虫に蝕まれた世界を救っていく育成型RPGです。
動作は比較的軽快でストレスフリー、キャラクターもボイスつき。
複雑な要素も少なく無課金でもサクサク進められるわかりやすいRPGです。
機能やインターフェイスの追加・改善の頻度も高く、システム面での評価は高い方です。
初期から言われている、曜日ダンジョンへの依存度の高さ*1などの問題についても、新システムの追加などで緩和されてきています。
ランキングや対人戦などの直接他人と競う要素は無いため、過剰な戦力はそれほど求められず比較的自分のペースで進めていけます。
ただし戦闘面を中心にバランスが若干おかしいと言われている部分もまだあります。
またキャラの入手性については、必要な戦力を揃える程度ならば無課金でも容易である一方、ガチャで高レアリティキャラを手に入れようとすると重課金でも厳しい
というバランスになっています。
「華霊石」という課金&配布アイテムがガチャ・回復・枠開放など課金要素すべてに使える1リソース型なので、直接課金しないと使えないという要素はありません。
華霊石はログインボーナスやイベントクリアなどで週に10個程度入手出来ます。
華霊石はまとめ買いする程1個あたりの単価が下がり、100円の購入で1個、一万円のまとめ買いで142個の購入が可能です。
なお課金で購入した華霊石は一番購入の古い順から消費され、180日以内に使用しないと消滅します。
消費期限を直接確認する方法はありません。ポイント購入履歴などからご判断ください。
時折キャンペーンとしてDMMポイントを直接消費して数回だけ回せるガチャが登場しますが、これは華霊石をポイントで購入するよりは割安というだけで、
ガチャの内容や確率は華霊石を消費するガチャと同じです。
サービスが終了すれば全てのコンテンツが使えなくなる上にソシャゲの類は何の前触れもなくサービス終了する事もあるので課金は慎重に、お金は戻ってきません。
ガチャには華霊石を5個使用して1回だけ回すものと、50個使用して11回まとめて回すものがあります。
ガチャで100%未満の当選確率のキャラが出る確率は何度引こうと絶対に100%にはなりません。
例えば★5の出る確率は6%、「お目当ての★5キャラ」を狙った場合、(2016年4月16日現在) 6%÷75人≠0.08%
ハズレ確率は99.92%なので、2回はずす確率は99.92%×99.92%、同様にしてN回外す確率は99.92%のN乗です。
よって、確率上ではガチャ3743回で全部外れる確率が5%に減りますが、
1個ずつ華霊石を買い一回ガチャだけを回したと仮定した場合、ガチャ1回に付き500円×3743回=約187万円
142個まとめ買いで11連ガチャを回すと仮定した場合は、ガチャ1回に付き3521円×341回=約120万円
と、どちらもガチャ単価に比べ著しく高額のコストがかかる試算になります。
ただし、あくまでこれは「お目当ての★5キャラを狙った場合」であり、★5キャラ自体の確率は6%
ハズレ確率94%の49乗≒5% つまり49回で当選確率95%になり、11連ガチャの場合は3521円×5回=17,605円になります。
同様にして当選確率が50%になるのは11回なので、11連を回せば2回に1回は出る試算になります。
華霊石が余ったらガチャを回し、出たらラッキーと思うくらいが良く、キャラが欲しいからガチャを回すというプレイは正直お勧めできません。
特定の虹キャラが欲しい場合は復刻任務や不定期で実施される「出現率アップガチャ」開催時を狙いましょう。
また、DMMポイントを直接消費して確実に★6や★5のキャラを入手するといった特別なガチャも不定期に実施されています。
チュートリアル後は討伐の「ノーマル」を進めてプレイヤーレベル(団長レベル)を10にしましょう。
プレイヤーレベルが10になると討伐で「スペシャル」というタブが解放されます。
→2015年4月6日のメンテナンスでレベル5にて解放に緩和され、その後、5月22日のメンテナンスでレベル制限が撤廃されました。現在はレベルに関係なく挑戦可能です。
ただし、パーティーの編成数の増加の観点からプレイヤーレベルは10を最初の目標にすることには変わりありません。
→パーティーの編成可能数を増やすには? パーティはレベルいくつで増える?
あとはスペシャルにある曜日任務を必要に応じて回してください。
下の項目にもありますがキャラクター強化の関係上、水曜と日曜の強化精霊、土曜のゴールドラッシュをできるだけ回すことをオススメします。
それ以外の曜日は進化素材が取れますが、進化はかなり育成を進めてからになります。
進化できるほど育成が進んでいないうちは、とりあえずノーマルを進めておけばいいでしょう。
Lv99です。
2015/11/30メンテナンスにて Lv200 になりました。
2016/12/5メンテナンスにて Lv250 になりました。
パーティ解放レベルの条件は以下の通り
マイセットの数は初期状態では6ですが、華霊石3個で1増やせるようになりました。(+6まで、合計12)
配布から30日以内に受け取らないと自動的に消滅します。
プレゼントボックスの表示上限は100個で、それを超えると古いものは表示されなくなります。
表示されなくなったプレゼントは消滅したわけではなく、下に埋もれている状態となっています。
プレゼントボックスの中身を100個以下に減らせば再度表示されますので安心してください。
ただし、プレゼントが表示されないと受け取り有効期限も見えなくなります。気付かない間に消滅しないよう注意しましょう。
団長名(プレイヤーネーム)はDMMオンラインゲームトップページのプロフィールでの名前が参照されています。
なのでプロフィールを編集して名前を変えればフラワーナイトガールでの団長名も変わります。
ただし反映まで数十分掛かることがあります。
3分毎に1ずつスタミナが自然回復します。探索でも(回復アイテムを拾えば)回復します。
いずれも最大スタミナ値を上限として、上限を超えて回復はしません。
また、華霊石を1つ使う事で最大スタミナ分回復する事が出来ます。
※2015/03/30のメンテナンスで華霊石によるスタミナ回復の仕様変更
▼スタミナ回復時に上限を突破するよう仕様を変更 本メンテナンス前はスタミナ回復を行った場合、現在の最大スタミナ量までの回復となりますが、 本メンテナンスより現在のスタミナ量+現在の最大スタミナ量まで回復する仕様に変更致しました。 華霊石での回復時のみ適用されるものとなっており、それ以外では適用されませんのでご注意ください。 例)最大スタミナ240、現在スタミナ60で華霊石を使ってスタミナ回復した場合、回復後のスタミナは300になります。 ※最大スタミナを超えている間は、華霊石を使ったスタミナ回復も出来なくなります。
2016/06/06に庭園に鉢植えが実装されました。
鉢植えを庭園に設置していると、4時間毎に花が咲き、稀にスタミナが回復することができるようになりました。
庭園をいじってない場合は、鉢植えだけでも設置するのがおすすめです。
2016/12/05にスタミナ50%回復蜜が実装されました。
スタミナが不足している状態で討伐ステージを選択した際と執務室のアイテムからも使用できます。
また、デイリークエスト「探索へ行こう! その1」の達成報酬で獲得することができます。
自分の部隊の総合力はパーティの中に含まれるキャラクターそれぞれのステータス(HP、攻撃力、防御力)と好感度補正の合計値です。装備は含まれません。
つまり総合力イコール部隊の強さではなく、ある程度の目安としてのみ考えてください。
※2016/11/14メンテナンスで助っ人のアンプルゥと好感度が反映されるようになりました。自分と同様に装備補正は反映されません。
装備は中級+10で1507+317+619+421=2864で5人分で約5000~14320程度変わります。
旧仕様 |
また助っ人を選ぶ際、自分のパーティの最大Lvがレベルキャップ扱いになり、助っ人の総合力が制限されます。
進化済みの花騎士も表示通りのLvで計算されます(Lv60進化→Lv1進化後現在ならば扱いはLv1)。
そのため一人だけ高Lvの時にそのキャラを進化させて手持ちキャラの最大Lvが下がると、助っ人のLvも大幅に下がりますのでご注意を。
ただ、開花済みの花騎士が1人でもいればLv1開花後でも最大Lvが60以上に固定される。
自分の使用キャラの 最大Lv | 助っ人のキャラの Lv | |
---|---|---|
例1 | 20 | 50, 40, 30, 20, 10 |
討伐時 | 20, 20, 20, 20, 10 | |
例2 | 33 | 50, 40, 30, 20, 10 |
討伐時 | 33, 33, 30, 20, 10 | |
例3 | 60 | 50, 40, 30, 20, 10 |
討伐時 | 50, 40, 30, 20, 10 | |
※討伐で助っ人を選択するときの表示では好感度・装備補正が反映されてないように見えますが、
※2016/11/14メンテナンスで助っ人のアンプルゥと好感度が反映されるようになりました。自分と同様に装備補正は反映されません。
討伐中は自軍だけでなく友軍(助っ人)もちゃんと反映されています。
[(攻撃力×攻撃アビリティ+装備分)÷2-相手防御力÷4]×乱数(0.95~1.05)×弱点・クリティカル補正×スキル倍率
(小数点以下切り捨て、最低ダメージは1)で求められます。
ただし「全体攻撃以外の複数体攻撃スキル」or「好感度に応じて与ダメージ倍率が変わるスキル」の場合、最低ダメージ1処理の後にスキル倍率をかけます。
極陽解放-ソーラードライブ- の威力は自軍の総合力に依存しています。
助っ人の総合力などは影響しませんが、アビリティの効果は乗ります。
〔自PTのみの全体総合力/(10×自PTの編成数[1~4])-敵の防御力÷4〕×(1.01+0.01×自PTの編成数[1~4])×アビリティ倍率(乗算) で、ほぼ近似値となる模様
それって、これかな?
それはチョコレートコスモスの固有アビリティでノーマルパネルを回復パネルへ変更する能力によって生み出された追加の回復パネルです。
ご自身でチョコレートコスモスを持ってないのなら助っ人が持っていると思われます。
ランタナも同様のアビリティを持っていますが、彼女のセリフどおりに2015年11月20日に「マヨネーズをかけたマニュ」と「ソースをかけたアンプルゥ」が出るようになりました。
味のほうは推して知るべし。
チョコレートコスモス(水着)も同様のアビリティを持って実装されました。
チョコレート回復パネルも専用バージョン(セーラー服)となっています。
斬、打、突、魔の4属性が存在ます。
敵の名前の左に表示されているのは弱点属性で、合致する場合は与えるダメージが1.5倍に上昇します。
(画面上では数値+WEAKと金色で表示されます)
不一致によるデメリットはありませんが当然ながら敵の弱点に合わせた編成の方が戦闘が有利になります。
マップ攻略に詰まった場合は編成を見直し弱点属性のキャラを多めに入れるとクリアできるかもしれません。
なお属性の不一致時には一定確率でクリティカルが発生します。戦闘画面では赤い文字で表示され、同じく1.5倍程度のダメージを与えます。
(属性一致時にはクリティカルは発生しません→2016/9/16より属性一致時にもクリティカルが出るようになりました)
つまり敵の属性に合わせると常時クリティカルと同じ効果を得ることが出来、単純計算で攻撃力+50%の恩恵を受けているとみなせるので、
戦闘する部隊が予測できる場合は敵の弱点属性に合うキャラを多く入れることで攻略の難易度が下がります。
たとえ推奨総合力より低くても弱点属性に合わせることで数値以上の効果を望むことが出来るので、戦友の属性もきちんと確認すると良いでしょう。
初期状態は50。
華霊石1つ消費で5枠開放できて、上限は300→350→400→450→500→550→600→650→700→750→800。
平成28年5月23日アップデート時点
アップデート履歴 |
ケーキ・ぬいぐるみ・本・宝石の4種のうち「好きな物」を渡すと好感度が2倍上がります。可能な限り好きな物だけを与えましょう。
序盤は、主力キャラに優先的に渡していくといいでしょう。
好感度補正は率によって固定値で上昇していき、100%になるとそれまでの数値の1.2倍の補正を得ることが出来ます。
例)好感度1で攻撃力が+1されるのならば、好感度99%では+99、好感度100%では+120になります。
好感度ボーナスは進化すると2倍になりますが(上記の例で言えば+240になる)、進化前に上げても進化後に上げても最終的な補正値は同じです。
好感度アイテムは勲章3報酬や常設・緊急任務などで手に入ります。
通常好感度アイテムは4種それぞれに「1%・2%・3%」の3種類があります。
また「ナズナのケーキ」や「特別功労賞」など、イベントで入手できる好感度アイテムもあり、これらには好きな物補正が入りません。
ケーキ好きにナズナのケーキを渡しても1%です。
好感度・咲
好感度100%の花騎士に咲花のハートをプレゼントすると好感度・咲が解放される。
好きなものは同様だが、専用の贈り物になっている。
専用の贈り物は、キャラ売却時等にもらえる絆水晶から交換したり、探索で稀に入手できる。
通常の贈り物を執務室より贈り物精製もできるが、かなりの数の贈り物を要求されるので、余って使いみちがない時以外は精製はしないほうがいいです。
強化合成で同じキャラを重ねることにより装備スロットが解放され、また確率でスキルレベルが上がります。
特に装備スロットを増やすことは、キャラスタークエストでもらえる専用の耳飾りや、最近のイベントでもらえる限定の装備には強力なものが多いことから
徐々に重要性を持つようになってきました。
スキルレベルは交換所で入手できる「コダイバナの技花」で上げることも可能ですが、装備スロットは同キャラを重ねる以外に増やす手段がありません。
その点、よく出現するがゆえにスキルも装備もMAXにできやすい★4以下のキャラでも、より上位ランクのユニットに負けない能力を持つことになるケースもあります。
ただしライラックの「移動力増減パネルの効果無視」やホトトギスの「チビ害虫ダメージ軽減」などのように有用なアビリティを持つキャラは、重ねずに別パーティに組み込んで
複数運用する選択肢も考慮するといいでしょう。
また★5・★6はスキルや他のアビリティも強力になってくるため、序盤は重ねずに複数組み込んで行くほうがいいでしょう。
(ただし片方の強化はほどほどにしておくこと)
しばらく経って戦力が充実してきた頃に重ねるか重ねないかは団長さんの自由です。
キャラクターの合成素材を収納できる倉庫。
2016年10月17日に実装される予定だったがトラブルにより一時機能停止され、同年同月の24日から実装された。
団長レベル「20」で解放され、初期状態は50。
華霊石1つ消費で5枠開放できて、上限は550。
平成29年3月13日アップデート時点
アップデート履歴 |
... |
初期状態は100。
華霊石1つ消費で5枠開放できて、上限は150→200→250→300→350→400→450→500→550→600→650→700→800。
平成28年9月26日アップデート時点
アップデート履歴 |
「キャラ」→「キャラ確認」→フィルター隣の「装備」ボタンから「装備確認」に移行するのでそこでロックが出来ます。
装備の合成素材を収納できる倉庫。2016年10月24日から実装された。
団長レベル「20」で解放され、初期状態は200。
華霊石1つ消費で5枠開放できて、上限は550。
平成29年3月13日アップデート時点
アップデート履歴 |
戦友の人数の上限はプレイヤーレベルが上がると増えていきます。
レベルが3上がるごとに1人ずつ最大人数が増えて行き、レベル60で30人になります。
その後はしばらく変化がありませんが、レベル110以降10レベル毎に1人ずつ増えていき、最終的には35人と戦友になることができます。
2015/11/30のレベルキャップ開放に伴い、条件が変更されました。(MAX50人)
有志の方々の情報提供によりレベル61以降では「レベル64で1人増加、以降レベルが3上がる毎に1人増えレベル121で最大の50人になる」という仮説が確定しつつあります。
戦友とコミュニケーションを取るための機能は存在していません。
代替手段として、自分の団長名を変更して戦友へのメッセージとすることはできます。
団長名の変更方法は名前(プレイヤーネーム)って変えられないの?を参照してください。
ただし、団長名は戦友だけでなく他のプレイヤー全てに見られる可能性があること、
他のDMMゲームをプレイ中の場合はそちらの名前にも影響が出る可能性があること、
相手から見て自分が誰なのか分からなくなっては本末転倒であることには注意が必要です。
公式の遊び方->討伐->パーティ・助っ人選択 より抜粋
助っ人として登場するのは、戦友を優先に最終ログイン時間が24時間以内の戦友及びプレイヤー合計24人となります。 最終ログイン時間が24時間以内の戦友が24人に満たない場合には、他プレイヤーが表示され 戦友が24人以上である場合には他プレイヤーが表示されないことがあります。 ただし1度助っ人に選んだ戦友、プレイヤーは1時間以上経過しないと再出現しません。 また、戦友パーティの強さは、所持キャラクターたちの強さに影響されます。
この内、最後の行の「戦友パーティの強さ云々」の部分は自分の使用しているキャラクターの最大Lvが戦友キャラクターのLvキャップになる事を指しています。
この部分の詳細は 総合力について を参照して下さい。
最後に討伐に使ったマイセットの1軍が助っ人として選択されます。
レイド戦では変更されません(リログで元に戻る)。
15/7/27以降、常にマイセット1の第1軍が助っ人として選択されるようになりました。
15/2/13のメンテナンスより
助っ人に好感度と装備品の効果が反映されるようにいたしました。 ※助っ人選択時の総合力には加算されていませんが、戦闘時には加算されます
つまり助っ人はほとんどの場合で表示されている総合力よりも高い戦力を持っています。
さらに、自分の使用しているキャラクターのLvが低いと、助っ人のキャラクターのLvが下がる場合があります(詳しくは総合力について参照)
かつては一部花騎士の持つアビリティ「移動速度上昇+」の効果が表示に反映されていませんでしたが、2015/6/22からは反映されるようになりました。
そのため現在は討伐編成画面や助っ人選択時に表示される通りの移動速度になっています。
また、メンテナンス後に一度もログインしていない戦友は、戦闘時に好感度ボーナスが反映されません。
メンテナンス直後に高難易度マップ(極限任務など)に出撃する際は注意しましょう。
(※24時間以上ログインしていない戦友は助っ人に表示されなくなります)
上記の通り、最初の頃は移動力上昇系アビリティに注意する必要がありましたが、現在は問題ありません。
マップ上に移動力増減パネル(蜘蛛の巣や竜巻の形)がある場合は注意が必要です。
ライラック、ディプラデニア、進化後のネリネ、クリスマスローズ、フクジュソウはこのパネルの影響を受けなくなるアビリティを持ってます。
またストロベリーキャンドルとチョコレートコスモス&ランタナ&チョコレートコスモス(水着)のスキルは競合し、併用すると十全に活かしきれなくなります。
これらを考慮しておかないと攻略の計画が崩れかねないので、助っ人選択時にきちんと確認しておきましょう。
ゲーム画面の下部にある、遊び方から討伐→勲章と選択すると詳細が載っています。
簡潔に記すならば「ステージ選択画面の獲得勲章のこと」で大体間違いありません。
勲章の獲得条件は
の計3つあります。
この3つの条件を1度の討伐で同時に達成した際、初回のみ勲章報酬が貰えます。
つまり、「1.ステージクリア、2.全てのボスパネルの討伐」の勲章2を獲得した状態で、「3.全ての害虫パネルの討伐」のみを達成しても勲章3とはなりません。
あくまで一度の討伐で全ての勲章条件を満たした場合に勲章3となります。世の中そんなに甘くない
こちらをご覧ください。
「勲章」ってなに?何処にあるの?
貰えません。勲章3つでの初回クリア時のみです。
こちらも御覧ください。
「勲章」ってなに?何処にあるの?
勲章の獲得条件ってなに?
強化霊は獲得経験値が、進化竜はレアリティごとに要求される年齢が変わります。
詳細は強化・進化合成ページを参照して下さい。
関連:ゲーム画面下部にある、遊び方→キャラ→ステータスアップ(1) 及び ステータスアップ(2)
強化合成からステータスアップ用素材キャラを合成することで、キャラのステータスをレベルアップによる上昇とは別枠で底上げ可能です。
また合成時に経験値も少し入ります。
ステータスアップに関する詳細は強化・進化合成ページを参照して下さい。
まず前提として、進化させたいキャラを最大Lvまで上げる必要があります。
★2~4はLv50、★5~6はLv60が進化前の最大Lvです。
この状態でレアリティごとの要求進化竜及び進化費用を消費して進化する事が出来ます。
進化するとLvが1に戻りますが、Lv30辺りまで上げれば進化前より強くなります。
また進化後は好感度ボーナスが2倍になるので、好感度を十分に上げていた場合、キャラによっては進化直後のLv1でも進化前と遜色なく、
Lv15~20になる頃には進化前よりも強くなります。
進化合成に関する詳細は強化・進化合成ページを参照して下さい。
★4以上の進化に必要な進化竜ブルム100才の曜日任務での入手確率は1割程度と推測されています。
曜日任務による進化竜の入手については、詳しくは曜日任務ページを参照して下さい。
イベントやログインボーナスで入手機会が増えたので、急ぎじゃない場合は、待つのも手です。
最近は20才が足りなくなる場合もあるので、保持しておくといいと思います。
不定期開催でかなりまれですが、華霊石ガチャ11連のオマケとして入手も可能です。
まず、開花は現時点で全キャラに実装されているわけではありません。
★5と★6のキャラに順次実装されているので、開花させたいキャラに実装されているか確認しておきましょう。
「キャラ>キャラ確認」や「執務室>図鑑」で花騎士を一覧表示させてフィルターに「開花(第2進化)あり」を指定すれば判別できます。
開花が実装されているキャラは、進化後の最大Lvにしたうえで所属国家と属性に応じた開花素材、およびゴールドを支払うことで開花できます。
注意点として、開花するとLv1に戻り一時的にステータスが大幅に減少します。
進化のように好感度ボーナスが増えて補われることもないため、再度同等以上のステータスを取り戻すためにはかなりのLvが必要です。
キャラにもよりますが、Lv60~65程度は見込んておいた方がいいでしょう。
開花自体やその後の再育成の負担が大きいことから、主力の進化・育成が落ち着いてある程度余裕が出てから手を付けるのが無難です。
開花に関する詳細は強化・進化合成ページを参照して下さい。
※参考:ゲーム画面下部の遊び方 →花騎士たち →アビリティと戦闘スキル
強化の詳細は強化・進化合成ページを参照して下さい。
基本的には同じキャラ同士で強化すれば一定確率で上がります。
別キャラでも同じスキルであれば、例えレアリティが違っても一定確率で上げる事が出来ます。
※Link:戦闘スキル一覧
※以下、レアリティ:★★を★2、レアリティ:★★★★★★を★6 のように省略表記しています
アビリティの効果はレアリティが高い程、強力なものになっています。
レアリティごとの違いは以下。
進化前は★4から、進化後は★3からアビリティを所有すると覚えておけばいいでしょう。
※Link:アビリティ一覧
たいていはユニットレベルを上げれば解決するので、水曜と日曜を待ってキャラレベルを上げましょう。
それでも難しい場合は、ユニットのアビリティやスキルを鑑みて、編成を見直すといいでしょう。
強化霊を10体ずつ合成する手法がお勧めです。また低レベル時には5才や20才のみを使い、100才はレベルが高くなってから使うといいでしょう。
強化霊は水曜と日曜の曜日任務のほか、ボーナスステージやクエストなどで手に入ります。
一括売却ボタンの存在から分かるように、基本的に☆2は売却用です。使わない★2(・★3)キャラは売却してしまいましょう。
レベル10以降は強化費用が軽視できなくなってくるため、たとえ精霊を持っていない序盤でも★2の合成は初回のみにとどめ、合成2回目以降は強化霊を使うようにしましょう。
なお強化霊や進化竜の100才は手に入り難い割りに売却額は安いため、出来る限り残しておいた方が後のためになります。
所持枠に余裕があるのなら、20才も残しておくと良いかもしれません。
よってすぐにキャラクターの保管枠が足りなくなりますが、惜しまずに枠の上限を増やすことが賢明です。
どうせすぐに運営が華霊石を配布してくれますので。
土曜の曜日任務であるざくざくゴールドラッシュに通ってください。
時間効率では土曜のざくざくゴールドラッシュ上級(スタミナ80・1周約16,000~20,000G)が飛び抜けています。
2016/3/18メンテより常設任務になりました。
それ以外のマップで稼げるマップは、スタミナ効率では1-1が最高効率、次点で1-5、3-5と続きます(4-5までに限った場合)。
中盤では、5-2、5-5 や 8-4 などもお勧めです。
またSGも経験値は低いものの、ゴールドをそこそこ稼ぐことができます。マニュを手に入れることもできますし、積極的に通うようにしましょう。
イベント(緊急任務・復刻任務)でゴールド効率がよいところを周回するのも手です。どこが稼げるかは各ページの情報やコメントを参照してください。
イベント用アイテムを収集している間に自然とゴールドが溜まっていた、なんてことも。
4-5までは3-5が最高効率、次点で1-5です。
中盤以降にノーマルガチャを回したいなら12-5が優秀です。
経験値稼ぎで時間効率がいいのは8-1や12-4。
アンプルゥ3種が欲しいのならば任務12以降のどこか。
中級装備種を落とすレイドは任務9-1以降で出ますが、特に任務17以降のレイドからは大量に手に入れることができます。
スタミナ比経験効率は先へ行けば行く程効率が上がって行きます(序~中盤)。
まずは順々に攻略していき、勲章3クリアが難しくなった時点で周回するMAPを決めるといいでしょう。
中盤以降は8-1、9-2、10-3、11-4、12-5、20-5が対スタミナ効率が優秀です。20-5以降ではX-5ステージが効率が良く、新しいステージほど効率が良くなっています。
ただし、クリア出来なければ意味がないのでパーティ戦力と相談して選択肢に入れてみて下さい。
パーティは探索開始の時点でならドラッグ&ドロップで他のスタート地点に移動させる事が出来ます。
また、パーティ数自体が足りなくて回れないことがあるかもしれません。
その場合、プレイヤーレベルを上げることによりパーティを最大4つまでに増やせます。
Link:パーティーの編成可能数を増やすには? パーティはレベルいくつで増える?
完全ランダムです。操作できるのは最初の配置だけです。
ゴールパネルにいずれかのパーティが到達した時点でオート進行になり、残存パーティがすべてゴールに着くか一定の間経過すると討伐結果へ移ります。
この時、害虫パネル・害虫の巣を通過しても判定が行われません。
ゴールド、種、宝箱、回転床などは通常通りの判定が行われます。
勲章報酬を狙う場合は、マップをよく見てパーティ編成・配置を考えましょう。
移動力を調整するのが基本ですが、場合によってはボスにあえて負けるパーティを組むことが有効な場合もあります。
各隊のリーダーが戦闘不能になった場合、マップ内ボイスは「編成順がリーダーの次に若い花騎士」が代行して喋ります。(ただしSDはリーダーのまま表示)
1軍から友軍まで全てこのルールに順次し、リーダー含め複数の花騎士が戦闘不能になった場合も同様です。
大抵の雑魚害虫が攻撃の対象とする花騎士はHPに関係なくランダムです。
ただし一部の害虫(主にボス)はHPが最も低い、あるいは高い花騎士を狙いやすいという傾向を持つものもいます。
こういった相手であればある程度狙いのコントロールは出来ますが、あくまで運次第なので過信は禁物です。
場合によっては一人の花騎士が4桁クラスのダメージを三連撃受けることもありますが、「運が悪かった」と割り切りましょう。
逆に回避アビリティを保有する花騎士に攻撃が集中する好都合な状況も発生することもあります。
通常任務を進行してボスを倒した際「ボス出現」と表示されたらホーム画面から行けるレイドボス画面に敵が表示されます。
時間内に倒すことができれば報酬として「装備種」を貰えます。貰える数はレイドボスの種類やレベルに準拠します。
また他の団長から応援要請が来る場合もあり、同様にレイドボス画面に敵が表示されます。
この討伐に参加することでも報酬を貰うことができます。
レイドボスを倒した際に得られる報酬は、与えたダメージの量やとどめを刺したかどうかとは無関係です。
そのためレイドポイントを2P以上消費して大ダメージを与える意味は薄く、
基本的にどのレイドボスでも1P消費の弱攻撃一択で問題ありません。
特殊なレイドボスです。弱いですが待機時間が5分と短く、すぐに逃亡してしまいます。
その名の通り大量の種を落とすので、発見したらすぐに挑みましょう。
応援要請はレイドボス→討伐→出撃ボタンを押した後Homeボタン右下に表示される応援要請ボタンで出せます
具体的にはコレです。
レイドボスの応援要請ボタンの位置 |
また、1回攻撃して倒せなかった場合、応援要請を出すかどうかの選択が出ます。
応援要請をするだけでは報酬は発見報酬しか貰えません。
討伐報酬を貰うには、一撃で良いので発見者も攻撃をしてダメージを与える必要があります。
応援要請が来たのであれば問題ありません。
発見者も攻撃に参加しないと討伐報酬(参加報酬)が貰えないようになりましたが、レイドポイントの節約の他、
他のプレイヤーが一人でも多く攻撃出来るようにしている場合もあります。
遠慮なく攻撃しましょう!
発見者も攻撃に参加しないと討伐報酬が貰えないようになりました。
また、自分で攻撃したあとは自動的に応援要請が出されます。
それを踏まえて……
メリットは、レイドポイントを消費せずにレイドボスを処分できることです。
また自分がダメージを与えない分だけより多くの人がレイドに参加しやすくなり、報酬を貰える人が増えます。
デメリットは上述の通り、発見者が攻撃に参加せずに倒した場合に発見者は討伐報酬が貰えない、ということです。
発見報酬より討伐報酬の方が高いので、基本的には自分で1回攻撃しておくのが良いでしょう。
レイドポイントが枯渇しているけど回復まで待つだけの時間が無い、という場合や、自分は報酬がいらないので他の人により多く参加してほしい、
という場合には攻撃せず応援要請してもいいでしょう。
倒すメリットが少ない弱いレイドボスで応援要請を出すことは他人に迷惑をかけているように思うかもしれませんが、
攻撃への参加は強制ではなく攻撃したい人だけが攻撃に参加するので、システム上は何の問題もありません。
しかし自分が出したレイドボスが残っている間は新たなレイドボスを出現させることはできません。
自分にも他の人にもメリットが薄いレイドボスは「撤退」により消してしまうのがいいでしょう。
人によって違うので、正解はありません。
- プレイヤー1人が複数のレイドボスを「発見」している状態にはできないため、早く倒してくれた方がレイドの回転がよくなる。
- みんなが手加減して時間がかかると面倒、最悪逃亡の恐れもある。
手加減編成はタイミングによっては助っ人選択画面にも表示されてしまうため、強いはずの戦友が一時的に機能しなくなる。
(現在は第1セットの第1軍が助っ人となるためこのデメリットは無くなっている)
- 殴った人は全員討伐報酬をもらえるので、できるだけ多くの人が殴った方がみんな幸せになる。
- みんなが手加減して殴っても、時間内に倒しきれない事なんてそうそうない。
- 手加減編成は作っておけば1クリックで変更できるので手間はかからない。
上記のようにそれぞれに言い分があり、どちらも間違いではありません。相手にするレイドボスの強さによっても話は変わってきます。
また叩く側としても4部隊での攻撃だとローディング・アニメーション共に時間がかかり、1部隊での攻撃であればこの時間が短くなると言う違いも有ります。
他人に自分のスタイルを強要することのないよう注意してください。
レイドボスを攻撃すればイベントアイテムもらえます。
イベントレイドボス以外でもレイドボスが出ているとイベントのレイドボスが出ませんので、通常のレイドボスは撤退ボタンを押してから討伐のステージに挑戦しましょう。
レイドボスイベントは、通常のレイドボスは攻撃されにくいので、自分の倒せない強さのレイドボスでガチャ種を稼ぐのは、多少厳しいです。レイドボスイベントが終わってからのほうが戦友も殴ってくれやすいです。
イベントのレイドボスは害虫のグラフィックの近くにEVENTと書いてありますグラフィックは、3~4種類程度ありますが、同じアイテムがもらえます(もらえる数はLvと種類で違います)。
レイドポイントは初心者も熟練者も同じなので、比較的初心者に優しいイベントです。
現在の大雑把な形式の区別は以下の通り。
(各タイプの名称はユーザ側がつけたもので、公式のものではありません。)
同じ形式に分類される場合であっても、イベントにより一部の仕様が変更されていることもあります。
当初は各イベントステージクリア時に獲得する勲章の総数で報酬が決まる、いわゆる「勲章タイプ」が主流でしたが、ここ最近このタイプのイベントは実施されていません。
また初期に開催された緊急任務 王佐の力を求めてはこれらとは全く異なる条件でした。*2
イベントごとに配布条件が告知されますので確認しましょう。確認方法は以下の通り。
またイベントごとの専用ページにも条件が記載されていることが多いので、そちらを参照するのもよいでしょう。
配布条件等の確認手段 |
イベントの配布キャラや装備品は、条件を満たした状態で以下のいずれかの方法により入手できます。
いずれの場合も一旦プレゼントボックスへ配布されますので、取り出し忘れに注意しましょう。
イベント形式とイベントキャラ・装備品の配布方法は以下のような組み合わせがあります。
イベント形式 | 配布方法 | |
---|---|---|
1 | 収集タイプ | イベント終了後に配布 |
2 | ガチャ | |
3 | 交換所にて交換 | |
4 | レイドタイプ | |
5 | レベルアップボスタイプ |
イベント毎に条件は異なり今後も特殊な条件が課される可能性があります。
したがって獲得条件の全てをここで記載することは不可能です。
ご自分で獲得条件を確認してください。確認方法はこちらの項目を参照ください。
なお15年5月ごろまでは勲章獲得数型が多かったのですが、最近は収集型が多くなってきました。
勲章獲得数の確認方法 |
こちらをご覧ください。
イベント配布キャラ・装備品の配布条件が知りたい
イベント配布キャラ・装備品が貰えるかどうか心配なんだけど……
復刻任務で必要な封印石は固定で以下の仕様になります。
技花は5才マニュ、装花は20才マニュと同等の経験値になりますので、封印石が余った場合は余分に交換して合成素材の足しにしてもいいでしょう。
再復刻任務で必要な再封石は、復刻時の封印石と比べて同じ数必要です。
初期のイベントは、イベント装備がないです。
山と紅葉と食いしん坊までは、装備スロット4、スキルLv5の花騎士を取得するのには再封石が3450個(合計すれば装備のある復刻と同じ数の石)が必要。
以下の行為は全て自己責任で行ってください。また、行えば必ず動作が安定するわけでもありません。
- コントロールパネルからフォント(ないしはそれに類するフォントの管理機能)を開く
- OSインストール時にデフォルトでインストールされたもの以外のユーザーが自らインストールした
ユーザー作成のフォントがあれば、それをアンインストールする。
ただしマイクロソフト製品のソフトのインストールによりインストールされたフォントは除く。
また信頼に足るサードパーティ製のソフトがインストールしたフォントも除外してもいいだろう- システムを再起動する
- 以前にファイアーフォックスがクラッシュしていたWEBページを表示してみてクラッシュしなくなったのを確認する
- これ以外に関してはFLASHの動作についてやハードウェアアクセラレーション等の設定変更で改善が見込めるが
ほぼほぼファイアーフォックスのクラッシュの原因はユーザー作成フォントによる物が多い
(例:某ご近所異世界への通い勇者アニメのフロニャ文字フォント等、ただしユーザー作成フォントの作者に
非があるわけではないので、そちらに苦情を入れないように)
- CTRL+SHIFT+ESCを押すかタスクバーの何もない場所で右クリックしてタスクマネージャーを起動する
- IEが起動したら複数のタブを開いてみる
- タスクマネージャーのプロセスタブに切り替えて「iexplore.exe」というプロセスをさがすと、
その後に続けて「iexplore.exe *32」というプロセスが複数立ち上がっているのが確認できる。
この時64Bit版のOSであってもIEのコンテナプロセス自体は「*32」なしの64Bit版が起動して管理しているが、
実際の各タブは「*32」とあるように32Bit版のIEが起動して動作している。
このためPCの性能を十分に使えておらず性能が落ちた状態で動作している。- コントロールパネルのインターネットオプションを開く
- インターネットのプロパティが開いたら、セキュリティタブを開く
- セキュリティタブの一番下の「保護モードを有効にする」にチェックを入れる。
(通常、OSを普通にインストールすればここはチェックが入っているはずです、チェックが外れていたらチェックを入れてください)- 次に、ここからが肝心なのだが、次に詳細設定タブを開き中身をスクロールさせて
セキュリティ項目配下の「拡張保護モードを有効にする」にチェックを入れる- ダイアログの一番下の「OK」を押してインターネットのプロパティを閉じる
- OSを再起動する
- 再びタスクマネージャーを起動しプロセスタブを選ぶ
- IEで複数のタブあるいは複数ウィンドウで複数タブをおのおの開いてみる
- タスクマネージャーのプロセスのリストの「iexplore.exe」がすべて「*32」無しになっておりIEがすべて64Bit版で起動している事を確認する
- 最後にもう1点、UAC(ユーザーアカウント制御)をOFFにしていると、この方法が使えません
UACはONにしておく事を忘れないでください
- CTRL+SHIFT+ESCを押すかタスクバーの何もない場所で右クリックしてタスクマネージャーを起動する
- IEを起動する。
- タスクマネージャーの詳細タブに切り替えて、「名前」の当たりを右クリックして「列の選択」をクリックして、一番下までスクロールをして「プラットフォーム」にチェックを入れてOKをクリック。
「iexplore.exe」というプロセスをさがすと、プラットフォームが「32ビット」か「64ビット」で表記されている。
64ビット表記の場合は64ビットで動作している。
この時64Bit版のOSであってもIEの親プロセス自体はプロセスタブで「(32ビット)」なしの64Bit版が起動して管理しているが、
実際の各タブは、プラットフォームの「32ビット」とあるように32Bit版の子プロセスのIEが起動して動作している。
このためPCの性能を十分に使えておらず性能が落ちた状態で動作している。- コントロールパネルのインターネットオプションを開く。
- インターネットオプションが開いたら、詳細設定タブを開く。
- スクロールをしてセキュリティ項目の「拡張保護モードで64ビットプロセッサを有効にする*」にチェックを入れる。
- インターネットオプションの「OK」をクリックして閉じる。
- OSを再起動する。
- 再びタスクマネージャーを起動し詳細タブを選ぶ。
- IEを起動する。
- 「iexplore.exe」というプロセスのプラットフォームが「64ビット」になっており、IEがすべて64Bit版で起動している事を確認する
- 最後にもう1点、UAC(ユーザーアカウント制御)をOFFにしていると、この方法が使えません
UACはONにしておく事を忘れないでください
それでも改善しないようなら、同期を取って、ブラウザのアンインストール&再インストール推奨。
何らかの理由でプロファイルが破損している場合があるため。
まずは、ブラウザのキャッシュクリアをお試しいただいたうえで、Flashプレイヤーが最新版であるかどうかご確認ください。
ブラウザのキャッシュクリアの方法は以下をご参照ください。
【Internet Explorer 9以降】
【Google Chrome】
【Firefox】
【Safari6.0】
AM4:00前後はバックグラウンドで更新処理が行われます。
接続が不安定になりますので、ご迷惑をおかけしますが極力プレイを避けていただき、 討伐やガチャを行う際には特にご注意ください。
なお、華霊石などガチャアイテムが減っていましたら、キャラクターや装備アイテムを獲得済みの場合があります。
まずは以下の手順で所持数をご確認ください。
▽キャラクターの場合
マイページ→キャラ→キャラ確認(画面上部のタブ)→所持数(右上)
キャラ確認
▽装備の場合
マイページ→キャラ→装備売却(画面上部のタブ)→所持数(右上)
バグのようです。
F5キーを押して再度ゲームに入りなおすと正常な数値になります。
初期は進化元のキャラをロックしているとエラーが出ましたが、現在は修正されているのでロック状態で進化させても問題ありません。
各進化竜(進化素材)を持っているはずなのに進化画面で不足になっている場合、その進化竜がロックされているかもしれません。
進化竜のロックを解除すれば進化可能になります。(キャラ確認→該当キャラのロックでチェック)
なお進化元に装備を着けたまま進化させても、進化後もちゃんと装備をしています。
またアンプルゥで強化した分はそのまま維持されます。
バグがあるようです。
登録されていない場合は「ゲームの再起動やキャッシュをクリアしても直りません」と書き添えつつ(※)運営に問い合わせてください。
※表示異常・フラグ異常系の問い合わせをした場合、内容にかかわらず必ず一度は「キャッシュクリアで直る場合があるので試してください」というテンプレート返信が来るため。
不具合報告や意見・要望などをしたい場合は
ゲーム画面下部にある「(?)お問い合わせ」をクリック!
「お問い合わせフォーム」ボタンが出てくるので更にクリック!
お問い合わせの種類 [お問い合わせの種類] 発生頻度 [毎回発生] お問い合わせ内容 (500文字以内) 返信 ○必要 ○不要
こんな感じで表示されるので各項目を埋めて「確認」ボタンを押し、記入した内容を確認して問題なければ「送信」を押して完了です。
内容を変えたければ「送信」の下の「修正する」を選択して下さい。
・FAQの過去のコメントは分離され新設された左メニューの掲示板カテゴリの質問掲示板へ移動しました。
質問がある場合は質問掲示板へお願いします。
・「用語/あだ名」の項目は用語集に移動しました