#author("2019-07-21T02:16:54+00:00","","")
#contents

>
//&attachref(ミズウォルム決戦/???.png,nolink,70%,);
//イベントバナー(画像は絶対パスで)

*ミズウォルム決戦 不滅と黄昏の支配者 [#EVENTTOP]
//ここに説明用バナーとか概要を書く

**ステージ情報その1 [#stage_XXX]
//タイトルとか適宜変更してして下さい。
//>
//||CENTER:||CENTER:||c
//|&ref(ミズウォルム決戦/???.jpg,50%, );|~ポイント|~水影|~弱点|~使用アビリティ|
//|~|~A||||
//|~|~B||||
//|~|~C||||
//|~|~D||||
//|~|~E+||||
//|>|>|>|CENTER:|>|RIGHT:|||c
//|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~アビ育生の源(効率)|~経験値(効率)|~宝箱|~備考|
//|(勲章報酬)|(スタミナ)|????~????~????|???~???1~???|?? (?.???)|?? (?.???)|(宝箱)|推奨総合力|
//-----------------------------------------------------------------------------
//&color(Red){斬};&br;&color(Blue){打};&br;&color(Orange){突};&br;&color(Purple){魔};&br;

**全体報酬 [#reward]

#region(''全体報酬一覧''COLOR(white){_},opend)
|~全体到達報酬|~???数|
|BGCOLOR(#ffe4e1):|RIGHT:BGCOLOR(#ffe4e1):90|c
||RIGHT:90|c
|||
#endregion

**結果 [#result]

*ミズウォルム関連 [#related]
#region(ミズウォルム関連の任務一覧COLOR(white){_})
|~任務名|~概要|
|CENTER:140|LEFT:620|c
|ストーリー第一部&br;任務6-1|ミズ回廊の名前は古くからの言い伝えによると、地下深くに封印されている怪物が由来。ミズは略称。|
|ストーリー第一部&br;任務30-1|西の国の女王がこの世に招待した魔王。その手下の千の頭は地の底に封じられ、千年の時が経った。|
|ストーリー第一部&br;任務30-3|リリィウッド白百合の集落周辺にて、地下からの力によるものと思われる地面の隆起を発見する。|
|ストーリー第一部&br;任務38-5ED|精霊によってコダイバナに転移する際に、手の形をしたミミズの群体のイメージを見る。|
|クジラ艇第1章&br;任務13-1|コダイバナで撃退した古代害虫を追ってリリィウッドに来たクジラ艇一行は、&br;追ってきた古代害虫とは違う見た目の古代害虫に遭遇する。|
|クジラ艇第1章&br;任務14-1|リリィウッドで遭遇した古代害虫にホエイルカノンを撃ち込むも、&br;爆炎の中から別の見た目の古代害虫が現れる。|
|クジラ艇第1章&br;任務14-5|古代害虫にベロニカの拷問器具を突き刺した後、止めを刺し墜落するのを確認する。|
|クジラ艇第1章&br;任務15-1|墜落した古代害虫の調査に行くと、拷問器具が刺さった古代害虫が再生・変態するのを目撃する。|
|クジラ艇第1章&br;任務15-5|再生した古代害虫の腹部に穴を空けるも、穴から羽が生え谷底に逃げられる。|
|クジラ艇第1章&br;任務18-5|撃退した古代害虫が再生せず動かなくなったことを確認する。|
|クジラ艇第1章&br;任務19-1|生き物としては死んでいるはずの古代害虫から魔力が発せられていることを感知する。&br;突如、発する魔力が増大し古代害虫が動き出す。|
|クジラ艇第1章&br;任務19-5|古代害虫から発せられた魔力は、何千何万の害虫が群れを成して蠢いているような感じだったという。|
|クジラ艇第1章&br;任務21-5|スワン艇からもエネルギーを供給したホエイルカノンで再生・変態する古代害虫を攻撃し&br;これを消滅させることに成功する。|
|クジラ艇第1章&br;任務22-1|バナナオーシャンプラタノにて耳障りな音がした後、古代害虫が出現する。|
|クジラ艇第1章&br;任務23-1|バナナオーシャンダイダイ灯台奥地にて耳障りな音がした後、古代害虫が出現する。|
|クジラ艇第1章&br;任務23-5|ダイダイ灯台奥地にて倒した古代害虫は今までとは違いホエイルカノンを避けようとしていた可能性が…|
|クジラ艇第1章&br;任務24-1|古代害虫が出現した穴を発見・調査する。穴の体積は古代害虫と同じ程度だが、古代害虫の表皮の残骸と、&br;人が通れるかどうか程度の横穴を発見する。|
|クジラ艇第1章&br;任務25-1|古代害虫はクジラ艇の進路めがけて出現。|
|クジラ艇第1章&br;任務25-5|撃退した古代害虫が出現した穴で、出現するより前にできたと思われる横穴を発見する。|
|クジラ艇第1章&br;任務26-1|横穴の調査中に新しく作られた別の横穴を発見する。新しい横穴の先で古代害虫が耳障りな音を発し、&br;何かが入り込もうとしているのを目撃する。|
|クジラ艇第1章&br;任務26-5|横穴は全て春庭の中央部に向かって伸びている事を発見する。|
|ストーリー第一部&br;任務49-5ED|ナイドホグル封印を祝う祭りの会場の郊外の洞くつで横穴を発見する。|
|ストーリー第二部&br;任務1|ベルガモットバレーで発見された横穴を調査する騎士団一行は地下世界へ伸びる横穴で&br;不思議な力に進路を阻まれる。|
|ストーリー第二部&br;任務2|不思議な力(壁)について調べる為ブロッサムヒルの伝説の魔女を訪ねる一行。フェリアの花園に開いた横穴にて&br;ミミズ型害虫と交戦するも花園は枯れてしまう。|
|ストーリー第二部&br;任務3|リリィウッドに呼ばれた一行は古に封じられた怪物について調べる為エダの秘密書庫に向かう。&br;エダの試練を突破した一行は壁を超えた先の精霊の村に案内される。|
|ストーリー第二部&br;任務4|精霊の村にてミミズ型害虫が千の頭を持つ怪物ミズウォルムであり、嘗て守護神蟲と呼ばれていたことを知る。&br;その後、精霊の村を襲ったミズウォルムを団長の太陽の剣で浄化することに成功する。|
|緊急任務&br;禁断の扉よ開け|ミズウォルムによるリリィウッドの危機を打開するため、団長達はエダの秘密書庫から禁書を手に入れる。|
|ストーリー第二部&br;任務5|各国に報告に行く一行。地下世界でも太陽の剣を使えるようにする為、ナーエの力を借りることを思いつく。|
|ストーリー第二部&br;任務6|コダイバナからナーエを伴いリリィウッドに到着した一行。各国からの部隊が集結する中、&br;ミズウォルム本隊が地下深くの根源の世界へ向けて移動している事を知る。|
|極限任務ストーリーズ&br;無限害虫迎撃戦|世界各地に現れた大量のミズウォルム。各国はミズウォルムを撃退しつつ原因を断つため&br;リリィウッドに部隊を派遣する。|
|緊急任務&br;千の頭のミズウォルム||
#endregion

*コメント [#eCOMMENT]
-COLOR(red){煽り、荒らしはスルーしましょう。}反応するのも立派な荒らし行為にあたります。
-勝手にコメントを消すのも荒らし行為です。
-画像を直接貼るのは止めましょう。
-wikiの規約上、R18NGです([[詳細>wikiの利用方法#ob2f3509]])。節度を守ったご利用をお願い致します。
-質問をしたい場合は[[質問掲示板]]の[[コメント>質問掲示板#r0d4ea9f]]へ書き込みましょう
//#region(''過去ログ''COLOR(white){_})
//#ls(ミズウォルム決戦)
//|BGCOLOR(white):200|c
//| |
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS