No.291 ハス †
+
| | 進化後_
|
|
+
| | 開花後_
|
|
プロフィール |
---|
| 名前 | ハス |
---|
レアリティ | ★★★★★★ |
---|
衣装 | - |
---|
属性 | 魔 |
---|
好きな物 | 本 |
---|
品種 | ハス科 |
---|
所属国家 | ロータスレイク |
---|
初期タイプ | 妨害 |
---|
花言葉 | 清らかな心、神聖、雄弁、他 |
---|
SD | |
---|
自己紹介 | 私の名はハス。 花言葉は「神聖」「清らかな心」「雄弁」。 いずれも女王なら、常に意識すべきことだ。 そう、私はロータスレイクの女王である! とは言え、特別扱いはせず、一人の花騎士として使ってくれ。 この体は母国を守る盾であり、剣である! |
---|
ステータス (基本値+好感度100%ボーナス) =合計値 |
---|
| Lv | HP | 計 | 攻撃力 | 計 | 防御力 | 計 | 移動力 |
---|
進化前 | 1 | 1650 | +1440 | 3090 | 750 | +780 | 1530 | 400 | +300 | 700 | 500 |
---|
60 | 6600 | 8040 | 2550 | 3330 | 850 | 1150 | 進化後 | 1 | 6200 | +2880 | 9080 | 2350 | +1560 | 3910 | 750 | +600 | 1350 |
---|
70 | 13000 | 15880 | 5040 | 6600 | 1610 | 2210 | 進化後・咲 | +4932 | 17932 | +2412 | 7452 | +888 | 2498 |
---|
開花 | 1 | 6800 | +2880 | 9680 | 2950 | +1560 | 4510 | 900 | +600 | 1500 |
---|
80 | 15100 | 17980 | 5390 | 6950 | 2010 | 2610 | 開花・咲 | +5208 | 20308 | +2460 | 7850 | +936 | 2946 |
---|
スキル |
---|
戦闘スキル | 神聖水術・清浄ノ水龍 | 27%(Lv1) → 37%(Lv5) |
---|
敵全体に2.8倍のダメージを与える | 戦闘スキルアニメ
| アビリティ |
---|
進化前 | [敵全体]攻撃力低下:15% |
---|
進化後 | [5人]攻撃力上昇:15% |
---|
開花 | [5人][ボス戦闘時]攻撃力上昇:35% |
---|
[5人]ボスダメージ上昇:30% | [5人]攻撃属性追加:突 | [敵全体]攻撃力低下:50% | [敵全体]クリティカル率低下:70% | 専用装備 |
---|
進化前 | 神聖と清らかな心の耳飾り | Lv 1:攻撃力+265 防御力+35 Lv50:攻撃力+510 防御力+84 |
---|
進化後 | 神聖と清らかな心の杖 | Lv 1:攻撃力+398 防御力+53 Lv50:攻撃力+643 防御力+200 |
---|
装備効果 | 戦闘中、自身の属性と同じパーティメンバーの攻撃力と防御力が2%上昇 |
---|
ハスについて †
「国難を前に、ただ王座に座す者が王と呼べようか? 否! 民を守るべく戦うのが王たる者の務め! そうであろう諸君!」
2017年2月20日からガチャのラインナップに追加された★6魔属性キャラ。
『緊急任務 水鏡の境界の先へ』にて、ラミウム・カキツバタ・ザクロと共に登場した。
キャラクターについて †
ロータスレイクの水中側を統治する女王であり、花騎士でもある。
新国家ロータスレイク所属で初めて実装された★6である。
ちなみに同国水上側の女王ヒツジグサとは互いに切磋琢磨し合うライバル的な関係。
スキル名も『神聖水術・清浄ノ水龍』と『神聖水剣・清浄ノ水羊』で対になっており、関係の良さが垣間見れる。ヒツジグサのこと大好きだもんね。
独特の言い回しや熱くなると演説する癖があるせいか若干堅苦しく見えるが、なんだかんだで団長に対する信頼は厚いのが発言の節々から見て取れる。
得意料理は天ぷら。王家自慢の~と言うほどなのでそれなりに料理も嗜んでいるのかもしれない。
幼少期、ハスは父親によって厳しい英才教育を受けていた。演説の技術もこの頃に学んだとされる。
同時に屋敷には多数のメイドがいた。その中の1人に【自由を愛するメイド】がいて、ハスは彼女の話を好んで聞いていた。
やがて、そのメイドはハスの教育方針を巡って父親と対立。解雇されるも父親に反省を促すことに成功し、ハスに自由が認められた。
女王になった今もハスはそのメイドのことを覚えており、大切に想っている。
メインストーリー1部・任務46では、嵐の監獄島に水中から上陸する為の協力要請をされて当初は難色を示すも、スイレンの書いた手紙に心を動かされ、船の手配に尽力した。
女王の肩書きに違わぬ凛とした態度や古風な言い回しが特徴の彼女だが、見た目通りまだ若く年齢相応な側面も持っている。
イベント内ではザクロと口論になって言い負かされて泣いてしまったり、側近に指摘されても泣いた事を頑なに認めなかったりするなど意地っ張りで負けず嫌いなところもある。へっぽこかわいい。
またよく舞い込んでくるお見合いの話に辟易しているとか……。
ロータスレイクでは女王と国王が協力して政治を行っているのだが、ハスの母親(現女王)が病床に伏しており、現在は父親(国王)が一人で切り盛りしている状態。
心労に耐えかねた父親が、ハスにバトンを渡そうと縁談の手紙を送り続けているが、ハスには害虫を滅ぼすという確固たる意志があるため断り続けている。
それでも諦めない国王は仕舞には回答欄を紛らわしくしたり、誘導するように仕向けたり、物量攻めをするなど謀略を巡らせている。
戦闘について †
+
| | 2021/06/14以前の性能_
|
アビリティ構成は進化前が敵全体の攻撃力を15%低下、進化後に味方全体の攻撃力を15%上昇と効果値は★6としては水準通りといったところで
オンシジューム(フォスの花嫁)・スノードロップ・ヒガンバナ(世界花の巫女)らと同一の構成となっている。
ステータスも3人と似通った物であり、やや攻撃力が低めな代わりにそれ以外がやや高めといったところか。
+
| | 敵の攻撃力を低下させるアビリティを持つ花騎士 _
|
+
| | 簡易表
|
PT全体による最大低下率70%まで 吸収スキル:(吸) イベント★5:(イ)
|
No.
| 属 性
| 国 家
| キャラクター
| ★
| 最終 Lv
| HP
| 攻撃力
| 防御力
| 移動力
| 総合力 咲100%
| 対象
| 敵の 攻撃力 低下量
| 戦闘スキル | アビリティ | | 092 | 打 | ブ | サクランボ | ★6 | 80 | 20,696 | 7,318 | 3,140 | 565 | 31,154 | 敵全体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | ボス戦時、5人の攻撃力40%上昇 5人の攻撃力20%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人のボスへの与ダメージ20%増加 | | 190 | 突 | ウ | スノードロップ | ★6 | 80 | 19,972 | 8,012 | 2,826 | 630 | 30,810 | 敵全体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力30%上昇 5人の攻撃力がターン経過に応じ35%ずつ上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人の与えるダメージがターン経過に応じ15%ずつ上昇 | | 218 | 魔 | リ | エピデンドラム (水着) | ★6 | 80 | 19,738 | 7,880 | 3,394 | 470 | 31,012 | 敵全体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力32%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 3人に斬属性付与 | | 291 | 魔 | ロ | ハス | ★6 | 80 | 20,308 | 7,850 | 2,946 | 500 | 31,104 | 敵全体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力18%上昇 5人のボスへの与ダメージ15%増加 3人に突属性付与 | | 596 | 突 | ブ | アネモネ (精華の王女) | ★6 | 80 | 20,452 | 6,952 | 3,670 | 400 | 31,074 | 敵全体 | 20% | 単体4.7倍/2体2.8倍/3体2.2倍 27(37)% | 5人の攻撃力18%上昇 5人がそれぞれ1回ダメージ無効化 100%の確率で防御力の4.5倍で反撃、防御時超反撃 | | 022 | 打 | バ | アカバナスイレン (昇華) | ★6 | 80 | 20,472 | 7,442 | 3,200 | 230 | 31,114 | 敵全体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力22%上昇 敵3体のスキル発動率15%低下 5人のスキル発動率1.2倍 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 | | 166 | 突 | ブ | ラナンキュラス (昇華) | ★6 | 80 | 20,268 | 7,492 | 3,232 | 600 | 30,992 | 敵全体 | 20% | 3回1.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力22%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 100%の確率で防御力の4倍で反撃、防御時超反撃 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 | | 172 | 魔 | ウ | ゼフィランサス (昇華) | ★6 | 80 | 20,318 | 7,432 | 3,344 | 700 | 31,094 | 敵全体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | シャインクリスタルのドロップ率20%上昇 5人の攻撃力38%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 214 | 魔 | ブ | ヒメリュウキンカ (昇華) | ★6 | 80 | 20,604 | 7,412 | 3,120 | 350 | 31,136 | 敵全体 | 20% | 単体に5.4倍 28(38)% | ダメージギミック通過時、5人のHP10%回復 敵3体が12%の確率で攻撃をミス 5人の攻撃力25%上昇 自身のスキルLvに応じて5人のスキル発動率最大1.36倍上昇 | | 458 | 魔 | ロ | セダム (昇華) | ★6 | 80 | 20,360 | 7,370 | 3,506 | 510 | 31,236 | 敵全体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | 敵3体が12%の確率で攻撃をミス 5人の攻撃力24%上昇 5人がそれぞれ1回ダメージ無効化 | | 474 | 打 | ブ | グーズベリー (昇華) | ★6 | 80 | 20,318 | 7,524 | 3,242 | 450 | 31,084 | 敵全体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力20%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 ボス戦時、5人の攻撃力30%上昇 | | 486 | 突 | バ | ルコウソウ (昇華) | ★6 | 80 | 20,492 | 7,422 | 3,222 | 500 | 31,136 | 敵全体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力22%上昇 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 敵3体のスキル発動率15%低下 | | 537 | 突 | ブ | スキラ (昇華) | ★6 | 80 | 20,104 | 7,748 | 3,292 | 580 | 31,144 | 敵全体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力35%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 | | 540 | 打 | ウ | ニリンソウ (監獄島) (昇華) | ★6 | 80 | 20,360 | 7,412 | 3,200 | 550 | 30,972 | 敵全体 | 20% | 単体4.7倍/2体2.8倍/3体2.2倍 27(37)% | 5人の攻撃力25%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 敵全体のスキル発動率20%低下 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 556 | 魔 | バ | ソリダスター (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 7,544 | 3,120 | 400 | 31,044 | 敵全体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力30%上昇 3人に斬属性付与 ボス戦時、5人の攻撃力20%上昇 | | 560 | 斬 | ロ | エリンギ (昇華) | ★6 | 80 | 20,604 | 7,340 | 3,200 | 380 | 31,144 | 敵全体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 敵3体のスキル発動率25%低下 | | 562 | 打 | バ | ヘレニウム (ジューンブライド) (昇華) | ★6 | 80 | 20,136 | 7,768 | 2,976 | 500 | 30,880 | 敵全体 | 20% | 3回1.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力32%上昇 3人に魔属性付与 5人のスキル発動率1.2倍 | | 578 | 打 | リ | ルリタマアザミ (昇華) | ★6 | 80 | 20,360 | 7,524 | 3,252 | 530 | 31,136 | 敵全体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力25%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 583 | 突 | ブ | エビネ (昇華) | ★6 | 80 | 20,492 | 7,380 | 3,242 | 510 | 31,114 | 敵全体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力がターン経過に応じ30%ずつ上昇(最大60%) 5人の攻撃力30%上昇 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 595 | 斬 | リ | エノテラ (精華の王女) (昇華) | ★6 | 80 | 20,492 | 7,156 | 3,436 | 540 | 31,084 | 敵全体 | 20% | 3回1.8倍 24(34)% | 100%の確率で防御力の4.25倍で反撃、防御時超反撃 5人の攻撃力30%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 601 | 突 | リ | ヒメノカリス (昇華) | ★6 | 80 | 20,328 | 7,412 | 3,180 | 540 | 30,920 | 敵全体 | 20% | 3回1.8倍 24(34)% | 敵全体のスキル発動率20%低下 敵3体が12%の確率で攻撃をミス 5人のクリティカル発生率20%上昇 5人のクリティカルダメージ60%上昇 | | 118 | 斬 | ウ | オンシジューム (フォスの花嫁) | ★6 | 80 | 19,860 | 8,144 | 2,966 | 600 | 30,970 | 敵全体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力25%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人のスキルダメージ30%上昇 自身のスキルダメージ30%上昇 | | 238 | 魔 | ベ | ヒガンバナ (世界花の巫女) | ★6 | 80 | 20,298 | 8,012 | 2,672 | 530 | 30,982 | 敵全体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力20%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人の攻撃力が戦闘開始時の敵の数×20%上昇 | | 346 | 魔 | ベ | オミナエシ | ★6 | 80 | 21,012 | 7,278 | 2,824 | 530 | 31,114 | 敵全体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 5人の攻撃力23%上昇 5人の攻撃力が戦闘開始時の敵の数×10%上昇 | | 400 | 突 | ロ | ストック | ★6 | 80 | 20,288 | 7,452 | 3,282 | 530 | 31,022 | 敵全体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 自身が攻撃を受けた次ターン、5人の与ダメージ35%上昇 5人の攻撃力24%上昇 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 | | 409 | 魔 | ベ | ラベンダー (バレンタイン) | ★6 | 80 | 20,186 | 7,788 | 2,844 | 235 | 30,818 | 敵全体 | 15% | 3回1.8倍 24(34)% | 5人のスキル発動率1.2倍 5人の攻撃力26%上昇 5人のボスへの与ダメージ15%増加 | | 002 | 斬 | ウ | ホワイトパンジー (昇華) | ★6 | 80 | 20,430 | 7,524 | 3,262 | 305 | 31,216 | 敵全体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力20%上昇 5人がそれぞれ1回ダメージ無効化 5人の攻撃力がターン経過に応じ25%ずつ上昇(最大50%) | | 036 | 突 | ブ | イチゴ (昇華) | ★6 | 80 | 20,614 | 7,228 | 3,140 | 205 | 30,982 | 敵全体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力30%上昇 5人の攻撃力がターン経過に応じ30%ずつ上昇 5人のスキル発動率1.2倍 | | 053 | 魔 | ベ | ワレモコウ (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 7,268 | 3,438 | 320 | 31,086 | 敵全体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 敵全体のスキル発動率30%低下 5人の与ダメージがターン経過に応じ20%ずつ上昇(最大60%) | | 055 | 斬 | ベ | シロツメクサ (昇華) | ★6 | 60 | 20,564 | 7,350 | 3,210 | 200 | 31,124 | 敵全体 | 15% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力18%上昇 5人の攻撃力が戦闘開始時の味方の数×5%上昇 5人がそれぞれ1回ダメージ無効化 | | 056 | 打 | ベ | キンモクセイ (昇華) | ★6 | 60 | 20,452 | 7,490 | 3,160 | 220 | 31,102 | 敵全体 | 15% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 5人の攻撃力33%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 100%の確率で防御力の4倍で反撃 | | 064 | 斬 | リ | スノーフレーク (昇華) | ★6 | 60 | 20,696 | 7,390 | 3,048 | 615 | 31,134 | 敵全体 | 15% | 単体に5.4倍 28(38)% | 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 5人の攻撃力24%上昇 5人の攻撃力が敵の数が少なくなるほど上昇(最大45%) 敵3体のスキル発動率15%低下 | | 103 | 斬 | ブ | ダリア (昇華) | ★6 | 80 | 20,268 | 7,676 | 3,170 | 550 | 31,114 | 敵全体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力30%上昇 ボス戦時、5人の攻撃力30%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 | | 145 | 打 | バ | サンダーソニア (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 7,268 | 3,588 | 350 | 31,236 | 敵全体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 5人の攻撃力32%上昇 5人の防御力22%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率4%上昇 | | 167 | 斬 | バ | ヒメシャラ (昇華) | ★6 | 80 | 19,992 | 7,952 | 3,058 | 700 | 31,002 | 敵全体 | 15% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力26%上昇 最大HPに対する現HPの1/2を割合としてダメージ上昇 5人のスキル発動率1.2倍 | | 233 | 魔 | ベ | ウキツリボク (昇華) | ★6 | 80 | 20,216 | 7,840 | 3,048 | 350 | 31,104 | 敵全体 | 15% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力25%上昇 敵3体のスキル発動率25%低下 自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 | | 476 | 斬 | ベ | ヒョウタン (昇華) | ★6 | 80 | 20,012 | 7,696 | 3,302 | 600 | 31,010 | 敵全体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人のスキル発動率1.2倍 ボス戦時、5人の攻撃力26%上昇 5人のボスへの与ダメージ15%増加 | | 505 | 打 | ウ | コーレア (昇華) | ★6 | 80 | 20,360 | 7,492 | 3,344 | 550 | 31,196 | 敵全体 | 15% | 単体に5.4倍 28(38)% | 5人の攻撃力22%上昇 5人のクリティカル発生率15%上昇 5人のクリティカルダメージ20%上昇 3人に斬・魔属性付与 | | 539 | 斬 | ウ | カゲツ (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 7,452 | 3,302 | 620 | 31,134 | 敵全体 | 15% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 敵3体が12%の確率で攻撃ミス 100%の確率で防御力の4倍で反撃、防御時超反撃 5人の攻撃力25%上昇 5人のスキルダメージ15%上昇 | | 537 | 突 | ブ | スキラ | ★5 | 80 | 16,240 | 7,044 | 3,058 | 580 | 26,342 | 敵全体 | 10% | 単体に2.5倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力10%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 | | 578 | 打 | リ | ルリタマアザミ | ★5 | 80 | 16,464 | 6,820 | 3,068 | 530 | 26,352 | 敵全体 | 10% | 単体に2.5倍+HP吸収 28(38)% | 5人のスキル発動率1.2倍 5人の攻撃力10%上昇 | | 583 | 突 | ブ | エビネ | ★5 | 80 | 16,608 | 6,432 | 2,996 | 510 | 26,036 | 敵全体 | 10% | 2体に2倍 24(34)% | 5人の攻撃力がターン経過に応じ20%ずつ上昇(最大40%) 5人の攻撃力10%上昇 | | 595 | 斬 | リ | エノテラ (精華の王女) | ★5 | 80 | 15,976 | 6,820 | 3,068 | 540 | 25,864 | 敵全体 | 10% | 3回1.4倍 26(36)% | 80%の確率で防御力の3倍で反撃、防御時超反撃 5人の攻撃力12%上昇 | | 159 | 斬 | ブ | アカシア | ★6 | 80 | 20,054 | 7,788 | 3,170 | 600 | 31,012 | 敵3体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力24%上昇 自身のクリティカル発生率40%上昇 自身のクリティカルダメージ150%上昇 5人のクリティカル発生率10%上昇 | | 320 | 突 | ブ | マロニエ | ★6 | 80 | 20,472 | 7,674 | 2,986 | 600 | 31,132 | 敵3体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力20%上昇 ボス戦時、5人の攻撃30%上昇 3人に打・魔属性付与 5人の与える弱点属性ダメージ20%上昇 | | 333 | 魔 | リ | リンゴ (七夕) | ★6 | 80 | 20,512 | 7,972 | 2,824 | 500 | 31,308 | 敵3体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 自身のクリティカル発生率40%上昇 自身のクリティカルダメージ40%上昇 5人の攻撃力20%上昇 50%の確率で再行動 100%の確率で防御力の4倍で反撃、防御時超反撃 | | 071 | 魔 | リ | ホワイトチューリップ (昇華) | ★6 | 60 | 20,400 | 7,288 | 3,404 | 470 | 31,092 | 敵3体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力40%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 121 | 突 | ベ | サンカクサボテン (昇華) | ★6 | 80 | 19,952 | 7,788 | 3,120 | 500 | 30,860 | 敵3体 | 20% | 3回1.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力25%上昇 5人のクリティカル発生率25%上昇 5人のクリティカルダメージ30%上昇 5人のボス与ダメージが20%上昇 | | 173 | 魔 | ウ | トリカブト (昇華) | ★6 | 80 | 19,932 | 7,952 | 3,282 | 600 | 31,166 | 敵3体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力34%上昇 チビ害虫から受けるダメージ50%軽減 害虫の巣通過時、5人のHP10%回復 自身のスキルLvに応じて5人のスキル発動率上昇 | | 231 | 突 | バ | サオトメバナ (昇華) | ★6 | 80 | 20,136 | 7,524 | 3,440 | 650 | 31,100 | 敵3体 | 20% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力20%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 100%の確率で防御力の4倍で反撃、防御時超反撃 敵3体のスキル発動率25%低下 | | 247 | 突 | ウ | ストレリチア (昇華) | ★6 | 80 | 20,248 | 7,768 | 3,028 | 400 | 31,044 | 敵3体 | 20% | 2体に3.8倍 24(34)% | 回復パネルの効果3倍 5人の攻撃力30%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 3人に打属性付与 | | 266 | 魔 | ブ | アプリコット (クリスマス) (昇華) | ★6 | 80 | 20,104 | 7,656 | 3,150 | 700 | 30,910 | 敵3体 | 20% | 単体4.7倍/2体2.8倍/3体2.2倍 27(37)% | 5人の攻撃力23%上昇 100%の確率で防御力の4倍で反撃 自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 | | 144 | 突 | ブ | ヤドリギ | ★6 | 80 | 19,860 | 7,728 | 3,404 | 450 | 30,992 | 敵3体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力27%上昇 5人の攻撃力がターン経過に応じ30%ずつ上昇 100%の確率で防御力の4倍で反撃、防御時超反撃 敵3体のスキル発動率15%低下 | | 112 | 魔 | バ | オシロイバナ (昇華) | ★6 | 80 | 20,136 | 7,584 | 3,516 | 500 | 31,236 | 敵3体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力22%上昇 100%の確率で防御力の4倍で反撃、防御時超反撃 5人のクリティカル発生率15%上昇 5人のクリティカルダメージ40%上昇 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 | | 196 | 魔 | バ | ベラドンナ (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 7,584 | 3,180 | 500 | 31,144 | 敵3体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | パーティの移動力50増加 5人の攻撃力25%上昇 5人のスキル発動率1.2倍 5人のスキルダメージ15%上昇 | | 198 | 魔 | バ | グリーンベル (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 3,646 | 3,048 | 620 | 27,074 | 敵3体 | 15% | 2体に3.8倍 24(34)% | 5人の攻撃力20%上昇 5人の攻撃力がターン経過に応じ25%ずつ上昇(最大50%) 5人のボスへの与ダメージ15%増加 | | 282 | 打 | リ | オトメギキョウ (昇華) | ★6 | 80 | 19,932 | 7,900 | 3,302 | 430 | 31,134 | 敵3体 | 20% | 単体に4.1倍+HP吸収 32(42)% | 5人の攻撃力20%上昇 2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 ボス戦時、5人の攻撃力30%上昇 | | 361 | 斬 | ブ | イフェイオン (昇華) | ★6 | 80 | 20,216 | 7,666 | 3,262 | 450 | 31,144 | 敵3体 | 15% | 単体に5.4倍 28(38)% | 5人の攻撃力30%上昇 5人のクリティカル発生率25%上昇 5人のクリティカルダメージ40%上昇 | | 427 | 魔 | バ | ツキミソウ (イースター) (昇華) | ★6 | 80 | 20,788 | 7,268 | 2,936 | 600 | 30,992 | 敵3体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力28%上昇 2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 5人の攻撃力がターン経過に応じ15%ずつ上昇 | | 447 | 斬 | ロ | ミズヒキ (昇華) | ★6 | 80 | 20,064 | 7,900 | 3,120 | 550 | 31,084 | 敵3体 | 15% | 単体に4.3倍+HP吸収 28(38)% | 5人の攻撃力28%上昇 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 | | 519 | 突 | ウ | ミニバラ (昇華) | ★6 | 80 | 20,492 | 7,462 | 3,156 | 600 | 31,110 | 敵3体 | 15% | 単体に5.4倍 28(38)% | 5人の攻撃力25%上昇 ボス戦時、5人の攻撃力20%上昇 5人の防御力30%上昇 5人の防御時ダメージ軽減率5.3%上昇 敵3体が12%の確率で攻撃をミス | | 529 | 魔 | リ | トレイニー (シェフレラ) (昇華) | ★6 | 80 | 20,452 | 7,636 | 3,028 | 340 | 31,116 | 敵3体 | 15% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力25%上昇 5人の攻撃力が戦闘開始時の敵の数×10%上昇 3人に斬・突属性付与 | | 094 | 斬 | ブ | ルピナス | ★5 | 80 | 14,946 | 7,024 | 2,538 | 515 | 24,508 | 敵3体 | 10% | 全体に1.7倍 20(30)% | 5人のクリティカル発生率10%上昇 3人の攻撃力15%上昇 5人のクリティカルダメージ4%上昇 | | 096 | 斬 | ブ | チェリーセージ | ★5 | 80 | 14,904 | 6,748 | 3,088 | 430 | 24,740 | 敵3体 | 10% | 単体に2.5倍+HP吸収 22(32)% | ボス戦時、3人の攻撃力30%上昇 5人の攻撃力12%上昇 | | 167 | 斬 | バ | ヒメシャラ | ★5 | 80 | 16,180 | 7,198 | 2,954 | 700 | 26,332 | 敵3体 | 10% | 単体に2.4倍+HP吸収 28(37)% | 5人の攻撃力12%上昇 最大HPに対する現HPの1/3を割合としてダメージ上昇 | | 231 | 突 | バ | サオトメバナ | ★5 | 80 | 14,986 | 6,678 | 3,394 | 650 | 25,058 | 敵3体 | 10% | 単体に2.5倍+HP吸収 26(36)% | 5人の攻撃力10%上昇 80%の確率で防御力の2.4倍で反撃 | | 266 | 魔 | ブ | アプリコット (クリスマス) | ★5 | 80 | 17,056 | 6,718 | 2,406 | 700 | 26,180 | 敵3体 | 10% | 単体2.4倍/2体1.8倍/3体1.4倍 27(37)% | 5人の攻撃力12%上昇 80%の確率で防御力の3倍で反撃 | | 282 | 打 | リ | オトメギキョウ | ★5 | 80 | 16,496 | 6,860 | 3,018 | 430 | 26,374 | 敵3体 | 10% | 単体に2.4倍+HP吸収 28(37)% | 5人の攻撃力12%上昇 2ターンまで65%、以降は40%の確率で攻撃回避 | | 314 | 魔 | ウ | エノコログサ (花祭り) | ★5 | 80 | 16,006 | 7,136 | 3,222 | 720 | 26,364 | 敵3体 | 10% | 単体に2.4倍+HP吸収 28(37)% | 5人の攻撃力12%上昇 25%の確率で再行動 | | 412 | 打 | ブ | シバザクラ | ★5 | 80 | 16,444 | 6,738 | 3,150 | 520 | 26,332 | 敵3体 | 10% | 単体に2.4倍+HP吸収 28(37)% | 5人の攻撃力12%上昇 最大HPに対する現HPの1/3を割合としてダメージ上昇 | | 427 | 魔 | バ | ツキミソウ (イースター) | ★5 | 80 | 17,006 | 6,432 | 2,650 | 600 | 26,088 | 敵3体 | 10% | 全体に1.7倍 22(32)% | 5人の攻撃力12%上昇 2ターンまで65%、以降は40%の確率で攻撃回避 | | 529 | 魔 | リ | トレイニー (シェフレラ) | ★5 | 80 | 16,384 | 6,198 | 2,670 | 340 | 25,252 | 敵3体 | 10% | 全体に1.7倍 22(32)% | 5人の攻撃力10%上昇 5人の攻撃力が戦闘開始時の敵の数×7%上昇 | | 256 | 斬 | リ | シャクヤク (ハロウィン) | ★6 | 80 | 19,482 | 8,146 | 3,180 | 680 | 30,808 | 敵2体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力20%上昇 5人のクリティカル発生率30%上昇 5人の攻撃力がターン経過に応じ30%ずつ上昇 | | 273 | 打 | ベ | アイビー (新春) | ★6 | 80 | 20,136 | 8,166 | 2,670 | 700 | 30,972 | 敵2体 | 20% | 全体に2.8倍 27(37)% | 5人の攻撃力17%上昇 5人のスキルダメージ15%上昇 5人のボスへの与ダメージ15%増加 | | 219 | 打 | バ | プルメリア (昇華) | ★6 | 80 | 20,380 | 7,616 | 3,068 | 500 | 31,064 | 敵2体 | 20% | 単体に5.4倍 28(38)% | 自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で攻撃回避 5人の攻撃力20%上昇 5人のクリティカル発生率15%上昇 5人のクリティカルダメージ30%上昇 | | 103 | 斬 | ブ | ダリア | ★5 | 80 | 16,292 | 6,858 | 2,924 | 550 | 26,074 | 敵2体 | 15% | 2体に2.1倍 20(30)% | 5人の攻撃力12%上昇 ボス戦時、5人の攻撃力15%上昇 | | 121 | 突 | ベ | サンカクサボテン | ★5 | 80 | 14,996 | 6,838 | 2,834 | 500 | 24,668 | 敵2体 | 15% | 3回1.3倍 26(36)% | 5人の攻撃力12%上昇 5人のクリティカル発生率10%上昇 | | 198 | 魔 | バ | グリーンベル | ★5 | 80 | 16,434 | 6,832 | 2,790 | 620 | 26,056 | 敵2体 | 15% | 2体に2倍 24(34)% | 5人の攻撃力10%上昇 5人の攻撃力がターン経過に応じ20%ずつ上昇 | | 562 | 打 | バ | ヘレニウム (ジューンブライド) | ★5 | 80 | 15,068 | 7,024 | 2,680 | 500 | 24,772 | 敵2体 | 15% | 3回1.4倍 26(36)% | 5人の攻撃力10%上昇 2人に魔属性付与 | | 173 | 魔 | ウ | トリカブト | ★5 | 80 | 14,610 | 5,740 | 2,742 | 600 | 23,092 | 敵1体 | 10% | 単体に1.9倍+HP吸収 18(23)% | 害虫の巣通過時、5人の攻撃力3%上昇 害虫の巣通過時、5人のHP10%回復 チビ害虫から受けるダメージ50%軽減 | | 162 | 打 | バ | レインリリー | ★5 | 80 | 14,844 | 5,188 | 2,600 | 500 | 22,632 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20(28)% | 4人の攻撃力10%上昇 | | 196 | 魔 | バ | ベラドンナ | ★5 | 80 | 14,456 | 5,474 | 2,712 | 500 | 22,642 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20(28)% | パーティの移動力50増加 3人の攻撃力15%上昇 | | 247 | 突 | ウ | ストレリチア | ★5 | 80 | 14,742 | 5,392 | 2,518 | 400 | 22,652 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20(28)% | 回復パネルの効果3倍 自身の攻撃力12%上昇 | | 361 | 斬 | ブ | イフェイオン | ★5 | 80 | 14,742 | 5,178 | 2,568 | 450 | 22,488 | 敵1体 | 10% | 単体に2.4倍 20(30)% | 2人の攻撃力15%上昇 2人のクリティカル発生率15%上昇 | | 418 | 突 | ブ | キヌサヤ | ★5 | 80 | 14,640 | 6,004 | 1,988 | 550 | 22,632 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20(28)% | 4人の攻撃力10%上昇 | | 474 | 打 | ブ | グーズベリー | ★5 | 80 | 14,588 | 5,780 | 2,232 | 450 | 22,600 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20(30)% | 3人の攻撃力15%上昇 | | 510 | 打 | ベ | チャノキ | ★5 | 70 | 12,988 | 4,944 | 2,052 | 540 | 19,984 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20()% | 3人の攻撃力10%上昇 | | 556 | 魔 | バ | ソリダスター | ★5 | 80 | 14,712 | 5,862 | 2,038 | 400 | 22,612 | 敵1体 | 10% | 2体に2倍 20(30)% | 2人の攻撃力20%上昇 | | 601 | 突 | リ | ヒメノカリス | ★5 | 80 | 14,568 | 5,332 | 2,710 | 540 | 22,610 | 敵1体 | 10% | 2回1.3倍 20(30)% | 敵2体のスキル発動率10%低下 敵2体が5%の確率で攻撃をミス | |
|
極限任務など長期戦を強いられる害虫に対しては先駆者たち同様に非常に有効であり、同一PTに組み込めれば大きなシナジーを発揮する。
スキルに関しても敵全体に2.8倍のダメージと★6としては定番の全体攻撃スキルであり、突出した強みはないものの幅広く使える。
移動力は500と若干低めだが、600台後半以上の突出した速度のキャラも多いため調整に使うことも出来そうだ。
堅実な構成ながらも味方を守る力を持つ姿はまさに女王に相応しいと言えよう。
|
その他の情報 †
illust:みょんこ
ジューンブライド版(★6)についてはこちら
オンマウスで反応するSDモーション(庭園A)を持っている。
+
| | アップデート履歴_
|
2017/03/08頃 こっそりスキルエフェクトなどが追加変更されており、水柱を吹き上げたあと、追加で杖を掲げて水龍が降ってくるようになった。
2017/08/14 カキツバタ・ザクロ・ラミウムと共に開花(能力のみ)対応された。
2018/02/13 ワレモコウ(成長する軍師)・フォックスフェイス・アルストロメリア(未来への感謝)と共に開花対応された。
2018/02/13 才華祭ノーブル・グレイス人気投票にてロータスレイク内1位(総合52位)としてハスに関連した庭園アイテム実装の予定が決定された。
2018/05/21 才華祭ノーブル・グレイス 入賞特典の庭園アイテムが実装された。
2018/06/11 スキル倍率が2.2倍→2.8倍、発動率が24(34)%→27(37)%に上方修正された。
同日にジューンブライドver(★6)が実装された。
2021/06/14 キャラクターのバランス調整が行われた。
2022/02/28 永遠の誓い(祝福)に対応された。
|
+
| | 庭園モーション _
|
庭園A(旧) | 庭園A(新) |
---|
| |
庭園Aも一度変更されている。左は実装直後の旧SD。
現在は右に差し替えられている。旧SDと比べると、顔を赤らめて、長い時間こちらを見つめるようになっている。
よく見ると、ささやかだが胸まで揺れるように…
|
+
| | 元ネタ解説_
|
蓮は泥より出でて泥に染まらず(蓮之出淤泥而不染)
ハス(蓮、Nelumbo nucifera)はハス科ハス属に属するインド原産の水生植物である。
日本を含むアジアにおいては文化面、宗教面、そして生活面でも非常にかかわりが深い。
ドロドロの濁り水にあってもその水の色に染まらず、美しい可憐な花を咲かせるというその見ためは、清廉性の象徴である。
北宋の周敦頤が詠んだ『愛蓮説』はその一部が「蓮は泥より出でて泥に染まらず」ということわざ(成句)になっている。
仏教においても重要な植物であり、仏像の下によくあしらわれている。また極楽浄土に行く時には蓮の花の上で生まれ変わるという考えがあり、それが派生して一蓮托生という言葉が生まれている。
また種が非常に堅固なことで知られている。千年単位で土に埋まっていても発芽性を保つことができ、出土した蓮の種から育てられた古代蓮が各地で栽培されている。
有名なのは千葉県千葉市の大賀ハス、埼玉県行田市の行田ハスなど。
生活面でも非常に重要。蓮の根っこは食用になるが、これがいわゆるレンコン(蓮根)である。日本人にとって一番なじみが深いのがこれであろう。
蓮の身(花托)は、若い物はそのまま食べるほか、種を加工して食料にしたりする。漢方では蓮肉という生薬に分類されている。
日本ではあまり食べないが茎も食用で、ゆでたり炒めたりして食べることができる。
葉は蒸し物の際の包みに使うことができ、柔らかくしたものを直接飯に入れて食べる蓮葉飯というものもある。
極めつけは花で、その香りを茶葉に着香させて作るお茶がベトナムにある。「豚は鳴き声以外全て食べる」という格言(?)があるが、蓮はなんと香りまで食べられるのである。
またネットでは蓮の実が蓮コラとして精神的ブラクラの材料としても利用されている。
スイレン(睡蓮)は、その花が一定周期で閉じる(実際には蓮も閉じて開いてを繰り返す)ことから「ねむる蓮」ということでそう名付けられた同じスイレン科の仲間である…と思われていた。
しかし20世紀にはいり植物の遺伝子を調べてそれを系統化するという方法が出現した(APG体系)のだが、これで調べたところなんとハスはスイレンの仲間ではなく、ヤマモガシという似ても似つかない植物の仲間であることが判明した。
このヤマモガシ、水に生えるどころかほとんどが陸上に生える木でありプロテアさんが属している。なんとハスさんはオオオニバスさんやブルーロータスさんの親戚ではなくプロテアさんの親戚だったのである!
実は怪しい節は結構あった。
スイレンは葉に切れ込みがある(オオオニバスでさえもフチが切れている)がハスには無かったり、ハスには立ち葉という水上に飛び出て生える葉がつくがスイレンには無かったり、葉の質感も全然違ったり(ハスは水をはじくがスイレンははじかない)、花の咲き方もスイレンは水面ぎりぎりなのにハスはかなり上まで伸びたり、つぼみの形もなんか違うし、ハスは花托があるのにスイレンには無いし、種も大きさが全然違うし、スイレンはレンコンとれないしetc…という具合。
つまりよくよく観察すると咲いた花以外全部違うのだが「花似てて同じ水生植物だし仲間だよね」とAFN的解釈していたら全くの別物だったということである。一応擁護しておけば、スイレンの仲間にもコウホネのように葉っぱが水上に大きくせり出す種や、熱帯スイレンのように結構高い位置に花を付ける種もあるにはあり、この2点については必ずしもハスとの絶対的な差ではなく、「遺伝子という答え」を知らなければスイレンの仲間にされたのは仕方ないと言ったところ。
こういう風に環境に適応した結果似たような形態をもったものを収斂進化という。なお、ハス科としての仲間はハスと、アメリカにいるキバナハスの2種だけである。
園芸としては種から育てることができるほか、レンコンからも育つ。鉢を水に沈めたりと育て方は一種独特であるがチャレンジしてみてほしい。
|
+
| | 道具解説_
|
聖観音由来の”蓮華”(ハス)
「聖観音」とは全ての観音像の母体的な存在で、その象徴物(三昧耶形・さんやまぎょう)が”蓮華”。蓮華は、ハス・スイレンの両方を意味する
一般的に仏像の右手に三昧耶形を持つが”蓮華”については左手が数多くみられるのが特徴。武器というよりもは宝具・仏具に類するもの
|
+
| | ボイス_
|
シーン
| セリフ
| 実装順
| 図鑑順
| 常設順
|
---|
| 常設ボイス | 常設00 | 100 | 000 |
---|
初登場 | ロータスレイクの女王、ハスである。 花騎士として戦うことに反対する者もいたが、 国難を前に、ただ王座に座す者が王と呼べようか? 否! 民を守るべく戦うのが王たる者の務め! そうであろう諸君! ……失礼、熱くなった。ともかく卿には期待している。よろしく頼むぞ | 常設01 | 101 | 001 | 戦闘開始① | いざ行かん! | 常設02 | 102 | 002 | 汎用(喜) | ほう、いいじゃないか | 常設03 | 103 | 003 | 戦闘開始② | すぐに終わらせる! | 常設04 | 104 | 004 | 攻撃① | 下がれ! | 常設05 | 105 | 005 | 攻撃② | ふん! | 常設06 | 106 | 006 | 汎用(哀) | なんということだ… | 常設07 | 107 | 007 | 戦闘スキル① | 消え失せろ! | 常設08 | 108 | 008 | 戦闘スキル② | 好機なり! | 常設09 | 109 | 009 | 戦闘スキル③ | ぶちかましてやろう! | 常設10 | 110 | 010 | 戦闘スキル④ | とくと味わえ! | 常設11 | 111 | 011 | 汎用(怒) | おのれ… | 常設12 | 112 | 012 | 被ダメージ | 貴様… | 常設13 | 113 | 013 | ダメージパネル接触時 | く、猪口才な | 常設14 | 114 | 014 | 被ダメージ(致命傷) | まだだ。まだ戦える | 常設15 | 115 | 015 | 戦闘不能 | 馬鹿な…この私が… | 常設16 | 116 | 016 | 汎用(楽) | ふははは、愉快だな | 常設17 | 117 | 017 | 戦闘勝利①通常 | 必然だ | 常設18 | 118 | 018 | 戦闘勝利②辛勝 | 勝てればよいのだ | 常設19 | 119 | 019 | ログイン時① | 来る頃だと思っていたぞ。私が必要な時は、いつでも声をかけるがよい | 常設20 | 120 | 020 | 戦闘勝利③快勝 | 諸君!勝鬨を上げよ! | 常設21 | 121 | 021 | 敵を倒せなかった時① | 油断したか | 常設22 | 122 | 022 | 敵を倒せなかった時② | 思ったより強い | 常設23 | 123 | 023 | ログイン時② | さて、何から手を付ける?私はどれからでも構わんぞ | 常設24 | 124 | 024 | 敵を倒した時① | 民の怒りだと思え | 常設25 | 125 | 025 | 敵を倒した時② | 勝てると思ったのか | 常設26 | 126 | 026 | ログイン時③ | むぅ、熱くなると演説する癖は直そうと思うのだが、なかなか… あっ、だ、団長! 来たなら来たと声をかけてくれればよいものを。むぅ、独り言を聞かれてしまった… | 常設27 | 127 | 027 | ステージ発見 | こちらにも道があるようだが、進むか? | 常設28 | 128 | 028 | 宝箱 | ほう、新顔だな | 常設29 | 129 | 029 | 会話① | 今ではもう慣れたが、ロータスレイクから出て、初めて害虫を見た時のことは今でも忘れられない。 騎士学校の演習で相対したのだが、足がすくんで動けなかった。我ながら情けない 本で読んでいたが、まさに百聞は一見に如かず、だな | 常設30 | 130 | 030 | パーティメンバーに選出① | 民に迫る脅威は見過ごせん! | 常設31 | 131 | 031 | パーティメンバーに選出② | 期待は裏切らんぞ | 常設32 | 132 | 032 | 装備変更 | ほう、これは悪くない | 常設33 | 133 | 033 | 会話② | 初めて害虫と向き合って、私が動けなくなったとき、横にいたヒツジグサが、瞬く間にその害虫を倒したのだ。 正直、見直したと同時に同じ女王として悔しかった。それからは毎日が競争だ。その結果、今があるんだがな | 常設34 | 134 | 034 | レベルアップ | 常に高みを目指さねばな! | 常設35 | 135 | 035 | 進化 | 私もついにここまで来たか。これもひとえに卿の… いや、この場は女王ではなく、一人の花騎士として礼をいうべきだろう。 ありがとう団長。感謝している | 常設36 | 136 | 036 | 開花 | 団長、卿には心から感謝を捧げよう。卿は私をさらなる高みへ導いてくれた。 卿と二人だからこそここまでこれたのだ! | 常設37 | 137 | 037 | 1日1回無料ガチャがプレイ可能 | 人手は多いほうがいい。呼べるときに呼んでおこう | 常設38 | 138 | 038 | マイページ汎用① | ああ、団長。丁度いいところに。 カキツバタが勝手に私の服を買ってくるんだ。私とて着る服ぐらいは自分で選びたい。 団長からも、やめるように言ってやってくれ | 常設39 | 139 | 039 | 会話③ | ヒツジグサは、なんでも張り合いたがる厄介な奴だが、憎めないよ。 私と彼女は互いを高めあえる関係だと思っている。そういう関係は悪くない。私と団長の関係もそうであろう? 卿の働きを見ていると、私も負けられないと思う。 語弊があるかもしれんが、卿と過ごす毎日は、楽しいよ | 常設40 | 140 | 040 | マイページ汎用② | ロータスレイクの外で色々なものを見てきた。しかし、それすらこの広い世界の一部に過ぎない。 そう思うと胸が高鳴るよ。もっと世界を見てみたいものだ | 常設41 | 141 | 041 | スタミナが全回復している状態 | うん、力が有り余っているな。やりすぎないようにしなければ | 常設42 | 142 | 042 | マイページ汎用③ | 団長、今日は夕食を共にしよう。 私たちは互いに重い責務を果たさねばならぬ者同士、たまの息抜きがどれほど大切か、わかっているだろう? 今夜は無礼講だと思ってくれ。王家自慢の天ぷらをふるまおう | 常設43 | 143 | 043 | マイページ放置 | むぅ、時には待つのも仕事か。とはいえ、退屈だ。こう、何もせずにいると… ふわぁ…あぁ…いかんいかん、眠くなってくる。むぅ、うにゅぅ… | 常設44 | 144 | 044 | 贈り物プレゼント時① | ありがたく受け取るよ。普段は見返りを渡す側なのだが、貰うのも悪くないものだな。 | 常設45 | 145 | 045 | 贈り物プレゼント時② | ほう……これは素晴らしい。ありがとう、団長。この贈り物も嬉しいが、卿が私の好みを知っていたことが嬉しいよ。さすがは私の団長だな。 | 常設46 | 146 | 046 | 移動開始時① | 嫌な気配がする。気をつけろ。 | 常設47 | 147 | 047 | 移動開始時② | 始まったな。攻めるぞ | 常設48 | 148 | 048 | タイトルコール | フラワーナイトガール | 常設49 | 149 | 049 | ログインボーナス | これを受け取って欲しい。差し入れ、というやつだ。 | 常設50 | 150 | 050 | マイページ汎用④(開花①) | おや?団長、何かあったのか?顔色が普段と違う気がするが…よければ話してくれないか? 悩みならば二人で分かち合った方がきっといいだろう。 | 常設51 | 151 | 051 | マイページ汎用⑤(開花②) | ヒツジグサもまた、腕を上げているらしい。うかうかしているとすぐに追い抜かれるだろう。 ふっ…負けられん。団長、鍛錬を手伝ってほしい! | 常設52 | 152 | 052 | マイページ汎用⑥(開花③) | あー、あーあー。おほん、喉の調子が悪い、演説で声を張り過ぎたようだ。 あの程度で喉が枯れるとは…まだまだ私も半人前ということか。 | 常設53 | 153 | 053 | 会話④ | 父も母も、そして何より母国の民も私は誰に対しても平等に接しているつもりだ。 けれど団長、卿は少し違う。ヒツジグサやカキツバタに近い。卿と一緒にいると、不思議なほど胸が躍るのだ。 | 常設54 | 154 | 054 | 会話⑤ | ヒツジグサやカキツバタは私にとって特別な存在だ。何の遠慮もなく接することができる。 ふっ、砕けた言い方をするなら『友達』だろうな。そして団長、卿もまた同じだ。もっとも…男に対してこう思うのは初めてだがな。 | 常設54 | 155 | 055 | 会話⑥ | 卿はカキツバタやヒツジグサのような存在だと、たしかにそう思っていた。 だが、カキツバタたちと共にいるとき、こんなに胸が高鳴ったことなどなかった。 この気持ちは、この想いは…卿に打ち明けてしまってもよいのだろうか? | 常設56 | 156 | 056 | 贈り物・咲プレゼント時① | | 常設57 | 157 | 057 | 贈り物・咲プレゼント時② | | 常設58 | 158 | 058 | お正月① | 新年、あけましておめでとう。今年も一年良い年にしよう。 いや、してみせる。女王として、花騎士として、より一層高みを目指すぞ | 2017/02/20_01 | 001 | 059 | お正月② | 団長。卿は、寝正月というのをやったことがあるか? 私も言葉としては知っているんだが、実際にやったことはなくてな。 本音を言うと少しあこがれるが、今の私には公務がある。 玉座から降りた時にでも堪能するとしよう | 2017/02/20_02 | 002 | 060 | バレンタイン① | 団長。これは、卿への贈り物だ。慣例に従って、きちんと私自身の手で作った。 ただ…最大限の努力はしたが、味については保証できん。 本来は、美味だというべきなのだろうが…卿に不確かなことは言いたくない。 | 2017/03/13_01 | 006 | 061 | バレンタイン② | 団長に送ったチョコレートだが…私に貰ったことは内緒にしておいてくれ。 女王という立場上、色々としがらみがあるんだ。卿がその類のことを喧伝するものでないとは知っているが、一応な。 | 2017/03/13_02 | 007 | 062 | ホワイトデー① | ほう、いつぞやの返礼か。有難く受け取ろう。 これは、花騎士を率いる者としての配慮なのか、あるいは、卿自身の偽らざる気持ちなのか。 いずれにせよ、私はよき人と出逢えたらしい。 | 2017/03/06_1 | 011 | 063 | ホワイトデー② | 礼を言う。卿の気持ちはしかと受け止めた。 これからも私は女王として、また花騎士として、卿の期待に応えよう。 この身体は、母国を守る剣であり、盾である。卿と手を取り、共に進もう! 諸君!今こそ諸君の祝福と、祈りを聞かせて欲しい!我らの行く手に、幸あらんことを!! …ッ、すまん、つい興奮しすぎた。 | 2017/03/06_2 | 012 | 064 | 春① | ほう…風がすっかり暖かくなっている。 この頬を撫でる風…団長、卿にも分かるであろう? しばしこの感触を楽しむとしよう。 | 2017/03/27_1 | 016 | 065 | 春② | この春も、幾多の出会いと別れがあるだろう。 しかし、去る者は追わず、来るものはこまわず*1、だ。 私は、それが一番だと思う。 | 2017/03/27_2 | 017 | 066 | 七夕① | 今宵は七夕。世界中の誰もが、胸に秘めた願いを祈る日だ。 当然、私にも願いがある。女王として、花騎士として。 そして、一人の個人として。さすがに欲張りすぎだな | 2017/02/20_03 | 021 | 067 | 七夕② | 今夜は晴れてよかった。天の川もしっかりと見えるし。なにより、卿とこうして夜空を眺められる。 互いに責務がある身だ。こうして、二人きりで話す時間など、そうそうできない。 今夜は心行くまで語りあかすとしよう | 2017/02/20_04 | 022 | 068 | 夏① | 相変わらず、地上の夏は過酷なものだな。 恥ずかしい話だが、騎士学校のころ、夏の訓練中に倒れたことがあるんだ。 あの時は、ヒツジグサに散々笑われたよ。まあ、その直後にヒツジグサも笑いながら倒れたのだがな | 2017/02/20_05 | 026 | 069 | 夏② | 団長、カキツバタと街へ氷を食べに行こうと思うのだが、よければ一緒に来ないか? こうも暑いと、頭が回らんだろう。責務を果たすためには休息も必要だ | 2017/02/20_06 | 027 | 070 | お月見① | ほう、これはまた見事な満月だ。それに…はむ…うむ、このお月見団子も美味である。 この平穏は一時のものだが、存分に堪能するとしよう…はむ | 2017/02/20_07 | 031 | 071 | お月見② | ロータスレイクにいた頃もお月見をしたものだが、地上で行う月見とは全く違うな。 この涼風は心地よい。卿にとっては当たり前のことであろうが、私には特別だ。今宵は忘れられない夜になりそうだ | 2017/02/20_08 | 032 | 072 | 秋① | 世間一般では、秋といえば、読書、運動、芸術だが、どれも昔から一年中習っていてね。秋らしいとは思えないのだ。 だが、騎士学校で知ったこれは別だ。団長、ほら、芋が焼けたぞ。やけどに気を付けてくれ | 2017/02/20_09 | 036 | 073 | 秋② | 秋は収穫の季節であり、食物を蓄える季節だ。 しかし、この季節には害虫に襲われるものも多いと聞く。到底許せない話だ。害虫どもに実りの季節の邪魔はさせん | 2017/02/20_10 | 037 | 074 | ハロウィン① | 来るものは拒まず、去る者は追わず。それが私の信念だ。 お菓子を求めてくるのなら、お菓子を渡そう。いたずらを求めてくるのなら、そちらは、内容を聞いてから受けよう | 2017/02/20_11 | 041 | 075 | ハロウィン② | だ、団長、後ろに男の生首が…ふふ、あはは。引っかかったな。 たまには冗談の一つくらい、いいだろう? 団長、ハッピーハロウィン。今宵は大いに楽しもう | 2017/02/20_12 | 042 | 076 | 冬① | 開けない冬などない。春が来るまでは身を寄せ合い、寒さに耐えよう。 ところで団長。力強い抱擁はありがたいが、身を寄せ合って、とは一種の比喩であって、本当にくっつくことではないぞ | 2017/02/20_13 | 046 | 077 | 冬② | 寒い日が続くが、体調を崩さぬように、気を付けるんだぞ。しっかり栄養を取って、可能な限り気を配るように。 それでも体を壊したときは、遠慮せずに休んでくれ。病というのは、厄介なものだからな | 2017/02/20_14 | 047 | 078 | クリスマス① | 今こそ問おう。今宵はなんだ。そう、聖夜である。誰もが家族と、友人と、恋人と、愛するものと共に平穏に過ごすことが許された夜だ。 女王として、私は諸君にこの言葉を贈ろう。メリークリスマス! …おっほん。すまない。二人きりになったせいか、つい、舞い上がってしまった | 2017/02/20_15 | 051 | 079 | クリスマス② | 団長、クリスマスというのは、特別な夜だ。そんな夜に私と二人で過ごすことを選んだということは、特別な意図があると思っていいのだろうか。 私は、その…なんというか… 飾るのはやめよう。ともかく良い夜にしよう。よろしく頼むぞ、団長 | 2017/02/20_16 | 052 | 080 | | 季節ボイス | 0000/00/00 | 000 | 200 |
---|
【期間限定】お正月③ | 諸君!今この場では、一人の個人として、今日を迎えられた事を祝う。 故に、あえて言おう!明けましておめでとう! オホン、年始の演説のクライマックスは、こんな感じだ。 卿は、どう思った? | 2018/01/01 | 003 | 201 | 【期間限定】バレンタイン③ | バレンタインにチョコがもらえなかったと嘆く者もいる。しかし、それはたまたま運がなかったにすぎぬ! 今年がなくとも次がある!歩みを止めるな!その日を抱きしめるため、進み続けろ! | 2018/02/05 | 008 | 202 | 【期間限定】ホワイトデー③ | 嬉しいものだな、大切な人からの贈り物は、総じて胸が踊るものだが今日は特別だ。 卿よ、今日は一緒にいてくれ。語り合いたいことが山ほどあるのだ。 | 2018/03/05 | 013 | 203 | 【期間限定】春③ | 卿と春を迎えられて嬉しく思うよ。 不思議なものだ、あれほど厳しかった冬もこうなってしまうと、今日という日の幸せを引き立てるための一種の必然であったように思えてくる。 | 2018/04/02 | 018 | 204 | 【期間限定】七夕③ | どこぞの地域では、流れ星を凶兆として忌み嫌い、流星の夜に生まれた子を呪われた子として扱うと聞く。 下らん迷信だ。生まれたての赤子に吉兆も凶兆もない! | 2017/07/03 | 023 | 205 | 【期間限定】夏③ | 団長、騎士団の皆が、暑いからと服を着崩しているが、見逃してやってくれ。 何から何まで規則通りでは、窮屈なだけだ。 時に、見て見ぬふりをすることも、人の上に立つ者には必要だ。 | 2017/07/31 | 028 | 206 | 【期間限定】お月見③ | 美しい月だ…。 一人でも多くの民が、何の不安もなく、あの月を眺められるようにしなければな。 ん…背筋が伸びる思いだ。月の光は、優しくも厳しいな。 | 2017/09/25 | 033 | 207 | 【期間限定】秋③ | 食欲の秋とも言うし、残さずしっかり食べるべきだ。 そもそも好き嫌いはいかん、それが正論なのは間違いない。 しかし…しかしだ!! 私はこのレバーというのが、どうも苦手で…ッ!残してはダメか? | 2017/10/10 | 038 | 208 | 【期間限定】ハロウィン③ | 今宵はハロウィン。仮装して過ごす日…か。 仮装などしたことがないが、卿は、どのような衣装が似合うと思う? ん?なんだ、そのガーターベルトは!まさか、それを着ろとは言うまいな! | 2017/10/23 | 043 | 209 | 【期間限定】冬③ | ヒツジグサから、お忍びで鍋に誘われたが、これは確実に罠だ。 大方、激辛鍋の早食いとか、あるいは、単純な量で競い合うとか、そういう対決が待っているのであろう。 やれやれだが、行ってやらんと気の毒だ。 | 2017/11/27 | 048 | 210 | 【期間限定】クリスマス③ | 団長、私もそろそろ、眠りに落ちてしまいそうだが…何かあったら、すぐに起こしてくれ。 クリスマスといえど、私は女王…だ…ふぁ…ふぁぁ~… この…身体は…母国を守る…剣…で…(寝息) | 2017/12/11 | 053 | 211 | 【期間限定】お正月④ | ほう、羽子板ではないか。よかろう団長受けて立つぞ! 無論、負ければ私の顔に落書きをするがよい。女王だからこそ正々堂々勝負に挑もう! | 2019/01/01 | 004 | 212 | 【期間限定】バレンタイン④ | 幾つもの大舞台を踏んだ。人前で話すのは、特技だとすら思っていた。なのに…。今、こうして卿の前に立っていると…。 ふっ…やはり私はまだ未熟だ。今は余計な言葉は吐かずに、ただ一言。受け取ってくれて、ありがとう。 | 2019/02/04 | 009 | 213 | 【期間限定】ホワイトデー④ | この胸にある卿への感謝を行動で示したなら、きっと私は、越権行為をしてしまう。故に、この場はこれで、幕引きとさせてもらおう。 ありがとう、団長。これからも、私は卿と共にある。 | 2019/03/11 | 014 | 214 | 【期間限定】春④ | 良い天気だ。ここは一つ、屋外で茶会でも開くか。 騎士団の皆を誘って、盛大にやるとしよう。遠慮は無用だ。たまには気を抜かんと身が持たん。 | 2019/05/13 | 019 | 215 | 【期間限定】七夕④ | 命を燃やし尽くした者は夜空に輝く星になる。昔母がそう話してくれた、私もまたいつか星になるのだろう。 だが、しばらくそのつもりはない。民と共にこの地上で生きねばな。 | 2018/07/02 | 024 | 216 | 【期間限定】夏④ | 避暑地として最適な場所を知っている。是非とも卿を招待したい。大きな滝があって、涼をとるには最適だ。 まとまった休みが取れたら声をかけてくれ。 | 2018/08/06 | 029 | 217 | 【期間限定】お月見④ | ふっ……いかんな、ふと昔を思い出してしまった。父に叱られた夜は決まって夜空を見上げて泣いていた。 そんなとき満月にかち合うと……不思議と気持ちが落ち着いたものだ。 | 2018/09/18 | 034 | 218 | 【期間限定】秋④ | 過ごしやすくなって、気が緩む季節だ。こういうときは厳しくいかんとな。 ふっ……団長もだぞ、いつも私の目が光っていると思え。 | 2018/10/01 | 039 | 219 | 【期間限定】ハロウィン④ | お菓子を大量に用意させたから、町の子供らに配ろう。 ふふっ。こういう時に出し惜しみをするなど、女王の沽券に関わる。 行くぞ!派手にバラ撒こう! | 2018/10/15 | 044 | 220 | 【期間限定】冬④ | お互い声を張る立場にあるが、こう寒いと、喉を傷めかねん。 そこで…卿よ。温かい茶を淹れるのだが、付き合わないか? 喉に良い茶だ。少々癖はあるが、なかなかいけるぞ。 | 2018/11/26 | 049 | 221 | 【期間限定】クリスマス④ | クリスマスだ。本来なら、可愛らしいケーキを食べる方が心象が良いのだろう。 しかし、今宵は好物の天ぷらとさせてもらう。ワガママだと思うか?ふっ、確かにワガママだ。 しかし、今宵はそういう夜だろう?卿、甘えさせてもらうぞ。 | 2018/12/10 | 054 | 222 | 【期間限定】春⑤ | 花の色どり、青々とした若葉、先ぶれとなる風の一吹き、移ろった末の春の証たるそれら、わが身で知れたのは卿と出会えたこそだ。繰り言となるが感謝する。私は今幸せだ | | 020 | 226 | 【期間限定】七夕⑤ | 卿よ、この星に何を願った?無粋な事を聞くが、どうしても気になるのだ。 卿の夢は私の夢でもある。願いもまた同様だ。 | 2019/07/01 | 025 | 227 | 【期間限定】夏⑤ | この時季は、どの花騎士も、やたらと体格のことで浮足立つなぁ。 痩せていようが、太っていようが、そのすべてが平等に尊い。そう言っても誰も納得せん。乙女心というやつは、厄介なものだ。 | 2019/08/05 | 030 | 228 | 【期間限定】お月見⑤ | ところで、卿よ。今宵は、私と一緒で良かったのか?いや、卿がいいのなら別にいいのだ。 ただ、なんというか…卿に選ばれたと思うと、誇らしいというか、照れるというか…。 | 2019/09/09 | 035 | 229 | 【期間限定】秋⑤ | 近く休みになっているのだが、母と小旅行に出ようと思っている。ふっ、旅行するのが意外か? 昔、母が何度か旅行に連れ出してくれたのだ。父の目を盗んで、お忍びの二人旅だ。あのドキドキは、忘れられない。 | 2019/09/24 | 040 | 230 | 【期間限定】ハロウィン⑤ | 卿よ、言っておくが、くすぐる程度のイタズラでは、私はビクともせん。やってみるといい。 くっ…ん…ふっ、どうだ、演説のために、表情筋のコントロールを学んでいるから…ん…ところで、いつまでくすぐる気だ? | 2019/10/15 | 045 | 231 | 【期間限定】冬⑤ | 厳しい寒風が人を強くする、それは事実だろう。しかし、私には、風に耐えられぬ者たちを救う義務がある。 強き者も、弱き者も、みな等しく春まで連れていく。それが、女王の務めだ。 | 2019/11/25 | 050 | 232 | 【期間限定】クリスマス⑤ | 私たちが解決するべき問題は、まだまだ山積みだ。害虫との戦いは、いつ終わるとも分からない。 しかし…いや、だからこそ、せめて今宵だけは、誰にも等しく平穏があることを祈ろう。メリー・クリスマス。 | 2019/12/09 | 055 | 233 |
|
+
| | ボイス(永遠の誓い(祝福))(ネタバレ注意)_
|
シーン | セリフ |
---|
祝福 | ふふ、その言葉を待っていた。水底よりも深く焦がれていた。 | 私も同じ気持ちだ。他の誰でもない、卿と添い遂げたいのだ。 | 甘やかな蜜のようにいつまでも……。どうか私と幸せになってくれ♪ | 戦闘開始① | 水底に沈むがいい | 汎用(喜) | 卿…我が伴侶。命尽きるその時まで、私は卿の側にあり続けよう。 | 戦闘開始② | 誓いを力と成す。刮目せよ! | 汎用(哀) | 全く…言葉が出てこないな…。 | 汎用(怒) | よし、お説教だ。我が言霊を刻み込んでやろう。 | 汎用(楽) | 幸せだ… ふふっ、愛してるぞ、団長♪ | ログイン時① | 卿と離れるのは正直寂しい。ああ、認めよう。嘘は言わない。だが、それだけだ。 それで潰れるような無様は私自身が許さないし、そのような手弱女は卿の伴侶にも相応しくない。耐えるし、乗り越えよう。どうか見守っていてくれ。 | ログイン時② | お、おかえり… 食事と湯浴みと私… どれにする…?くっ…何故未だに恥ずかしいのだ!名実共に夫婦になったというのに!これでは先が思いやられる… はぁ… | ログイン時③ | 今日も一緒か… ふふっ、ああいかんいかん。頬が緩む、気を引き締めねば。卿の妻であると同時に、私は女王なのだ。せめて公務の間ぐらいは相応しい態度であらねばな。 | パーティメンバーに選出① | しゅ…出撃前のキスだ… 恥ずかしい等と言ってくれるなよ…。 | パーティメンバーに選出② | 私は負けない。女王であり卿の妻である! | 装備変更 | ふふっ… いやいかんな。まだまだ照れ臭い… | 1日1回無料ガチャがプレイ可能 | 新しいフラワーナイトを呼べるようだぞ。我が国の者が来る事もあるのだし、女王として気を引き締めなくてはな。卿に甘えてる所等を見せる訳にはいかん! | マイページ汎用① | もはや父が見合い話を持ってくる事など無いだろうし… 母曰く実際にそうなっているようではあるのだが… どうやら次は別の事をせっつくつもりのようだ。しかも我ら2人に。我が父ながら悩ませてくれるものだ。はぁ… | マイページ汎用② | 結婚した訳ではあるし、1日10回…いや、15回の口付けをノルマとする。 お互い公務に忙しい身であるし、ある程度は強制力を持たせておかないとスキンシップもままならない。それに、私もそれくらいは… い、いや何でもない! | スタミナが全回復している状態 | スタミナが全回復したようだ、いざ出撃と行こう。我らが力をもって世界の未来を切り開くのだ! | マイページ汎用③ | 私を選んでくれた卿を失望させはしない。甘さも幼さも過去の物とし、これが自分の妻だと卿が胸を張れるような女傑になってみせると、ここに誓おう! | マイページ放置 | 団長… その少しは構ってもらえないか?無論疲れているのは知っているが、それはお互い様だし。 それに夫婦ならもっと……… ああ、いや忘れてくれ!今のは一時の気の迷いだ。気にしないでいいからな。うん! | ログインボーナス | これは女王としてではなく、妻としての贈り物だ。卿の事を考えながら頑張って選んでみた。よ、良ければ受け取ってほしい。 | マイページ汎用④(開花①) | やはり、式は盛大なものとなるようだ。民の安寧の為、国威発揚の為には、これも必要不可欠な事。悪いが共に覚悟を決めてくれ。卿ならば問題は無いだろうがな。 | マイページ汎用⑤(開花②) | ふむ、式ではどんな言葉を両親に送るのか… だと?特別な言葉を伝えるつもりは無いな。 今後も共に暮らすだし、別の場所に行く訳でもない。言葉を送るのは我が民だけだ。女王であり、為政者であるなら、なによりそこに注力すべきだろう。 | マイページ汎用⑥(開花③) | 妻なら妻らしく、卿の食事にも今まで以上に注意しなければな。私の好物だからといって天ぷらばかり食べさせる訳にはいくまい。 何かリクエストは無いか?どんな物でも構わない。精進を重ね、必ずや振る舞ってみせよう! | 庭園① | 害虫が来ていたのだが、もしや天ぷらに惹かれたのだろうか? | 庭園② | どうやら卿の対局的な視野は、庭作りで鍛えられたようだな。 | 庭園③ | 演説の為に発声練習でもしておこう。卿も一緒にやってみないか? | 季節ボイス(期間限定) |
---|
ホワイトデー① | お、お返しに風呂場に体を洗ってあげる…と?いや、その、気持ちは嬉しいのだがし、下心が丸見えだもう少し隠してくれ。いくら私でも即答を躊躇っていまうではないか! | ホワイトデー② | 忙しくても必ず応えてくれる、そういう卿だからこそ添い遂げたいと思ったのだ。良い人と巡り会えた、私は世界一の幸せ者だな! | 春① | 春になったせいか父からの催促が多くなってきた。見合いの時以上だよ。 早くしろ、安心しろ、必要な物はこちらで用意するし自分たちの育児日記を送る用意もあるなどと…全く気持ちが分かるだけに返答に困ること甚だしい | 春② | ふふ、眠いのか?春眠暁を覚えず。先ほどから舟をこいでいるな?まだ仕事が残っているというのに仕方のない人だ。 さあこちらへ来い月並みだが私の膝を貸してやろう。頭も撫でてやる、こういう時ぐらい甘えてくれ私は卿の妻なのだからな | 七夕① | 我国にとこしえの繁栄を。それが私の願い、夫婦としての願いではなく女王としての願いだ。 我らのことは我ら自身で成し遂げるとしよう。女王と騎士団長なのだそれぐらいはして見せねばな | 七夕② | 私は卿と添い遂げる。離れなどしない、女王の気概と卿への愛を胸に私はその誓いを掲げてみせよう!聞き飽きたと言ってくれるなよ? | 冬① | ふぅ……やはりこの季節の湯浴みは、格別だな。卿とも一緒であったし、尚のこと…うん?どうした?何を見つめて…… 「濡れ髪が色っぽい」…だと…?な、何を言っている!?そういうことを真顔で言うな!恥ずかしいではないか……! | 冬② | やはり、普通に作った方がよさそうだ。いやな?天ぷら鍋というのは、どうだろうかと思ったのだ。蕎麦のつゆを吸った天ぷらはうまいし、いけるのではないかと… だがやめた。想像してみたら、絵面がすごいことになった……あれはよくない。卿も食べたくはないだろう? |
|
コメント
|