#author("2023-05-15T14:48:40+00:00","","")
#author("2023-05-16T16:01:54+00:00","","")
#contents
>
//#region(旧イベント画像COLOR(white){_})
&attachref(banner_event_0210.png,nolink,70%,緊急任務「博愛のフロンティアメディック」);
//#endregion(旧イベント画像)
//&attachref(banner_event_rep_0210.png,nolink,70%,復刻任務「博愛のフロンティアメディック」);
~

*緊急任務 博愛のフロンティアメディック [#EVENTTOP]
並びと表記はゲーム準拠。
便宜上ステージをE-1等と表記している箇所有り。

''▼カードめくり報酬の変更について''
''本イベントの目玉報酬につきまして、今回に限り一部の内容を変更させていただきます。''
''イベント前半で「雪解と芽吹の耳飾り(常夏)シリーズ4種」、イベント後半で「雪解と芽吹の耳飾り(雪原)シリーズ4種」を入手できる。''

//#region(旧イベント内容COLOR(white){_})

**★6花騎士「[[ホワイトチューリップ(ナイトメディック)]]」の獲得方法について [#RuleOfGetFlowerKnight]

-イベントで獲得できる花騎士は''「スキルレベル、装備枠とも最大強化済み、好感度0%」''の1体のみとなっている。
-イベント報酬の花騎士はイベントマップクリアで獲得できる。
-その他イベントで獲得できる報酬アイテムは''カードめくり''から獲得できる。
-その他イベントで獲得できる報酬アイテムは''カードめくり''と''交換所''から獲得できる。

***「ゲームコイン」の必要数 [#hitsuyousuu]
-シートごとに5枚のカードをめくると次のシートに進むことができる。
-通常シートのカードをめくる際に、5枚目までは1枚めくるのに必要なアイテムの数が半分で済む仕様となっている。

|~出現時期|>|~シート|>|~イベントアイテム|~目玉報酬|
|~|~番号|~カード数|~1回あたり|~シート小計|~|
|CENTER:|CENTER:|>|>|RIGHT:|RIGHT:300|c
|BGCOLOR(bisque):~前半|1|25枚|5枚目まで75個&br;6枚目以降150個|3,375個|COLOR(Red){''覚醒竜 プチ・センティ×1''}|
|~|2|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''団長メダル×1''}|
|~|3|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''覚醒竜 プチ・センティ×1''}|
|~|4|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''プレミアムガチャチケット×1''}|
|~|5|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''スキップチケット×5''}|
|~|6|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''プレミアムガチャチケット×1''}|
|~|7|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''覚醒竜 プチ・センティ×1''}|
|~|8|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''プレミアムガチャチケット×1''}|
|~|9|25枚|~|3,375個|特別功労賞(銀)×1|
|~|10|25枚|~|3,375個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の耳飾り(常夏)×1''}|
|~|11|36枚|~|5,025個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の腕輪(常夏)×1''}|
|~|12|36枚|~|5,025個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の首飾り(常夏)×1''}|
|~|13|36枚|~|5,025個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の指輪(常夏)×1''}|
|BGCOLOR(mistyrose):~後半|14|36枚|5枚目まで75個&br;6枚目以降150個|5,025個|腕輪オキタエール(銀)×1|
|~|15|36枚|~|5,025個|特別功労賞(銀)×1|
|~|16|36枚|~|5,025個|オモイデ種×100|
|~|17|36枚|~|5,025個|オモイデ種×100|
|~|18|36枚|~|5,025個|オモイデ種×100|
|~|19|36枚|~|5,025個|強化精霊召喚キー×1|
|~|20|36枚|~|5,025個|COLOR(Red){''団長メダル×1''}|
|~|21|36枚|5枚目まで125個&br;6枚目以降250個|8,125個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の耳飾り(雪原)×1''}|
|~|22|36枚|~|8,125個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の腕輪(雪原)×1''}|
|~|23|36枚|~|8,125個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の首飾り(雪原)×1''}|
|~|24|36枚|~|8,125個|COLOR(Red){''★5 雪解と芽吹の指輪(雪原)×1''}|
|~|25|36枚|~|8,125個|オモイデ種×500|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|
||>|>|>|前半小計|''48,825''個|
||>|>|>|後半小計|''75,800''個|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white):|
||>|>|>|合計|COLOR(Red){''124,625''}個|


**イベントアイテム所持数の確認方法 [#EVENTITEM]
現在のイベントアイテムの所持数はイベント画面で確認できる。
>
|&attachref(./所持数確認画面.png,nolink,60%,所持数確認画面);|


**追加されたマスについて [#ADDPANEL]
>
|&attachref(トレジャーボックスパネル.png,nolink,70%, );|

//#endregion(旧イベント内容)
//カードめくりやイベントガチャの追加内容はこれより上に挿入すると復刻時に楽かも


**追加キャラクター [#NEWCHARACTER]
>
|&attachref(特別医療チーム.png,nolink, );|
COLOR(Purple){魔}★6「[[レッドチューリップ(ナイトメディック)]]」、COLOR(Purple){魔}★6「[[パープルチューリップ(ナイトメディック)]]」、COLOR(Blue){打}★6「[[イエローチューリップ(ナイトメディック)]]」、COLOR(Purple){魔}★6「[[ホワイトチューリップ(ナイトメディック)]]」

''※★6イエローチューリップ(ナイトメディック)に関しましては、2023年5月22日(月)に登場を予定しております。''

//花騎士属性の色 COLOR(Red){斬} COLOR(Blue){打} COLOR(Orange){突} COLOR(Purple){魔}

#region(''連動ガチャ''COLOR(white){_})
|&attachref(連動ガチャ1.png,nolink,50%,連動ガチャ1);|&attachref(イベント登場花騎士1.png,nolink,50%,イベント登場花騎士1);|
//|&attachref(連動ガチャ2.png,nolink,50%,連動ガチャ2);|&attachref(イベント登場花騎士2.png,nolink,50%,イベント登場花騎士2);|
#endregion


// 弱点用 COLOR(Red):斬 COLOR(Blue):打 COLOR(Orange):突 COLOR(Purple):魔

*緊急任務 博愛のフロンティアメディック [#eSTAGE_A]

**博愛のフロンティアメディック [#eSTAGE01]
>
||||CENTER:|c
|&attachref(./E-1.jpg,50%,E-1);|~ポイント|~害虫|~弱点|
|~|~A|Lv?? ??&br;Lv?? ??&br;Lv?? ??|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~B|Lv?? ??&br;Lv?? ??|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~C+|Lv?? ??&br;Lv?? ??&br;''Lv?? ??''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~D+|Lv?? ??&br;Lv?? ??&br;''Lv?? ??''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~A|Lv63 ガサガサッソリ&br;Lv62 ボサボサッソリ&br;Lv62 ボサボサッソリ|COLOR(Blue):打&br;COLOR(Red):斬&br;COLOR(Red):斬|
|~|~B|Lv64 ボサボサッソリ&br;Lv63 ガサガサッソリ&br;Lv63 スイモス|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突|
|~|~C+|Lv64 ボサボサッソリ&br;Lv65 アマイモス&br;''Lv65 カオティックアント''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~D+|Lv64 アマイモス&br;Lv62 スイモス&br;''Lv64 グランドスティング''|COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Orange):突|
||>|>|CENTER:|>|CENTER:||CENTER:|c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|~備考|
|★6[[ホワイトチューリップ(ナイトメディック)]]&br;(スキルLv、装備枠MAX、好感度0%)&br;華霊石×1400|60|13794|254|107|360|4(★2or生命の結晶×2orアンプルゥ)&br;+1(生命の結晶×6)|ゲームコイン×2300|
|★6[[ホワイトチューリップ(ナイトメディック)]]&br; (スキルLv、装備枠MAX、好感度0%)&br;華霊石×1400|60|13794|254|107|360|4(★2or生命の結晶×2orアンプルゥ)&br;+1(生命の結晶×6)|ゲームコイン×2300|


*チャレンジダンジョン [#CHALLENGEDUNGEON]
イベントのステージをクリアすると、討伐画面のイベントタブ内に出現。
勲章報酬を獲得した後はプレイできなくなる。COLOR(Red){''助っ人使用可''}。

//#region(旧イベントチャレンジステージCOLOR(white){_})

**チャレンジステージ [#CHALLENGE1]
>
||||CENTER:|c
|&attachref(./E-Ch1.jpg,50%,E-Ch1);|~ポイント|~害虫|~弱点|
|~|~A+|Lv?? ??&br;Lv?? ??&br;''Lv?? ??''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~B+|Lv?? ??&br;Lv?? ??&br;''Lv?? ??''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~C+|''Lv?? ??''&br;''Lv?? ??''|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~A+|Lv84 スイモス&br;Lv84 アマイモス&br;''Lv85 カオティックアント''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Purple):魔|
|~|~B+|Lv84 スイモス&br;Lv84 アマイモス&br;''Lv85 グランドスティング''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Orange):突|
|~|~C+|''Lv86 グランドスティング''&br;''Lv86 カオティックアント''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|
||>|>|CENTER:|>|CENTER:||c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|
|華霊石×200/覚醒竜 プチ・センティ×8|0|8|8|0|0|なし|

//#endregion(旧イベントチャレンジステージ)


*1日1回限定 チャレンジダンジョン [#OnceADayCHALLENGEDUNGEON]
イベント期間中、討伐画面のイベントタブ内に出現。COLOR(Red){''助っ人なし''}。
勲章報酬の獲得は一度のみ。ダンジョンは翌日0:00に再びプレイ可能。

**極限級 チャレンジステージ [#CHALLENGE3]
>
||||CENTER:||c
|&attachref(./E-Ch3.jpg,50%,E-Ch3);|~ポイント|~害虫|~弱点|~敵アビリティ|
|~|~A+|''Lv130 グランドスティング''&br;''Lv130 グランドスティング''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Orange):突|1ターン目:攻撃力+50%&br;2ターン目:与ダメージ+20%、スキル発動率:2倍|
|~|~B+|''Lv130 グランドスティング''&br;''Lv130 グランドスティング''|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Orange):突|1ターン目:攻撃力+50%&br;2ターン目:与ダメージ+20%、スキル発動率:1.50倍|
|~|~C+|''Lv130 カオティックアント''&br;''Lv130 カオティックアント''&br;''Lv130 カオティックアント''|COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Purple):魔|1ターン目:攻撃力+50%&br;2ターン目:与ダメージ+30%、スキル発動率:2.50倍|
|>|>|>|CENTER:|>|CENTER:||CENTER:|c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|~備考|
|スキップチケット×15|0|0|0|0|0|1(ゲームコイン×4000)|-|


*EXダンジョン [#EXEDUNGEON]
「EXダンジョン」は、1日に何度でも挑戦できる。COLOR(red){''スタミナ消費あり''}、COLOR(Red){''助っ人なし''}。
EXダンジョンのリニューアルに伴い、イベントEXダンジョンのクエストも追加された。

**世界花の力EXステージ [#CHALLENGE4]
>
||||CENTER:|CENTER:||c
|&attachref(./E-ChEX.jpg,50%,E-ChEX);|~ポイント|~害虫|~世界花の力|~弱点|~アビリティ|
|~|~A|Lv??? ???&br;Lv??? ???&br;Lv??? ???|COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無||
|~|~B|Lv??? ???&br;Lv??? ???&br;Lv??? ???|COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無||
|~|~C|Lv??? ???&br;Lv??? ???&br;Lv??? ???|COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無||
|~|~D|Lv??? ???&br;Lv??? ???&br;Lv??? ???|COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無||
|~|~E+|''Lv??? ???''&br;''Lv??? ???''|COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無||
|~|~A|Lv??? ボサボサッソリ&br;Lv??? ガサガサッソリ&br;Lv??? スイモス|COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突|味方:防御力-300%&br;敵:スキルダメージ+150%、命中率+30%|
|~|~B|Lv??? スイモス&br;Lv??? スイモス&br;Lv??? アマイモス|COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|スキル被ダメージ-50%|
|~|~C|Lv??? スイモス&br;Lv??? アマイモス&br;Lv??? ガサガサッソリ|COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Blue):打|味方:防御力-300%&br;敵:スキルダメージ+150%、命中率+30%|
|~|~D|Lv??? ボサボサッソリ&br;Lv??? ボサボサッソリ&br;Lv??? ガサガサッソリ|COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原|COLOR(Red):斬&br;COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打|スキル被ダメージ-50%|
|~|~E+|''Lv??? グランドスティング''&br;''Lv??? カオティックアント''|COLOR(green):雪原&br;COLOR(green):雪原|COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔|敵:COLOR(red){先制攻撃}&br;毎ターン:再行動(上限解放)+100%、無効化+1回&br;命中率+100%(1ターン目)、次スキル発動率:100%(2ターン目)|
|>|>|>|CENTER:|>|CENTER:||CENTER:|c
|~勲章報酬|~スタミナ|~ゴールド|~ガチャ種|~害虫討伐証|~経験値|~宝箱|~備考|
|華霊石×200、★6水影の秘石×3|80|0|0|0|360|1(各種アンプルゥorオキタエール(金or銀)or★6水影の秘石)|●●●×?|
|華霊石×200、★6水影の秘石×3|80|0|0|0|360|1(各種アンプルゥorオキタエール(金or銀)or★6水影の秘石)|ゲームコイン×2000|

//COLOR(Red):斬&br;COLOR(Blue):打&br;COLOR(Orange):突&br;COLOR(Purple):魔&br;COLOR(Black):無
//COLOR(red):知徳&br;COLOR(blue):深い森&br;COLOR(orange):常夏&br;COLOR(purple):風谷&br;COLOR(green):雪原&br;COLOR(goldenrod):湖畔


*High & Low [#HIGHLOW]
High & Lowは伏せカード(裏向きカード)が、表向きカードより大きいか小さいかを予想していくミニゲームです。

イベントステージで獲得できる「ゲームコイン」を賭けることでHigh & Lowをプレイすることができます。

ゲームに勝利した場合、定められた倍率の「ゲームコイン」が報酬として獲得できますが、
敗北した場合、賭けた「ゲームコイン」を失ってしまいます。

>
|>|~High & Low ゲーム画面|h
|&attachref(./HighLow.jpg,50%, );|キャラクターの初期位置はPASSとなっている。&br;&br;HIGH、LOW、PASSはキャラクターのドラッグ&ドロップで移動可能。|
|&attachref(./HighLow.jpg,nolink,50%, );|キャラクターの初期位置はPASSとなっている。&br;&br;HIGH、LOW、PASSはキャラクターのドラッグ&ドロップで移動可能。|

#region(''High & Lowのプレイ方法について''COLOR(white){_})
|>|~High & Lowのプレイ方法について|h
|&attachref(緊急任務 聖夜に祈りを、あなたに愛を/High&Low00.png,nolink,60%, );|イベント専用画面の「High & Low」ボタンを押すとHigh & Low画面に移動します。&br;&br;High & Low画面内にある「挑戦」ボタンを押し、ゲーム1戦あたりに賭ける「ゲームコイン」の選択と&br;最大ゲーム数(51戦)に挑戦するのに必要な分の「ゲームコイン」を預けることで、ゲームを開始できます。&br;&br;ゲーム1戦あたりに賭けられる「ゲームコイン」は、最低100個から最高1000個まで、100個刻みで選択可能です。&br;預けることになる「ゲームコイン」の数は、ゲーム1戦あたりに賭けている数に最大ゲーム数の51を乗じた数となります。&br; 例)1戦あたりの賭け数を300個とした場合、ゲーム開始前に300×51=15300個の「ゲームコイン」が必要&br;&br;預けなければならない「ゲームコイン」の数が足りない場合、ゲームを開始することはできません。&br;&br;ここで預けた「ゲームコイン」は、設定したゲーム1戦あたりに賭ける「ゲームコイン」の原資として利用されます。&br;ゲームに挑戦するたびに預けた「ゲームコイン」は減少し、最大ゲーム数51戦すべてを終えた場合は、返却されません。&br;&br;ただし、51戦に達する前に敗北、もしくは挑戦を中断した場合は、未使用の預けた「ゲームコイン」は返却されます。|
#endregion

#region(''High & Lowのルールについて''COLOR(white){_})
【基本ルール】
・有限かつ共通の山札からランダムにカードが引かれます。
・伏せられたカードが表向きのカードに対して、
 数字が大きい(High)か小さい(Low)を予想し、その予想の正誤で勝敗を決します。
 予想が当たった場合は勝利、外した場合は敗北、同数だった場合は引き分けになります。
・次のゲームに移行する場合、
 前のゲームで伏せられてたカードが表向きのカードとなって、ゲームが開始されます。
 なお、伏せられたカードは、新たに山札から1枚ランダムに引かれます。
・カードの枚数および種類は、1種当たり13枚×4種=合計52枚となります。
 1度でも使用されたカードが山札に戻ることはありません。
 そのため、ゲームの最大ゲーム数は51回となります。

【ゲームの結果に関するルール】
・勝利した場合、賭けた「ゲームコイン」に対して、
 ゲームごとの払い戻し倍率に基づいて、「ゲームコイン」が払い戻されます。
 例)1戦あたり100個を賭けており、そのゲームの設定倍率が3倍の場合、300個が払い戻されます。
・敗北した場合は、それまでに獲得した勝ち分の
 「ゲームコイン」はすべて没収されゲームへの挑戦が終了します。
 なお、預けた「ゲームコイン」は未使用分については返却されます。
・表向きのカードと伏せカードが同数の場合は引き分け(Draw)となり、賭けた「ゲームコイン」は返却されます。
・予想が難しい場合は、パス(No Game)を選択できます。
 パスをした場合も、賭けた「ゲームコイン」は返却されます。

【ゲームの継続に関するルール】
・挑戦を継続し、次ゲームに進むには、勝利、引き分け、パスのいずれかである必要があります
・勝利、引き分け、パスのいずれかであっても、次ゲームに進まず、挑戦を中断することができます。
 この場合は、それまでに獲得した勝ち分の「ゲームコイン」はすべて所持数に追加された状態で挑戦を終了することができます。
・勝利もしくは引き分けで、次ゲームに進んだ場合、次ゲームの払い戻し倍率がアップします。
 パスをして次ゲームに進んだ場合、払い戻し倍率はアップしません。
・ゲームの最大ゲーム数は51回であり、51回すべてのゲームが終わると、ゲームの結果に関わらず、挑戦は終了します。
・ゲームの途中で通信不良などで再読み込みが発生した場合、その前のゲームの時点で中断したものと扱われ、
 そこまでに獲得した勝ち分の 「ゲームコイン」がすべて所持数に追加された状態で挑戦を終了します。
 再度、同じゲーム数やカードの消費状態で再開することはできません。
 なお、伏せカードが表向きとなり勝敗が決したタイミングでの再読み込みは、そのゲームは有効となり、
 勝利した場合はそのゲーム終了時点での挑戦終了、敗北の場合は、勝ち分の没収のうえで挑戦終了となります。
#endregion

#region(''予想のヒント''COLOR(white){_})
ゲームで使用する山札に残されたカードの数字および種類は、伏せられたカードを含めたうえで、全てゲーム画面右上に表示されています。

また、カードの裏面には、種類ごとの色とスート(マーク)が明示されており、
山札の残りカード状況と照らし合わせて、おおよそどのカードが伏せカードなのか検討することができます。
#endregion

#region(''収支表(※目安)''COLOR(white){_})
>
|>|~0~10勝|>|~11~20勝|>|~21~30勝|>|~31~40勝|>|~41~50勝|>|~51勝|h
|~0|0|>|>|>|>|>|>|>|>|>||
|~1|1|~11|66|~21|231|~31|496|~41|861|~51|1326|
|~2|3|~12|78|~22|253|~32|528|~42|903|>||
|~3|6|~13|91|~23|276|~33|561|~43|946|>||
|~4|10|~14|105|~24|300|~34|595|~44|990|>||
|~5|15|~15|120|~25|325|~35|630|~45|1035|>||
|~6|21|~16|136|~26|351|~36|666|~46|1081|>||
|~7|28|~17|153|~27|378|~37|703|~47|1128|>||
|~8|36|~18|171|~28|406|~38|741|~48|1176|>||
|~9|45|~19|190|~29|435|~39|780|~49|1225|>||
|~10|55|~20|210|~30|465|~40|820|~50|1275|>||
-掛けたコインにより数値が変動するため、倍率で表記しています。
-プラス収支における値を記載しているため、すべて51を引いた数値になります。
-51戦すべてDRAWなしを前提としています。

#endregion

**ゲームコイン交換報酬 [#HIGHLOW02]
>
|~アイテム|~ゲームコイン必要数|~交換可能数|h
|LEFT:|>|RIGHT:|c
|誓いの指輪|50,000|1回|
|誓いのハート|30,000|1回|
|咲花のハート|15,000|3回|
|★6水影の秘石の欠片|460|1,000回|
|生命の結晶|2,200|20回|
|ゴールド|1|2,500,000回|
|>|>|BGCOLOR(white):|
|合計||COLOR(Red){''3,129,000''}個|


*効率 [#EFFICIENCY]

//#region(旧イベント効率COLOR(white){_})
>
|~ステージ|~スタミナ|~ゲームコイン|~経験値|h
||CENTER:|>|RIGHT:|c
|~本編|60|2300|360|
|~1日1回チャレンジ|0|4000|0|
|~世界花の力EXステージ|80|2000|360|
|~イベントデイリー報酬|--|2000|0|

//#endregion(旧イベント効率)

//*復刻任務 封印石効率 [#SealingStoneEFIC]
//まとめページは[[こちら>緊急任務/復刻任務]]


*コメント [#eCOMMENT]
-COLOR(red){煽り、荒らしはスルーしましょう。}反応するのも立派な荒らし行為にあたります。
-勝手にコメントを消すのも荒らし行為です。
-画像を直接貼るのは止めましょう。
-wikiの規約上、R18NGです([[詳細>wikiの利用方法#ob2f3509]])。節度を守ったご利用をお願い致します。
-質問をしたい場合は[[質問掲示板]]の[[コメント>質問掲示板#r0d4ea9f]]へ書き込みましょう
#pcomment(./コメント,reply,15)



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS